インプレスト稲毛 【住民版】
550:
匿名さん
[2009-10-23 12:52:14]
|
551:
匿名さん
[2009-10-23 15:10:43]
|
552:
住民
[2009-11-05 14:18:26]
みなさんのお宅の暖房はどんな感じですか?
去年はエアコンとホッとカーペットでしたが、リビングにいて、何かスースーする場所があるのでパネルヒーターのようなものが良いのでしょうか? 以前はガスでポカポカだったのですが。。 よかったら教えてください。 |
553:
マンション住民さん
[2009-11-09 08:49:04]
リビングに通風口がありますが、それが開いていませんか?
それでもまだ風が漏れているようであれば、ホームセンターなどに、 通風口を塞ぐものが売ってありますので、試してみてはいかがでしょうか。 |
554:
住民さん
[2009-11-10 12:31:34]
うちは今年の冬もボーナスなしです。
みなさんはローンの支払いは大丈夫ですか? |
555:
住民
[2009-11-11 00:09:02]
今の時代、ボーナス払い有でローン組んでる人なんていないでしょ?
いたとしたら浅はかとしか言いようが…。 |
556:
マンション住民さん
[2009-11-16 16:43:39]
最近レスが激減してますが、みなさんローンの支払いに追われてレスどころではないのでしょうか?
うちは何とかこの冬を乗り切る目処がつきました。 |
557:
住民さんA
[2009-11-17 12:18:48]
住んで2年目になり特に不満や問題もなくここに引っ越してよかったと思ってます。ただ今後問題にしたいのは
他の住民さんも言っておられたようにやはりシャトルですかね。昨日偶然買い物帰りにシャトルが来たので見てみたら乗客2人でした。(女性2名8時20分着)以前アンケートで住人の過半数がシャトル存続を希望しているとか? 駅から遠いマンションでこのあたりでだんとつに高い管理費など考えるとムダは省く努力、努力する必要があると思います。わかって引っ越してきたんでしょとか、マンションはみんなで負担すべきとか、治安が悪いのでとか、バカなレスは御遠慮願います。(みんなで負担するのも限度がある)もちろん個人的な意見で、総会で提案するしかないんですが同じ考えの住人さん、ご賛同ねがいます。 あと駐輪場大きく取り過ぎ。ゲストパーキング安く増やしたいですね。 |
558:
住民
[2009-11-17 12:55:13]
反対意見をバカなレス呼ばわりする方の意見には、とても賛同する気にはなりません。
|
559:
マンション住民さん
[2009-11-17 13:09:49]
557さんに大賛成。今後上がるであろう管理費など考えると我が家は恥ずかしながらいっぱいいっぱいです。
このマンションって修繕積立金の蓄えもないんでしょ?せっかく完売したのに住民の方でていったらこんど買い手 つかないんじゃないの?不安です。 |
|
560:
マンション住民さん
[2009-11-17 13:36:32]
高い管理費は、みんなで意見を出し合って下げる努力をすべき。
シャトルバスは、朝の利用客を見ると継続すべき。 駐輪場は決して広すぎるとは思えない。 あと管理人は、管理会社に交渉、変えるなどして、24時間365日とすべき。 |
561:
マンション住民さん
[2009-11-17 15:57:37]
シャトルバスは、、朝の利用客を見ると継続すべき、ではなくて総会にちゃんと提案して住民アンケートではなく廃止か存続か一度、住民投票すべきだと思う。結果はすべての住人が閲覧可能という形で。
高い管理費は、みんなで意見を出し合って下げる努力をすべきと言うが、下げる努力とは具体的にどう努力するのか??管理会社変えるか、賛否両論があるシャトルバス廃止など(維持費年600万でしたっけ)ムダを省くしかないでしょ。 駐輪場は決して広すぎるとは思えないと言うが、駐輪場夜中に見ても結構空いてますよ。いっこうに減らない路上駐車。もう少し平置き増やしたい。とにかくシャトルは次の総会にて存続廃止ではなく住民投票して住民の意思を仰ぎたい。 |
562:
マンション住民さん
[2009-11-21 00:28:12]
私もシャトルバスについては、利用世帯数・各時間の平均利用者数などを調査し、
全住民に利用実態を公表していただきたいです。それをもとに再度住民のみなさまに 減便や時間変更または継続・存続の是非を含めアンケートを実施したほうが良いと思います。 それをもとに総会で議論すべきだと思います。 また、敷地内違法駐車についてですが、これだけ管理組合から忠告しているにも関わらず 減少しないのであれば、今後来客用駐車場を増やす議論は必要だと思います。 しかし解決策が決定するまではパイロンの増設など、駐車出来ないよう対策を講じたほうが良いと思います。 このまま違法駐車を見逃していれば、これまで正当に料金を支払っている家庭も、 じゃあうちもそうするか、と違法駐車するようになってしまう可能性もあり更にマナーが 低下することが懸念されます。 |
563:
住民さん
[2009-11-21 06:28:00]
シャトル廃止は絶対に反対です。
理由は会社から支給されている通勤交通費を生活費の一部としているからです。 これ以上生活費が減るとローンの返済が出来なくなるのでシャトル廃止は絶対に反対です。 |
564:
住民
[2009-11-21 08:41:34]
|
565:
住民さんE
[2009-11-21 08:49:21]
お、お前らの生活費を、シャトル乗らないオレが払っているのか!!このマンションは共産主義か!
|
566:
住民さん
[2009-11-21 10:07:33]
でも営業の方にはそのようにしろと言われましたよ。
廃止なんて約束と違いますから。 |
567:
住民
[2009-11-21 21:42:59]
>>556
約束? シャトルバス制度が廃止になる可能性があることは重要事項説明時に全世帯が説明を受けている。 購入検討時のセールストークに踊らされ、しまいにはそれを約束だと勝手に思い込む始末。 さらにはシャトルで浮いた交通費をローン返済に回さないと生活できなとか。 哀れですね。 |
568:
マンション住民さん
[2009-11-22 01:45:55]
通勤手当を生活費にまわしてるから!?シャトルバス廃止は反対です!?
短絡的な考えはやめましょう。 あなたと反対で、利用していない方で2500円が無くなれば生活の足しになる方もいるはずです。 シャトルバスについては皆さんで一度、意見交換の場を設けたほうが良いと思います。 それならば、来客用駐車場についても、各家庭が一律月1000円負担するなどすれば、違法駐車は 減少するのではないでしょうか。こういうことを言えばうちは利用していないから、という方も いるかも知れませんが、シャトルバスと同じ考えでいえば、一つの案だと思います。 みなさんいかがでしょうか。 |
569:
住民さん
[2009-11-22 07:57:24]
さらに月1000円を負担する意味が分かりません。
それに私は違法駐車で迷惑してないのでこれ以上の負担は嫌です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住み続けましょうよ。