ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】
584:
働くママさん
[2012-08-15 10:43:55]
|
585:
匿名
[2012-08-16 13:27:37]
あなたな〜らどうするぅ〜♪
あなたな〜らどうするぅ〜♪ 私なら、ブライト! コーヒーにネスレブライト〜♪ ちなみに、本当の私はクリープ♪ |
586:
マンション住民さん
[2012-08-18 09:12:39]
|
587:
匿名
[2012-08-19 03:45:17]
除染なんて意味ないのに。高圧洗浄機でまきちらしてるだけじゃん。そんでちょっと線量さがったからって成功!みたいなかおして…空間線量より、何ベクレルかを調べないと意味ないし、ロシアは25年除洗して、無理だからあきらめたのに…
それに福一はチェルノブイリと違って未だに放射能もれてて、毎日放射性物質きてるから、除染しても意味がない。でも政府信じちゃってる国民は、除染すれば大丈夫って思ってるんだよね… |
588:
マンション住民さん
[2012-08-19 07:07:24]
除染は空間放射線量を下げるのが目的では?
|
590:
働くママさん
[2012-08-20 09:29:31]
日本資金援助
・8億ドル+α(経済協力金)1965年 ・40億ドル(特別経済協力金)1983年 ・100億ドル(通貨危機救済金)1997年 ・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年 ・300億ドル(ウォン安対策IMF、韓国に2.8兆円融通)2008年 その他、2002日韓ワールドカップのスタジアム建設費の融資した300億円は未返済 韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子 全てを払っていません。約1070億ドル、13兆円ほどが貸し出されたままです。 |
591:
マンション住民さん
[2012-08-31 22:48:09]
明日から電気料金が値上がりします。当マンションでは、太陽光発電などの導入計画は無いのでしょうか?
|
592:
マンション住民さん
[2012-09-01 07:35:42]
>>591
どこに太陽光パネル置くの? |
593:
マンション住民さん
[2012-09-01 14:11:15]
屋上だろう。そこしか場所がない。
|
594:
マンション住民さん
[2012-09-01 14:36:38]
マンションで太陽光発電導入すると、普通は共用部の電気代削減になる。
これだと、住民には間接的なメリットしかない。 それよりも共用部の電気代削減分で、住民の払ってる管理費を値下げするとの形で還元すれば、住民にメリットがでる。 |
|
596:
マンション住民さん
[2012-09-01 20:40:06]
電気代下げたければ太陽光発電の導入だろう。
今なら10年以内で投資は回収できる。 |
597:
マンション住民さん
[2012-09-01 22:44:02]
住民のウンコ集めてメタンガスの糞尿発電やってみたらいい。
|
598:
マンション住民さん
[2012-09-02 09:14:11]
太陽光発電は何キロワット必要なのですか?
|
599:
マンション住民さん
[2012-09-02 12:27:30]
10㎡あたりで1kwの出力になる。屋上は何㎡?
|
600:
マンション住民さん
[2012-09-02 20:29:43]
水景設備の水の流量でミニ水力発電やったら受けると思う。
|
601:
マンション住民さん
[2012-09-04 21:07:24]
ミニ水力かもしれないが、たいして発電できないと思う。
|
602:
マンション住民さん
[2012-09-05 00:51:15]
|
603:
マンション住民さん
[2012-09-05 20:30:23]
流れてる水の持つエネルギーを電気に変換することだと思う。
|
604:
マンション住民さん
[2012-09-05 21:53:07]
その電気で池ポンプをまわせば永久機関になる。
|
605:
匿名
[2012-09-06 19:12:21]
18時40分
■━━━━━…… つくばエクスプレス 運転再開見込 ━━━━━━…… つくばエクスプレス線は、落雷の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は19時30分頃に変更になりました。 ━━━━━━━━ ▼受信・停止設定はこちら http://member.jikokuhyo.co.jp/mypages ■鉄道運行情報 http://www.jikokuhyo.co.jp/ ━━━━━━━━ 時刻表情報サービス(株) |
606:
匿名
[2012-09-06 19:30:33]
19時28分
■━━━━━…… つくばエクスプレス 運転再開見込 ━━━━━━…… つくばエクスプレス線は、落雷の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開見込は19時45分頃に変更になりました。 ━━━━━━━━ ▼受信・停止設定はこちら http://member.jikokuhyo.co.jp/mypages ■鉄道運行情報 http://www.jikokuhyo.co.jp/ ━━━━━━━━ 時刻表情報サービス(株) |
607:
マンション住民さん
[2012-09-07 08:21:52]
おぉ、これは便利ですね!
|
608:
マンション住民さん
[2012-09-08 08:13:59]
エントランスに消火剤撒き散らしたのは誰ですか?
|
609:
マンション住民さん
[2012-09-08 08:34:31]
セコムと、警察官が来ています。
|
610:
マンション住民さん
[2012-09-08 10:42:08]
あっ、しょうか。
|
611:
住民
[2012-09-08 13:28:06]
※【犯行は、09/08 02:45】※
管理人さん 亀●~、わざわざ駆けつけ、清掃業務ご苦労様です! ⇒後日、見かけたら感謝の気持ちを伝えましょう~♪ 犯人は、2012/09/08 02:45~数十分の間の犯行! 容姿からみて、30代の犯行。【ビデオカメラより】 当初、隣に出来た飲み屋に来た酔っ払いの仕業かと思ったら、 顔は良く見えなかったが、一見外人風???の 頭が禿げた奴の仕業です………。 ビデオカメラに映るのを覚悟で、マンション玄関自動ドア内部にまで 入り、エントランスを伺う犯人。 酔っ払いではなく、怨恨犯罪の可能性が超、高い! 不倫相手の彼か、女の彼か………。 そりゃ~、ビデオで面が割れるの承知での犯行なんて、怨恨だよね??? ![]() ![]() |
612:
匿名さん
[2012-09-08 14:59:15]
|
613:
匿名
[2012-09-18 13:23:14]
ベランダでタバコ吸っちゃダメなんですか?
|
614:
住民さんA
[2012-09-21 12:18:44]
当たり前でしょう。
ベランダは、あなたの物ではなく共有スペースですから。 |
615:
住民さんA
[2012-09-21 21:49:15]
>>614
共有スペースだから喫煙しちゃいけないってことにはならいいと思うけど。 共有スペースで何をするのがOKで何をするのがNGって基準でもあるんですか? 結局アンタの主観でしょ? 規約にうたわれてない限り拘束力は何も無いよ。 |
616:
住民
[2012-09-22 14:42:11]
>>614
東日本大震災の際に出来た共有スペース(ベランダのヒビ)は何時になったら、 修繕されるの?? 他の人は何もなかったのかな? 以前、大京の大震災に発生した破損、ひび割れ個所を報告する用紙の 提出があったんだけど。。。。。。 |
618:
住民さんA
[2012-09-24 08:55:45]
そういう理屈ではなくモラルの問題でしょう。
他人の部屋にタバコの煙が入るという迷惑を考えたら普通は止めるでしょう。 個人の主観ではなく大多数の主観と思われます。 「結局アナタの我がままでしょ?」 |
619:
匿名
[2012-09-24 16:56:58]
タバコに限らずうるさいとかそれぞれあると思いますけど集合住宅選んだ訳ですからね。お互い様じゃないですか?煙がいやなら窓を閉めればいいわけだし。もしわざわざ気を使い駅前の喫煙所に行っている人に対してもありがとうでなく当然と言う考え方だったら悲しいですね。明るく挨拶できてますか?
|
620:
住民さんA
[2012-09-24 20:58:24]
>>618
>他人の部屋にタバコの煙が入るという迷惑を考えたら普通は止めるでしょう。 だったら料理の匂いは?ペットの鳴き声は? だからそれが主観だっての。 どこまでOKでどこからNGなのかの判断は結局主観なんだってば。 日本語わかります? >個人の主観ではなく大多数の主観と思われます。 何をもって大多数なの? そっくりそのまま返します。 「結局アナタの妄想でしょ?」 |
621:
住民さんA
[2012-09-26 08:43:59]
そこまでして煙草吸いたいんですか?
こういう人は、何言っても無駄のようです。 せめてこれを見てるご家族の方、どうかやめるように説得してください。 こういう人が、歩き煙草やポイ捨てを平気でやるんでしょうね・・・ |
622:
住民さんB
[2012-09-26 08:54:34]
ご家族の健康をお考えになってベランダで喫煙されていることと思います。やさしいご主人(なのか?)でうらやましく思いますが、その煙はわたしどもの住居に流れて参ります。わたしどもも秋には子供が生まれますし、あなたさまのご家庭同様に、子供のためによい環境を整えたいと考えています。今までは窓を閉めエアコンで過ごしたり、洗濯物を部屋に干したりしていましたが、やはり子供には自然の風の気持ちよさ、太陽に当たった衣類を与えたいと思いますので、もう少しご配慮いただけるようお願いします。
|
623:
住民さんA
[2012-09-26 08:56:25]
そうですよね、そこまで吸いたいなら部屋で吸えばいいのに。
|
624:
住民
[2012-09-26 09:55:18]
程度の問題ではないでしょうか?一日中吸われたら迷惑と思いますし、逆に2、3本程度の人まで完全否定はできないと思います。
|
625:
入居済みさん
[2012-09-26 16:39:31]
きっと会社や家でも相手にしてもらえないからベランダが唯一心休まる場所なんだね。
|
626:
住民さんA
[2012-09-26 21:05:45]
|
627:
マンション住民さん
[2012-09-26 22:25:47]
そういえば、エントランスと駐車場で消化剤を撒き散らした犯人はつかまったそうです。
酔っ払っていて自分のしたことは全然憶えていなかったらしいです。 この事件を含めて、最近駅周辺が騒がしいと感じることが増えてきました。 子供が産まれたばかりなので、今後駅周辺の治安が悪くならないとよいのですが。 |
628:
匿名
[2012-09-27 00:29:58]
夏休み以降、改造バイクの走行音が耳障りです。
未だに、駅前でスケボーをしている若者もいます。 守谷にも警察署が必要だと思いませんか?市長に訴えましょう! ひさご亭前の交番を仮警察署とし、将来的にきちんとした庁舎をどこかに作るべきだと訴えるべきです!! |
629:
住民さんA
[2012-09-27 08:28:15]
あんたも暇なオバちゃんしか相手にしてもらえないハゲおやじでしょ?
お互い様よ。 |
630:
1
[2012-09-28 09:26:34]
こんなひとたちのいるマンション絶対すみたくない
|
631:
マンション住民さん
[2012-09-30 01:25:57]
駅前のテント、台風で飛ばされなければ良いのですが…
|
632:
安定ヨウ素剤、配布されず!
[2012-10-05 10:07:13]
東海村から守谷市役所まで、80.5キロとなっており、
原子力発電所から半径50キロ圏を目安に、安定ヨウ素剤の服用対策を中心とする 『放射性ヨウ素防護地域』にも該当しておりません。 保険センター所長 齊藤恵美子 引き続き、市政へご理解・ご協力お願いします。 |
633:
匿名
[2012-10-05 22:29:12]
↑つまりどういう事?
|
634:
マンション住民さん
[2012-10-06 02:09:01]
安定ヨウ素剤の配布なんて不要だと言われているんだろ。
当たり前の話。 何のために必要なんだよ。 そんなに心配なら海藻でも食っとけ。 |
635:
たまには外泊も良いですね
[2012-10-07 23:31:50]
東京ステーションホテルに泊まって来ました。
メゾネットタイプの部屋で、普段階段を使わないので新鮮な感じでした。 バーは、30分程待って、ビーフシチューとカクテルを満喫しました。 守谷にも、洒落たバーができると良いですね。 ![]() ![]() |
636:
マンション住民さん
[2012-10-09 14:54:43]
話題の施設に早速宿泊とは、羨ましい限りです。
バーではないと思いますが、南側の茨進予備校横、プレハブが並び始めました。まさか、選挙事務所とかでははいでしょうねぇ…?? |
637:
住民ママさん
[2012-11-21 11:38:38]
ママ友に教えて頂いたブログです。
http://torishin.cocolog-nifty.com/odekake/2012/11/bistro-bar-capr.html 有名なブロガーさんらしく、この方が行ってブログに掲載したお店を追いかけるママ友や、守谷マダムもいるそうです(^_^) 南口の ビストロマシェリ さん。いつの間にか変わってしまったと思ったら、ふれあい道路の方に移転していたのですね。 あのおいしいランチが戻ってきたと思うと、今から食べに行くのが楽しみです(#^.^#) |
638:
マンション住民さん
[2012-11-21 21:14:42]
食べたら写真のせて。
|
639:
匿名
[2012-11-21 23:08:23]
同じく。掲載キボンヌ(^Q^)/^
|
640:
匿名
[2012-11-23 01:35:02]
三連休、給料出たし、うまいもの食いに行くか!
|
641:
住民主婦さん
[2012-11-23 06:11:13]
守谷5期の銀だこがお勧めです。
|
642:
マンション住民
[2012-11-23 13:33:55]
5期 って何でしょうか??駅フードコートかイオンタウン内のことですかね?
確かに、大阪道頓堀の屋台で売っていたたこ焼きより、銀だこの方がおいしく感じました。 |
643:
匿名さん
[2012-11-23 14:58:51]
銀だこは皮がパリパリしててうまい。
普通のたこ焼きは皮がふにゃふにゃしてる。 |
644:
住民ママさん
[2012-11-24 23:16:37]
お待たせしました。ビストロバー・カプリスさんのランチ画像です。
来週配布されるフリーペーパーに紹介記事が掲載されるそうです。 それ以降は混雑も予想されますから、ゆっくりと味わいたい方はお早めに!(^^)! 写真は今週の魚料理で、真鯛とホタテのポワレです。以前と同様、サラダ、リゾット、メイン、パン、ドリンクがセットになっています。 定休日は月曜日で、それ以外の日はランチも営業しているそうです。 ![]() ![]() |
645:
匿名
[2012-11-28 20:52:34]
高層階用エレベーター、6階付近で金属音しませんか?
|
646:
匿名さん
[2012-11-28 22:17:09]
すぐ通報した方がいい。
|
647:
匿名さん
[2012-11-29 20:10:31]
エレベータの異音は、カゴのガイドレールのひずみがあると起こる。
震災でガイドレールにひずみが出たマンションは多い。 |
648:
マンション住民さん
[2012-12-17 11:10:34]
昨日の総会は、良かった。
負担を分散できて、満足やね |
649:
マンション住民さん
[2012-12-21 11:49:39]
何を負担したのですか?
|
650:
マンション住民さん
[2012-12-22 12:44:35]
>649
真のマンション住民なら 総会結果報告書 をよく読みましょう。手元に届くはずです。 |
651:
マンション住民さん
[2012-12-22 15:38:56]
貼り付けてくれない?
|
652:
匿名さん
[2012-12-22 19:05:25]
総会結果報告書?あっ、そうかい。
|
653:
匿名さん
[2012-12-22 22:21:54]
爽快ドラッグ
|
654:
匿名さん
[2012-12-24 08:26:38]
なぜ負担するのですか?瑕疵でしょ?
|
655:
匿名さん
[2012-12-24 09:11:56]
お瑕疵のまちおか♪
|
656:
マンション住民さん
[2012-12-24 14:38:43]
お瑕疵食べてるの?
|
657:
バク さん
[2012-12-24 14:44:45]
悪夢なら食べますよ。時々お腹壊します。
クリスマスイブくらい良い夢見て。 |
658:
マンション住民さん
[2012-12-30 22:20:11]
機械式駐車場は直ったの?
|
659:
匿名
[2012-12-30 22:39:30]
壊れてないよ〜♪
内容無いよう〜♪ ごきげんよう〜♪ |
660:
匿名さん
[2012-12-31 17:23:11]
議事録読んだ?
|
661:
匿名さん
[2013-01-01 11:40:53]
年開けたぞ。
|
662:
匿名さん
[2013-07-10 16:56:46]
だれか何かネタ内の?
|
663:
入居済み住民さん
[2013-07-12 12:11:32]
ネタないうちにもう夏になってた。
|
667:
匿名さん
[2013-08-01 12:04:36]
駐車場はどうなったの?
|
668:
除染対象外
[2013-08-01 21:35:18]
良かったのか?悪かったのか?
当マンション19個所で検査をし、0.2mSV以下だった為除染作業において、 ライオンズマンションは対象外だと、市に問い合わせた結果わかった!! 良いんだか、悪いんだか? |
669:
マンション住民さん
[2013-08-02 12:12:02]
mじゃなくμの間違いでは?1000倍の違い・・・・
|
673:
◆うるさい守谷市商工まつりが実施!
[2013-08-12 15:17:16]
第30回守谷市商工まつり~きらめき守谷夢彩都ゆめさいとフェスタ~が開催されます。
◆毎年うるさい商工会まつりが下記日程で行われます。 平成25年9月28日(土曜日)午前9時30分から午後9時 平成25年9月29日(日曜日)午前9時30分から午後6時30分 商工会へ対して、ご意見ご要望のある方は下記URLまで お申込み下さい!! ご意見箱 http://www16.ocn.ne.jp/~morisho/goiken.html |
674:
マンション住民さん
[2013-08-12 15:36:17]
お祭りは楽しみですね。
|
675:
甲子園万歳
[2013-08-24 02:41:04]
常総学院 感動をありがとう!
|
676:
ライオンズ住人
[2013-09-02 08:50:38]
>商工会のお祭り
静かだったね!! |
677:
nasi
[2013-09-27 08:49:28]
今度の土日もうるさいかな!??
駅前でまた、何かありますよね??? |
678:
全日本狂走連合毘沙門天
[2013-09-27 23:54:28]
集会だよ!会員募集中。単車無ければ原チャリでついてきな。世路死苦!!
|
679:
不動産業者さん
[2013-11-29 07:42:08]
中古高いね。
|
680:
マンション住民さん
[2014-04-10 12:39:18]
高いのはブランドが効いてると思う。
|
681:
匿名
[2014-05-01 19:16:08]
どうでした?
|
682:
通りすがり人
[2014-06-22 15:29:18]
ついに、陥没している。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
及び除染物質の保管【課題】
NHK:クローズアップ現代(過去放映分)
【NHKが独自に調査した守谷市の汚染度合い
を調査したものらしい…】
http://www.at-douga.com/?p=4705
『ブロンズシティー周辺情報かな?』
●守谷市除染実施計画[平成24年3月]
除染実施計画の対象となる区域
毎時0.23μSV 未満
航空機モリタリングによる調査
守谷市 中央 0.23μSV以上[守谷市全般が対象]
★【ライオンズ除染時期】
平成24年10月~平成25年6月までの間。
★【除染方法】
マンション壁面等の拭き取り掃除
雨どい等の洗浄、汚泥除去
側溝の洗浄、汚泥除去
枝葉の選定
落ち葉の除去
★【課題】★
日本国は、「除染ガイドライン」を示し、
それによると、除染対象敷地[施設]内において保管
仮置き場が見つかれば、安全性を確保したうえで
保管とあります。
⇒仮置き場をライオンズの壊れた駐車場前なのかな?
さぁ~、あたななら、どうする???