大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「感動大陸ユトリシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. 感動大陸ユトリシア
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-08-17 09:21:10
 削除依頼 投稿する

ルールに従って住民の方はこちらで語り合いましょう。

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2009-05-10 22:54:00

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

感動大陸ユトリシア

761: 住民さんA 
[2014-05-23 22:30:38]
感動とは程遠い…
762: マンション住民さん 
[2014-05-25 17:26:50]
EVの中に消臭元とか、ますます団地みたいになりますね。
安さだけで買っちゃったけど・・・失敗したかな。
763: マンション住民さん 
[2014-05-25 17:57:29]
失敗だろう。
ところで土壌汚染はどうなった?
764: 参番街住民 
[2014-05-25 19:53:55]
もう買った意味ないわ
団地買ったと同様
まだ別のところ買った方が良かった
765: マンション住民さん 
[2014-05-26 07:57:07]
プラウド船橋の抽選にはずれたばかりにお気の毒ですな。
766: 契約済みさん 
[2014-05-27 00:33:12]
なんか勘違いしている人がいるけど,
マンションとか言っても全ての集合住宅は法的には団地なのよ。
契約書にそう書いてあるから,見てみたら。
767: 購入予定です!改め住人です。 
[2014-05-28 21:44:27]
割り込みすみません・・^^;

>>753さん
ありがとうございました^^
くくる整骨院さっそく行かせました^^
少し楽になったと喜んでました^^

>>754さん
ありがとうございます^^
整形も通ってたんですが途中でやめちゃうんです^^;

まぁ、だいぶよくなってきたみたいです!
ありがとうございました^^
768: マンション住民さん 
[2014-05-28 21:59:43]
法律には「団地」と言う文言はない。
「マンション」は法律に文言として使われている。
769: 住民でない人さん 
[2014-05-28 22:11:21]
>768

いいえ、ユトリシアは「団地」です。国土交通省のホームページでも「団地」とあります。別にユトリシアを貶めて言っている訳ではありません。大規模集合住宅ならば、都心3区の高級タワーマンションでも分類上は「団地」なのです。

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mansei/kiyakudanchi.pdf
770: マンション住民さん 
[2014-05-29 09:17:20]
先日カート置き場に置き忘れた傘を取りに戻ったら無くて、フロントにも届けなし…病んでるマンションに住んでいる気がします。
771: マンション住民さん 
[2014-05-29 12:05:05]
忘れるのがいけない。名前と部屋番号書いとかないと。
772: マンション住民さん 
[2014-05-29 17:14:28]
忘れ物するのは確かに本人の責任だね、しかたない。
ビニール傘なら誰のか分からないし、掃除の人が片付けたのかもよ?
放置された可能性もあるし。まあ、数日は保管して欲しいけどね。
柄のある傘なら使えば疑われるから盗むとは思えないな。
子供がイタズラで持ち去ったのかも?
以前敷地内で小さいものですが落とし物しましたが見つからなかったし諦めました~。
逆に自分は廊下でカギを見つけた事があり、すぐフロントに届けました。
本人に届いたかなー。
とりあえずはフロントで落とし物を預かって欲しいですね。
773: 匿名さん 
[2014-05-30 02:14:34]
とても残念なのですが、手グセの悪い人がいるようですねっ。私も雨の日に遅く帰って水が切れていない傘を、表札の所に掛けて置いたら、翌朝には無かった事がありました。まあこれは、私が悪いので諦めましたが、その行為が寂しかったです。もう二度と廊下に物を置きません
^_^。

ただねっ、誰だか分かってしまうんだよね。このご時世。σ^_^;。。。。どーやって、お付き合いすればいいんだよ。
そっと傘を返しますか?いやいや、返されても困りますので、そのままお使い下さいね。
774: マンション住民さん 
[2014-05-30 04:40:27]
廊下は共用部分だから共用物になったのだと思う。
775: 匿名さん 
[2014-05-30 07:58:03]
だね。注意しまーす。
776: マンション住民さん 
[2014-05-30 15:53:38]
廊下に出したから撤去されたのでは?
777: 匿名さん 
[2014-05-30 23:50:41]
隣の家には傘が同じように出てたけど。。。。
うちだけ撤去されたんだね。きっとσ^_^;。


でもさ、誰だか分かっているんだよ。笑。



778: マンション住民さん 
[2014-05-31 08:47:59]
相変わらずの民度ですね
779: 物色中 
[2014-05-31 11:10:54]
1から58まで読ませていただきました。東日本大震災のことなどとても参考になりました。ありがとうございました。

780: マンション住民さん 
[2014-05-31 12:31:28]
本人に確める事が出来ないなら、書き込むのを慎むべきじゃ?
777さんを疑うわけじゃないけど、信じる要素もないし、ここは誰でも見られるし書き込める。
元々はルールを守らなかった本人が悪いし、もしかして本当に盗られたのなら日頃の怨みとかあるのかもしれない。
そう考えたら怖いけどこれだけの世帯がいるんだから、全ての世帯がルールを守り、常識のある生活を、とはいかないよね。
何年も住んでいて不満もなく人間関係もうまくいってる私は運がいいのかな。
787: 住民さんA 
[2014-06-01 23:25:17]
さすがゆとりある生活している人は違うね
790: 住民OLさん 
[2014-06-02 04:15:07]
ここ安いですか?
791: マンション住民さん 
[2014-06-02 07:30:56]
>789

なるほど、お宅も同じ悩みですな。
新・船・橋さんwww
793: 匿名さん 
[2014-06-02 15:36:43]
ユトリシアの住民らしくもっと心にゆとりを持ちましょう
794: マンション住民さん 
[2014-06-02 17:46:14]
>>793
関係ない住民板に書き込んだりして、もっとプライド持ったほうがいいんじゃない?
795: 住民主婦さん 
[2014-06-02 21:00:46]
うちの家計はユトリ無しです
796: 匿名さん 
[2014-06-02 23:20:50]
どのあたりが感動大陸なんですか?
797: 匿名さん 
[2014-06-03 01:08:53]
1から5まで完成するのに5年以上もかかる感動大陸
798: マンション住民さん 
[2014-06-03 09:30:17]
中古がたくさん出てるようだけどなかなか売れませんね。
うちは住み替えを検討してるんだけど相当値を下げなきゃ厳しそう・・・
800: 住民さんE 
[2014-06-03 23:25:38]
実際中古がたくさん出てますよ?
中には半年以上掲載されてる物件も。
一番見晴らしのいい新築4番街があの低価格ですからね、
中古はもっと下げないと厳しいかも。
801: 匿名さん 
[2014-06-06 00:39:06]
どうでもいい話ですが、さっき新船橋のイオンがニュースに出てましたよ。
802: 入居済みさん 
[2014-06-06 06:59:24]
新船橋の民度はそんなもんです。相手するだけ無駄なので、挑発はスルーしましょう。
803: 匿名さん 
[2014-06-07 10:42:38]
みもみ…って。
804: 匿名さん 
[2014-06-07 10:43:51]
ネーミングが問題。長谷工ってへんな名前つけたがる。
805: マンション住民さん 
[2014-06-07 23:16:34]
実籾って、良い地名だと思いますよ。マンションは住んでいて何の不満もない。快適です。ただし名前はどうかなと思う。ユトリシア、グリーングリーン、象の宣伝はいまいちですね。ちょっとセンスがなかったかな。
806: 匿名さん 
[2014-06-10 14:36:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
807: 住民でない人さん 
[2014-06-12 20:13:27]
東習志野レジデンスって名前なら売れそう
808: 近隣 
[2014-06-13 15:22:40]
ほとんどなくなった、
アウトレットマンションは
ここだけですか?
809: マンション住民さん 
[2014-06-24 15:17:14]
朝、ロータリーでビラ配りしてますが、1453世帯の大規模マンション買っておいて静かに暮らしたい、と年寄りから園児とママにクレームが出てますね。
確かに迷惑な人もいるでしょうが、危険を伴うような内容でもないし過敏すぎだと思います。
そんなにママ友の会話は凄いんでしょうか?
うちは公園側なのでよくわからないのですが、公園側もそれなりに賑やか。
静かに暮らしたい方は上層階か、ここよりももっと田舎をお薦めします。
810: マンション住民さん 
[2014-06-26 08:55:01]
極めて少数の意見かと思います。具体的に何があったのか?わかりませんが。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:感動大陸ユトリシア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる