埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ティアラマークス船橋行田公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 行田
  6. ティアラマークス船橋行田公園
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2012-03-18 23:55:51
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
ティアラマークス船橋行田公園
ティアラマークス船橋行田公園
 
所在地:千葉県船橋市行田3-15-34
交通:JR総武線 西船橋駅バス13分 徒歩1分

ティアラマークス船橋行田公園

141: マンション住民さん 
[2008-11-15 18:56:00]
確かに住民同士の陰口は如何なものかと思います。
でも、管理員や掃除人へは対価を支払っている訳ですから許し合いという考え方は変だと思います。
私的には管理員さんも掃除人さんも然るべきお仕事をしてくださっていると思いますが・・・掃除人さんは平日の午後だけとは言え二人も必要でしょうか?
マンションによっては巡回式を取り入れているマンションが多くなっているようです。
当マンションは未だ新しいですし、庭木は業者がやっているので巡回式でも良い気がするのですが如何でしょう!?
142: 集合住宅 
[2008-11-17 19:39:00]
確かにマンションは新しいですね。
ですが掃除というものは毎日やらなければ少しづつ汚れていくものではないでしょうか?
今でも、雨上がりなど、汚れ等の苦情があるそうです。
誰でも自分の階は、早く掃除して貰いたいですものね。
そういった意味でも、私は現状維持でいい気がしますけど。
143: マンション住民さん 
[2008-11-18 18:52:00]
現状で苦情が出ている状況なら巡回式は無理ですね・・・
それにしても、掃除人さんは「手分け」して別々にお掃除する事は出来ないんでしょうか!?
大抵いつも二人でオシャベリしながらお掃除していますよね・・・
144: 住人さん 
[2008-11-21 11:04:00]
防災訓練は全世帯かならず参加ですか?
145: 匿名さん 
[2008-11-22 16:01:00]
全世帯参加ではないようです。
賃貸の世帯へは案内すらされていないようです。
146: 匿名 
[2008-11-23 22:25:00]
駐車場にタバコ発見!
147: 匿名さん 
[2008-11-24 10:15:00]
あれだけ落ち葉がある中でタバコのポイ捨ては危険ですね!
148: 住人 
[2008-11-24 19:19:00]
隣室の子供のドタバタする音に悩まされてる。
高台から飛び降りているような音。
下階には恐らく振動も有るだろう。
こちらもいつまで持つだろう。
我慢にも限界がある。
149: 匿名 
[2008-11-25 11:06:00]
うちは子供のドタバタとさらに音楽の重低音に悩まされている。
こないだは夜遅くまで重低音が壁伝いに響きテレビをみてても、そっちの音ばかり気になっていた。
とくに重低音は腹の底まで響くからやめてほしい。
150: マンション住民さん 
[2008-11-25 17:52:00]
私もベースのような楽器の重低音に悩まされていました。
朝だろうが昼だろうが夜だろうが夜明けだろうが、四六時中です。
もう気が狂いそうで真剣に退去を考えていましたが、突然、騒音主が引っ越す事になり騒音から解放されました。

あの重低音はホントお腹に響くんですよね・・・
そして家に居るのが嫌になる。
自分の家なのに帰るのを躊躇してしまったりして、本当に悲しいですよね。

>149さんは迷惑を被っている事を騒音主へ伝えたんでしょうか?
とは言え、そういう騒音主はそもそも常識が無いから改善を望むのは難しいんですよね・・・

本当に同情申し上げます。
同じ体験者として何か力になれれば・・・と思います。
151: 匿名さん 
[2008-11-26 11:06:00]
朝から晩まで子供達のドタバタ音が鳴り響く。
幼稚園などへも行ってないらしい。
テレビをつけていても、音楽を聴いていてもドタバタ音に遮られる。
もうこんな生活いやだ!
152: 匿名 
[2008-11-26 11:29:00]
今のところ重低音はたまになので我慢してるが、毎日のようになったら苦情を言うつもり。
しかしこの世の中、相手が何者かわからず何されるかもわからない。
騒音主はまわりが苦痛になってることを気付いていないようなやつだから、言ったところでなおるかどうか。
153: 匿名さん 
[2008-11-27 21:04:00]
私ももう自分で何をするか判らない状態かも

子供の足音

休日だって朝早くからドタバタ
休養も出来ず、神経は更に苛立つ
いい加減にしてくれよ
気が狂って自制できないかも
154: 匿名 
[2008-11-28 07:21:00]
>153さん、その気持ちわかります。
親はなにをしてるんでしょうか。
一度、注意というか苦情をいってみたらどうですか?
自制できなくなったら大変ですからね。
155: 匿名さん 
[2008-11-28 10:44:00]
また糞ヘタクソな音楽が始まった
156: 匿名さん 
[2008-11-28 11:36:00]
>154さん
ありがとうございます。
親も親なんです。踵落としのような歩き方をしてて、親が外廊下を歩く時はヒール音および振動が我が家の室内(リビング)まで伝わってきます。
要は育ちが悪い&常識がない一家なんでしょう。
その人達にクレームを言った所で理解してくれるかどうか・・・
157: 150 
[2008-11-28 13:27:00]
>>152さん

「たまに」・・だったら未だ良いですね。
だけど、いつ始まるか判らない重低音に苦しめられるのも辛いような気も・・・

このご時世、逆恨みなど怖いですよね。
根本的な解決はどちらかが退去するしかない気がします。

せっかく買ったマンションだけど、賃貸の方が気楽だな〜って思ったりします。
158: 152 
[2008-11-28 15:41:00]
>150さん
確かにいつ始まるかわからないのに苦しめられるのは辛いが。
150さんの場合は相手が引っ越したなんて羨ましい。
ほんと賃貸で暮らしてたほうが気楽です。だが住んで3年も経たないうちに引っ越しなんてしたくない・・・。
159: 匿名さん 
[2008-11-29 13:53:00]
騒音隣人が出掛けるとホッとする
一生戻って来ないで!
160: 匿名さん 
[2008-11-30 08:04:00]
朝からドタンバタンと
どうやったらそんな音と振動を出せるんだ?!
親なのか子供なのか?

あ〜あ、せっかくの休日なのに、、、
今日も駄目か
ゆっくり休養できないか

あ〜あ
怨めしいよ
怨みだけが募るよ

怨みだけが、、、
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる