埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリア・サーラ【その4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. ガレリア・サーラ【その4】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みちゃん [更新日時] 2009-12-06 17:04:15
 

もうすぐ入居だ~楽しみだ~。


プロパストHP
http://www.properst.co.jp/2007/

ガレリア・サーラHP
 http://www.properst.co.jp/tower/

<前スレ>
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47198/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47211/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47171/

[スレ作成日時]2009-05-02 11:11:00

現在の物件
ガレリア・サーラ
ガレリア・サーラ
 
所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線本八幡駅から徒歩1分
総戸数: 250戸

ガレリア・サーラ【その4】

182: テレビ好きなお助けマン 
[2009-05-13 23:20:00]
ポイント還元なら山田君、現金値引きなら小島君、というのが通り相場だが・・・。

プラズマか? 液晶か? 画質にこだわりをお持ちの方もおられるようだが、素人が視聴する分には、最近はそれぞれ大差なくなってきた。ならば、置き場所で選ぶべし。プラズマの欠点は、窓が近くにあると、外の写り込みが激しいこと。真正面に窓があると、見れたもんじゃない。全面ガラスなので仕方ないのか。液晶は写り込みが少ない。窓が大きいリビングは液晶、暗い部屋ならプラズマ、という使い分けもある。

4:3のブラウン管から16:9のフラットTVに買い換えると、少し大きめのを買っても、画面の縦が短く感じるよ。長く使うんだから、かなり大きめのを奮発しよう。オイラはパイオニアの50インチを使ってるが、サーラのリビングでは小さく感じるかも。

KUROは確かに素晴らしいけど、同じプラズマならパナソニックのVシリーズ、液晶ならシャープのXSシリーズ(これは高くて買えないが)も捨てがたいなあ。迷うよ。
183: 契約済みさん 
[2009-05-14 00:04:00]
内覧会で気づいたけど、1Fってエレベータが今どこに居るかの表示がないですね。
住戸フロアはあるのに不便ですね。
184: とおりすがり 
[2009-05-14 00:44:00]
>>183さん

表示があると、ストーカー、空き巣や悪徳業者などが、前に乗った人がどこで降りたか把握できて
しまうので、1階にはエレベータの階数表示はない方がいいと思います。

最近のマンションでは外の階数表示はあまり見ないです。
185: 契約済みさん 
[2009-05-14 07:25:00]
飲みすぎた・・・
昔の彼女のお母さんと話したら超やさしくて泣けた。
入居が楽しみ♪
186: 契約済みさん 
[2009-05-14 10:04:00]
御助けマン、テレビ「とくいなんだよえね。
187: 悩人 
[2009-05-14 10:21:00]
テレビ好きなお助けマン さん

そーうなんです!

50インチでは小さいと思い初めたのです。
最初は50もあれば十分どころか大きすぎる?と考えていたのですが、
見れば見るほどさらに大きくしたくなる。

でも、価格上昇&女房反対 で、 ん~~~~ (困)

やはりプラズマの外部写り込みは目線を水平にすれば問題無しとコジマでは
説明を受けましたが→パナの人間だから売りたいため?
188: 匿名さん 
[2009-05-14 11:38:00]

結構酒にやられてるねw
189: 契約済みさん 
[2009-05-14 19:13:00]
お助けマンはなんでも知ってるな~
本当尊敬する。
190: 契約済みさん 
[2009-05-14 19:14:00]
50インチで小さかったら、60インチ?
自分良くテレビ分かんないけど、映画みるんですか?
191: 匿名さん 
[2009-05-15 07:38:00]
190さん
そこなんです。映画も見るんですが、結局一番見るのは夜のニュースとバラエティー番組になるわけでして。
50とかいきたいんですけど、レイアウトも変えやすく42くらいが妥当なのかなと。
192: 契約済みさん 
[2009-05-15 09:35:00]
ゴルフとか野球が見れればいいな~
映画好きな人って、大画面派が多い気がする。
193: 契約済みさん 
[2009-05-15 11:30:00]
引渡しまで後一週間ですね。長かった・・
自分も5月中になんとか引越しできそうです。
194: 悩人 
[2009-05-15 11:35:00]
やはり、他に何を置くかによると思います。

テレビだけであれば、それがインテリアになるので
出来る限り大画面が望ましく、他の家具があるのなら
調和をとらないと変ですよね。

私は家具を出来る限り無くして、テレビ=インテリアでの
考えです。
195: 契約済みさん 
[2009-05-15 11:50:00]
引渡しから1週間しかけど5月中に入居する方って結構居るんですかね?
196: 匿名さん 
[2009-05-15 12:59:00]
うちは62インチですよ。大画面サイコー
197: 匿名さん 
[2009-05-15 13:30:00]
62インチって、ありますか? 52や65なら見るけど。うちは床の補強工事をして、パナソニックの103インチにしました。
198: 契約済みさん 
[2009-05-15 14:01:00]
すごいですね~103!
そんな大画面でプレステしてみたい。

うちは今だにビデオテープ使ってなので、ブルーレイとかちゃんと使いこなせるか不安です。
多機能うたってても使いこなせなけりゃ意味ないし・・。
あと、電話ってIP電話で十分なんですかね?

6月入居の方の投稿ってないですよね。
とりあえず、引渡されるんですかね?
早く新しい風呂にはいりたいです。
199: 契約済みさん 
[2009-05-15 14:07:00]
テレビ、ソファー、テーブル、照明・・カーテンそろえて、食器とか小物。
観葉植物も置きたいな。
あと、何だろ?

そういえば、サーラの南側にボクシングジムありましたね。
お助けマンさんの甥っ子さんもそこで練習してるんですかね?
格闘技は男の本能が刺激されて面白いですね。
自分も通おうかな、メタボ解消で。
200: 引越前さん 
[2009-05-15 14:26:00]
>198さん

はい、6月入居組です。5月中の引越もできたのですが、諸々の事情により6月にしました。

ところで、何部屋かにレースカーテンがついていて、照明も点いているのが見えるのですが、
キャンセル住戸をマンション内モデルルームにしているんですかね。
201: 入居前さん 
[2009-05-15 14:45:00]
>200さん

インテリアオプションで注文した方のお部屋でしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる