埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-03 19:20:24
 

前スレ1000超えました。

必要なしの声もありますがあればあったで便利かと…
マタ~リ行きましょうよ。

※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
 荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-29 22:23:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part2

621: 匿名さん 
[2010-03-20 18:32:57]
700世帯もいたら、多少はそういう都合の良い人もいるでしょう。
新浦安は昔から自己○な人が多いと言われてる場所ですし。
622: マンション住民さん 
[2010-03-20 18:55:43]
あのですね、ほんとうにお風呂の件で困っているならINAXか野村のアフターに連絡してくださいよ。
ちなみにですが、浴室の他のことで修理に来てもらった時にINAXの方にいろいろ聞いてみましたが別に風呂がま外すだの、入れ替えるだの全く必要ない手入れ方法を教えてくれました。
そこから推察するに、住民でない人間が書いているとおもわれる内容もいくつかありますので皆さん鵜呑みになさらないように。
問い合わせの際には浴室ドアの内側右上に貼ってあるシールの番号が必要になりますから、あらかじめ控えてくださいね。
623: 住民さんD 
[2010-03-20 21:26:15]
>622

我が家は全く違います。掲示板で風呂の匂いのことを言われていたので、エプロンを始めて外しました。隙間は2CM程でしょうか・・。ほとんど、隙間はありません。鼻を付けて嗅いだところ気持ち悪い匂いがしたので、主人にどうするか相談しました。また、子供たちにも意見を聞きましたが、今後のこともあるので、一度は専門の風呂掃除の方に来てもらいましょうということとなり、来て頂きましたが、隙間が狭すぎて、風呂釜の下が全く見えないとのことで、掃除は、汚れを見ない状態で、ゴシゴシとやって頂きました。

ただ、どうしても、気になりましたので、後日、風呂釜を持ち上げて、風呂釜の下を確認しようということとなりました。業者さんはなんと4人。風呂釜が壁に固定されているとともに、風呂釜自体がとても重くとても2人では持ち上げられないということで、4人・・・、とても、高い出費になりました(涙)

で、風呂釜を上に持ち上げたところ・・・、

この場に映像を載せたいぐらいです。子供はデジカメで20枚ぐらい撮影しました。はっきり言って、メチャクシャ汚いです。白色のタイルが殆ど黄色に変色し、髪の毛、あとはなにかわからないようなものがこびりついていました。とても、隙間からノズル等を入れて掃除してとれるような代物ではありません。

これから春・夏になれば、又、年数を経ればとんでもないことになるところでした。

冗談でもなんでもありません。

臭わないという方も、是非、風呂釜を持ち上げてその下を見て下さい。

「それが真実であり、事実です」

臭う、臭わないという話以前に、先ず、自分の目で見て確認されることをお勧めします。

そして、それが、隙間からの掃除で可能なのかを判断してください。

我が家では半年に一度は、風呂釜を持ち上げてプロの方に洗浄してもらうこととしました。

しかし、風呂釜の下を洗うのに、どうして、こう高額になるのか・・・。

主人と頭を抱えています。ただ、あれを見たら・・・。

とにかく、自身の目で確認してください。
624: 住民さんE 
[2010-03-20 21:48:39]
いやはや、もうスゴイですね。

これだけ住民のみんなが迷惑だと言っている風呂の話題をわざわざ書くんですから。
人の嫌がることをしちゃう人なんですね。
悪徳業者がこの情報を知ったら、良い営業先になりますね、プラウドⅠは。

それで清掃代をぼったくられる人がいても何とも思わないと。
あ、自分が業者4人分のお金を払ったから、外の住民にもそれ以上の負担をさせたいということですか。


こういう人はもう何言っても無駄ですよ。
愉快犯ですから。

そこまで言うなら写真も載せれば良いのに。 それはしないんですね。なぜかな?
ここの掲示板で写真も載せられるのに。


625: 匿名 
[2010-03-20 22:20:43]
人の嫌がることをわざわざする人が同じマンションにいるんですね。
残念です。
住民より。
626: 匿名さん 
[2010-03-21 00:26:54]
>>624

えー そういうこと?
自分が業者4人分のお金払ったから、何も知らない住民はボラレても良いの・・・
嫌な考え。
627: マンション住民さん 
[2010-03-21 01:04:13]
よくエプロンをはずされているようなので、一点確認です。

サーモバス保温材の前面にお手入れ方法が記載されていましたが、一番目に何が書いているか、教えて頂けますでしょうか?

回答できなかった・回答がなかったら、あなたは部外者が面白がって人のマンションのことを誹謗したことになります。
629: 匿名 
[2010-03-21 09:29:42]
風呂の件は事実だとは思いますよ。
うちも異臭はしないですけど。

でも皆が、危険な情報は掲示板に書かないで欲しいと言ってるのに、もはや嫌がらせですね。
631: 住民さんD 
[2010-03-21 19:19:06]
>627

623です。私が風呂の件を書きましたのは、臭う、臭わない、汚れている、汚れていないという実にくだらない論争がこの掲示板で延々と行われていましたので、自分の目で見た人として、事実を申し上げたまでです。それで終止符になればそれで良しという気持ちからです。

627さんは私に、質問されているのですよね?。エプロンを良く外して・・とありますが、私は今回初めてこの掲示板を見て外しました。そういう意味において、この掲示板の論争は我が家にとってはとても貴重なありがたい情報でした。

また、627さんはサーモバスに記載されている内容を書けということを言っておられますが、それは、何の為でしょうか?。住人なのか、非住人なのかの確認でしょうか?、で、住人だとわかったら、627さんは何をどうして下さるのでしょうか?。

また、そもそも、人に、証明を求める様なことを聞くのであれば、先ず、自分自身が住人であることを証明すべきではないでしょうか?。627さんが私に質問されているのかどうかは知りませんが、そもそも627さんは住人なのでしょうか?。野村の方でしょうか?。

私が、627さんに質問させて頂きたいと思います。

1.重要事項説明書のP17(5)の当マンション敷地の・・・の次の言葉を書いて下さい
2.長期修繕計画書(案)のP1の3の修繕項目には主要な・・・の次の言葉を書いて下さい
3.管理規約集のP85の第2条の前条の使用契約・・・の次の言葉を書いて下さい
4.重要事項説明書添付資料集のP10の検査済証の第4項目の表題を書いて下さい
5.全エレベーターホールに野村リと管理人の顔写真が張り出されましたが、野村リの2名の名前を書いて下さい
6.先週、喫茶の時間帯が変更になった旨が同様に張り出されてましたが、平日の変更時間帯を書いて下さい

また、更に627さんにお尋ねします

私が住人だとして、それで、何かして頂けるのですか?。何がどうなるのですか?。

何度も言いますが、先ず、自分の目で見ること、それが全てです。

百聞は一見に如かず
634: 匿名 
[2010-03-21 20:25:44]
ネチケット


掲示板などのネットワークコミュニティにおける荒らしに対する対処。
(略)
個人情報を流出させたりプライバシーを侵害したりしない - 名誉毀損罪など犯罪の他民事訴訟にも訴えられる事がある
(略)
635: 匿名 
[2010-03-21 20:34:14]
627さんの立場を考えてみましょう。

① 野村不動産の方
  → 売却済みの物件にいまさら介入するとは思えないため、違う
② 住民以外の方
  → 板の盛り上がりを沈静化させる方向で働いているため、おそらく違う
③ 住民の方
  → おそらく、そうでしょう。

631さん、627さん。

お互い住民同士であれば、仲良くしましょうよ。
それでも問題あるようであれば、管理組合を通すなり、野村リビングサポートを通すなりして、
お話してください。
よろしくお願いします。
636: 住民さんA 
[2010-03-21 21:04:50]
>>635

>お互い住民同士であれば、仲良くしましょうよ。

無理ですよ。
627さんはどうやら、他の人が嫌がってる、迷惑してると知っててもなおも書き込むんですから。
700世帯もいれば残念な方もいます。 しょうがないです。
638: 匿名 
[2010-03-21 23:04:25]
意見がある、または部屋の不備については意見箱へ投書しましたか?

管理組合に動いてもらうには、掲示板に書き連ねるだけでは不足していますよ。
名前、部屋番号については、どうしても個人情報を出したくないということであれば、
無記名でも問題ないと思います。
639: 匿名 
[2010-03-21 23:06:17]
訂正します。

(訂正前)
意見がある、または部屋の不備については意見箱へ投書しましたか?
(訂正後)
ご自身の部屋の不備について意見があるようでしたら意見箱へ投書しましたか?
641: 匿名さん 
[2010-03-22 11:31:28]
あら、せっかく637に賛同しようと思ったのに、消されてしまったらしい。
とても良識のあるご意見だったので残念。
647: 匿名 
[2010-03-22 21:43:23]
パームコートで風力発電を3台行うと聞きました。マンションの風力発電は低周波音の環境汚染がたびたび問題となっています。パームコートは当初、L型1列(A~C棟)の予定が内に2列目(D棟とE棟)を造る等、問題が多い物件ですが、またまた、大問題となりそうな予感がしています。

ベイサイド型はさほど問題とはならないでしょうが、パークサイド側は大丈夫なのでしょうか?。
そもそも、プラウド1の住民は了解したのでしょうか?。
648: 匿名さん 
[2010-03-23 07:19:59]
↑言いがかりは、みっともない。低周波発生がプラウドⅠにもたらす悪影響を論述の上、指摘しないと。もう、世間に住民の恥をさらすのは、終わりにしましょう。
649: 匿名 
[2010-03-23 08:24:02]
>648

低周波発生がプラウドⅠにもたらす悪影響を論述の上、指摘しないと



1.悪影響が出てからでは遅い

2.648は 低周波発生がプラウドⅠに悪影響をもたらさないことを 論述するのが筋



650: 住民さんE 
[2010-03-23 10:48:08]
住民です。
風力発電って何か害があるんですか?
PCから出る電磁波をちょっと強めたくらいで、なんの影響も無いと思ってるんですけど、違うのでしょうか?
651: 匿名さん 
[2010-03-23 12:36:12]
クレーマーっぽい住人が騒ぎたてるという害がでてるじゃないですか。
652: 匿名さん 
[2010-03-23 18:34:35]
>>650
低周波も電磁波の有名な話で、
こんな違いを知らないと常識を疑われますよ。
ネットで調べれば一発。

低周波は、音エネルギーが大きくても、
人間の耳には聞こえない音だが、健康被害をおよぼす事例が
沢山報告されている。

ハウンティングハウスとかで、よくある事例で、
なにもしなくても、ドアや襖が開く幽霊屋敷が
実は低周波の影響なんて事例が報告されている。

電磁波は文字どうり、高圧線、電波塔などが派生源の電磁波。
653: 匿名さん 
[2010-03-23 20:34:50]
明らかに健康に害を及ぼすことが立証されている設備を、これから膨大な数を販売しなければならない新築マンションに導入するということを、あの野村さんが行うとは考えられないのですが。私が甘いのかな。売れないことをしますかね?だとしたは、それはなぜ?
654: 匿名さん 
[2010-03-23 20:46:45]
ちょっと小耳にはさんだのですが、野村は風力発電機の規模が小さいので低周波の心配はなし、メンテ費用は野村持ち、と説明しているようですね。
655: 匿名さん 
[2010-03-24 13:42:05]
害もなく、無コストで電力が供給され、環境にも優しいということであれは、何の問題もないですね。
656: 匿名さん 
[2010-03-24 23:32:52]
今日の、シャトル運転手は、新人さんかな? 遅かった・・・たまらんかった・・・。
657: 匿名さん 
[2010-03-25 13:51:07]
良く分かります。アクセル踏み込みたくなる時が有りますよね。でも安全運転第一ですから、耐えてます。
658: 匿名さん 
[2010-03-25 17:54:32]
渋滞時、ショートカットしてくれる運転手さん、あの人は、安全注意ながらも運転上手。
659: 匿名 
[2010-03-27 08:20:49]
浄水器のカートリッジって、交換するのですか?一年ちょい使ってるのですが
660: 匿名 
[2010-03-27 08:26:15]
推奨は1年交換です。
661: 匿名 
[2010-03-27 08:59:57]
660さんありがとうございます。
662: マンション住民さん 
[2010-03-31 20:46:21]
最近気づいたのですが、プラウドより北側にずいぶん高いタワーが建っています。
横にあるはずのビルが小さくみえたので、よほど高いのかな~と思ったのですが、
これってもしや、話題の東京スカイツリーなのでしょうか!?
663: 入居済みさん 
[2010-03-31 21:28:17]
662さん

そうですよ。ずいぶん高くなってきましたね!
664: マンション住民さん 
[2010-04-01 03:18:04]
やっぱりそうだったんですね!
完成したら、ライトアップもされるそうですし、少し得した気持ちです(^^)
665: 匿名さん 
[2010-04-01 15:28:35]
新しくできた高洲南街区公園!

もう出来上がったように見えたのでいつから利用できるのか楽しみにしていたけど
周りで整備してる緑道と合わせるのかパームコートの出来上がりにあわせるのか
まだまだ当分使えないようです。

来年以降になることは確実とのこと…。

公園はできてるから早く遊ばせたいのになー!
666: マンション住民さん 
[2010-04-01 18:27:48]
ソースは??
667: 住民さんC 
[2010-04-01 18:34:57]
まだChは少ないようですが、
ようやくHDで観られそうですね。

http://www.skyperfectv.co.jp/hikari/oshirase/pdf/100319_01.pdf
668: マンション住民さん 
[2010-04-02 04:24:49]
京葉線どうにかならないですかね。
なにかというと直ぐ止まる。
勘弁してほしいな。
669: 匿名 
[2010-04-02 06:37:16]
年に半分位、京葉線は止まってるイメージだよ。最悪。
670: 匿名 
[2010-04-02 08:14:59]
すぐ慣れますよ。
人身事故で止まる中央線よりは予想できるから良い。
それに大して混まないし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる