この春(2009年3月20日)より、アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居が始まり、新しいコミュニティ・新しい生活が始まりました。
有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。
なお、匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
***** 読む人への思いやりを持った書き込みを♪ *****
【住民・購入者以外の方へのお願い】
こちらは、購入者・住民を対象にした「住民版」です。契約済み・住民以外の方の書き込みはご遠慮ください。
検討中の方の書き込みは検討版へお願いします。
検討版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26941/
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
[スレ作成日時]2009-04-01 09:14:00
- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北 【住民版】 Part 2
961:
住民さんB
[2010-01-08 15:24:57]
|
||
962:
マンション住民さん
[2010-01-08 16:12:18]
直床でも二重床でも響く時は響く。
防音上どちらが優位かは部屋の間取りや床スラブの厚さによってかわる。 でも一番重要なのは上に住んでいる人。 直床がコストセーブなのは事実。 反対にお金をかけていない二重床は直床以下の防音性能になる場合もある。 (床下にグラスウールを敷くのは防音上効果なしという研究結果もあるので、 お金をかけるのはそういうところではなく、支持脚など二重床自体の構造部分)。 |
||
963:
匿名さん
[2010-01-08 17:17:20]
直床でもここの場合は家の真ん中部分に横に大きく梁が入っています。これが防音上かなり重要な役割があります。梁は邪魔なだけではありません。音に関してあまり心配しなくてよいと思いますよ。
|
||
964:
マンション住民さん
[2010-01-08 17:53:52]
梁が目立つ旧式な設計が防音に役立っているわけですね。
|
||
965:
匿名さん
[2010-01-08 22:24:00]
皮肉にもそんなとこだな
|
||
966:
最近入居
[2010-01-10 00:48:23]
話題が変わりますが、キッチンの壁(タイル面)に穴を開けて棚を付けた方はおりますでしょうか?
自分で棚を買って取り付けようと思っていますが、壁を叩いてみると中が空洞のような音がして取り付けに不安があります。 どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。 |
||
967:
匿名さん
[2010-01-10 01:26:01]
住民版で大変申し訳ないのですが、気になるので教えてください。
現在販売中のライオンズ大宮ウェリスレジデンスは、スラブ厚250~270mmですが、ボイドスラブです。二重床でLL45LH50等級です。二重床とスラブの間にグラスウールが充填されています。 こちらのマンションは、スラブ厚200mm、普通のスラブです。直床でLL45等級、フローリング板とスラブの間にクッション材・セルフレベリング材が入っています(知り合いが三菱商事のパークタワーさいたま新都心に住んでいますが、こちらも直床ですが、こちらのマンションよりも歩いた時の直床独特のクッション材のふかふか感がありました。)。 どちらの方が防音上優れているのでしょうか?購入で迷っています。ボイドスラブは普通のスラブよりも音が響くとの意見もありますが、どうなのでしょうか? 住民版で聞くような内容ではありませんが、なんか詳しそうなひとが多いみたいなので。 |
||
968:
マンション住民さん
[2010-01-10 01:49:42]
防音スレで聞いた方が詳しい人は多いと思います。
私は素人ですが、以前調べたときに、「ボイドスラブは2割増しくらいで普通のスラブと同程度」ということを 見た気がします。ということであればボイドスラブの250mmは一般のスラブ厚で言ったら200mm程度でしょうか。 音の件については、私の周辺では、肩すかしのように「ほとんど気にならない」「意識するほど聞こえない」と いう話を聞くばかりですが、中には気になるという書き込みもあるので… 実際は二重床よりも直床の方が、音について配慮して生活する人も多いせいもあって、響かないのではないかと 思ったりもします。「二重床だから安心」と思っているとつい音に関して配慮不足になるというか… 結局は住んでいる人次第なのかなと。 ふかふか感は入居当初より最近の方が気にならなくなりました。気のせいかもしれませんが。 ただ、入居当初から他の直床マンションよりふかふか感は少なかったと思います。 (比較していた他のマンションも直床で、現地を見学した時と比べて) 「長谷工レベル」とよく揶揄されますが、施工件数が多いだけあって、問題が起こりやすい部分に関しては 「問題が起こりにくい」ような対応(施工)をしているのかもしれません。 技術的なことですので、ここで聞くよりも、防音スレや専門的なサイトで尋ねるほうがいいと思いますよ。 少なくとも私はウェリスレジデンスさんの設備・仕様は良くわからないので、比較のしようがないです。 お役に立たずにすみません。 |
||
969:
匿名さん
[2010-01-10 03:10:27]
私もリビングの壁にどうやって重い額や時計を掛ければよいか悩んでいたところです。
石膏ボードですよね?どうしたものでしょうか? |
||
970:
匿名さん
[2010-01-10 10:09:46]
ホームセンターに行けば石膏ボードにネジを効かす下地ネジみたいが売ってますよ。 色々と種類があるみたいです。
|
||
|
||
971:
匿名さん
[2010-01-10 10:16:41]
>>968
ありがとうございます。場違いとは思いつつもやたら書き込みがあるので聞いてしまいました。 “ボイドスラブの250mmは一般のスラブ厚で言ったら200mm程度”といった情報だけでも有意義です。 |
||
972:
契約済みさん
[2010-01-10 10:25:31]
オプション会でピクチャーレールを購入した方はいますか?
設置が煩雑そうなので、ピクチャーレールだけは高くてもオプションで注文しようと思っているのですが(概算見積もって自分で設置するのと比較したら数万円も違いましたが)。 戸境壁側に設置するようにお願いしたら、コンクリと石膏ボードの間に軽量鉄骨の骨組みが入っているので、そこに穴をあけてねじがしっかり効くようにするとのことだったのですが。 それってどうなんですかね? |
||
973:
最近入居
[2010-01-10 22:40:30]
>>969さん、970さん
コメント、アドバイスありがとうございます。 色々と調べてみてボードファスナーという部品を使い、壁の内側から補強しながら取り付けようと考えていますが、何せタイル面を削って穴を開けるので、どうしたものかと慎重になっています。直径9mmの穴をあけるのはさすがに勇気が入ります… もうちょっと色々調べてみます。 |
||
974:
マンション住民さん
[2010-01-10 23:49:11]
>>972
戸境壁側は下地ボードの下はコンクリート壁になっていることがほとんどですよね。 そうなると、コンクリートアンカーなどを使ったりしないと一定の重量を支えることは難しいと思います。 その場合、共用部分となる壁に穴をあけることになるので、ちょっと難しいかもしれないですね。 マンションなどは柱のほかに壁でも支えています。 小さな穴数個で強度が落ちるとは思いませんが、避けた方が賢明だと思います。 ちなみにうちはピクチャーレールは設置してませんが、洋服掛けのようなフックを付けました。 その時軽量鉄骨の部分に設置していました。(オプションで付けました) 施工時に見ていて聞いたら、「このような場所につけるとかなりの重量を支えられます。ご自身で付ける場合は 石膏ボード用のプラグを使って、鉄骨の入っているところを避けて付けるといいですよ。ただ、掛けるものの 重さは気をつけてください。」とのことでした。 施工料と思うと、自分で付けるのとの数万の差はありかも… でも、自分でつけられたらいいのにな~、と思いましたが。 (コートフックは似たようなものが6000円~10000円で売っていたので) コートの方はもうすぐ入居でオプション会の時期なんでしょうか? いろいろと楽しい時期ですね。 自分的におススメはインルーバーです。ルーバーの角度が変えられないのは予想外でしたが、 付けた当初「いらなかったかな?」と思ったものの、使っているとやはりなかなか良いものでした。 価格がもう少し安いと良かったんですが… |
||
975:
匿名さん
[2010-01-11 00:20:20]
戸境壁側も含めて、ボードの内側は空洞(もしくはグラスウール)なので、一定の間隔で
入っている軽量鉄骨の下地に専用のビスを打ち込む(下地探しを使えば簡単に見つかります)か、 ボードアンカーを使ってくださいね。 |
||
976:
マンション住民さん
[2010-01-11 01:28:13]
>ボードの内側は空洞(もしくはグラスウール)なので
他の物件と勘違いしていませんか? ここは基本的には戸境壁はコンクリート壁ですよ。(コンクリート壁+下地鉄骨+石膏ボード+壁紙) それ以外の壁は975さんの言うような状態だと思いますが。 軽量鉄骨の下地は入っていますが、オプション施工の職人さん曰く、 「一般の人に軽量鉄骨への固定は無理だと思うので、その部分を避けて…」と言われました。 私は素人で、発注する側として業者さんの話を聞いて理解するしかないので、そのレベルの知識です。 内装施工などの知識・技術のある方なら、975さんの言うような作業も可能かもしれないですけど… 972さんが考えているのは、一般人として日曜大工のレベルでそいうのが可能かどうか、という話だと 思うので、974のような書き方をさせていただきました。 (でも今読み返してみると、一般人で「アンカーを…」っていうのも無理な話ですし、一部理解不足の ところがありました。ピントはずれですみません。) |
||
977:
マンション住民さん
[2010-01-12 12:31:06]
976さん
勘違いなんてしてませんよ。 戸境壁はもちろんコンクリートですが、そのコンクリートに一定の間隔で軽量鉄骨の支柱を とりつけ、そこに石膏ボードを固定しているのです。だから、コンクリートと石膏ボードの 間は空洞。いわゆる二重壁というものです。だから、戸境壁側にもピンでものを止めたり、 アンカーを打ち込んでも問題ないのです。 軽量鉄骨への固定も、電動ドリルがあれば可能なので、日曜大工が好きな人ならわけもないです。 公式HPやパンフレットをみれば構造がのっていますよ。 これに対して、戸境のコンクリートに直接壁紙を貼るのが直壁。これだと戸境壁側にピンでものを 止めたり、ビスを打ち込んだり、アンカーを打ったりするのは無理(というか禁止)だけど 空気伝播音の遮音性は優れているといわれていますね。 |
||
978:
匿名さん
[2010-01-12 13:25:04]
972です。
974、975、976、977さん、大変参考になりました。 こういったスレでも良心的なひとがいると、かなり役立つ情報がはいるものですね。 ありがとうございました。 |
||
979:
匿名さん
[2010-01-12 20:13:54]
958です。
961さんお返事ありがとうございました。 お礼が贈れて申し訳ありません。 そうですね。前向きに考えます。 またこれからコツコツ貯金頑張ります。 |
||
980:
マンション住民さん
[2010-01-13 00:29:12]
食洗機、普通の後付けのを使用している方いらっしゃいますか?
その際、どのような工事が必要なのでしょうか? どこに設置していますか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
旦那が足りないから全部出せっていうので。
今、こつこつためてるけど、たぶん子どもの学費にあてるんじゃないかな?
子どもが自立したら、自分の老後のために貯めますよ~!
出て行ったお金に縛られない方がいいと思います。働ける健康だけあれば、きっと
また貯まってくるはず。
私にとっては、はずれた宝くじに使ったお金を考えれば、住む家に使ったお金の方
が、価値あったかもとも思えるし。
新しい年、楽しく過ごしましょう。