埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-10-03 19:20:24
 

前スレ1000超えました。

必要なしの声もありますがあればあったで便利かと…
マタ~リ行きましょうよ。

※書き込みは誰でもできてしまうかと思いますので
 荒れそうな釣りにはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-29 22:23:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part2

No.181  
by 匿名さん 2009-10-12 23:03:33
仲介手数料半額とかありますよ、仲介手数料に売買価格×3%+6万円に消費税は高すぎます。
今後変わってくるでしょう。買い方はしっかりした業者で買うべきですが(のちのちクレームが言いやすい)、売り方はどこでも一緒だから、なるべく安くしてくれる所でやるのをお薦めします。
No.182  
by 匿名さん 2009-10-14 16:04:41
> そしてすでにちらほら居住中物件が売りに出されてます

ずいぶん前から売りには出てますが・・・ 何を今さら?
去年くらいから転勤者が売りに出してますよ
知り合いも転勤になっちゃったし。
No.183  
by 匿名さん 2009-10-14 23:24:13
730世帯もあると、不動産は動きますよね。正直、買値を維持してくれれば有り難いです。今はそんな感じです。買って良かったです。大満足かな。
No.184  
by マンション住民さん 2009-10-18 13:10:30
夜になると決まって変な臭いがしてくのですが、
どこからくる何の臭いか知ってる方いますか?
なんとも表現しづらい今までかいだことないにおいで…
ほぼ毎日なので気になります。みなさんは気にならないでしょうか?
下にいるときも上にあがってきてもにおうので…。
No.185  
by 住民さんA 2009-10-18 20:24:18
今日、高洲小学校で、マンション対抗運動会?が行なわれていました。私は、参加しませんでしたが、運営費は、参加者が全額負担されてのでしょうか? 組合が負担しているのなら、金額大小にかかわらず、返金して欲しいのですが。今でさえ高い管理費です。どなたが、実態をご存知でしょうか?
No.186  
by 匿名A 2009-10-18 22:51:04
今日の夕方は強烈な異臭でした。
有毒ガスなのではないかと言うような…
一ヶ月程前の夕方もしましたよね。
何の臭いなのでしょう?
No.187  
by マンション住民さん 2009-10-18 23:30:20
同じ臭いでした。以前の金曜日、夕方と。
青魚を焼いているような。しかしもっと化学臭。ガスが混じったような。
今日は工事もなかったし。
海から??いや、この付近が強烈な感じです。
何でしょう??窓を閉めていたら、気にならないんですけど。
気持ち悪いですよね。原因がわからないなんて。
No.188  
by 匿名さん 2009-10-19 10:48:46
おならとかの臭いですか?ごみ屋敷みたいな部屋があるとか?
有害物質でないことを祈ります。以前消防車来てましたし、しっかりと管理してほしいものです。
No.189  
by 入居済みさん 2009-10-19 11:16:55
確かに、、表現が難しいニオイですね。
私はセロテープ、なかでもメンディングテープ(スリガラスの様に半透明の)のニオイに似ていると感じましたが。
おならや温泉の硫黄臭のような、かつて嗅いだ事のあるニオイ(笑)ではないです。
普段は工事音が大きいので、窓を閉めているため、気付かなかっただけでしょうか。時々するのですか?
No.190  
by マンション住民さん 2009-10-19 13:22:25
昨日はOKとレジアスの周辺を消防車が見回っていましたね。
PM6:00頃でしたが誰かが通報したのでしょう。
ビニールの燃える匂いが高洲中央公園方面から高洲小のほうに流れてました。
不審火だと嫌ですね
No.191  
by マンション住民さん 2009-10-19 15:41:41
日中は臭わないのに夕方から夜にかけてだけってのも気になります。
原因が分からないのが心配です。
一体なんなんでしょうか…やっぱり工事が関係しているのでしょうか
No.193  
by マンション住民さん 2009-10-19 23:15:34
185さん、ML(理事の方も入ってます)で聞くか、コンシェルジュデスクの意見箱に投書するなどで聞いたらいかがですか?出しているか知りませんが、出してても1戸あたり100円にもならない程度のような気もしますけど。

土曜の夕方、確かにシンナーのような、プラスチックがこげるようなニオイしてましたよね。私も気になってます。消防車もサイレン鳴らさずに来てましたし。
No.194  
by 住民さんA 2009-10-20 00:28:36
変なニオイですが、海上のタンカーからのニオイではないでしょうか?
TDRでも同じようなことがよくあり、上記によるものであることが濃厚だそうです。
No.195  
by マンション住民さん 2009-10-20 13:39:07
新○安navigatorによると海上タンカーのガス抜き臭では?とのことです。
夕方、書斎にしている共用廊下側の窓を閉めようと思って異臭に気がつき、あわてて全窓を閉めましたが
強烈なにおいは部屋の中に入り込んでしばらく気持ち悪かったです。

高洲小学校での歓声はマンション対抗運動会だったんですか。そういえば出場者募集してましたっけ。
週末は10時過ぎまでゆっくり寝ているので正直うるさかったです...。
暁星幼稚園の運動会の時も思ったのですが、事前に告知していただけるとうれしいです。
スピーカーの音楽や声援などは建物に反射して意外と響くんですよね。
確か高洲小学校の運動会はあらかじめ掲示されていたと記憶していますが。
No.196  
by マンション住民さん 2009-10-20 18:37:50
海上タンカーのガス抜きなんですね。
情報をありがとうございます!
原因が分かってよかったです。

しかしすごい臭いなんですね、これから先もたまにあるのかと
思うと憂鬱ですが…。
No.197  
by 住民さんD 2009-10-20 18:51:41
タンカーのガス抜き!!思いつきもしませんでした。
臭いもそうですが、羽田空港の24時間化による深夜の騒音が個人的には心配です。


No.198  
by 匿名さん 2009-10-20 20:04:15
それが本当なら、本来はもっと沖合で行うべき作業では?おかしくないですか。私は、鉄筋を高熱のバーナーで焼き切る作業で発生する有毒ガスだと思ってました。上から見ていると、その作業で火花が出て、風向きにも依りますが、化学臭がしてきます。これとは違うのかな。
No.199  
by 入居予定さん 2009-10-21 00:10:40
こんにちは。まだ入居前ですが,むかしこのサイトで風呂のカビが話題になっていたので,防カビコーティングやってもらいました。フッ素コーティングもセットです。効果あればいいなあ。。。
No.200  
by 匿名さん 2009-10-21 15:21:45
なんかまた外から悪臭がすごくないですか?いつもとは違うまたまた強烈な臭い!なぜこの辺りはこんな色んな臭いがするのか、ひどいですね!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる