埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-03 19:20:24
 

前スレ1000超えました。

必要なしの声もありますがあればあったで便利かと…
マタ~リ行きましょうよ。

※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
 荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-29 22:23:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part2

861: 匿名さん 
[2010-06-30 11:30:25]
>>857

そう?
MLで聞くのはけっこう勇気いるんじゃない?
うちは、秋祭りっていつも用事と重なっていて参加できない。
だから、マンション内にどんなサークルがあるのか、まったく知らない。

もし、興味あるサークルがあったら、入ってみたいな。
サークルの一覧があるといいよね。
862: 匿名さん 
[2010-06-30 12:47:47]
> MLで聞くのはけっこう勇気いるんじゃない?

サークルに入ってみたいなら聞くでしょ。良い大人なんだから。

それに聞かずとも、サークルの案内がMLで流れてましたよ。 前ですが。
863: 匿名さん 
[2010-06-30 14:47:29]
>>892さん

>良い大人なんだから

そんな言い方しなくてもいいのではありませんか。
神経質にもけんか腰にもなるほどのことではないのですから。

ですから、何もMLに登録してまで聞かなくても、もっと気軽なサークルのインフォメーションがあるといいですねってことでしょう?
それに、全サークルをMLメンバーが把握しているわけではないのですよね。

確か、コンシェルジュのところに、いろいろなサービス業者のちらしがありましたね。
そういうところでサークルの活動予定や活動内容などがすぐ手にとって見れたりしたらいいのではないでしょうか。

私は、もし、和太鼓とか音楽系のサークルがあって、発表会をどこかで行っていたりしたら、サークルに入るまではしなくても、見に行ってもいいかなと思います。


864: 匿名 
[2010-06-30 15:11:49]
20人もいたらインフォメーションなんてしないんじゃないの?
866: 匿名 
[2010-07-01 08:19:18]
買った時にポンドとユーロを高値で売却できて、むしろホッとしてます。

今、108円とかなってますね・・
1を買ってなかったら今頃一家離散かも・・・ ガクブル


あの時、一緒にマンション買おうと話してた友人は、素で連絡が取れません。
心配です。
868: 匿名さん 
[2010-07-01 10:13:43]

名前の所を変えたくらいじゃ、住民のフリはできませんよ。
869: 住民さんA 
[2010-07-01 10:20:05]
865さんだったら、ずっと泣きながら暮らすんでしょうね。
870: 匿名さん 
[2010-07-01 10:22:45]
アンチが多いので、早く閉鎖すれば?
HP内でやりとりすればいいじゃん。
871: 匿名さん 
[2010-07-01 10:28:44]
涙目なのは、サムライブルーを見て、感動したせいです。
みんな見たよね!

865さんは、相当Ⅰを検討して、えらい高いので、見送ってよかった~と思っているんだね。
だったらそんなに執着しなくてもいいのに、本当は住みたかったのかな?

そんなあなたの心情を思うと、ちょっと涙目になります。


872: 匿名さん 
[2010-07-01 10:37:59]
>>870

アンチにとっては気になるマンションなので、たとえ閉鎖してもアンチがまたスレ立てちゃうんですよ。
876: 匿名さん 
[2010-07-01 11:39:00]

今出てる物件で一番安いのは

14階 107.41㎡ 6,880万円


・・・高っ


パームコートとこちらと、書き込みご苦労様です。

877: 匿名さん 
[2010-07-01 11:42:57]
>>873

  マンション暴落 = 大損
  外貨暴落    = 大損

外貨は暴落したら大損じゃなくて、ロスカットですよ。
場合によっては借金になりますね。 ご存じ?
878: 匿名 
[2010-07-01 11:51:32]
873さん、私の場合も御判定御願いします。

1の購入時に旧宅が高値で売れて頭金をたくさん用意できました。
その後、値引きがあった時には旧宅の査定も下がっていきました。
この場合は損でしょうか?得でしょうか?

旧宅を高値で売って賃貸に移り住むのが正解と言われそうですが、
その選択肢は無いので、1を買ってなかったら、査定が下がっていく狭っ苦しい旧宅で
今も住んでることになります。

御意見御願いしますw
879: 匿名さん 
[2010-07-01 12:11:17]
>>875

全然反論していないじゃないですか。
ここの住民はみんな優しいですね。相手してくれるのですから。

とにかく、いまさら、がんばっても、もうすでに試合は終了しています。
次に向けて頑張ってください。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる