サクラディア 購入者用
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
[スレ作成日時]2008-10-30 22:11:00
サクラディア 購入者用シーズン2
549:
入居済みさん
[2009-06-02 13:19:00]
|
550:
匿名さん
[2009-06-02 16:21:00]
未使用住居で値段を公表していないところでも
内覧に来た人で希望者には定価で販売しているみたいです。 モデルルームの価格はただの客寄せパンダかと。 実際現地に来れば定価でも買う人が多いようです。 |
551:
マンション住民さん
[2009-06-02 18:21:00]
下の音は全く聞こえないよ。
最上階住民より |
552:
匿名さん
[2009-06-02 18:52:00]
定価で買う人はいないでしょ 買った時点で含み損抱えるよ
|
553:
住民
[2009-06-02 18:54:00]
549の成り済ましさん、ご退出を!ご自身のマンション安くなること喜ぶ人はいないよ。バレバレだよ。残念ながら~
|
554:
匿名さん
[2009-06-02 20:39:00]
というか、残念ながら値崩れしてますよね?ここ
|
555:
C棟住民
[2009-06-02 21:00:00]
価格が下がってきてるらしいのは、所有者としては嫌ですが、売れて人が増えて賑やかなのは嬉しいですね。
うちは上下左右が空いてるので、早く入居して欲しいです。 |
556:
匿名さん
[2009-06-02 21:00:00]
うちは子供のいる下の部屋の音は聞こえないけど、となりの部屋の子供が走る音は聞こえる。
|
557:
マンション住民
[2009-06-04 17:05:00]
さいたま北のスレも、ついこの前まで同じ話ですね。あちらからに移られてきましたか?匿名さん。
|
558:
契約済みさんR
[2009-06-04 20:55:00]
こんばんわ。契約がすんで最短で入居するために準備をがんばっています。
初めて分譲マンションに入居するので入居前のお掃除について教えてください。 「原状渡し」の為、かなりホコリがつもっていました。もちろんきれいに掃除をするつもりなのですが、 入居前にリビングにワックスはかけた方が良いでしょうか? 最近のフローリングはその必要はないと聞きました。サクラディアのリビングはいかがですか? ワックスした方、していない方のお話が聞きたいです。 あと入居前の掃除の時に「これはしておけば良かった~」ことがあったら教えてください。 本当に入居が楽しみでワクワク♪しています。 |
|
559:
匿名さん
[2009-06-05 17:21:00]
ご契約おめでとうございます。
家は入居半年後に市販のWAXを自分達でかけました。 効果があるか廊下にはかけずにやりました。 結果、市販のWAXでも充分効果がありましたよ、リビングと廊下では輝きがはっきりと判る位に違いました。 多少、手間は掛かりますが小学生の時を思い出し楽しくやりました。 業者に高いお金を掛けずに済んで良かったと思います。 その分高いWAX使いましたが |
560:
C棟住民
[2009-06-05 17:58:00]
ご契約おめでとうございます。ご入居お待ちしていま~す。我が家は業者に頼みました。リビングと廊下は30年コート、部屋は10年コートにしました。コーティングをどうするか悩みましたが、家具を入れてしまうと二度とできないだろうと思い、長く住む家なので思い切って!結果は、我が家の感想としてはよかったと思います。床の輝きがぜんぜん違うのとやはり、傷が付きにくいかな。子供がまだ小さいのでものを引きずったりするため、コーティングで守られています。ただやはりガンとものを落とすと傷はいきますので~汗
|
561:
契約済みさんR
[2009-06-06 07:48:00]
>No.559 by 匿名さん
回答ありがとうございます。 ワックスご自身でかけられたとのこと。 確かに小学生の頃自分達でかけましたね(遠い目^_^;) あんなイメージで良いのですね。 ワックスはダス○ンしか思い浮かびませんでした。安い高いがあるのですね(当たり前ですね) 早速ホームセンターでチェックしてみます。 その効果を信じて私は廊下も全部やってみようと思います。 教えてくださってありがとうございます。 来月からよろしくお願いします。 No.560 by C棟住民さん 回答ありがとうございます。業者に頼むなんてなんてリッチな! でも仕上がりは満足がいくものになりそうですね。 30年コートって魅力的。。。でもお値段も高そうですね。 さっそくネットで調べてみます。でもマンション衝動買いして貧乏だから難しいかな。。。 私もC棟入居予定です。 来月からよろしくお願いします。 |
562:
匿名さん
[2009-06-08 01:15:00]
B棟前の駐車場で上の方に止めてる方、使い勝手どうですか?今思えば2階が一番便利そうですね。渡り通路に屋根は欲しいですけど(笑)。
|
563:
560です
[2009-06-08 21:58:00]
561さん、C棟ですか~。こちらこそ、よろしくお願いします。他の棟もそれぞれいい点があるかと思いますが、C棟は、朝夜のシャトル発着やグルメシティが真下で便利ですよ。エレベーターも3基あるので待ち時間が短く、とても便利です。これから引っ越しで大変だと思いますが、がんばってくださいね。その後には、楽しいサクラライフが待ってますよ~では。
|
564:
契約済みさんR
[2009-06-09 08:10:00]
>563さん
ありがとうございます。 他の棟にも魅力的な点があったのですが、 完全に南を向いているという点を重視しました。 陽当たりよくて冬暖かそうなのが魅力です。 雨に濡れずに買い物出来るから引きこもりになりそうだね)って主人と話してます(^-^) 朝のシャトル乗り場が近いのもギリギリちゃんの私には嬉しいところです(^^)d ベランダでビールを飲むのも楽しみです。 上の方の階に入居するのですが夏にどこかの花火大会は見られますか? |
565:
563です
[2009-06-09 12:29:00]
564さん、夏は東側に、さいたま市の花火大会が見れます。J-COMでもテレビ中継されかなり大きな花火大会です。また真南に戸田市の花火大会が見れるので、ビール飲みながらは最高です。私も高層階ですが眺望はとてもいいですよ。秋から冬にかけては、富士山が見事に見ることができます。それも想像よりかなりの迫力で!この時期から夏場はガスって見えませんが、楽しみにしていてくださ~い。
|
566:
匿名さん
[2009-06-10 10:55:00]
今年は浦和競馬じゃないところでやるみたいですね。
|
567:
匿名さん
[2009-06-11 10:21:00]
↑そうなんですか?以前は荒川側でやっていましたが、今年はそちらですか?そうするとブライトンの人は特等席ですね。
|
568:
匿名さん
[2009-06-11 13:09:00]
荒川ではなく…競馬場近くの公園だったかと。
|
・モデルルーム使用住居 1980万円-2680万円(6戸)
・未使用住居 2850~3450万(3戸)
とHPに載っていましたが、どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?
早く満室になってほしいのですが。。。
そういう意味でいうと、この価格って、まだ、設定高くないですか?
未使用住居なんて、当初の価格と、全く同じだと思うので。
あ~、早く満室ならないかなぁ。