埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「インプレスト稲毛 【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. インプレスト稲毛 【住民版】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-05-08 04:38:36
 削除依頼 投稿する

とうとう待ち切れずに住民版を作ることにしました。
有意義な情報交換をいたしましょう。

[スレ作成日時]2009-01-30 22:17:00

現在の物件
インプレスト稲毛
インプレスト稲毛
 
所在地:千葉県千葉市 稲毛区天台5丁目122-1(地番)
交通:千葉都市モノレール「穴川」駅から徒歩5分
総戸数: 208戸

インプレスト稲毛 【住民版】

610: 住民 
[2009-12-10 23:51:35]
シャトルバスや破格の機械式駐車場使用料で管理費が他より高いのなんて最初からわかってんのに何を今さらブーブー言ってんのかね。
そんなに家計がカツカツなわけ?

数年後には修繕積立金は上がるし、固定資産税や住宅取得減税、住宅ローン控除の優遇措置も切れて家計の負担が増えるのわかってんのかね?
金利だってどうなるかわかんないしね。

現状でカツカツなら間違い無く破綻でしょ。
611: 匿名 
[2009-12-11 09:14:02]
間違いなく610が
一番ブーブー言ってると思うけど(笑)

612: とくめいさん 
[2009-12-12 23:17:32]
手始めに、他の管理会社数社から今の管理委託業務内容と同条件での見積りを取ってみれば
今の管理委託業務の良し悪しを比較しやすいですし、具体的に検討できると思います。
613: マンション住民さん 
[2009-12-18 11:53:35]
管理委託業務についてですが、私は24時間 / 365日の常駐が希望です。
そうなると、良くてもコストは現状維持くらいですよね・・・。
614: 匿名さん 
[2009-12-18 12:47:04]
>>595
悔しいけど立地、価格、規模含めそれはあり得ない
それより荒れるのでやめましょw
615: 匿名さん 
[2009-12-18 15:51:50]
よその家、批判したり妬んでも仕方ないし、ここは住民板だしね
荒れる内容はやめましょう

個人的には>>612さんの意見に賛成です
ダメならやらなければいいのだし、検討もせずに匿名掲示板で騒いでいても仕方ないですよね
616: 台所 
[2009-12-20 12:33:06]
食器洗い乾燥機付けている方いませんか いたとしたらどこら辺に設置しているのでしょうか
617: 住人 
[2010-01-22 19:20:07]
最近、友人に
「今時のマンションで床暖ないの?」と言われ…
確かに床暖必要だったかも。
北側寒い!
しかも電気系統の故障があり、無料点検は今回が最後と言われ。冗談じゃない、オール電化が売りのマンションで二年絶たないうちに骨組み故障?
やっぱり安いから?手抜き?
二年点検の不具合状況いかがですか?
618: 住民さん 
[2010-01-22 21:07:59]
うちも壁と床の隙間が…。扉の建て付けもガタガタだし(涙)
ここはソフトだけではなくハードも最悪です。
価格が安いから仕方がないと言われればそれまでですが。
619: 住民 
[2010-01-22 22:38:11]
>>617
北側に床暖って(笑)
リビング以外の部屋に床暖房のあるマンションなんてどこにあるの?

ちなみに床暖房はガスで暖めるので今時だろうがなんだろうがオール電化マンションには設置できませんよ。
620: 匿名さん 
[2010-01-22 23:39:57]
> ちなみに床暖房はガスで暖めるので今時だろうがなんだろうがオール電化マンションには設置できませんよ。

そんなこたーない。

621: 住民さん 
[2010-01-23 07:16:10]
>>619
あなたも騙されたくちかな?(笑)
うちも営業さんからそんなこと言われました。
でも電気の床暖房って多いんですよね。
622: 業界人 
[2010-01-23 08:57:54]
床暖房に関して正確な情報として電気式(エコキュート)ガス式(エコウィル)があり、熱源が違うだけで原理は同じ。

ただ、新築時に設備として導入されている床暖房やミストサウナ等は実は10年リースで導入されていることもあり、毎月のリース代を管理費に上乗せして徴収されていることがある。
10年経過後に買い取りが発生するなんてことも。
最新設備がいろいろ導入されているからといって、一概に良いマンションとは言えなかったりしますよ。
あれこれ付けて販売単価を上げる意図もありますからね。
623: マンション住民 
[2010-01-23 09:04:49]
無知な人やモラルが低い方が多いので、ソフト面の改善のためにも管理組合主催で講師を呼び、モラル向上セミナーみたいなことを開催してほしいです。
624: 住民さんA 
[2010-01-23 09:05:36]
>>622

床暖房やミストサウナがリースで導入されていることもあるんですね。
知らなかったです。
いざ買取となった場合はおいくら程かかるのかご存知でしょうか。
625: 住民さん 
[2010-01-23 14:51:01]
買取にいくらかかろうがうちのマンションには初めから何にもないのだから関係ない。
そんなことより床暖やミストサウナのリース代もとられてないのに何故こんなに管理費が高いの?
管理だって最低限のレベルなのに何故こんなに管理費をとられなければならないの?
住民のモラルが低いから注意や清掃に手間暇かかり費用がかかる?
626: 住民 
[2010-01-23 18:47:58]
管理費の詳細をはっきりして、事業仕分けみたいに廃止出来たり、
しませんかね?
627: 住民 
[2010-01-24 11:28:56]
やっぱりプラウドいいな~

西千葉にもできますね!

住み替えは、どれだけの損かなぁ?

628: 住民さん 
[2010-01-24 18:21:04]
500万なら売れるかな?
無理か(涙)
629: 匿名さん 
[2010-01-24 19:08:38]
ココを叩き売ってプラウドに住み替えができるような人は、
最初っからココには住んでいないと思ふ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる