埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ひたち野うしく「ルネ・インタープレイス」【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 牛久市
  5. ひたち野東
  6. ひたち野うしく「ルネ・インタープレイス」【住民版】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-11-22 16:55:44
 削除依頼 投稿する

完売御礼!
ということで、実際に生活していくのに役に立てばいいかもしれない雑談でもしましょう。

[スレ作成日時]2009-06-24 23:32:00

現在の物件
ルネ・インタープレイス
ルネ・インタープレイス
 
所在地:茨城県牛久市ひたち野東25街区6、7号(竜ヶ崎・牛久都市計画事業牛久北部特定土地区画整理事業E25街区6、7号)(地番)
交通:常磐線「ひたち野うしく」駅から徒歩2分
総戸数: 212戸

ひたち野うしく「ルネ・インタープレイス」【住民版】

203: マンション住民さん 
[2012-01-17 19:36:15]
管理会社の方がいいと思う。
204: マンション住民さん 
[2012-02-06 18:19:04]
 SOSOまだ、食べログに出てますね^^;
ところで、最近車庫証明を取るため管理室へ行ってわかったんですが、
駐車場の保管場所2年更新なんですね。(案内もなく自動更新されてましたが^^;)
よくシャッフルするマンションもあると聞いていたので不満のある方も
いるんじゃないかなと思います。
205: 匿名 
[2012-02-15 11:04:15]
シャッフルもいいですね。
階の境目(境界)にもやや不満があります。
仕方ないのかもしれませんがほんの少しの場所で料金があがったり下がったりするのは納得感に欠けます。入居、契約するときはそこまで細かな点はわからなかったですしね。
まあ、いずれシャッフルするのもよいのではないでしょうか。
207: 匿名さん 
[2012-03-29 08:55:05]
シャッフル賛成!
208: 匿名さん 
[2012-03-30 08:31:56]
いい場所確保している人が
反対するに決まっている。
209: マンション住民さん 
[2012-03-31 07:36:30]
再抽選した場合を考えてみてください。
どうやって入れ替えすると思います?
ある日、一斉に入れ替えするんですよ。
それはそれは大混乱するそうです。
210: 匿名さん 
[2012-04-03 17:46:01]
そんな運用はどうにでもなるし…
本気で言ってるのでしょうか?
ショックですね。
211: 匿名さん 
[2012-04-04 07:14:01]
どうにでもなるって、無責任な。
じゃあ、あなたが段取りして各戸に説明やら、意見の調整やら、全部やってくださいよ。
212: 住民 
[2012-04-04 22:07:35]
まぁまぁ。。。
まずは平等に、2台契約者の1台分を、
再抽選からでは。。。
もともとそうするって聞いていた気がするし。。。
213: マンション住民さん 
[2012-04-20 08:04:29]
シャッフル反対。
214: 住民でない人さん 
[2012-04-21 19:31:51]
お風呂はどうですか?
215: 匿名 
[2012-04-22 09:38:44]
シャッフルはすべきではないですか。元々抽選だったわけですから定期的に行えば公平でしょう。それより駐車場も無料化するといいのに。シャッフルは議題として取り上げて賛否を問えばよいと思います。
お風呂は帰りが遅いから利用したことありません。
216: 匿名 
[2012-04-22 16:04:07]
駐車場は先着順だったのでは?
それよりもマンションの斜め前の空き地に建築予定の
建物(ホテル?)の情報が気になります。
217: 匿名 
[2012-04-22 23:20:25]
10階建てのビジネスホテルだったと思います。
確か土浦にある、日立系のホテル。
218: 匿名 
[2012-04-22 23:23:29]
そうなんですか。このあたりで宿泊する人いらっしゃるんでしょうか。ところで話は変わりますが地震の修繕は全部終わったのでしょうか。
219: 住民 
[2012-04-26 00:51:45]
駐車場のシャッフルの話が出ていますが、シャッフルに反対です。理由は、入居時に既に抽選を行っていますし、また、階数によって利用料金(負担額)も違います。たまたま抽選で決まった所が気に入らなかったからといって、再度、抽選をやるのは、おかしいです。他のマンションにも住んだことがありますが、そんなこと(再度、抽選をやり直したり)はしていませんでした。
220: 匿名 
[2012-04-26 10:59:19]
駐車場がだだっ広いわけでもないのであまり気にしませんが、値段をもっと全体的に下げればいいのに。
221: マンション住民さん 
[2012-05-03 17:09:42]
現在マンションで契約しているプロバイダーは
入居時からGyao光かと思うのですが、(現在はサービスが終了しSonet?)
マンション全戸一括タイプの他社の見積もりもとってみてはと思いました。

値段が(一時的に)下がるか、他の魅力的なサービスがあるのでは?と思います。
例えば、BS、CSが見られるようになるとかビデオオンデマンドサービスがある等々

他のマンションでもBS、CS無料な物件ありますよね?

222: 入居済みさん 
[2012-06-19 01:04:27]
マンションの駐車場を2台目確保している人っているんですか???
購入後にすべて埋まったと説明をうけた気がするのですが・・・。
223: 匿名 
[2012-06-22 23:43:00]
そんな方はいないのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる