ティアラマークス船橋行田公園
688:
マンション住民さん
[2010-07-03 21:54:41]
|
||
693:
匿名さん
[2010-07-04 21:28:15]
理事会だよりって配布しなくなったんですかね?
掲示は数日前からされていますが、配布用は置いてないですよね。 |
||
696:
匿名さん
[2010-07-04 23:09:21]
今日、隣接の公園で子供達がエアガンを撃ち合って遊んでましたね。
今のエアガンってそれなりに威力があるから、ちょっと怖いなって思いました。 |
||
697:
匿名
[2010-07-06 10:13:03]
G公園でもよくやってるよね・・・・
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
701:
匿名
[2010-07-10 19:30:42]
今日の理事会に参加した方っていらっしゃいますか?
|
||
702:
匿名
[2010-07-10 19:58:49]
700さん
そんなに心配だったら参加すればいいんですよ。 役員以外でも見学?というのかわからないけど参加できます。 こんな場であれこれ書いても何にもなりませんよ。 それに役員決定に賛同したのだから文句言う資格はないです。 これ、世間の常識です。 |
||
703:
匿名さん
[2010-07-11 09:28:36]
>>702さんは理事会に参加された事があるんですか?
|
||
704:
匿名
[2010-07-13 10:04:44]
703さん
以前、管理会社の人に聞きました。 見学?してる人も居るそうですよ。 次の理事会がいつ行うのかが分からないのと私の場合そこまでする程じゃないので 参加はしていません。(予定は管理会社に聞くと教えてくれます) 参加は自由らしいのでされるといいんじゃいですか? |
||
705:
匿名
[2010-07-15 00:54:34]
期がかわる毎に理事会へ参加してる人もいるみたい話だよ。
|
||
706:
匿名
[2010-07-19 19:28:17]
さっきまで、パトカーと警察のバイクが一台づつ来ていましたが、また何かあったのでしょうか?
いやはや、物騒なマンションですね。 |
||
|
||
707:
匿名
[2010-07-20 11:20:01]
日月とパトカー来てたけどこのマンションではないみたい(日曜は)
まぁ事件とかならずーっと停まってないから気にする必要ないんじゃないの? |
||
708:
匿名
[2010-07-20 16:36:07]
行田公園に遊びにきてる人の車を取り締まってるんじゃないの?
|
||
709:
匿名
[2010-07-20 16:49:26]
私が見たのは月曜日の19時頃。
マンション敷地内のいつも生協のトラックが置いてある付近に警察のバイクが一台。 隣接の公園前にパトカーが一台。そこから警察官が二人降りて来て、 マンションのメインエントランスから何処かのお部屋のインターホンを鳴らし、 中へ入って行きました。 何かが起きた事は確かなようです。 |
||
710:
匿名さん
[2010-07-22 00:10:19]
号外が出ましたね。実被害がなくて良かったけど、恐ろしい話です。
|
||
711:
匿名
[2010-07-27 09:40:07]
今回の理事会便りで「布団」の事が書いてあるけど、もともと布団って干しちゃ駄目なんじゃなかったでしたっけ?!
あの書き方じゃ注意して干せばOKって感じじゃない。 理事会として、そういう姿勢で良いの??? |
||
712:
匿名
[2010-07-27 09:50:44]
外から見える所はダメってことじゃなかったかな?
バルコニー内はいいってはずだけど。他のマンションもそうみたいですよ。 外観の問題だからね。 |
||
751:
匿名さん
[2010-08-10 20:25:53]
だから総会で行為の差し止め決議を提案したら有効的なんじゃない!?
投書しただけじゃ何の意味もないよ。 |
||
752:
匿名
[2010-08-10 20:28:39]
|
||
757:
匿名
[2010-08-11 12:25:47]
皆で先ずは投書してみましょう。
ただ苦情だけを書くのではなく、何をどう対応したのか、そして、今後の方針などを今回の理事会便りみたいに記載して欲しいと私は追記するつもりです。 じゃないと何をどうしたのか判りませんからね。 |
||
759:
匿名さん
[2010-08-12 15:49:26]
こんなトラブルを昔から続けていたのでしょう、この様な人は2つのタイプがいて
・同じことをされても何も感じない ・同じこととをされると激しく拒絶する 恐らく後者のタイプではないかと思います。 |
||
760:
匿名
[2010-08-12 17:48:33]
その辺を他の理事達のお力で何とかして頂きたいですね。
|
||
761:
匿名さん
[2010-08-12 18:23:24]
>>752
>でも、何も総会に出席しなくても、出欠票の議決権行使欄で一票を投じれば済みます。 管理組合役員だったら、議決権行使書のチェックもするだろうから、誰が反対票を投じたか 見られてしまうと思いますよ。 |
||
762:
匿名
[2010-08-12 19:41:49]
おぉ.....恐ろしい.......
色んな個人情報も知られちゃってるわけですね....... 悪用されたら怖いわ......... |
||
763:
匿名
[2010-08-12 20:18:04]
762さん
個人情報が出るから匿名での投書という案なのです。 この掲示板のメンバーが誰かお互いにわかれば団結して顔でも何でもわかればいいですが 万が一、総会などで手をあげたら私だけ?という状態もある訳です。 これは各々同じ考えだと思いますが。 なので匿名で投書をするなら第一歩としてはいいのかと思いました。 |
||
764:
匿名
[2010-08-13 10:07:40]
たしかに!!
総会で手を挙げたら私だけって・・・有り得ますね。 今回も投書を出したのは私だけって事になりませんように・・・ |
||
765:
匿名
[2010-08-15 10:25:56]
そーそー、だから匿名投書ってことじゃないの?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
766:
匿名
[2010-08-15 10:59:48]
みんなが出してくれるから私は出さなくていいや〜って思っちゃ駄目よ〜
|
||
775:
匿名
[2010-08-18 13:33:10]
そもそもノーリードの犬が襲ってきたなら別だけど飼い主と一緒に居てリード付や
抱いてるのに勝手に近づいて噛まれたら法的に近づいた方に責任があります。 言いがかりみたいですね。わかりやすくだとアタリヤ? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
786:
匿名
[2010-08-19 10:02:10]
投書~出してきたよ!
他の人も出したかな? 私だけ・・・・は勘弁してください! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかも、結構、犬に引っ張られながら歩いていますよね。
他の犬にも吠えかかったりしているし・・・
何かあった時、あの子供で対応できるのかちょっと心配です。
犬に引っ張られてあの子が転んでしまったり、あの犬が他の犬を
噛んでしまったりした時など。