もうすぐ入居だ~楽しみだ~。
プロパストHP
http://www.properst.co.jp/2007/
ガレリア・サーラHP
http://www.properst.co.jp/tower/
<前スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47198/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47211/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47171/
[スレ作成日時]2009-05-02 11:11:00
ガレリア・サーラ【その4】
483:
入居済みさん
[2009-06-12 10:37:00]
|
||
484:
契約済みさん
[2009-06-12 11:24:00]
|
||
485:
契約済みさん
[2009-06-12 11:34:00]
>守るように教育するのが、親の責務
周りが迷惑してるの気づいてないかもよ。 うるさいですよって言ったら? |
||
486:
契約済みさん
[2009-06-12 11:54:00]
内廊下は静かなので、施錠開錠の音って結構響きますよね。
いつもそーっとするようにはしてるんですけどね。 |
||
487:
入居済みさん
[2009-06-12 12:13:00]
483です。
うるさいのは斜め上。 毎日、数時間おきに地団太を踏むような音が。。。 この状況で、周りが迷惑しているのがわからない親は、ちとオツムが変としか言えん。 悪いことはいわん、心当たりのある親は、ウチや真下、隣が怒鳴り込む前に、周囲に「ご迷惑をお掛けしております」と行脚すべし。これが処世術つーもんだ。 |
||
488:
入居済みさん
[2009-06-12 13:25:00]
子供の足音より、意外と大人の足音の方が響くんですよ。ドスンッドスンッと。
前に住んでたマンションがそうでした。チビッコよりパパが元気だった(笑) うちは子供居ませんが、出来たら音には気を付けます。もちろん今も。自分が出してるかも知れない騒音は分からないですからね。 親に限らず周りの大人も手本を見せないと。子供は親だけを見て育つ訳ではないですし。 |
||
489:
契約済みさん
[2009-06-12 14:16:00]
うんうん。
うるさかったら、文句じゃなくて注意しに行けばいい。 それしかないでしょ? で、また報告しに来て。 はい、騒音問題終了。 |
||
490:
契約済みさん
[2009-06-12 14:22:00]
>ちとオツムが変としか言えん
変だから迷惑かけてるの気づかないんでしょう。 教えてあげないと・・誰かが・・。487さん頑張ってみてくれ。 菓子折り持って注意しにいってあげたら? 「嫌な事を言って申し訳ありませんけど・・」って。 >自分が出してるかも知れない騒音は分からないですからね ↑ ね、分かってない人は分からないんだよ。 自分が音とか気にしないタイプなのかもしれないし。 言い方一つで友達になれるさ。 |
||
491:
入居済みさん
[2009-06-12 14:24:00]
>施錠開錠の音って結構響きますよね。
その程度の音でギャーギャー言うのは、言う方が変なんですよ。 騒音に関してはどっちが変なのか良く分からん。 |
||
492:
住民でない人さん
[2009-06-12 14:59:00]
そんなの、音を出してる方が変に決まってるじゃない。
何いってんの? そういうあなたが一番変だけどね。 |
||
|
||
493:
匿名さん
[2009-06-12 15:30:00]
お助けマンに代わりに注意してもらえば(笑)。やってくれそう。
|
||
494:
入居前さん
[2009-06-12 16:11:00]
建物よくても住民レベルがクソだな。
買わなきゃよかった・・・ |
||
495:
入居予定さん
[2009-06-12 16:25:00]
|
||
496:
匿名さん
[2009-06-12 16:33:00]
|
||
497:
契約済みさん
[2009-06-12 16:52:00]
>住民レベルがクソだな
思い通りにならないと切れる性格なんですね。 上の階の人、気をつけましょう。いますね、そういう人。 少なくとも何に切れてるのか書き込んでみたら? 解決策あるかもしれませんよ。 |
||
498:
住民さんA
[2009-06-12 17:16:00]
ここの住民挨拶できない人が多いですね。。。とくに中年の男性の方に多いですね。。。すれ違ったら挨拶位しましょうよ!!
|
||
499:
契約済みさん
[2009-06-12 17:24:00]
>中年の男性の方に多いですね
僕も思った。 何ででしょうね? |
||
500:
契約済みさん
[2009-06-12 18:26:00]
挨拶少ないですか?
自分は皆さん充分挨拶されてると思いますけど。 普通にEVでも「携帯の電波どうですか~?」みたいな感じで。 |
||
501:
住民ではない
[2009-06-12 20:39:00]
騒音や挨拶でこんな盛り上りをみせてくれるんだね!
騒音はどこでも出してるね。お風呂の音、大人が歩く音、掃除機、きりがないね 深夜帰宅する人は気を付けましょう!何をしても騒音ととる人がいるかも! |
||
502:
筑波山
[2009-06-12 22:12:00]
騒音は一度でも気にしだしたらもうだめかもわからんね
窓開けて外の雑音は大丈夫でも、生活音はだめとか、、、 自分も気を付けます >500さん それ私かも(笑) エレベーターの無音に耐えきれなくていろんな人に声かけちゃう、、、 |
||
503:
契約済みさん
[2009-06-13 00:16:00]
なんで住民じゃないのに書き込みしてるんだ?まぁいいか。
|
||
504:
契約済みさん
[2009-06-13 02:54:00]
つまみ出すか?
|
||
505:
匿名さん
[2009-06-13 03:05:00]
495さん
長崎ってかな~り前にいた人でしょ? 実は長崎信者なんですか? |
||
506:
匿名さん
[2009-06-13 07:18:00]
名物長崎は今もいるよ。HNを変えて登場してる。
|
||
507:
匿名さん
[2009-06-13 07:54:00]
角部屋に住んできるものですが、リビングのサッシから「ピキッ」、「パキッ」などと音がします。
熱膨張などによるものだと思っているのですが、他の方の家ではどうですか? 特に天気が良い日は頻繁に音が発生しているようです。 大きな音ではないのですが、気になります。 |
||
508:
匿名さん
[2009-06-13 09:11:00]
>>498,499
その中年男性の代表として書き込みします。挨拶しない人が多いのは、何もこのマンションに限ったことではありません。全国共通です。中年男性に多いというのも気のせいでしょう。偏見や主観ですよ。247世帯もいるのですから、玄関から出れば必ず誰かに会います。そのたびに「ちわっす」「ちわーす」と挨拶するのは面倒です。同じフロアなど顔見知りの人以外は、軽く会釈する程度で十分だと考えます。 それから、挨拶回りの話が出ていましたが、うちは形式ばった挨拶回りは不要だと考えました。ここは新築で、一斉入居なので、古参も新参も関係ありませんから。例えば、同じフロアの10世帯全員が、残りの9世帯に挨拶回りに行くと考えてみてください。非現実的だし、非効率的でしょう。エレベーターホールなどで会ったとき、軽く自己紹介する程度で十分だと思います。 何事も過ぎたるは及ばざるが如し。 |
||
509:
契約済みさん
[2009-06-13 09:27:00]
僕は長崎好きだよ。
最近来てくれないからまたアク禁か? ガツッとまた語って欲しいもんだ。 |
||
510:
契約済みさん
[2009-06-13 09:59:00]
>「ピキッ」、「パキッ」などと音がします。
うちはしないですね。 |
||
511:
匿名さん
[2009-06-13 10:56:00]
>>508
挨拶回りはどちらが後に来たからするというものではなく、これからご近所になりますのでよろしくという趣旨ではないでしょうか。私は入居の先後に関係なく挨拶をした方がいいと思い、ご挨拶しました。 >>「ちわっす」「ちわーす」 中高生の部活じゃないんですから。挨拶は「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」など、常識あるものを心がけましょう。 |
||
512:
契約済みさん
[2009-06-13 17:21:00]
名物の契約済みちゃんもいるよ。おれ。
怒る人いるからコテハン辞めた。 普通に何も考えずエレベーターとかで会った人には挨拶してるけどな。 あんまり考えすぎない方がいいんじゃに? |
||
513:
筑波山
[2009-06-13 18:02:00]
契約済みちゃんにはコテハンに戻ってほしいなー
ま、書き方でなんとなくわかるけど(笑) 挨拶できないヒトは、いくら他人に言われてもできない 会社にもいるもの こちらがおはようございますって言っても、無視 それでも挨拶しちゃうけどね バキッピシッはいまのとこないです |
||
514:
お助けマン
[2009-06-13 22:35:00]
>>511
よし! オイラは明日から元気よく「ちわっす」「ちわーす」と挨拶しよう。変態だと思わないでくれよ(笑)。 この前の月曜日、テレビで本八幡が取り上げられていたぞ。晩年を八幡で暮らした永井荷風と京成電鉄沿線との絡みで、京成八幡駅や再開発予定のA地区、閉店した京成百貨店などが映っていた。見逃した人は、15日(月)の早朝5時30分(5時35分だったかな?)から、NHK教育で再放送するから、録画予約するといいよ。「知る楽」という番組です。NHK総合じゃないぞ。NHK教育のほうだ。 |
||
515:
お助けマン
[2009-06-13 22:39:00]
ああ、それから、まだ市川市に住民登録していない人は、転入届を出すときに、住民基本台帳カードも作ったほうがいいよ。写真付きなら身分証明書として使えるし、今なら写真撮影代が無料だし、印鑑登録証を兼ねているから。何かと便利だ。連続投稿でスマン。
|
||
516:
契約済みさん
[2009-06-13 23:07:00]
会った人に挨拶するのは普通のことだと思います。
でもしたくない人もいるみたいだし、それはそれで仕方ないのではないでしょうか。 250世帯ちかくあれば、いろいろな考え方の人がいますから。 でも私は相手がするしないに関わらず、挨拶をしていきます。 |
||
517:
匿名さん
[2009-06-14 08:43:00]
|
||
518:
お助けマン
[2009-06-14 09:42:00]
挨拶するか否かなんて、大の大人が延々と議論すべきテーマじゃあないよ。終わりにすれば? 軽く「チワッ」でいいだろ?
そんなソフト面の話題よりも、ハード面の話題のほうが気になる。「ビキッ」とか「バキッ」とかいう音、うちでもありました。木造の戸建てなら、木材が生きている新築時にはよくあること。でも、鉄筋コンクリートのマンションでも起きる現象なのかな? 来客用の自転車置場がないので、オイラは近所の個人商店に入り浸って親しくなり、そこの敷地に置かせてもらえることになった。まあ、ちょっと図々しいが、そうやって生きてきたもんでね。 |
||
519:
匿名さん
[2009-06-14 10:26:00]
「ピキッ」、「パキッ」の音は無いのですが、昨日キッチンの下を開けたら床に亀裂が入ってました。
膨張などで落ち着くまでは多少出ると思います。鹿島の点検時にクレームするつもりです。 それとベランダにある、ガス仕様時に出る排水管の途中から水漏れしてました。 内覧会時に見た時、ずいぶんヤワな作りでこんなので良いの?と感じてましたがやはりなと思います。 みなさん確認された方が良いですよ。 |
||
520:
契約済みさん
[2009-06-14 14:09:00]
まいった。風邪ひいた。食当たりかも・・
みんな気をつけてね・・>< |
||
521:
契約済みさん
[2009-06-14 15:38:00]
カーテンのタッセルを引っかけるフックってついてないですね。
100均あたりで売ってる両面テープ付きのとか付けてるのかな? |
||
522:
契約済みさん
[2009-06-14 15:55:00]
そういやないね。
|
||
523:
マンション住民さん
[2009-06-14 17:36:00]
最近はブラインドやシェイドなどの選択が増えてタッセルホルダーが必要ない場合も多いですからね。
|
||
524:
匿名さん
[2009-06-14 21:40:00]
>>514
この人がお助けマンか、と思う。 |
||
525:
匿名さん
[2009-06-14 22:00:00]
永井荷風かあ
|
||
526:
契約済みさん
[2009-06-14 23:18:00]
ウフフ。妬みマンだと思う。
|
||
527:
匿名さん
[2009-06-14 23:24:00]
おれはカツ丼に一票
|
||
528:
契約済みさん
[2009-06-15 01:58:00]
エコってことで照明も深夜は何割かは消灯してもいいですよね。
1Fのエレベーターホールも寒いくらいにエアコン効いてるし。。。 |
||
529:
お助けマン
[2009-06-15 10:22:00]
|
||
530:
入居予定
[2009-06-15 11:30:00]
本八幡は外食グルメ充実しているのでしょうか? たまにはカミさんと外で旨いもの食べたいな
|
||
531:
契約済みさん
[2009-06-15 11:44:00]
エレベーターホールから大黒屋見えますね。昔ながらのカツ丼。
ビールセットあれば良いんだけどな~。 |
||
532:
契約済みさん
[2009-06-15 11:54:00]
>>530さん
中華でお勧めは、京成踏み切り越えて、大黒屋の裏道入ってさとう整形外科の斜め前の中華屋さんのフカヒレ! 安くて旨い。 あと、中華で高級志向さんには、コルトンに向かう14号沿いにあるテンショウ。 シャポーの飲食店への間にある蕎麦屋は絶品。とろろ蕎麦お勧め。 その向かいの鳥正は、品切れ御免の人気の焼き鳥店。 本八幡は正直そんなに充実してないと思ったけど、意外とありますな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ひとつ、お子さんの居る方に肝に銘じて欲しいのは、「子供だからしかたない」という理屈は通用しないってこと。
子供だって社会の一員です。守るべきルールは守らなければならない。つまりは、守るように教育するのが、親の責務です。