埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ミオカステーロつくば竹園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. ミオカステーロつくば竹園
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-09-19 04:48:47
 削除依頼 投稿する

新生活がはじまりましたね。
入居者用スレッドです。よろしくお願いいたします。

購入検討板時代のURLと、書き込みの際に守っていただきたい注意事項は
>>2
をご参考下さい。

[スレ作成日時]2007-04-27 21:10:00

現在の物件
ミオカステーロつくば竹園
ミオカステーロつくば竹園
 
所在地:茨城県つくば市竹園1丁目8-2 他5筆(地番)
交通:つくばエクスプレスつくば駅から徒歩8分
総戸数: 259戸

ミオカステーロつくば竹園

551: 住民さんA 
[2008-01-04 10:45:00]
あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします.
最近,挨拶される方が増えて気持ちがよいです.
コミュニケーションが一番ですね!
552: 入居済みさん 
[2008-01-07 20:46:00]
個都税の清算金とかまだ振り込まれない。
553: マンション住民さん 
[2008-01-12 03:12:00]
お隣さん、毎日、目にしているのでキレイで嬉しいです。
今日はパークハウスのモデルルームの
オープンですね。しばらくは賑やかになるんでしょうか。
中も気になりますが購入予定も無いのに見学したらご迷惑かな・・
554: マンション住民さん 
[2008-01-12 03:24:00]
仕事が昼夜不規則な上、うちは東棟なので、
たびたび、日の出を堪能しています。
つくばから東の風景は、土浦を超えて先、
けっこう遠くまで見えますが、晴れた日も、
朝もやの日も朝日がとても美しいです。

12階建てビルがすぐにでも建つのを覚悟で
購入したのですが、こうも美しいと
年老いて先もずっと朝日を見たいと思います
いつまでのことか…一日ずつ堪能して
楽しみます。

ところで、
寝室の電気ヒーター(1200W)が大食いで
室温センサー次第で突然、電源が入るので、
うちはこの冬、ブレーカが何度も落ちます。
床暖はPTCのおかげで温かでお気に入りですが
廊下の足元灯が大活躍で、そして
配電盤の下に常に脚立が置きっぱなし状態です

なにかウチで、気づかないうちにバランス
悪いことしてるんでしょうか。たしかに
照明は多少遊んでて、あちこち点いてます。
浴室乾燥もよく使います。

皆さんのお宅では如何ですか?
555: 入居済みさん 
[2008-01-13 21:43:00]
個都税が未清算で未振込みと言うことですが、固定資産税の1月〜3月末引渡しまでと、それ以降の精算のことでしょうか。当方も精算が遅いので催促して6月ごろだったと思いますが、差額を振り込んで頂ました。未だでしたら、販売会社の住友不動産販売へ0120−019−989課、山田建設まで問い合わせて見られたら何時精算し、指定銀行へ何時振り込んだかわかると思います。
556: マンション住民 
[2008-01-14 16:42:00]
NO554の方へ
明日15日ブレーカーの落ちるお宅の電力量過不足調査に東京電力が来訪します。
お部屋番号が判りませんので連絡できませんが、もし、ご希望ならば至急管理組合のポストまで部屋番号をお知らせ下さい。貴宅も調査して頂くよう依頼いたしますが、
557: マンション住民さん 
[2008-01-15 23:14:00]
>>556のマンション住民さん>>554です。
簡潔ご丁寧なレスをありがとうございます。

実は、レスを拝見したのが、本日の三時過ぎで
したので、慌ててもどうにも出来ませんでした。
せっかくの情報と機会を当方が活かせず
(間に合うようにレスいただいたのに)
なんだか申し訳ありませんでした。

>電力量過不足調査に東京電力が来訪します。
ブレーカーの落ちるお宅は我が家以外にも
お有りだったのですね。電力量の調査…等の対処が
あるとは想像もせず、管理組合に相談もして
おりませんでした。お尋ねしてみるべきでしたね。

電力量過不足調査の結果次第では、
各戸で契約アンペアを変更するなどの対応が、
もしや可能なのでしょうか。
もし可能だとしたら、今後ウチでお願いして
契約の変更等をするか/しないか?を
先ほど食卓で家族で話をしてみました。

我が家では、実は家族数(3)も少ないのに、
現状でブレーカをたびたび落としてしまうのは
浪費ではないか…?と、反省し、
契約を変える等は「検討外」という結論となりました。
今後、家族各々で節電を心がけることにしました。

ご心配おかけしましたが、
ブレーカーの落ちるお宅の電力量調査…との
具体的な選択肢の想定できるお話を伺いますと
自分たちの生活を振り返ることも容易でした。
どうもありがとうございました。
558: マンション住民さん 
[2008-01-15 23:23:00]
続きの>>557ですが、
ところで、
電力量の契約を変更できる、というのは当方の勝手な
推測ですが、実際に容易に出来るのでしょうか?

ミオカス全戸、建物全体の電力量は決まっていると
思っていたのですが、全体量も変更可能なのですか?
今日調査対象となったお宅では、どのような状況と
ご意見でしたでしょうか?
当初の各戸ごとの設定のアンペアでは、
不足されたご家庭数は多かったですか?

もし全体に提供出来る情報がまとまりましたら、
管理組合を通して、お知らせいただけましたら、
(お手間であると思いますが)有り難いと思います。
我が家では節電を考え始めましたが、
ウチや沢山のお宅でその情報は役に立つと思います。

タイミングが合わなくて我が家は、電力会社の
調査に偶然まに合わなかったのですが、
>>556さんからレスを頂いて大変心強かったです。
誠にどうもありがとうございました。
559: マンション住民さん 
[2008-01-16 11:27:00]
他人事と思っていたら、我が家も落ちました。

部屋ごとで契約電気量が違うので参考になるか分かりませんが、
○テレビ
○エアコン×1台
○床暖房
○トースター
○電気ストーブ全開
○ドライヤー
○洗濯機
で落ちました。

こうしてみると意外と容量がある?
それとも真冬はこのくらいは同時使用する?

トースター以外は毎朝使用していて問題がなかったので、
我が家ではこの使用状況でトースターもしくは電子レンジ
の使用は控えようという結論になりました。
560: マンション住民さん 
[2008-01-17 14:22:00]
換気扇、ヘアドライヤー、洗濯機、は意外と大きいのですが、
浴室乾燥と一緒に、朝の生活の流れの中で続けて使うことが多いですよね。
そしてトースターと電子レンジとIH調理器も当たり前に一度に使って
しまいます。我が家はさらにパソコンが空冷をガーガー回しながら二台動いて
寝てた間に届いたメールをチェックしてたり、そこにヒーターが1200は、
やはり食い込めなかった…あと、白熱電球が好きなので、それも。

PTC床暖房は省エネなので、やはり設計変更の時に全室に入れて置けば
良かったです。タイマーで管理すれば、すごい快適な部屋になったはず。
前に買ったフォトンが念頭にあってうっかりしました。
561: マンション住民さん 
[2008-01-19 15:59:00]
我が家は入居後間もなく、契約アンペア数増やしましたよ。
ウチの部屋プランで増設できる上限まで増やしました。

電化製品が多いし床暖房も倍の面積にしてあるので、入居前から山田建設に問い合わせて準備していました。
(実際の手続きや工事は各自手配です。80アンペア以上は配電盤の交換等の工事が必要になります)

確かに、マンション全体としての受け入れ容量は決まっていますが、
こういう増設にも対応した余裕はもたせているものです。
全戸が増設作業をしたら確かに無理だとは思うので、ある意味早い者勝ちなのだということは
他の(ここのサイトの住宅工事系)掲示板で勉強しました。

「ブレーカーが落ちる」という心配をしなくて済むようになったので非常に快適です。
基本料金が増えたにもかかわらず、電気代は、前住居の30アンペア時代とトントンなのは驚きました。
うちは大人しかいない家庭かつ深夜電気の時間帯にかなり比重があるからかもしれません。
夜間はエアコンやオイルヒータも使ってます。
562: マンション住民さん 
[2008-01-19 16:08:00]
ちなみに、工事や手続き等は山田建設でなく、東京電力に頼むことになります。
東電が紹介してくれた電気会社による配電盤交換工事は25000円くらいでした。
夏前の時点で「このマンションでも既に2軒ほど依頼があった」と話していました。
563: マンション住民さん 
[2008-01-20 08:42:00]
ビルトイン食洗機を後付した方へのお願い。工事、メーカー及び費用に関する情報をお願いします。
564: マンション住民さん 
[2008-01-22 04:30:00]
>>561>>562さん、
お詳しいお話をどうもありがとうございます。
たいへんに参考になりました。
きっとromの方々にも良い情報となったと思います。
565: マンション住民さん 
[2008-01-22 04:34:00]
>PTC床暖房は省エネなので、
>やはり設計変更の時に全室に入れて置けば
>良かったです。タイマーで管理すれば、
>すごい快適な部屋になったはず。
と書いた者です。

今日になって思い出しました。たしか
アサヒコムの「住まい」でエッセイを書いている女性
(コーポラティブ・マンションやジャンク・インテリアの
本を書いたりする、今は日本家屋住まいのライターの人)が、
「床暖房があると風邪を引き易く弱くなる」とか書いていたのを
設計変更の見積りを検討していた頃に丁度読んだのです。
それを信じる事にして当方では、床暖房を全室にするプランを
すっかり止めて、他のことに資金を投入しました。

「頭寒足熱」は健康にとって確かに正しいんですが、
足が暖まって全身が緩むのが四六時中になると、
首から上が妙に冷えたりします。あのエッセイはきっと、
そのことを言っていたのでしょう。
(すみません、蛇足でした)
566: 住人 
[2008-01-22 12:54:00]
昨日の夜、火災警報はなんだったのでしょか?気になります。知っている方がいらしゃいますか?
567: マンション住民さん 
[2008-01-22 16:32:00]
ある意味早い者勝ちね、フフフ。
別にここに突っ込む気はございません。
いろいろと調べられたのでしょうから。
調べた者勝ちは当然でしょ。

希望者が多くなるとマンション全体への増量工事が必要となることでしょう。
百万単位になるとも聞きます。正確なところは知りません。
これから増量の希望を出した世帯が高額になるのなら、
既に増量をした世帯を含めて増量を希望される世帯のみでの
ご負担をして頂きたいな。

駐車場問題と根は一緒である気がします。
ある意味既得権になってしまったから、
より問題の根は深い?
いや大した問題ではなく終わって欲しい。
付け加えますと、弊世帯は増量する気はありません。
この件、理事の方が関わっていると思われましたので、
一言、言ってしまいました。
電気容量に余裕があるといいですね。
568: マンション住民さん 
[2008-01-22 17:51:00]
>566
火災とは無関係とのことです.
原因不明とのことです!
現在,MCサービスに調査依頼中とか?
火災も怖いですが,原因や誘因なしに警報が鳴る可能性があるのも怖い話です!
原因究明が必要ですね!!
569: マンション住民さん 
[2008-01-22 18:27:00]
オール電化に対応していないマンションで,
新規IH設置のために増設工事が増えて,トラブルになる話は聞いたことがあります.
当マンションはオール電化対応です.ただ電気容量に限りはあると思いますが,
早急にマンション全体の増設工事が必要になることはあるのでしょうか?
現在,具体的にどれくらいの世帯がどれくらいの増設が可能なのか知りたいものです.
570: マンション住民さん 
[2008-01-22 18:29:00]
省エネが一番の解決策ですか!?
571: マンション住民さん 
[2008-01-22 19:18:00]
トラブル処理や集団購入など理事長様の名交渉人ぶりがひかります.
我々マンション住民は,この交渉力の恩恵をずいぶん受けています.
ここで言うのもどうかと思いますが,感謝!感謝!もう一つ感謝!
572: マンション住民さん 
[2008-01-22 19:20:00]
>>566>>568さん

いろいろ心配しだすとキリがないとは思いながら、
ハア…、私は火災警報に気づきませんでした……

冬場の太平洋側の乾燥もあって、
ニュースを見ると各地で火災・延焼の話題が多いですね。

鉄筋コンクリートでも、バルコニーに可燃物が多かったり、
防炎カーテンの義務違反があると、
延焼するんですよね・・・・

バルコニーの物置設置は、
手すりを超えて美観を損ねない範囲で許容のようですが、
皆さんくれぐれも防災の観点をお忘れなきよう、
ご配慮願います・・・
うちは幸い、収納がたっぷり有ったので、
物置は要らない状態で助かりました。

しかし、話題の火災警報、聞こえなかったです。
一体、何時頃だったのでしょう????
573: マンション住民さん 
[2008-01-22 21:02:00]
>>571
同意です。
理事会の皆さんのご活躍に
頭が下がります。

ありがとうございます。
574: 住民さんA 
[2008-01-23 12:34:00]
火災警報は夜中の3時半ごろでした。3、4階だけ鳴ったようで
次の日管理人さんに確認したところ、警報は誤作動だった、しかも16日のお昼も鳴ったらしくて、なんとかこのような事態を起こらないようにしてほしいですね。
575: マンション住民さん 
[2008-01-23 13:23:00]
>574
同感です!
前回は住民が不在中に鳴ったとのこと.今回も深夜就寝中に誘因なく突然鳴ったとのこと.
センサーやコンデンサーなどの機器に問題がある可能性があり,早急に点検および機器の交換をしてもらうべきです.
すでに前回時にMCサービスに連絡し,対応待ちであったとのこと.
早急に対応してもらいたいものです.
576: マンション住民さん 
[2008-01-25 16:59:00]
寒い日が続きます.
南側の部屋とはいえ,日中も寒くエアコンやコタツが欠かせません.
やはり筑波の冬は甘くないようです!
577: マンション住民さん 
[2008-01-26 01:58:00]
>>576
いやはや、近頃は、寒いですね
大風吹くと参ります。
冷え込みます。

インフルエンザも流行り出したよう
ですね、うちも加湿器出そうかしら。
ウイルス撃退には、手洗いとウガイが
思いのほか効き目があるそうです。
皆さんどうぞご自愛ください。
578: マンション住民さん 
[2008-01-26 02:04:00]
警報ベルのことですが。

防犯、防災、警備会社、宅配ロッカーに
遠隔開鍵に、いろいろ点いてて
一つのパネルになってて便利は便利ですよね。
ちょっとなかなか無い便利さです。

うちはパネルが、洗面所のドアのそばで、
(設計変更した箇所だったかも)夫婦喧嘩で
怒って私♀が力任せにドアを閉めた時に、
このパネルのカバーが吹っ飛んでしまった。。。
壊れてないか、ドキドキしましたが
大丈夫でした(汗 (それともその余波で
他所のセンサーが作動したですかね)
(繊細な電子機器だと思うので
以後気をつけます)

あと。
子どもが玄関ドアを外から「あけて!!」と、
ドンドン、ドンドン、たたいた時に、
すごい音で警報ベルが鳴り出しました。
ビックリしました。マニュアル見てなんとか
リセットしましたが(汗
たしかコンシエルジュさんからも
お電話頂戴しました(しょうもないことで
お世話おかけしすみません)(汗

なんの説得力も無い使用例ですが、
なかなか無い便利な仕組みと思います。
今後もっと便利になるかもしれません。
250世帯あって、誤作動が年に二カ所なら、
許容範囲かなあ等と言うと甘過ぎですかね。
初期不良なだけで、今年からはそんなことが
起きないと良いですね。

「またきっと誤作動よ」と思う程、
頻繁になったらマズいです。
そんな風になったらイヤです。
今はその件は対応中と思います。
管理会社はそんなに悪い対応は
していないと思います。
579: マンション住民さん 
[2008-01-31 00:35:00]
まずい!
各種点検のお知らせ、ありましたね(汗
いや、これは、感謝すべきところなんだが
片付けも掃除も行き届かず、
まだ引っ越し段ボールが山積みのリビング。
部屋の隅には綿簿こりがモヤモヤフワフワ。。
まずい。片付けのピッチをあげないと。
580: マンション住民さん 
[2008-02-01 17:25:00]
我が家も大掃除予定です!
581: マンション住民さん 
[2008-02-08 11:29:00]
共用スペースなどの改修工事は滞りなく済んだのでしょうか?
その後の経過が知りたいです.
582: マンション住民さん 
[2008-02-08 14:22:00]
よそ様のお宅のことですが、
何軒か壁面から水が染み出ているような気がします。
エアコンとは全く別な所から水が廊下に流れていましたので、
気になって何日か見ていましたが、どうも同じような場所(壁)から
水が染み出ているようです。
皆様も念のため確認されるといいと思います。
付け加えますと、真冬になって初めて気付いたことです。
それまでは、そういうことはありませんでした。
583: マンション住民さん 
[2008-02-08 17:46:00]
ぜひMCサービスに調べてもらいましょう!
特に保証期間終了直後に修理が必要な箇所が見つかりやすいというジンクスがあるとやら!?(受売りです)

共用スペースやマンションの某お宅は補修が済み,いつから使用可能になるのでしょうか?
話し合いはうまくいったのでしょうか?我が事のように心配です.明日は我が身かも!
584: マンション住民さん 
[2008-02-08 17:57:00]
管理組合を通して,MCサービスに実態調査を依頼した方が賢明ですかね?
まずは自分のマンションの壁を調べてみます.
585: マンション住民さん 
[2008-02-08 18:19:00]
水漏れは,その後カビやシミの原因となるので一番避けたいことですね!
カビはアレルギーや喘息の原因となります.
周囲への害も侮れません.水がしみ出して周辺の部屋や天井にきているかもしれません.
あえて具体的な部屋はここでは述べませんが,もともと聞いてなかった部屋の改修まで行なわれているのでは?

共用スペースは改修後の内覧会などあるのでしょうか?
完璧に補修して元通りになっているかの確認が必要です.専門の第三者の介入が必要では?
改修後の部屋は保証期間を延長して欲しいものです.
586: マンション住民さん 
[2008-02-08 21:49:00]
>何軒か壁面から水が染み出ているような気がします。

状況がよくわからないのですが、窓の下の壁のことですか?
それでしたら、結露ではないですか?

別のマンションですが、冬、加湿・暖房をしている部屋の窓から結露が共用廊下に水が流れてくるのを見たことがあります。
こちらのマンションでも見かけます。ペアガラスでも、加湿器や暖房の使用状況によって結露するんだな、くらいに思っていました。
ただ、壁を水がつたうのは建物の傷みにつながるので、何らかの対策は必要かな、と思います。

・・・582さんのお話とは違うようでしたら、ごめんなさい。
587: 入居済みさん 
[2008-02-09 23:56:00]
今の時期は、どうしても乾燥しますので加湿器を使ってる場合は、窓ガラス等にに結露が発生します。大量になるといろんなところにしみとなったり、隙間を伝って露出したりします。
結露した場合は、必ずふき取って換気をする必要があります。ほっておくとカビの発生となり、
喘息につながります。子供のいる家庭は注意しましょう。

また、結露でないクロス壁の不都合は、山田建設のお客様相談センター0120−157−837へ連絡して、早めに点検してもらった方が良いと思います。
588: マンション住民さん 
[2008-02-10 00:24:00]
ここで話しても仕方ないのかもしれませんが、近隣でピアノの音が朝からしていて困っています。
でも、直接そのお宅に話をしにいくのは、今後の生活のことを考えるとどうしようか迷っています。

決まって土曜の朝8時30分ぐらいから曲名がわかるぐらいはっきりと聞こえてきてしまいます。
こういう時は管理人さんとかに相談すればよいのでしょうか?
休みの日は朝ゆっくり寝ていたいので、どうにかしたいのですが。。。

みなさんのうちもそういったことはありませんか???
589: 入居済みさん 
[2008-02-10 20:00:00]
ピアノの騒音の件、管理人またはコンシェルジェに言えば、管理会社が対処するはずです。
590: マンション住民さん 
[2008-02-12 14:24:00]
水のしみ出しに見えるのは窓ガラスの結露のようですね.
591: マンション住民さん 
[2008-02-13 09:29:00]
水の染み出しのことを言い出した者です。
どうやら結露のようですが、
染み出すというより流れ出ているという表現が合うような状況
というのがちょっとだけ気になっています。
人様のおうちのこととはいえ、廊下にそれなりの量が流れ出ていますし、
同じ部屋で起こっていて他の部屋ではそういう現状が起こっていないのが
気になっています。

「でも、そんなの関係ありません、そんなの関係ありません、はい、オッパピー」
ということで、当事者の方が問題にしてないようでしたら、
気にしないように致します。
592: マンション住民さん 
[2008-02-13 12:22:00]
気づいたことを言ってくれる存在は貴重です!
窓ガラスにできた結露のしずくが集まり,水として廊下に流れ出しているようです.
不良によるものではなくて,安心しました.
593: マンション住民さん 
[2008-02-15 10:41:00]
8番の駐車場入り口にエンジンオイルがポタポタ落ちているのを発見しました.
どなたかわかりませんが,車の修理をお願いします!!
駐車場の構内にオイルが入るのは良い事ではないと思います.
594: マンション住民さん 
[2008-02-15 10:55:00]
まだまだ寒い日が続きます.
嘔吐・下痢の急性胃腸炎や高熱のインフルエンザも見られるようです.
手洗い,うがいが大事ですね!
つくばの冬は寒いです.風が冷たいです.
真南向きの間取りの部屋のありがたさが身にしみます.
今後,春先にかけて強風に悩まされそうです.
595: マンション住民さん 
[2008-02-15 15:45:00]
インフルエンザ予防、風邪予防で、加湿器を
お使いのお宅には、ウインドーラジエーターが
お勧めです。
結露の水は蒸留水なので建築部材を腐食し易いです。

ウインドーラジエーター
http://www.solarislife.com/wr/
596: マンション住民さん 
[2008-02-15 15:48:00]
もちろん家でも寝室の窓に使用中です。
ミオカスだから電気代もオール電化の夜間電力で
ぜんぜん大丈夫。
二重ガラスのサッシなので必要ないかと思って
ましたが、結露するお宅もあるんですね。

ウチは結露しなかったのですが、
それでも部屋が窓からの冷え込みが緩和され、
ほんわか快適でしたよ。
うちの加湿器はデロンギだったので、
自然に湿度が調整されるのと、
漆喰風の珪藻土入りの壁剤を使って仕上げていた
だいたのも結露防止に効き目があったかも。

あぁ、次は花粉の季節ですね・・・
597: 住民さんA 
[2008-02-15 21:21:00]
床暖房のHeatusのパネルにあるデジタル時計が早く進むのが我慢ならないんですけど。
598: マンション住民さん 
[2008-02-15 22:29:00]
>>597さん
そうか、あの、いつも違うデジタルの数字を表示してるあれ、時計だったのですか〜 
(どおりで見る度に少しずつ違う数字だったわけね。タイマーを使っていないので気づきませんでしたヨ)
599: マンション住民さん 
[2008-02-16 10:28:00]
>床暖房のデジタル時計
うちもタイマーは使っていませんが狂った時計はきになりますね。
△▽キーを同時に長押しすれば設定モードに入ります。△▽キーで修正したら運転/停止キーで確定です。
無駄に大きなロゴの代わりに簡易な取扱説明を書いておいてほしいですね。

給湯器の方は合わせた記憶がないですが、時計が一分しかずれてません。深夜電力の関係で精密に作っているのかも知れませんね。
600: マンション住民さん 
[2008-02-18 08:24:00]
格安な電波時計の時代にそれなりの勢いで床暖房のタイマーは進みますよね。
うちはせこいので朝7:00に切れるように早朝よりタイマーをセットしています。
シーズン開始と間に1、2度は調整しないといけないですよね。

それと、お風呂の時計が数分で表示が消えてしまう設定のため不便をしています。
わざわざもう一度ボタンをおさないといけないので、一回の入浴で何回も押しています。
何か裏技はないのかな〜。
毎回何分(例えば30分)とか、時間を気にしながら入浴するケースってよくありますよね。
みなさんはどうされるてるのかな〜。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる