ティアラマークス船橋行田公園
659:
マンション住民さん
[2010-04-28 09:38:12]
|
||
660:
住民さんA
[2010-04-29 08:06:37]
いたずらをして、素敵な女性が困ったりしてると、子供心にも、またやりたく
なってくるんじゃないですか? 好きな異性には、いたずらをしたくなる、あの心境といいますか・・・ いい方向に考えましょうよ^^ |
||
661:
匿名
[2010-04-29 21:38:48]
それがいい方向?!
|
||
662:
匿名
[2010-04-30 12:34:21]
自分たちの子供の頃にもそんなイタズラする子いましたよね?ある時期だけのイタズラと思えばいいじゃないですか?大人なのですから。
|
||
663:
匿名
[2010-04-30 16:00:09]
悪戯だろうと注意すべきだけど
今は他人の子供を注意するとその親が怒鳴りこんで来る時代ですからね。 EVだって降りる人よりも我先に乗り込む親も多いですしね。 嘆かわしです。 |
||
664:
匿名
[2010-04-30 18:16:05]
外廊下などの共有部で堂々と犬を歩かせてる大人もいるしね。
前に注意文が貼ってあったりしたけど、そういう人には糠に釘なんだろうな。 |
||
673:
匿名さん
[2010-06-20 01:50:25]
当マンションでもペットクラブなど作って、飼い主のマナー向上を働きかけたら良いと
思うのですが、そういうのもいちいち総会で決議したりしないと作れないのですかね? 今に始まった事ではないけれど、マナーの悪い飼い主が数名いますからね・・・ |
||
674:
匿名
[2010-06-21 12:17:14]
ペット関係のクレームを訴える機関が
管理組合からペットクラブへ変わるってだけで 相当な気合いを持ったやりたい人が立ち上げて主導権握らないと機能しないかも (それはそれで非常に暑苦しそうだが) 犬が吠えても平気、駐車場でトイレをさせても平気、 エントランスを歩かせたり、エレベーター内でおろたり・・・ 遭遇した時に「おお!コイツかー!」と思った(笑) 私は何も言ってないし、不快な態度も表さなかったけど その人の視線は常にナナメ下で表情が強ばってた。 自分の住んでるマンション、部屋を一歩出たら敵だらけ~みたいな生活 楽しくないと思うのだが。 |
||
679:
匿名
[2010-06-23 10:22:56]
数日前に驚いた事ですが。
男子が5名自転車ごとエントランスから入って行きました。 横で見てただけですけど1人がここに住んでるようでピンポン鳴らして親御さんが開けたけど ゾロゾロ自転車の団体。 自転車置き場って少し位だったら置けるのではないでしょうか? 親御さんも少し気を使ってもらいたいです。 注意しようにも親御さんがOKしちゃってたらできないです。 親御さんに注意に行く事もできるじゃないの?って書かれそうだけど こちらも子供達に『危ないよ』など注意はできますが(してきましたが) 家まで押しかける時間も無かったのでそのままになりました。 そこまでしてトラブルになるのも正直面倒です。 こういう細々した事が沢山でてきて面倒な話に移行すると思いませんか? 徹底してやるのかある程度はお互いに譲りあうべきかではないでしょうか? ここに色々書き込みしてらっしゃる方々も他人の事は言うけど自分自身は満点なのでしょうか? どこのマンションにもあるかと思いますが、直接注意する事はいい事だと思いますが 逆恨みとかされると誰が責任持つのでしょう? そうなったらきっと『注意なんかするからよ』って事になるでしょうね。 どこに住んでてもご近所トラブルはあるし、大人の対応にしませんか? 犬の話・子供の話・楽器の話・管理人の話・管理組合の話など順番に同じレベルの事を 言い合っても仕方ないような気もしますけど。 反論される方も居るのは覚悟していますがそれが事実じゃないでしょうか? 冷静になってみませんか? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
680:
匿名
[2010-06-23 15:20:13]
|
||
|
||
688:
マンション住民さん
[2010-07-03 21:54:41]
時々、子供がマンション敷地内で犬の散歩をしているのを見かけます。
しかも、結構、犬に引っ張られながら歩いていますよね。 他の犬にも吠えかかったりしているし・・・ 何かあった時、あの子供で対応できるのかちょっと心配です。 犬に引っ張られてあの子が転んでしまったり、あの犬が他の犬を 噛んでしまったりした時など。 |
||
693:
匿名さん
[2010-07-04 21:28:15]
理事会だよりって配布しなくなったんですかね?
掲示は数日前からされていますが、配布用は置いてないですよね。 |
||
696:
匿名さん
[2010-07-04 23:09:21]
今日、隣接の公園で子供達がエアガンを撃ち合って遊んでましたね。
今のエアガンってそれなりに威力があるから、ちょっと怖いなって思いました。 |
||
697:
匿名
[2010-07-06 10:13:03]
G公園でもよくやってるよね・・・・
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
701:
匿名
[2010-07-10 19:30:42]
今日の理事会に参加した方っていらっしゃいますか?
|
||
702:
匿名
[2010-07-10 19:58:49]
700さん
そんなに心配だったら参加すればいいんですよ。 役員以外でも見学?というのかわからないけど参加できます。 こんな場であれこれ書いても何にもなりませんよ。 それに役員決定に賛同したのだから文句言う資格はないです。 これ、世間の常識です。 |
||
703:
匿名さん
[2010-07-11 09:28:36]
>>702さんは理事会に参加された事があるんですか?
|
||
704:
匿名
[2010-07-13 10:04:44]
703さん
以前、管理会社の人に聞きました。 見学?してる人も居るそうですよ。 次の理事会がいつ行うのかが分からないのと私の場合そこまでする程じゃないので 参加はしていません。(予定は管理会社に聞くと教えてくれます) 参加は自由らしいのでされるといいんじゃいですか? |
||
705:
匿名
[2010-07-15 00:54:34]
期がかわる毎に理事会へ参加してる人もいるみたい話だよ。
|
||
706:
匿名
[2010-07-19 19:28:17]
さっきまで、パトカーと警察のバイクが一台づつ来ていましたが、また何かあったのでしょうか?
いやはや、物騒なマンションですね。 |
||
707:
匿名
[2010-07-20 11:20:01]
日月とパトカー来てたけどこのマンションではないみたい(日曜は)
まぁ事件とかならずーっと停まってないから気にする必要ないんじゃないの? |
||
708:
匿名
[2010-07-20 16:36:07]
行田公園に遊びにきてる人の車を取り締まってるんじゃないの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
前もやられたことありますし、何度もやられてます。(階段に近いせいかと…)
昨日は1回目やられた時、気になってドアを開けちゃったから、影から見ていておもしろがってもう1回やられたのかも?
昔からある子供のいたずらですから目くじら立てることでもないですが、いい気分はしませんね。