ヒルズフォート柏 入居者限定
2:
入居予定さん
[2007-12-06 22:23:00]
|
3:
入居予定
[2007-12-07 14:21:00]
はじめまして。
わたしも今週末に入居予定です。 鍵引渡しから1週間しかないので、わたしも今家電や家具揃えに追われています。 カーテンはオーダーにしたのですが、出来上がりが入居日に間に合わず、仮のカーテンを借りてきました。 バタバタと忙しい1週間でしたが、入居するのが楽しみです。 柏に住むのは始めてなので、ここで色々情報等交換していけたらいいなぁと思います。 どうぞよろしくお願いします。 |
4:
入居予定さん
[2007-12-10 20:05:00]
はじめまして。
先週末、入居しました。 ・・・と言っても家具がすべて揃わず、ガランとした状態です まだテレビがありません(泣) あわてて揃えて後悔してしまうよりも徐々に揃っていけばいっか^^と、 のんびりしています。 私は同じ柏市に住んでいましたが、豊住はよくわからないので 情報など伺えればうれしいです。 住民版の立上げ、ありがとうございますー |
5:
入居済み住民さん
[2007-12-13 00:18:00]
私たち家族も先週末に入居しました。
徐々に片付いてきて、生活感が芽生え始めています。 今後とも皆様方と楽しく生活していきたいと思っていますので、 なにとぞよろしくお願いします。 早く大風呂や岩盤浴出来るようになるといいですね!! 今週から通勤経路が変更となったのですが、 まだなぜか違和感があります・・・。 |
6:
入居済みさん
[2007-12-14 20:02:00]
駅にあるたこ焼き屋さん、美味かったです。
新柏周辺はちらほら飲食店がありますね。どこか良いところがあったらご紹介いただけると嬉しいです! |
7:
入居済みさん
[2007-12-15 11:43:00]
うちはもう入居してはや2週間です。
朝の日の出、すんごくきれいですね。部屋に差し込んでくる朝日がもうきれいできれいで。東京タワーや六本木ヒルズ見えているの知ってます?? 景観がよくて、感動です。 |
8:
入居済みさん
[2007-12-17 01:16:00]
こんばんは。
入居してから一週間程経ちました。 だいぶ新居での生活にも慣れてきました。 やっと今日からインターネットが使えるようになりました。 こちらにもちょくちょく遊びに来たいと思っています。 4さんと同じく、うちにもまだテレビがありません。 家具を少しずつ揃えていこうと思っています。 来週末にはテレビボード&テレビを購入しようと思います。 6さんの書き込みにあるたこ焼き屋さんで買ったたこ焼き、食べました。 ネギたこを食べたのですが、美味しかったです♪ 明石焼きもありますよね?今度食べてみたいです。 どなたか、近くにレンタルCD屋さんがあるか知りませんか? 近くにあったらいいなと思いつつ、まだ発見できずにいます。 |
9:
マンション住民さん
[2007-12-17 22:01:00]
朝日すっごくきれいですよね。
筑波山も見えるし、南西側は富士山がきれいに見えるみたいです。 近くに大きな建物もないし、見晴らしはいいし生活環境ばっちりです。 ミストサウナ毎日やってます。 身体があったまってほんとに気持ちがいいです。 早く岩盤浴もやりたいですね。 CDレンタルで近いって言ったら、カスミの2Fかな? 車があればちょっと離れてTUTAYAがあるけど・・・ 動物飼ってる方いますか? 動物病院ってどこがいいんだろう。 お迎えとか来てくれるようなとこないですかね? |
10:
マンション住民さん
[2007-12-27 20:38:00]
南西側は富士山に六本木が見えますか!
南東向きは朝日が本当に眩しいですよ。 初日の出は部屋の中からでも任せなさい!って感じです。 天気はどうなんでしょ・・・ 1月からやっと共用施設が使用可能になるようですね。 岩盤浴に大浴場・・・エアロビもあるんですよね? 早く使ってみたいですね。 部屋の浴室も今までの家に比べたら十分な広さなんですけどね! 新柏でのCDレンタルといえば・・・東電の先にあるチェリーはまだ健在なのでしょうか? |
11:
マンション住民さん
[2007-12-28 20:35:00]
こんばんは。8です。
9さん、10さん、レンタルCD屋情報ありがとうございます。 しかし、駅とマンションの往復しかしていないので、具体的な場所がわからず…。 明日からお休みに入るので、近くを探索してみようと思います。 今日、新柏の駅前の東武ストアのポイントカードを作りました。 遅くまで開いているし、いろいろ売っていて便利ですよね。 中に入っているリトルマーメードのパンもお気に入りです♪ |
|
12:
入居済みさん
[2007-12-30 20:40:00]
2007年もあとわずかですね。
引越しの荷物もなんとか片付き、ようやく形になってきました。 今日お飾りと鏡餅と食材の買出しに行ってきました。 初詣は、ベランダからの朝日を拝もうと思います。 そういえばスタジオですけど、キッツの方が来てプログラムをやってくれるっていう あれ、2月か3月になるようですね。 それと駐車場に手荷物を運ぶカートがあるはずですけど見当たらない・・・ まだ設置されてないんですかね? |
13:
入居済みさん
[2008-01-05 15:21:00]
あけましておめでとうございます。駐車場を見ると着々と車が増えていますね。順調に進んでほしいものです。
カートは引越しが一通り落ち着いてからですかねえ。私もそろそろほしいのです…。 6さんに続いて飲食情報です。 四川ラーメン英って意外と(失礼)おいしかったです。 http://chuuka-hanabusa.hp.infoseek.co.jp/ ニュ○柏、す○功などはまだチャレンジしていませんが…。蕎麦屋もありますね。この辺の店たちが出前で使えそうな距離なのですが、どなたか召し上がった方はいらっしゃいますか? |
14:
住民さんA
[2008-01-08 22:33:00]
1Fやエレベータ内の引越し用養生も撤去されて、きれいになりましたね。
荷物運搬用のカートも早く設置されるといいですね。 あのカートはどこに置かれるのでしょう? 駐車場側のエントランスのあたりですかね? どなたかご存知ですか? また、岩盤浴に大浴場がオープンですね。 早速使用された方の感想を伺いたいです。 |
15:
マンション住民さん03
[2008-01-09 14:41:00]
こんにちは、03です。
荷物運搬用のカートは駐車場側のエントランスの脇に設置されると、 説明会のときに聞きました。 わたしも早く欲しいのですが、いつ頃になるんでしょうね?? ほんとうに朝日はすごくキレイでまぶしいですね。 ・・・初日の出、見逃してしまいました。 見てた方、いかがでしたか? 大浴場と岩盤浴、昨日オープンでしたね♪ 入ろうと思っていたのに、仕事が遅くて帰ったときにはもう終わってました。 もう少し、遅くまでやってくれないかなぁ・・・ 入られた方、どうでしたか?? |
16:
入居済みさん
[2008-01-13 15:10:00]
今日はいい天気です。西日がほんとに気持ちがいい。
みなさん餅つき大会いかれましたか? こちらは予定が合わずいかれなかったんですが、 住人の皆さんとの初めてのコミュニケーションの場にぜひ参加 したかったです。 これからいろいろな催しがあるようですね。 時間が合えばぜひ参加したいです。 早くキッツのプログラムやってほしいんですけどね。 来月岩盤浴やってみようと思います。 |
17:
マンション住民さん
[2008-01-14 12:53:00]
こんにちは。
昨日は餅つき大会だったんですよね。 うちも参加したかったのですが、都合が合わず、参加できませんでした。 参加した方がいらっしゃったら、どんな感じだったか教えていただきたいです。 これから住民の交流イベントもいろいろ予定されているようですね。 イベントに関するアンケートがきてましたね。 都合が合って、興味ある内容なら是非参加したいなあと思っています。 共用棟の岩盤浴や大浴場は、まだ利用していないんですが、既に利用された方はいますか? せっかくだから、利用したいと思いつつ、仕事で遅くなってしまってなかなか…。 もう少ししたら、都合をつけて利用したいです。 |
18:
マンション住民さん
[2008-01-20 20:47:00]
カートやっと設置されましたね。
10台もあるし、よかったです。 リラックスサロンには、豪華なマッサージチェアが2台に 大型TV&DVDがあります。 個室感覚で冷暖房完備ですし、ちょっとお友達が来たときなんか 利用できそうです。 1時間300円は安いかも! 岩盤浴をやって、お風呂に入って、サロンを利用するのも一つの方法かも。 |
19:
住民さんA
[2008-01-20 23:08:00]
餅つき大会は風が強くて寒かったです・・・。
もっと大々的に実施したほうが良かったのでは? ちょっと事前告知が不足でしたね。 イベント自体もちょっと盛り上がりに欠けてました。 次回はヌックさんに頑張ってもらいましょう! 大浴場はいいですね〜 広々しててとても気持ちが良かったです。 これから沢山使用させてもらいま〜す。 カートも玄関に設置されましたね。 今晩早速使いました。チョッと小さ目かな? だんだんここでの生活が楽しくなってきました。 皆さんよろしくお願いします。 |
20:
マンション住民さん
[2008-01-22 00:01:00]
18さん、リラックスサロンの情報ありがとうございます。
まだ共用施設を利用したことが無いので、参考になりました! 19さんも餅つき大会の情報ありがとうございます。 盛り上がりに欠けましたか…。 確かに、事前告知はもう少しあってもいいのでは??と思いました。 アンケートにさらっと書いてあっただけだし…。 大浴場…いいですかー。早く入ってみたい!!何とか仕事を早く終わらせて!! ところで、ちょっと質問なんですが、大浴場を利用する際のタオルは持参ですか? 借りられるのでしょうか?? 岩盤浴は、借りるようなことが書いてありますが、大浴場については明記されてない気が…。 私がちゃんと読んでいないだけかもしれませんが…。 また、シャンプー・ボディソープなども持参ですよね?? 利用された方、是非教えてください。よろしくお願いします。 |
21:
マンション住民さん
[2008-01-25 21:05:00]
こんばんは。
20さん、大浴場情報です。 シャンプ、リンス、ボディーソープ、タオルなどなど、すべて持参ですよ。 洗面器の中に全て入れて行こうかな・・・ と、それでは昔の銭湯にでかけるノリですね・・! 洗面器は置いてありましたので、私はエコバックに入れています。 大浴場は、時間がもう少し遅くまでだったらいいのになぁ と思います。 あと、利用できるのが週に2日は少ないと思いませんか?? 岩盤浴は、浴衣とタオルを貸してくれました。 18さん、サロンの情報ありがとうございます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
待ってました!!
是非、住民の皆さんで地域情報など交換したいです。
よろしくお願いします。
私は今週末に入居予定です。
今、いろいろ家具や家電を一生懸命揃えているところです。
どんな部屋になっていくのか、楽しみです。
先日、こまごました物を運ぶため、車で行きました。
駐車場にチラホラと車がとまっていて、少しずつ皆さんが引越して
いるんだなあと実感しました。
ちなみに、駐車場から住居へのアクセスが気になっていたのですが、
住居側の階段を使うとすぐなんですね。
思っていたよりも便利で嬉しかったです。