ライオンズ守谷駅前プレミアム【住民板】
123:
入居前さん
[2011-04-10 12:10:15]
|
124:
住民さんD
[2011-04-16 15:41:35]
こんにちは。
今日も昼過ぎ、引っ越しをしている方のクロネコの引っ越し用のトラックを拝見。 今日で2件目です。 |
125:
善良なる第三者
[2011-04-21 21:40:12]
この件ですが、少し詳しいので書かせて頂きます。
私がここに書くのは三菱重工のやり方に疑問を感じているからです。 さて、まず大京には責任は無いと思います。 と言うより、大京も被害者でしょう。 今回の駐車場で車が落下したのは単純な理由です。 自動車を入れているパレットに手すりが無いからです。 自動車は意外と軽いので、あれだけの揺れが起こればパレットから はみ出したり、落ちるのも全く不思議な話ではありません。 仕組みの違うタワーパーキングで、手すりがついているタイプならば 車は落ちません。それでも被害があったパーキングはあったようですが・・・。 はっきり言って、毎月多額の保守費用を払っていても 全く意味がありません。 保守費用はあくまでも点検作業の為だけですから、それ以外はすべて高額な費用を請求されます。 また、駐車場は建築物とは違うので保険も入っていないはずです。 多くの方は三菱のような大企業の製品であれば安心だと思うでしょうが 全く何の保証も無いのです。全ては所有者が負担するのです。 機械なんて誰も詳しく分かりません。だからメーカーの言いなりです。 だから高額な保守契約などは考え直した方が良いのではないでしょうか? どちらが“お客さん”か分かりませんよね・・・。 |
126:
匿名
[2011-04-22 10:09:22]
大京に責任がなくとも大京に言わなければ。
建物と駐車場は基本的に施工が違うわけですが、どちらも大京がセットで売ったもので、購入者が一人一人三菱と直接契約したわけではないですね。 大京に三菱をつついてもらうしかないです。 三菱とすれば、大京は大口のお客さんですから、いちマンションがいうよりも効果的です。 大京さんの担当にこんな事があってはおたくの商品(駐車場)は今後買えませんねと言わせればいいんですけど。 |
127:
住民さんQ
[2011-04-23 00:55:37]
個人が散文的に発現しても、何の意味を成さなく
最終的には音頭は誰も取らず、 落下したり、破損や、損傷した方たちは、自己責任の名の下で 闇に葬られる気がします。。。。。。。。。。 管理組合に直談判する勇気があれば、動くかも知れませんね。 管理組合は何しているんでしょうね?!!!!!!!!!!!!! 積立金から取り崩し、駐車場を直していたら、 積立金本来の修理施工資金が足りなく、マンション修繕工事が出来なくなり、本末転倒です。 積立金で、駐車場の修理なんて不思議だと思いませんか? 積立金本来の使い方をするべきです。 積立金は、建築物の補修工事のお金で、駐車場は本体建築物なのですか? 違うから、保険が利かないわけですが。。。。。。。。 1人150[仮]なんて払えません。 |
128:
マンション住民
[2011-04-24 01:16:26]
駐車場はマンション全体の財産。守谷のマンションで住居に対し駐車場100%で無いマンションの価値ってどうなの?って事を住民ならきちっと考えるべき。タワー駐車場を修理しなければ、全住居分の駐車場が確保できず、マンションの価値にも影響。その分の駐車場収入も入らないから管理組合の収入もさがり、結果、修繕積立金も駐車場収入からまわる分がダウン。また、住居に対して100%の駐車場が供給ができないから南側の駐車場は半年~1年で毎回抽選、料金も値上げせざるを得ない。
いやいやばかり言っていても、現実、駐車場問題をこれから住民全体できちっと議論していかなければならない。また、駐車場使用の有り無しに関係ない全居住者に課せられた問題。 |
129:
匿名
[2011-04-25 21:44:13]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】
|
130:
入居済み住民さん
[2011-04-26 21:55:08]
>>128
資産価値を維持するために、150万(未定)をさらに出費することは、本末転倒な気がします。 また、地震に弱いタワーパーキングでは、今後も同様なことが起こらないとも限りませんので、 今後もタワーパーキングを運用していくのは、正直、気が引けます。 あと、南側の駐車場に関してですが、当マンションの現在の管理組合の規定では、 一度場所が決まった場合、その後は、再度抽選することにはなっておりませんので、 半年、1年で抽選することは、ありません。 管理組合の規定を変更するには、総会において出席者の過半数以上の賛成が必要ですが、 南側の駐車場には、過半数以上の車が止まっており、規約の変更は、かなり難しいと思います。 タワーパーキングの修理費がどのくらいになるかによると思いますが、 かなり高額な場合は、これ以上の負担を望む住民が過半数以上いないでしょうから、 タワーパーキングではなく、マンション近くで駐車場を探すのが現実的ではないでしょうか。 その場合、個人で契約するのか、マンションで一括で借り上げるのかなど、いろいろな選択肢があると思います。 |
131:
駐車場
[2011-04-27 13:11:10]
私も同感です。
タワー駐車場を直すより、廃棄する方向が有望と、その理由。 ①個人の費用負担の高額すぎる! ②マンション価値を考えるなら、タワー駐車場より、 マンション内に多々散見されるヒビの補修の方が住民の生命・財産の方が大事![修理費合算人数分割り] ③三菱重工・大京、アステージは免責処理で、住民には誠意が無い!!!!! 震度5位でオシャカになる駐車場は使用したくない。 タワー駐車場が無くとも、マンションの価値は変わらない! [ある方がベストだが、住民負担と天秤にかけ住民負担は妥当ではないと考えます!!] |
132:
匿名
[2011-04-28 00:03:42]
何だか自分さえ良ければいいみたいな意見吐いているやつは何を考えているんだろうね。
ちゃんと保全しないと理事長訴えられかねんよ。 |
|
133:
匿名
[2011-04-28 17:51:17]
直すなら、タワー駐車場はもちろん
マンション内外の全てのヒビや破損の部分。 躯体検査。 全て、かかる費用は合算し、均等割合しないといけませんよね!! |
134:
入居済み住民さん
[2011-04-28 20:54:32]
タワーパーキング関連費用
破損車両の修理費: タワーパーキングが使用できなかった期間のコインパーキング、レンタカー費用: パーキングからの車両の搬出:750万円? 南空き地の利用料(5月末まで):約50万円 現在までに、かかっている費用ですが、これは、誰が負担するのでしょうか。 |
135:
匿名
[2011-04-29 00:06:23]
自動的に、積立金でしょ?
早くしなければ、時系列で積立金の取り崩しは勝手に行われる。 >理事長訴えられかねんよ。 訴えてくれよ!!!! 理事会意味ね~し!! |
136:
匿名さん
[2011-04-29 03:20:32]
子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、
撤回を要求する署名にご協力下さい。最終締切は4月30日(土)23時です!! また、ご賛同される方は他の方にもお知らせください。お願いします。 http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/04/post-4f83.html |
137:
匿名
[2011-04-29 17:26:06]
勝手に積立金は使えないから、臨時総会が必要だね。
車の修理代は自己負担だとしてもその他は揉めそうだ。 |
138:
匿名
[2011-04-29 19:44:13]
|
139:
マンション住民さん
[2011-04-29 22:59:20]
守谷市の条例で、集合住宅について
・駐車場及び駐輪場を原則として1戸につき1台以上設けること とあります。 |
140:
入居済み住民さん
[2011-05-01 19:08:50]
パーキングの修理は、共有部ですので、住民全体が責任を持つものだと思いますが、
車は、あくまでも個人の財産です。 従いまして、費用は、以下のようになることを望みます。 破損車両の修理費:車両の持ち主 タワーパーキングが使用できなかった期間のコインパーキング、レンタカー費用:車両の持ち主 パーキングからの車両の搬出:車両の持ち主 南空き地の利用料(5月末まで):車両の持ち主 早く臨時総会開いて、多数決を取ってもらいたいです。 |
141:
入居済み住民さん
[2011-05-01 19:58:28]
|
142:
入居済み住民さん
[2011-05-01 20:08:18]
タワーパーキングをご利用していた方へ
現在、タワーパーキングが使用できない状態です。 自動車の保管場所の確保等に関する法律により、 車の保管場所を届ける必要があるのですが、南の空き地のお車は、 「車庫飛ばし」という状態になっているかもしれません。 最悪、10~20万円以下の罰金になるようです。 管理組合がどのような処置を考えているかわかりませんが、 車の所有者の責任を追及されかねません。 早急に駐車場(車庫証明を発行できるところ)を見つけたほうがよいかもしれません。 |
143:
匿名
[2011-05-02 01:47:46]
駐車料金を支払って代替の負担は、管理組合というのが妥当だと思うけど。
残ったパーキングも個人に帰属するわけではないから組合は全員に公平にしなくてはね。 |
144:
入居済み住民さん
[2011-05-02 02:56:01]
震災の被害を住民で均等に分割するのが、公平なのでしょうか?
それなら、各戸での被害も全員が負担するということになりませんか? きちんと個人の財産(車)と共用部分(パーキング)を分けて考えないと、線引きができないと思います。 震災で共用部分が被害を受けてしまい、結果として、個人の財産に損害を与えてしまったとしても、 免責が成立すると思います。 車両の搬出の際に、パレットも数枚撤去しているようなので、その分は、管理組合で面倒見る必要あると思いますが、車両の搬出自体は、車両の持ち主が負担するのが筋だと思います。 |
145:
入居済み住民さん
[2011-05-02 03:11:47]
これまでの費用の負担に関しては、以下の構図ができているので、
相当もめそうですね。 被害にあった方=(1円でも)安くすませたい 被害にあってない方=(1円でも)払いたくない 管理組合の規定では、多数決になるようですので、どちらが多数派なのでしょうか。 そして、マイノリティーの意見は、どこまで汲み取ってもらえるのでしょうか。 |
146:
入居済み住民さん
[2011-05-02 03:29:09]
>>143
管理組合に落ち度があって、パーキングを使用できないのであれば、ご指摘のとおりだと思います。 しかし、今回は、震災が原因ですので、管理組合としての免責は、成立しております。 従って、3/11以降の駐車料金に関しては、管理組合に対して支払う必要はなく、そのかわり、 他の費用に関して、お車の所有者がご負担するのが筋だと思います。 |
148:
入居済み住民さん
[2011-05-02 12:41:51]
理事会は、かなり危ない橋を渡ってしまっています。
追認を当てにして、積立金を使っているようですが、 今後、問題なるでしょう。 理事会は、自分たちの責任を追及されないためにも、 早々に臨時総会を開き、住民の意思を元に、いろいろな決定をしなければいけません。 |
150:
匿名
[2011-05-09 01:10:36]
その後どうなったの?
|
151:
匿名
[2011-05-09 08:34:41]
何もかも、震災前と変わらず!!!
現状、タワー駐車場に止めた者がババを引いた。 理事会も大京も、住民も関心無し。 |
152:
匿名さん
[2011-05-17 22:06:54]
その後、総会は開かれたの?
総会も開かずに積み立て使っているらしいって有るけど、どうまとめたのかちょっと興味が有るのでよければ教えて。 |
153:
匿名
[2011-05-18 10:25:31]
臨時総会をマンションエントランスで行い、小数参加者に追認させていつの間にかに決まり。
|
154:
匿名さん
[2011-05-18 12:42:40]
荒っぽいやり方したんだね。
ただ、臨時総会を開いたって事は、参加者が少なくても委任状や議決権行使書で半数以上参加して、その内の半数以上が賛成したってことだね。 もしかして議決権行使書とか無くて委任状だけとか。 |
156:
匿名
[2011-05-18 20:33:27]
追伸:うまくURLが出ませんでしたので、『ホットスポット 地図』で検索してください。
|
157:
匿名
[2011-05-23 16:13:37]
茨城県内の内河川でも魚類に放射能の影響が出てきています。
事、ヨウ素より、セシウムは増加傾向。 現時点において問題は無くとも今後を考えると危険。 http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110521_0... |
158:
匿名
[2011-05-23 18:19:54]
|
159:
匿名
[2011-05-23 18:25:19]
5/18 現在における柏市付近のホットスポットの地図です。
http://geigerdata2.appspot.com/plotter?id=agtnZWlnZXJkYXRhMnIaCxITZ2Vp... |
160:
匿名
[2011-05-25 08:17:07]
近隣の小中学校の給食で使われる食材は主に地元産ですよね?
基準値内とはいいますが内部被曝が心配です |
161:
匿名
[2011-05-29 14:03:18]
同感です..........
先日まで小中学生等の人の放射能レベルの限界値が3.8μSv/hとなり、 自動計算ソフトによると年間33.29mSv/年となり、年間被曝量の20mSv/年を大幅に超えます。 また、先日文部科学省において学生の放射線被曝量は1mSv/hと変更になりました。 と、同時に放射能1時間被曝量の3.8μSv/hの根拠も成り立たず、 20m⇒1mに下がりる。 3.8μ⇒0.19μになるべきであります。 しかし、先週水曜日守谷市の放射能検査においては、土塔では0.53μSv/hなり 1時間辺りの許容値の2.8倍にもなります。 茨城県においても、市町村ココの判断として給食自体を信用せず お弁当持参を認可している市町村があります。 給食からの内部被曝は十分以上に考えられ、守谷市のHPに問い合すべきであります。 お問い合わせホームからお願いします。 https://www.city.moriya.ibaraki.jp/opinion/ |
162:
匿名
[2011-05-29 14:11:54]
となり駅のみらい平のマンション高層階ベランダで毎日放射線量を測定してるね。
市の学校施設や茨城県全市町村の測定値も対比して掲載してるのが参考になる。 http://century660.sakura.ne.jp/ |
163:
マンション住民さん
[2011-05-30 00:02:42]
>>161
大騒ぎするのも結構だけど、どんな自動計算ソフトを使ってるか知らないが、今検出されている放射線量で年間20ミリシーベルトは到底超えない。 http://www.ncc.go.jp/jp/information/pdf/cancer_risk.pdf これでも読んで頭を冷やした方がいい。 原発事故の最大の被害は、精神的影響といわれることもあるが、この掲示板を見てるとまさにそうだと思ってしまうな。 あと、ICRPの1~20ミリシーベルトという放射線量の限度は「事故による」ものだから、平常の放射線量を差し引く必要があるので、忘れないように。 地元産食材の給食を必要以上におそれて、中国産冷凍食品の弁当を作って食中毒を起こさないでね。 |
167:
マンション住民さん
[2011-05-31 02:59:36]
>わたくしは、ICRPも政府も原研も参考にするけど信用はしません。
もはや、判断基準すらわからんな、これじゃあ。 要するに、自分の乏しい知識とフィリーングで判断すると。 |
176:
匿名
[2011-06-03 09:41:37]
|
178:
匿名
[2011-06-03 12:29:02]
たぶん自分の住んでる住環境の測定が中心だと思う。だから自室のベランダじゃないか?
文部科学省も「1日8時間屋外で16 時間は屋内滞在」の仮定で線量計算してるから。 校庭地面については県から市町村に測定器が配られたので今後市町村が測定するでしょう。 |
179:
匿名
[2011-06-04 17:30:28]
放射線量等分布マップの作成に向けた
空間線量測定及び土壌調査の6/6開始について 公表 :文部科学省 8月上旬公表[予定] ただし、天候、環境により変更 検査地域: 南部限界 茨城県 常陸太田市 *福島第一原発から80キロ圏内は2キロ区間で土壌採取 測定方法:走行サーベイによる空間線量率の測定 ***⇒マンション屋上なのでの測定は全く住民以外意味なし。 [参考値と見なさない] 参考URL http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldf... |
180:
匿名
[2011-06-05 19:35:13]
<守谷市からの回答>
日ごろより,市環境行政に対しまして,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。 5月11日及び25日に県が行った守谷市の測定結果が県HPに公表されました。 守谷市の数値は2回とも県内で2番目に高いものとなっております。 測定位置は、保育園・幼稚園・小学校は地表面と地表50cm、中学校は地表面と地表1mで測定を行っています。 測定結果は市HPにありますので、参考にしてください。 今後、測定値が急変した場合は、状況に変化が現れた時は測定頻度を増やす等、監視を強化していきます 今回の事態に際し、市では国や県の基準・方針に則り対応していきたいと考えています。 また、国から各個人でできる自衛策として、 ・ 校庭・園庭等の屋外での活動後等には、手や顔を洗い、うがいをする。 ・ 土や砂を口に入れないように注意する。 ・ 土や砂が口に入った場合には、よくうがいをする。 ・ 登校・登園時、帰宅時に靴の泥をできるだけ落とす。 ・ 土ぼこりや砂ぼこりが多いときには窓を閉める。 などの方法が紹介されていますので参考にしてください。 ★測定の高さは50cm・1mである。 ★土ぼこりを市は懸念している。⇒【危険であるとの裏がえし!】 * 都内、埼玉、千葉県は土ぼこりで窓を閉めろとは報じていない。 |
182:
入居済み住民さん
[2011-06-06 22:24:31]
最近、時計がリセットされているのですが、
停電とか、多いのでしょうか? また、これは、このマンションだけですか? 守谷市で停電になっているのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 |
184:
匿名
[2011-06-07 21:10:26]
原発からの距離と、放射線強度のグラフとmap
http://dl.dropbox.com/u/16653989/NuclPlants/index.html 守谷では、5月~昨日ので4回停電してます。 詳しくは守谷市東日本大震災対策本部へ電話し聞いて下さい。 *守谷市に通常ルートでも結構だそうです。 確認してください。 |
185:
匿名さん
[2011-06-07 22:31:27]
ここは、放射線関係のメモと化しているね。
|
192:
匿名
[2011-06-15 21:14:01]
福島6月測定にリニューアルしました。
20km圏内(6/3)+20km以遠(6/9-14)。 千葉:香取市、いすみ市、神崎町、多古町、芝山町、横芝光町、 鎌ケ谷市更新、松戸市更新。埼玉:戸田市、羽生市、富士見市。 http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html |
193:
マンション住民さん
[2011-06-16 03:23:49]
>福島6月測定にリニューアルしました。
これだけ文章がめちゃくちゃな人の書くことに信頼なんか置けないな。 |
194:
匿名
[2011-06-16 21:35:49]
守谷や柏の人にとってすごく気になる記事を二つ紹介します。
ひとつはこの中日新聞の記事。筑波大学が独自に調査したそうです。 筑波大アイソトープ総合センターの末木啓介准教授 (核・放射化学)が調査してまとめた土壌放射能マップだそうです。 筑波大学の元のデータを探している時間がないので、 中日新聞の記事に載っていた図を引用させてもらいます。 守谷とか柏のあたりの土壌のCs-137が高いですね。twitterでの情報では、 @nnistarさんの作成した環境放射線データと結構合っているそうです。 http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-232.html |
195:
住民でない人さん
[2011-06-17 21:17:03]
結局タワー式駐車場の件、どうなったの?
電車から見ると解体されて見えなくなった。 |
196:
マンション住民さん
[2011-06-19 07:43:59]
結局住民はいくら負担するの?
|
197:
匿名
[2011-06-19 20:35:05]
最大、150万
若しくは、50万以上100万以下 |
198:
住民でない人さん
[2011-06-19 21:09:54]
|
199:
匿名
[2011-06-20 12:22:32]
【6/16東京新聞こちら特報部②-1】
子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感 「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今 http://savechild.net/archives/2937.html |
200:
匿名
[2011-07-02 16:03:15]
売りに出ましたね↓
http://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/1/08224/030Z67477312/081348000/a0... 5階で85平米で3520万円。 売れるかなあ? |
202:
住民さんA
[2011-07-13 09:48:22]
|
203:
匿名
[2011-07-25 07:55:07]
東電発表の最新汚染マップ!
守谷駅前;0.4μSV/h 夕焼け公園:0.6μSV/h 参照: http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html 実家や、職場周辺も確認出来ます。 汚染は着実に拡散し、汚染深度を深めています。 |
204:
重要な事実!!!
[2011-08-28 19:03:33]
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082701000427.html
大京、構造欠陥で異例の建て替え 川崎のマンション 分譲マンション大手の大京(東京)が 1996年から販売した川崎市川崎区の ライオンズマンション京町(7階建て、 72戸)で、柱への発泡スチロールなどの異物混入や 鉄筋不足など構造上の欠陥が判明し、 大京と施工会社が費用を全額負担して 異例の建て替えをすることが27日、 川崎市などへの取材で分かった。 同マンションは川崎区京町2丁目に97年3月完成。 施工は東亜建設工業(東京)だったが、 実際は都内の別の建設業者に工事を一括外注。 大京と東亜建設工業が建て替え費用約 16億6千万円と引っ越し代などを払うことで 今年3月に合意。今後解体し、来年夏に着工、 13年完了の予定。 2011/08/27 16:24 【共同通信】 |
205:
匿名さん
[2011-08-28 19:42:27]
結局タワー駐車場は、どう言う決着になったの?
今後の参考にしたいので教えてください。 |
207:
匿名
[2011-09-01 13:05:47]
理事会が中心となり、117世帯をまとめあげ、大京に責任を認めさせることが、全住民が3/11以前の平穏な生活を回復できる唯一の方法だと思っていただけに、今回の負担の話は、本当に残念です。
私は、まだ、理事会を信じていますが、 住民負担の話をみると、あながち、買収されているという噂もありえるのでは、思ってしまいました。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
208:
マンション住民さん
[2011-09-01 16:16:13]
>>207
D京の戦術 1.住民負担の話を持ち出し、住民を一つにまとめさせないこと 2.正式なタワーパーキング修理以来を発注させること 1は、自分達に問題の矛先が向かわないようにするため。 2は、修理以来があれば、D京の主張を受け入れたという証拠が残り、 もし、裁判を起こされても、100%勝てるため。 このD京の戦術に理事会が加担しているのは、明白。 理事会は、もう、住民の見方ではない |
215:
匿名さん
[2011-09-01 19:51:22]
もう少し分かりやすく経緯を説明してください。
|
216:
匿名
[2011-09-01 19:54:26]
そりゃおかしいな。
なぜ使わない側が多く負担するのか???使ってないんだもん対岸の火事だよ。今回は理事会の過ちで全住民負担になったが、割合は2:8ぐらいだろ?これ、仮に逆の立場でも同じ状況になるよ。 使用者は自己責任でお願いします。 |
217:
匿名さん
[2011-09-01 19:59:32]
|
218:
マンション住民さん
[2011-09-01 21:10:16]
>>215
マンションの掲示板みてますか? 数字は、大体のイメージで、説明しますね。 理事会は、9月に臨時総会で以下の提案をする予定です。 1.タワーパーキングの修理代を全戸で均等に負担(住民負担) 2.自動車の修理・購入代などのタワーパーキング利用者の被害に関しても全戸で均等負担 なお、パーキング修理代が50000万です。 自動車の購入代などで、400万×50世帯で2億になります。(最大で見積もると) これが可決されると以下の内容になります。 2億5千万を117世帯で、均等に割る = 一世帯200万くらい D京:責任一切なし。裁判で訴えられても、大丈夫。修理の仕事が入って、逆においしい。 理事会:200万負担しなくちゃいけないけど、D京から、それ以上の裏金もらっているかもしれない。 タワーパーキング被害者:200万負担しなくちゃいけないけど、新車売れば、回収できるかも。 機械式駐車場利用者(票を売った人):200万負担しなくちゃいけないけど、票を売ったお金で、ある程度ペイできる。↓よりまし。 機械式駐車場利用者:200万負担する。情弱orz 当初、タワーパーキング被害者が少数派と思われていましたが、 その危機感から、地道な多数派工作(機械式駐車場利用者から数名の離反者)に成功した。 逆に、機械式駐車場利用者は、多数派であったこともあり、対岸の火事のように対応していた。 この油断が命取り。 |
219:
匿名さん
[2011-09-01 21:31:41]
|
220:
マンション住民さん
[2011-09-01 21:41:47]
|
221:
マンション住民さん
[2011-09-01 21:51:14]
>>218
全戸が均等に負担することも、納得できません。 タワーパーキングの利用料は、2500円と、守谷駅近の相場と比べて、 破格です。 また、パーキングは、メンテナンス費、修理代など、かなり高額です。 利用者が相応に負担するのが筋だと思います。 料金設定を変えるなど、いろいろ選択肢があると思います。 その議論もなしに理事会が一方的にあのような議事録を提出しているのです。 |
222:
匿名さん
[2011-09-01 23:29:34]
バーキングの利用料が安いまま放置されていたのは住民の無関心がなせるわざでしょ。
221は、共有持分とは何ぞやと言う事を勉強した方がいい。理解できなければ、マンションに住む資格は無い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理組合から、大京アステージ・大京・三菱重工からは先日の説明会後、
何のメッセージも流れてきませんね。