前スレ1000超えました。
必要なしの声もありますがあればあったで便利かと…
マタ~リ行きましょうよ。
※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。
[スレ作成日時]2009-06-29 22:23:00
- 所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
- 交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:101.94m2-148.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 733戸
プラウド新浦安 住人専用Part2
461:
住民さんC
[2009-11-15 09:07:19]
|
||
462:
匿名
[2009-11-15 09:27:18]
一部の喫煙者は未だに良識ないですよ。
|
||
463:
匿名さん
[2009-11-15 09:35:32]
住民全員参加のサークルがあるの?
|
||
464:
住民
[2009-11-15 10:06:00]
住民なりすましはやめよう。
|
||
465:
住人さんA
[2009-11-15 11:15:47]
ところで…南側に公園出来ますね!両面バルコニーから、目下に、高中公園と新設公園がみえることになります。浦安市に感謝します。
|
||
466:
住民さんE
[2009-11-15 22:10:11]
本当ですか?
それって、パークコートと浦南高校の間くらいですか? |
||
467:
住民さんB
[2009-11-15 23:47:36]
掲示板に貼られてましたね。
地図がなかったんでどこだかよく分かりませんでした。 |
||
468:
住民さんE
[2009-11-16 21:31:23]
私も張り紙見ましたが、
具体的な地名は載ってなかったですね。 |
||
469:
住人さんA
[2009-11-16 21:40:22]
パームコート南東側の工場現場に立て看板があります…遊具写真付で設計図面が貼ってあります。完成は来年3月です。
|
||
470:
匿名さん
[2009-11-16 22:29:00]
再来年では?
公園といっても、モアナの角にある広場みたいなイメージですよね。 |
||
|
||
471:
住民さんA
[2009-11-16 22:44:45]
来年2011年3月です。アバウトですが、南西へ70m×南東へ35mの長方形・・・モアナより数段大きいと思われます。
|
||
472:
匿名さん
[2009-11-16 22:54:27]
今年は2009年。来年は2010年。2011年ということはやっぱり再来年。パームコート入居の頃に開園ですね。
|
||
473:
住民さんA
[2009-11-16 22:59:39]
間違えました、2010年3月です。お詫びします。
|
||
474:
匿名さん
[2009-11-16 23:14:27]
来春にできるんですね。情報thanksです。明日看板を確認してみます。
|
||
475:
住人さんA
[2009-11-21 20:31:17]
明日は、プラウド祭ですね。
|
||
476:
住民さんA
[2009-11-26 10:54:43]
お祭りも楽しかったですね。
入居者が増えてきたこともあり、去年よりも盛り上がってました。 最近は、ここで書かれてるようなことなど一切無く、快適な暮らしですね。 ちょっと前までの激論はなんだったのでしょう(笑) |
||
477:
入居済みさん
[2009-11-26 17:08:40]
お祭りなどプラウド特定ネタになると書き込みがほとんどなくなるあたりをみると、
この掲示板にいかに部外者が多いか痛感しますね。 検討板から流れてきた人たちがたくさんいるんでしょうが、ここは住民板ですので よろしくおねがいします・・・ |
||
478:
匿名さん
[2009-11-26 18:12:58]
パームコートに移ったのでしょう。やっと落ち着きますかね。
|
||
479:
匿名さん
[2009-11-29 14:44:36]
プラウド新浦安住民さんに質問です。ご教示宜しくお願いします。
①朝と夜のシャトルバスってどれくらいの便が出ているのですか?(特に朝7~8時) ②鉄鋼団地の騒音とかって気になりますか? |
||
480:
住民さんE
[2009-11-29 19:13:33]
①6時から8時までは三本づつです。舞浜発の列車に合わせて運行されてます。
②鉄鋼団地自体の騒音は、窓を開けていても一切気になりません。今はパームコートの工事音でうるさい ですが。夜は、びっくりするくらい静かですよ。ただ、夏の週末の夜には走り屋がたまに出没します。また、今後 は羽田空港の24時間運行の影響がどのように出るかが気になります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
幸い我が家の周りは良識的な方が多く、タバコの害は全くなく快適です。
既出の話ですので、以前サークルで聞いたことありましたが、誰もそんな経験ないとのこと。
お住まいのマンションは大変ですね。