相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用シーズン2
 

広告を掲載

キャット空中4回転 [更新日時] 2009-09-15 14:27:18
 

サクラディア 購入者用

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-10-30 22:11:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用シーズン2

301: C住民 
[2009-01-30 11:22:00]
ペアガラスだから、結露しませんよね?
加湿器を毎日たいてますけど、結露しているのはまだ見たことないですよ。
302: 匿名さん 
[2009-01-30 14:57:00]
一回のテナントやっと工事みたいのやってますね?
そろそろ何かが出来るのでしょうか?
303: A棟 
[2009-01-30 20:22:00]
本当ですか!総会では、医療クリニックが入るという話でしたね。希望は、内科兼小児科ですが、どうなんでしょうね。
304: D棟住人 
[2009-01-31 12:44:00]
ペアガラス部分は結露しなくても、フレームは金属だから結露しますよ。プラスチックでできた高いやつは結露しないそうですが、使用されている部屋はありますか?
305: A棟 
[2009-01-31 17:49:00]
家は、この冬一度も結露ありません。
暖房も朝に2〜3度−20分位つけただけ
こんなに暖かいとは思いませんでした。
306: 匿名さん 
[2009-02-01 09:27:00]
マンションはあたっかいですよね。一軒家と違って気密性が高いですからね。完売になるとそれぞれの家庭から発せられる熱でさらに暖かいですよ。うちの実家がそうでした。暖房いらずでした。
307: 住民 
[2009-02-01 15:39:00]
今日も見学の方来てましたよね。なんだか3月までにはサクラの住民が増えて賑やかになりそうですね。楽しみです。
308: 匿名さん 
[2009-02-01 15:51:00]
306さん

「気密性が高い」ってのと「各家庭から発せられる熱で」って相反しないかい?
309: 匿名さん 
[2009-02-01 20:16:00]
反しないと思いますよ。
気密性と断熱性の問題です。

両隣が10度と20度では、条件が違いますからね。
春秋と冬の差があるのですから。

あ、私は306じゃないですよ。

ちなみに今は北国に住んでますから、外気は-5度です。
角部屋なので、三方外気です。
うちはガンガン暖房たいてますが、お隣さんはうちとは段違いに暖かいですよ。
310: 匿名 
[2009-02-01 21:02:00]
入居後IHに変更された方いらっしゃいますか。もし、いらっしゃったら詳しく教えて下さい。
311: マンション住民さん 
[2009-02-02 12:44:00]
家はすぐIHではなくピピットコンロにしました。
312: 匿名 
[2009-02-02 14:48:00]
311さんありがとうございます。310です。リンナイやハーマンから出しているものですね。ガスオープンもつけたのですか?我が家も検討してみます。
313: マンション住民さん 
[2009-02-02 17:17:00]
自動炊飯機能や温度調整機能や両面焼きグリルが便利です。ご飯炊いたり、天ぷら温度自動機能で調理プレートにも応用できました。グリルもグラタンやローストビーフ焼いたりと家は夫婦二人なのでオーブンは入れませんでした。
314: 住民さんC 
[2009-02-09 01:41:00]
今日も見学者の方が何組か来ていましたね。19:00ごろも見かけました。夜の雰囲気や夜景の状況を確認されたのでしょう。とても笑顔で営業の方と話されていたので、印象はよかったのかなと
妻と話していました。住民の方が参加された広告折込が入るようになってから、少し来場者が増えたような気がします。3月にはサクラ住民が増えるればいいですね〜
315: 匿名さん 
[2009-02-09 10:00:00]
なんだか最近見学者がやたら増えたましたね。


住民としてはうれしい悲鳴です。 春に入居される方よろしくです。
316: 匿名 
[2009-02-09 15:28:00]
駅遠を除けば、こんなに素晴らしい物件はなかなかないですよね。
ただ、駅遠に関しても、シャトルバスがあり快適ですね。去年もゲリラ豪雨で傘が役に立たない中、幾度かその恩恵を受けました。勿論中浦和まで自転車でいけますし、実際ネックに思っていた駅遠も全くもって気になりません。免震構造は安心だし、敷地内にスーパーマーケット、保育園、学童施設、スイミング、塾、フィットネスルームそして公園などがあり、とても便利だし、住居においても、広々とした居住空間に床暖房、浴室乾燥機、食器乾燥機、ディスポーザ、ペアガラスなど、いたれりつくせりの装備に家族一同、本当にいいマンションに巡り逢えたととても満足しています。また、さらに快適な暮らしに役立つ情報交換ができれば幸いです。
317: マンション住民さん 
[2009-02-10 01:39:00]
サクラの公式ホームページがリニューアルされていますね。
http://www.sakura812.com/top.html

住民の方が掲載され雰囲気いいですね!
318: 匿名さん 
[2009-02-10 09:18:00]
315はデベだろ?

労力や費用を負担するワケでもないのに、住民が悲鳴なんかあげるかっ?
319: 住民 
[2009-02-10 12:47:00]

何だか?ですが、見学に来てますよね。
住民としてはうれしい事なんじゃないですか?
320: 匿名さん 
[2009-02-10 13:03:00]
うれしい悲鳴
喜び事があってうれしいものの、身辺が多忙になって悲鳴をあげること。
「生産が注文に間に合わず—をあげる」

−使い方が間違ってるってことじゃない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる