コープ野村志村三丁目ってどうですか?
1:
住民板ユーザーさん7
[2017-01-26 08:08:41]
|
2:
マンション問題研究家
[2017-01-26 08:50:10]
ありがとうございました。 昭和の時代に建てられたマンションが
どういう状態なのか興味があります。 今後のマンション問題を 考えるうえで参考になりますから。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
◆管理は野村さんがやっているので、専門的、計画的に管理されている。たとえば、計画的な大規模修繕、清掃、植栽、ゴミだし、日常のメンテナンスなど。
◆2016年末には、エレベータが新規更改されました。
◆なにしろ駅に近い。志村三丁目駅まで徒歩2分。
◆買い物が便利。近くに郵便局本局、大型能力家電、家具、食料品店がある。値段が安い小型スーパーや薬局スーパーがある。
ドンキホーテがある。
飲食店、医院、銀行がある。
◆環八、17号は直ぐそば。車に便利。
◆複合商業施設、セブンダウン小豆沢も近い。
◆小中、高校も近辺にある。
◆高齢者の学びの施設(グリーンカレッジ)、趣味や健康の施設(志村ふれあい館)が近い。
◆ボーリング、ゲームのRoundOneが近い。
◆パチンコ、カラオケ店が近い。
要するに、交通至便、買い物便利、生活環境良し。