パークホームズ船橋海神の丘【住民限定】
65:
マンション住民さん
[2011-02-24 20:30:02]
|
66:
入居済みさん
[2011-08-08 08:54:09]
これは大変な問題です。確かに煩い部屋が多いです。
やはりモラルの低さは否定できないと考えます。 |
67:
マンション住民さん
[2011-08-27 20:42:44]
そう?
当方、騒音なんかよりも煙草の方が気になります。 |
68:
匿名
[2011-08-27 21:31:52]
煙草の問題はどこのどんなマンションに行ってもついて回るから気にするだけムダ。
|
69:
入居済みさん
[2011-12-25 19:19:56]
ロータリーを逆走して入って来る車が多くて、何回か危ない思いをしました。道路ではないので、道交法がそのまま適用されず、逆走される方にはどちら回りが正しいかは議論を呼ぶところでしょうが、少なくとも理事会や管理事務所等で明確に示して公示してもらえると助かります。先日は、小さなお子さんが轢かれそうになっていました。実際に事故が起こる前に解決出来たら嬉しい限りです。
|
70:
マンション住民さん
[2012-01-03 16:21:36]
マナー
|
71:
マンション住民さん
[2012-02-04 20:43:17]
このマンションって、防空壕を壊して建てたんだ。
ちょっとビックリ。 |
72:
入居済み
[2012-02-09 13:13:02]
まったく同感。
特にローターリーを逆回り(半時計回り)する車は、スピードを落とさずに進入してくるので余計に危ないですね。ロータリー内は時計周りであることを明示する方法はないでしょうかね。ロータリー内の道路にペイントするとか、標識立てるとか。 |
73:
マンション住民さん
[2012-02-14 11:53:40]
そうですよね、いつも凄いスピードで逆走してる何台かの車がいますよね。
同じ人達です。青のキューブとか。 なんとかして欲しいです。 |
74:
住民さんE
[2012-02-16 21:37:42]
そっか、だから夜中に防空頭巾の子供達が遊んでるんだ
|
|
75:
入居済みさん
[2012-02-27 16:29:24]
お客様駐車場にいつも停めてある赤色の車がありますが、
現状では、お客様としての使用範囲を超えていると思います。 ここに置いて仕事に行っている感もあり、管理組合の適切な 対応をお願いします。 また、係わる住民の方にも内容を確認するべきです。 |
76:
匿名
[2012-03-08 11:05:29]
ここのマンションは、規律がない
|
77:
匿名さん
[2012-03-13 19:00:12]
それは言い過ぎだけど
確かにマナー違反は多い。 |
78:
匿名
[2012-04-05 10:09:27]
こちらのマンションの中古を検討している者です。
マンションの住み心地や新船橋駅周辺での住み心地は如何でしょうか? 最近ででいた物件は逃してしまったので、次に期待していますが、 大きな鉄塔が多く、また、住宅地がごちゃごちゃして住みずらそうな感じも あります。 イオンができることもあっての検討ですが、アドバイスお願い致します。 東向きにお住まいの方は、電車の騒音についても教えてください! |
79:
マンション住民さん
[2012-04-27 05:19:05]
薪船橋最高. パークホームズ最高。
|
80:
マンション住民さん
[2012-09-17 10:17:26]
最近になって、ますますここの住人のモラル低下してません?
エントランスとポスト、階段は第2の幼稚園・保育園じゃありません。 子供ほったらかしにして走り回らせないでほしい。 ポストのダイヤルをガチャガチャいじってる子供がたまにいるけど、おもちゃじゃありません。 平気で人のベランダにゴミや植木の葉っぱや水を流してくるし、 毎日ドッドッドッドッ…と走り回る・ジャンプする音が聞こえてきてうんざりです。 前に足音で苦情がきてますので、気を付けてくださいってチラシが住民のポストに配られたと思うんですが、もしかして見てないんですかね? 管理人さんにたまに相談しますが、一向に改善せず。 |
81:
匿名
[2013-07-14 15:38:40]
ママ集団ほんと感じ悪いと思う。
人を値踏みしているようにジロジロと見る。 すれ違って、挨拶しても無視する幼稚園児と若い母がいた。驚き。マナー以前に感覚の違いに驚かせられた。 もうすぐ、夏休み、魔の日々が始まる。中庭で大声で騒ぐ幼児、サッカーをする男の子、エントランスのロビーのソファーとテーブルで長々と堂々と座って遊んだりする女の子達、ちなみに私は中庭を通ったとき、サッカーする幼稚園児にボールをぶつけられそうになったが、あずまやにいたお母さんたちは、とっさに違うほうを向いて無視していた。残念。すみませんの一言は無いのかしら? 長い休みになると、部屋まで、騒音が聞こえていた。また始まるのか。 一人一人が悪いわけではないと思うが、どこも集団になると周りが見えなくなってしまうのだろう。 |
82:
マンション住民さん
[2013-10-21 12:35:31]
点呼でもしますかね。
1 |
83:
匿名さん
[2014-03-17 07:38:20]
はい
|
84:
匿名
[2014-04-29 11:15:24]
へい!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちだけなのかしら?