ティアラマークス船橋行田公園
340:
匿名
[2009-05-07 20:41:00]
考えただけで気持ち悪い!本当お気の毒です。どれくらいの時間放置されてるのですか?
|
||
341:
333
[2009-05-07 21:53:00]
朝、ベランダに出るとあって、、夕方、帰宅してから見てもあって、、、
ともかく日中はずっと放置したままのようです。 衛生観念が無い飼い主なんだと思います。 ハエがたかって、そのハエが我が家の洗濯物にとまるかと思うと洗濯物を干すのも躊躇してしまいます。 どうしたら良いでしょう・・・ これからは気持ちの良い風が吹く季節なのに窓を開ける気にもなりません。 ほんと泣きたいです。 |
||
342:
匿名
[2009-05-08 07:56:00]
書き込んでたってなにも解決にならないでしょ!
同情して欲しいだけ? |
||
343:
匿名
[2009-05-08 09:36:00]
340です。煙草にしても糞にしても当事者にならなければ苦痛さは分からないと思います。私も含め直接言うのは躊躇しているから悩んでいるんです。私ももう少しいろいろ方法がないか考えてみます。
|
||
344:
333
[2009-05-08 10:34:00]
>>340さん、有り難うございます。
自分でも情けないですが対応が判らず馬鹿みたいに鬱々と悩んでいます。 私なりに今一度かんがえてみますが、何か良案がありましたら是非とも教えて下さいませ。 よろしくお願いいたします |
||
345:
匿名さん
[2009-05-11 15:17:00]
今日お巡りさんがマンション内をうろついていましたが何かあったんでしょうか!?
|
||
346:
住人さん
[2009-05-11 15:26:00]
気がつきませんでした。何時頃ですか?
|
||
347:
匿名さん
[2009-05-11 21:57:00]
確か・・・14時頃だったでしょうか・・・
|
||
348:
匿名
[2009-05-12 10:08:00]
数日前に“覗き”の通報があって、昨日は周辺住民への聞き込みだったみたいです。
|
||
349:
マンション住民さん
[2009-05-26 12:30:00]
今日は風がとっても気持ちよくって窓を開放してるけど・・・時々部屋にまで入って来る煙草の煙は不快・不愉快極まりない!!
なんて事を書いてるとまた「同情してほしいのか?」って書かれちゃうかな 何かココって気軽に物を書けないですね |
||
|
||
350:
匿名
[2009-05-26 23:18:00]
349さん同感です。吸ってるのは何号室?と、思わず聞きたくなりました(部屋番号は書いちゃダメですよ(笑))うちも最近窓をあけっぱなしなので、今吸ってるな…って分かる位ニオイが部屋まで入ってきます。近隣のタバコの煙を苦痛に感じている方は多いと思うのでベランダでタバコ禁止!にしてほしいです。そもそも共用部分ですから禁止のはずなんですけどね。この掲示板ではなくマンション内でもっと話できる場があればいいですね。
|
||
351:
匿名さん
[2009-05-31 07:49:00]
今朝もベランダに出たら犬の糞が!!
一日のスタートが最悪。 もう許せない。 衛生観念ゼロ、挨拶も出来ない常識ゼロ、廊下やエレベーターで犬がもの凄い勢いで吠えたって謝りもしない。 そんな親に育てられた子供が一番の被害者かもね。 |
||
352:
住民
[2009-05-31 08:07:00]
ホント最悪な隣人ですね。
可哀想だけど、そういうのは直りませんよ。 ゴミ屋敷と同じような感じで、自分がやってる事が悪いと思っていないのだから。 でも、一応、共用部の事だから管理会社に相談してみては? |
||
353:
マンション住民さん
[2009-05-31 12:57:00]
>>351さん
せっかくの休日の朝なのに最悪ですね。 本当に可哀相・・・ これは一案ですが、同じような悩みを持ってる知人が保健所(市によって担当部署は変わるかもしれません)に相談した所、迷惑住民へ直接指導してくれたって聞きました。 管理会社に相談してみて駄目であっても道はあるという事をお知らせしたくって書き込みさせて頂きました。 大変お辛いと思いますが負けずに頑張って下さい。 |
||
354:
匿名さん
[2009-05-31 13:12:00]
ベランダで吸わなくても部屋で吸っても風で外に煙がいくと思うけど!
部屋でも吸うなって言う権利ないと思う そんなの解決方ないと思うけど! 騒ぎすぎじゃない? |
||
355:
351
[2009-05-31 16:25:00]
>>352-353さん
アドバイスありがとうございます。 管理組合へはお手紙を書いたのですが何もしてくれなくて、、、 そうですね。 管理会社へも言ってみて、それでもダメだったら保健所へ相談してみます。 保健所というのは思いもつきませんでした。 ありがとうございました。 |
||
356:
匿名
[2009-05-31 19:31:00]
16日の理事会で煙草や犬のフンについて掲示することになったはずですが、まだ掲示されませんね。管理会社の対応が遅いのか、理事の対応が遅いのか。困ってる人の身になってほしいですね。バルコニーは共用部分なので近隣に迷惑かける使い方しないようにetc...と書いて貼るだけの事なのに難しいのでしょうかね。共用部分とはいえ家の中ですし、第三者が管理出来ない部分だけに、みんなが気持よく住めるように気を付けて頂きたいものです。って当たり前のことですよね。
|
||
357:
匿名さん
[2009-05-31 19:46:00]
>>356さんは理事の方なんですね。
じゃないと掲示する事になってるなんて知ってるはずがないですもんね。 他の理事や管理会社を責めて高みの見物ですか? 理事の一員ならご自分で率先しておやりになったら如何でしょうか!? |
||
358:
匿名
[2009-05-31 21:42:00]
351さん、糞の書き込みから約1ヶ月位たちましたでしょうか。毎日毎日苦痛だった事でしょう。バルコニーの隣との隔てに10cm位隙間があるのを、何かで塞いでしまうとか、犬よけの草や犬が苦手なハーブなどの植物を置くとかして隔てに犬を寄せ付けないようにするとか。気休めかもしれませんが、隣人トラブルを避け、直接言えないのであれば何か試してみてゎ?
|
||
359:
351
[2009-06-01 01:22:00]
>>358さん
いろいろ教えて頂きありがとうございます。 思いもつかなかったアイデアを皆さんから頂けた事に感謝です。 あの10センチ余りの隙間がニクイです。見えなければ気がつきませんでしたからね、、ならば今からでも見えなくなるようにすれば良い訳ですね!目から鱗でした(^^ゞ 早々にデイツーへ行って探してきます! ありがとうございました。 |
||
360:
住民さんA
[2009-06-01 17:39:00]
ベランダに犬のフンを放置って、犬を散歩に連れて行ってあげていないんでしょうか?
そんな飼い主に飼われて犬も可哀相ですね。 狂犬病の注射とかしてるんでしょうか!? そんな犬に噛まれたりしたら恐いですね。 だけど、これからの時期、ますます悪臭が漂いますね。 最悪。 そんな衛生観念の無い非常識な一家が同じ屋根の下に住んでるかと思うと嫌ですね。 子供も居るとか!? 子供も飼われている犬も可哀相。 もちろん、そんな非常識一家の隣になってしまったウチも可哀相。 |
||
361:
匿名
[2009-06-04 19:38:00]
糞とタバコについての張り紙がエレベーターや掲示板に貼ってますね。その後、糞やタバコの臭いはおさまりましたか?
|
||
362:
351
[2009-06-06 21:46:00]
|
||
363:
住民さん
[2009-06-07 14:27:00]
タバコはまだ続いてます。
エレベーターに掲示してもエレベーターを使わない人(階段のみ)には意味がないみたいです。 |
||
364:
匿名さん
[2009-06-09 14:44:00]
マンションのベランダで煙草吸っちゃいけないとこなんてあるの?くだらない!
|
||
365:
匿名
[2009-06-09 17:31:00]
↑こんな事言う方がまだいるのですね。なぜベランダで吸うのですか?それは御家族の方が煙を嫌がったり、部屋に臭いがつくのが嫌だからですよね。自分家は綺麗に使いたくて、隣人の部屋に煙の臭いを巻き散らしたり、洗濯物に臭いをつけるのはいいんですか?以前、煙が嫌なら山奥の一軒家に住めばと言う意見がありましたが、それは喫煙者の方のほうだと思います。分譲とは言え、共用部分の使い方については迷惑行為は禁止されています。みんなが気持よく住めるようになった方がいいじゃないですか。。。
あまり書き込むとまた荒れそうですので、今後書き込みはいたしません。 |
||
366:
匿名さん
[2009-06-09 18:00:00]
部屋で吸っても煙は外にいきますよ!
迷惑行為って~?ベランダで喫煙禁止なんてどこにあるんだよ! |
||
367:
匿名さん
[2009-06-10 00:05:00]
ベランダでの喫煙については、公序良俗とかモラル・マナー、もしくは気遣い・心配りの問題ですね。
昨今、リゾートホテルなどへ行くと「ベランダでの喫煙はご遠慮ください」と書いてあります。 非喫煙者にとって煙草のケムリというのは本当に苦痛なんです。 室内で吸うのとベランダで吸われるのとでは隣家にとっては大違いだと思います。 室内で吸えば煙草の灰も吸殻も階下に落ちる事もありません。 どうかお願いします。 吸うなら室内でお吸い下さい。 |
||
368:
マンション住民さん
[2009-06-15 21:38:00]
廊下やエレベーターで吠えまくる犬。
それでも謝ろうとしない飼い主。 不愉快極まりない!!! 犬が嫌いな人にとっては恐怖だろうな。 |
||
371:
匿名さん
[2009-06-20 09:18:00]
仕方ないですよ。
非常識な人に常識は通用しませんから(^^ゞ 腹を立てるだけ無駄です。 そういう人は相手にしない事、近寄らない事です。 |
||
372:
匿名
[2009-07-07 12:43:00]
苦情は管理人と理事長、どちらに言えばいいのですか?
|
||
373:
匿名さん
[2009-07-07 15:52:00]
|
||
374:
マンション住民さん
[2009-07-09 00:35:00]
苦情の内容にもよると思います。
|
||
375:
匿名さん
[2009-07-14 13:51:00]
>>372さんは問題解決したの?
|
||
376:
372です
[2009-07-16 17:53:00]
解決したとはまだいえませんが今のところは大丈夫です。
ありがとうございました。 |
||
377:
匿名さん
[2009-07-17 23:45:00]
今日もお巡りさんが来てましたね。
一体なにが起こってるんでしょう!? |
||
378:
匿名
[2009-07-18 01:47:00]
住民だったりして・・・
|
||
379:
匿名さん
[2009-07-18 02:47:00]
今日はお巡りさん二人組みでしたよ。
|
||
380:
匿名さん
[2009-07-21 16:12:00]
ゲスト用駐車場、場所を替え、ずっと使ってる人が居るけど、モラルが無いですね。
|
||
381:
匿名
[2009-07-21 20:12:00]
↑すごい観察力。
|
||
382:
380
[2009-07-21 23:07:00]
借りようと思って予約表を眺めてたら同じ部屋番号がずっとあったんですもん(^^ゞ
|
||
383:
マンション住民さん
[2009-07-21 23:57:00]
ほんとだ!週末から今晩もジプシーのように駐車予約がされてますね!!
いい根性してますわ。 |
||
384:
マンション住民さん
[2009-07-23 17:12:00]
更に今週末まで予約を付けたしましたね。
これは幾らなんでも管理人が注意すべきですよ! |
||
385:
匿名さん
[2009-07-25 18:00:00]
改めて観察してきましたよ。
ゲスト用駐車場の予約表。 ひどいですね! 17日辺りからずっとですよ。 しかも、開き直ったのか只今50時間連続同一場所に予約とってますよ!! どういうつもり? 管理人も何を管理してるの?! |
||
386:
匿名
[2009-07-25 20:43:00]
今日は花火大会でしたね。行田団地に少し隠れていたけど我が家からは綺麗に見えました^^。が、どこからか‘うぉー!あー!わぁわぁわぁわぁすごいすごい!’と花火があがる度にベランダで大声をあげるオジサンの声が。挙句には誰かに電話しベランダより実況中継し感動を伝えてる様子でした。花火に感動したのは分かるけど、そんな叫ばなくても。。。声にびっくり!しました。
|
||
387:
匿名さん
[2009-07-26 12:53:00]
ゲスト用駐車場について
管理人に注意を促すよう言おうとしたけど見当たらなかったので手紙を管理事務所のポストに入れて置きました。 対応してくれる事を願います。 みんなで使うものですからね! |
||
388:
匿名さん
[2009-08-01 08:29:00]
昨日もお巡りさんがマンション内をうろついてましたね。
|
||
389:
住民でない人さん
[2009-08-05 23:50:00]
物騒なマンションですね。
それだけ常識の無い人が多いという事でしょう。 自分の身は自分で守らないと! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報