埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエア川口【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 末広
  6. レーベンスクエア川口【住民板】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-01 00:57:25
 

前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
あと契約者向けから住民板へと変更しました。
<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47168/

[スレ作成日時]2009-05-05 08:57:00

現在の物件
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)
 
所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線川口駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:67.98m2-87.6m2

レーベンスクエア川口【住民板】

781: 777です 
[2009-10-03 14:03:56]
わたしもSNSはいらない。

だからコラボがいいんですよ。


確実に住人限定で、資料(回覧や各種情報)が共有できるし、ここの掲示板みたいにあらしがでることもないしね。

オイコスは掲示板機能をSNSにしているから嫌なんですよ。

オイコスに決まっちゃったら廃墟化しそうだから…



PCなくても携帯から予約とか出来れば、ほとんどの住人をカバーできるんじゃない?

利便性向上すると思うけど…


それに理事たちにも役にたつんじゃない?
理事権限があるしね。

まぁ~今の理事さんたちは残念ながら使用できないけど…
(導入は決まっても来年だしね。)
782: 住民さんA 
[2009-10-03 22:45:27]
また駐車場の4階に今、白い車が通路に違法駐車しているね。。

783: 匿名 
[2009-10-04 10:15:55]
782さん

その車常習犯ですか?
車種と色、ナンバーをメモって管理組合に通報しましょう!
784: 住民 
[2009-10-05 09:40:18]
話が変わってしまって申し訳ないのですが、床暖房の上にカーペットやラグの類をひいても大丈夫でしょうか?

ネットとかだと毛足が8ミリ以下なら平気とか書いてありますが、
取説には覆うものは発熱を妨げるからダメだと書いてあります。

小さい子供がいて、直に床だと階下への騒音と傷つきが心配です。

いまはパズルマットを敷いていますが、床暖房を稼動すると併用できないので…。
785: 住民 
[2009-10-05 11:00:54]
昨日午前中、下水の掃除をしてもらったのですが、今朝起きたら何だか臭うような…。
共働きで仕事も休めず、とりあえずバタバタと出勤してしまったのですが、みなさんのお宅では下水掃除の後、臭ったりしませんでしたか?昨夜寝るときに洗濯機付近からチョロチョロと音がしたのも気になりました。ドラム式なので掃除はできなかったはずなのですが。下水の仕組みはいまいちわかりませんが、掃除してもらってから臭い出したなんてことあるんでしょうか?
786: 匿名さん 
[2009-10-05 11:24:32]
うちも掃除の後、4ヶ所全部匂いましたよ。
高圧洗浄で剥がした汚れが配管内に多少残っているのが原因じゃないでしょうか?
(想像なので違うかも)
洗浄後、いっぱい水を流したら臭いはなくなりましたよ。
チョロチョロ音はわかりません。
787: 住民 
[2009-10-05 13:33:48]
786さん
ありがとうございます。
我が家は3箇所ですが、帰宅したら早速水を流してみます。
どこから臭うのかいまいちわからなかったので…。トイレのような臭いでしたが、トイレは掃除してもらってないし。つながってるせいでしょうね。
チョロチョロ音は様子見てみます。
ありがとうございました!
788: 匿名 
[2009-10-07 21:33:27]
赤い羽根募金ってのはマンション全体で払う義務のあるものなんですか?
無知ですいません。
789: 匿名 
[2009-10-07 22:40:17]
義務はないと思いますが、自治会の方での決定事項みたいですよね。
自治会発足は多数決で仕方ないとしても、
金銭が発生することを勝手に決められたように感じ、違和感を感じました。
790: 匿名 
[2009-10-07 23:17:13]
どこの自治会でも、赤い羽募金はそんなものかと思いますよ。
今まで住んだ所は全部そうでしたし…。

791: 匿名 
[2009-10-08 00:19:28]
そうなんですね。今まではアパート暮らしだったので無知でした(>_<)
792: 匿名 
[2009-10-08 00:58:17]
788です。
今まで親許で戸建ての生活しかしたことがない為、知りませんでした。
確かに親は寄付行為はしていたようですけど。
街中でも赤い羽根募金はしているのでダブルになるので以降はマンション
だけにしようと思いました。
793: 匿名 
[2009-10-08 01:11:53]
勝手に決めるなよ…
って思いました。

自治会は今後も勝手にいろんなことを勝手に決めて、金銭徴収するんですかね…


ちなみに、募金をしたくないと言っているわけではありませんよ。

勝手に決めるなよ!ってことです。
794: 匿名さん 
[2009-10-08 01:30:42]
マンションに住むとはそういうことです
嫌なら戸建てに
795: 匿名 
[2009-10-08 06:13:36]
>794

アンケートとるでもなく
自治会が勝手に決定するの?。

それは違うだろ!

仮に、募金額が1人一万円にします。(4人家族なら四万円)ってなってもあなたは同じこと言える?


じぁ、仮に住人全員が反対してても、自治会が勝手に決めたことは絶対なんだ?

で、マンションに住むとはそういうことです。
ってなるんた?

あんたオモロいな。


募金がいやなんじゃない。
勝手に決めるなって言いたいんだ。
796: 住民さんE 
[2009-10-08 07:44:16]
芝川がものすごく増水しています。
797: 匿名 
[2009-10-08 12:06:34]
795さん

たしかに。
金銭の絡む事だし、自治会が勝手に決めて良いの??
とは思いますね。


まあ、100円ならいっか、と我が家は思ってしまってましたが…
798: 795 
[2009-10-08 12:20:52]
797さん

100円だからやかったもののってことですよ。

こんな勝手なことやられてたらいずれどうなることか…



もちろんうちも今回は、100円だからいっか…って話しになりましたけど…
799: 匿名さん 
[2009-10-08 12:24:49]
金額や内容を考えて支払っているんでしょう?
一万円かかるなら連絡が来るでしょうよ。
そんな極端な書き込みにあきれましたよ。

100円のために何回も無駄なコピーして金額がかさむよりマシです。
それとも町会のように全部の家を訪問して徴収できますか?
知らない人がいきなり訪ねてきて玄関あけますか?
800: 匿名さん 
[2009-10-08 12:35:31]
自治会長と理事長兼任すれば?
好きなようにやっていいよ。
801: 匿名さん 
[2009-10-08 13:09:54]
多数決で決まったことだけど、
個人的には自治会なんていらないと思う。
賛成された人はどういった考えから賛成だったのでしょう?
いまいち自治会が必要な意味が分かりません。
誰か教えていただけないでしょうか?
802: 匿名さん 
[2009-10-09 02:53:44]
とやかく言う人は組合役員とか自治会役員を
やってから言ってみなよ

>募金がいやなんじゃない。
>勝手に決めるなって言いたいんだ。

文句あるならココで匿名で言わないで
自治会、理事会や総会にでて反対しなよ
ちゃんと名前書いて役員ポストに投書したりさ

300戸超えのマンションで
いちいちアンケートなんてやったって
なかなか決まらないから大変だよ
役員さんたちの苦労もわかりなよ

>で、マンションに住むとはそういうことです。
>ってなるんた?

>あんたオモロいな。

まあ、こんな物の言い方の人には
役員になってほしくないけどね
文句言いだけの人はどうせやらないだろうけどさ

803: 匿名 
[2009-10-09 07:11:16]
802

残念ながら理事は経験済みですよ。
しかもハッキリと意見も言ってきたし、提案もしてきた。

掲示板で文句言っているだけじゃなく、管理組合へ意見書もだしてきた。

〉アンケートなんてやったってなかなかきまらない

なんで?多数決とるんだから簡単に決まるじゃん。
それともあなたは全住民と話し合いでもすると思ってるの?


あなたこそ役員やってみたら?


自治会役員は必要性を感じない反対派だからやってないけど。



残念ながら、このマンションには理事役員になっても、無断欠席で一回も顔を出さないひとがいるみたいですね。

出席しても何も発言しない、ただいるだけって人もいますが、まぁ~こない奴よりましか…
804: 匿名 
[2009-10-09 07:49:40]
KY発言でごめんなさい!!
この辺でお勧めの保育園、またはお子さんが今通っている保育園の情報を教えていただけませんか?
第一希望は駅前保育園なんですが・・大人気で無理っぽいし・・。近場では栄町・末広・南青木などなど考えています。

通勤で使う駅は川口でも元郷でもどちらでも大丈夫なんです。
車がないので送迎は自転車になると思います。

ささいな事でも構わないので、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします!!
805: 匿名さん 
[2009-10-09 10:13:28]
803さん

あの~本当に元理事役員の方ですか?
それともここでなく、別のマンションで経験ありということですか?


このマンションでというなら・・・・











どうしょもない
役員だったのは
あなたのほうだな・・・・

806: 匿名さん 
[2009-10-09 10:30:33]
管理組合・自治会とは?

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20031014p4000p4.html


私は自治会設立に賛成でした。
ご近所付き合いのきっかけも出来るし、
災害時にご近所さんを知っていれば助け合う事も出来ると思っています。
ただ、お子さんのいない家庭は割りに合わないことが多いと思います。

ココを読んでいると色んな意見や言い分がありますよね。
807: 住民さん 
[2009-10-09 12:36:59]
>804さん

こんなところで聞くよりも、駐輪場付近で、保育園帰りの親子待ちをして、話しかけたりするほうが早いと思いますよ。
808: 匿名さん 
[2009-10-09 13:11:55]
保育所に自転車のみだと出来るだけ家から近い方がいいと思います。
うちは市役所で「公設公営」を選択しました。

月曜、金曜の布団運び、着替えなど
雨が降ったら最悪です。
809: 808 
[2009-10-09 16:57:41]
追記
うちの方の保育所は、送り迎えは自動車の人が多かったですね。
自動車で送った後、自宅に戻り、自転車に乗り換えて駅へ

通勤時間、交通量の多い時に大きい荷物と子供を自転車で。。
は、危険です。

ココのマンションでも自動車で送り迎えをしている人を良く見かけます。
駐輪場で待ち伏せしても情報は得られないかも。
810: 住民 
[2009-10-09 18:02:21]
805

便利になりようにとか
自分でいろいろ調べて、
資料も作って提案とかもしてきたんですけどね…


まぁ~、匿名の掲示板でしか偉そうなこと言えなくて、なにもやらないあなたよりはましだとはおもいますがね…


まぁ~べつにいいか。
811: 匿名 
[2009-10-09 20:40:44]
べつに良いとか悪いとかじゃないんだけど、
集合ポストのとこれの掲示板に、ときどき幼稚園や保育園の行事(運動会とか)の告知ポスターが貼ってあるけど、なんの意味があるのかな?


通っている子供がいる家庭にしか関係ないし、でもその家庭ではすでに知っていることでしょ?


いまいち意味がわからない…


園児募集のポスターもあるし…(営業行為なのかな?)



それからひとつ。
クレヨンで子供が描いた絵を一緒に付けてるときがあるけど、あれはやめてもらいたい…

服が汚れた…


どうせやるなら、透明な袋とかに入れてからにして欲しい…



こんな事思うのは私だけ?
812: 匿名さん 
[2009-10-09 21:49:23]
未就園児の親向けに営業でしょうね。

私の子が小さい頃通っていた園でも、ポスターを貼ってほしいと園児の親たちに依頼が
ありましたが、ビニール袋に入れる気配りはなされていました。
813: 住民さんA 
[2009-10-09 22:19:20]
1時間ほど前に駐車場側のポストで、ポスト下の壁を何回も大声を出して蹴っている人を見ました。

黒いリュック、めがね、紺色のスーツの中年男性。バッチリ顔を見ましたよ!!!

こんな人がいるなんて…この前、このポストにかさの先のようなもので壁に開けた穴が問題になってましたが、今日のこの中年男性の姿を見て納得した気がします。こんな人がいたら起こりえます。

住まいを見つけたら必ず管理組合に申し出ますが、みなさんもこのような人がいることを是非知っておいて下さい。
814: 匿名 
[2009-10-09 23:17:54]
コワッ…

そんな中年が住民だなんて…。。
精神的に病んでるのかな。


とりあえず、そんな人が、うちの隣人じゃなくて…良かった
815: 住民さんA 
[2009-10-10 00:12:51]
大の大人が大きい声を出してポスト壁面を蹴っている姿は異様でしたよ。。


ちなみにこの残念なポスト壁面蹴り男性は自身ののポストを確認していたので、その位置から大体の部屋番は分かっています。

壁の下の方がチョット黒くなっていますよ。

逃がしはしませんので、確証を得たら管理組合に全てを話します。
816: 804 
[2009-10-10 00:28:07]
808さん、
早速アドバイスありがとうございました!
布団の件はノーマークだったのでとっても参考になりました。重要ですよね。

色々検討してみます。ありがとうございました~!!
817: マンション住民さん 
[2009-10-10 00:30:57]
>811

確かにビニールにいれたほうが良いかと思いますが、
あなた壁づたいに歩いてるの??
忍者?
818: 匿名さん 
[2009-10-10 10:42:54]
スーツにリュックってだけでコワイわ…。
819: 匿名 
[2009-10-10 16:39:32]
817さん

人とすれ違いざまに壁をかするくらいはあるんじゃない?


816さん
土砂降りで大荷物な時もあるし、徒歩でも行けるところがいいですよ。
確かに駅前は魅力的ではありますが、子供自身はどんな保育園でも想像以上の成長を見せてくれると思います。集団生活の力に勝るものはないように感じています。
820: 住人 
[2009-10-14 00:37:44]
壁を蹴る大人がいるのにオートロックの彫った悪戯やポストの壁の穴が発見された時は躾のなってないガキがやったと決めつけらるのはとても残念です
821: 匿名さん 
[2009-10-14 00:46:46]
だから〜そういう大人がいるから、そういうガキに育つんでしょ?

簡単なことじゃん!
822: 匿名 
[2009-10-14 05:39:20]
落書きはどうみても内容が子供じゃん。

『子供がやったってきめつけるな!』って言っているひとの子供がやってたりね…
823: 匿名 
[2009-10-14 10:40:23]
壁の穴まで子供の仕業なんて言われてたっけ・・力といい場所といい、子供だとしてもせいぜい中学生以上じゃないと無理でしょ。
でも落書きはあの内容で大人の仕業だったらもっと怖いよ、ある意味。
824: 匿名さん 
[2009-10-14 11:44:39]
話を変えてすみません

台風の時の飛来物ってどうしてますか?
捨てても、売っても、人にあげてもOKなのでしょうか?
825: 住民 
[2009-10-14 12:19:21]
↑管理会社にでも預けたら如何ですか?
826: 匿名 
[2009-10-14 12:25:18]
捨てるのはともかく、売ってもあげても、って何が飛来したのか気になるw
827: 匿名 
[2009-10-14 15:02:42]
気になる気になる!
828: 住人 
[2009-10-15 00:32:29]
821さん
あなたの親はどれだけ素晴らしい子育てをされてきたんだか。あなたも親も立派なんでしょうね

822さん

私に子供はおりません。客観的にみて意見しました
834: 匿名さん 
[2009-10-17 13:12:24]
減ってませんか?
835: 匿名 
[2009-10-17 13:13:57]
減りましたね。
837: 住民さんA 
[2009-10-17 21:49:58]
入居以来不思議な事件を1つ。

自分の場所に置いている自転車を何故か通路に出されてしまう。

自分の場所に未だに2つほど隣の自転車の人が置いてくる。


入居以来1年半ほどで2~3月に一回くらい起こる不思議な事件。


そろそろ勘違いでも嫌がらせでも、この辺で終わりにして欲しいもんです。

明日管理組合に申し出ます。
838: マンション住民さん 
[2009-10-17 23:10:21]
837さん
 お疲れ様です。
 相手に逆ギレなどされることがありませんように。
840: 住民さんA 
[2009-10-18 10:19:53]
838さん、ありがとうございます。

逆ギレというより不思議な気持ちです。

いい加減自分の駐輪場所ぐらい覚えて欲しいですし、覚えてないなら確認してから乗るか、うろ覚えで人の駐輪場所に停めたり、自分の駐輪場所に停めている自転車を出したままにするなんて迷惑この上ないです。。

停めにくいから人の自転車を出すのは仕方ないかも知れませんが、それなら元に戻すのが「普通」の人の感覚と思いますが…。


先程、1年半ほど同じことが続くので管理組合に申し出しておきました。


839さんおっしゃるように、一部の人なんでしょうが「普通」ではないめんどくさい人が多目立つマンションです。このほかにも山のようにこういうレベルの話しを入居以来見てきました。


841: 住民 
[2009-10-18 21:28:11]
うちも、入居して正しい場所に自転車を入れているのに、勝手に出されていたことが数回

あまり使わない自転車だったのでしばらく勝手に外に出されていることに気がつかず、他の方には、迷惑駐輪と思われていたかと思います

管理人さんに言った所、また、放り出されるようなら何らかの対処をすると言ってくれましたが、正しい番号に駐輪しているにもかかわらず勝手に出され本当に 嫌な思いをしました

駐輪所が狭いからって勝手に出しているなら本当に迷惑
842: 住民さん 
[2009-10-19 03:36:01]
ひとつ疑問なのですが、自転車にシールを貼っていない方も多いですし、
貼っていても部屋番号も駐輪番号も書いていない方って多いですよね。

外に出された方はそういうところはきちんとされていたのでしょうか。
あと、相手方は。。

ちゃんと番号書いてあれば、間違ったことをしていると気付くと思うのですが。
843: 住民さんE 
[2009-10-19 14:29:38]
自転車、うちも停められてます。何回、動かしても、
同じ事の繰り返し・・・。同じ場所とはいはないけれど、
ある程度、目立つ場所に番号ステッカー必要ですね。
844: 匿名さん 
[2009-10-19 14:31:44]
ダブルブッキング??まさかね
845: 匿名さん 
[2009-10-19 16:53:49]
ありえる!

おかしすぎだもん。
846: 住民 
[2009-10-19 17:32:36]
単に番号の覚え違いじゃないですか?
847: 匿名 
[2009-10-19 17:59:01]
その迷惑自転車自体に貼り紙でもしといたらどうですか?

○○○番はあなたの場所ではありませんよ

みたいな…
848: 住民 
[2009-10-20 19:41:00]
シール貼って、部屋番・駐輪場の番号書いてますが、定期的にやられてますよ。しかも、わざわざウチの自転車を出して間違えて自分の自転車を停める始末。

普通人の自転車が停め間違えてると思ってもシール貼ってるなら一応確認して実行しませんかね…?と言いたいです。
849: 匿名さん 
[2009-10-20 22:07:26]
つける薬なし
853: 匿名さん 
[2009-10-21 10:58:32]
相手には部屋の番号わかっていて、
間違ってますよ。って張り紙した時、
もし相手の気持ちを逆なでてしまったら
影で嫌がらせを受けるかもしれないですよね。
第3者の管理人さんに言って貰った方が良いのかもしれないですね。
めんどくさい問題ですね。
854: 匿名さん 
[2009-10-21 12:24:39]
そんな事で嫌がらせされちゃうの?
確実に相手の不注意じゃないですか!!
でも、その相手が不幸にも躾虫とかだったら、本当にされそう…。
このマンションだと有り得るから恐ろしい…。

855: 住民 
[2009-10-21 23:06:45]
確かに。。

わざわざ見えやすい後輪の泥よけ部分に、ずっと駐輪場番号まで記載して、マジックが薄れてきたら書き直してまでしてるのに…。

ちなみに相手は入居以来シールは貼っていません。


我が家だけかなと思ってたら、意外と同じ目に遭われてる方がおられるんですね。

ちゃんとシールを貼って駐輪場番号まで記載している人の自転車を自分の勘違いで勝手に出して、しかも自分はシールも貼っていない。

貼ってるシールが見えないほど観察力がないのか、嫌がらせかとしか解釈しようがないです。。。
856: 匿名さん 
[2009-10-22 13:17:27]
あれ?
鋳物工場跡地の「売地」看板みたいなの消えました?
857: 匿名さん 
[2009-10-23 18:00:13]
ダイニングテーブルに乗って踊ってる子がいるからキッチンスタジオの備品は破損が多いんだよ。
子供がバカなのか親がバカなのか…。
858: 匿名 
[2009-10-23 18:03:40]
857さん

マジっすか?

自分ちじゃないから良し
という考えなのか…


違うだろ…

テーブルに乗ってはいけないって教えるところだよ…


まずは、親がバカなんだな…
859: 匿名さん 
[2009-10-23 18:08:45]
何で中の様子がわかるの?
860: 匿名さん 
[2009-10-23 19:07:24]
どこをとっても非常識ばっかり。
861: 匿名さん 
[2009-10-23 20:04:15]
1F通路から中見えてますよ。
テーブルに乗ってはしゃく子ども達が…。
自分たちの家なら絶対テーブルに乗って遊ばせるような事しないですよね?
862: 住民 
[2009-10-23 23:00:22]
テーブルってひどいですね。

それっていつのことですか?
今日も子供がいっぱいいたみたいだけど。
863: 匿名 
[2009-10-23 23:18:24]
今日の夕方くらいのことですよね?
私も1階通路から見えて、唖然としました。
864: 匿名さん 
[2009-10-24 00:30:29]
じゃあ明日フロントでどの居住者が予約していたか調べて晒しますか
865: マンション住民さん 
[2009-10-24 00:37:59]
↑是非
866: 匿名 
[2009-10-24 05:48:22]
それを管理組合へ通報!
もしかしたら、あしたの議題にあがるかも?
867: 住民 
[2009-10-24 09:44:50]
↑マンション専用サイトのアンケート結果がわかるのでしょうか?
868: 匿名 
[2009-10-24 17:15:30]
明日の議題ってなんだ?
869: 匿名 
[2009-10-24 22:19:16]
〉867さん
理事たちはあしたにはわかるんじゃないですか?
ただ理事以外の住人たちは、理事会の議事録が配布されるまでお預けだと思いますが…


〉868さん
理事会での議題ですよ


870: 匿名さん 
[2009-10-26 10:11:45]
ここ数ヶ月、
犬の散歩っぽい方(犬+犬用の手提げのみを持った方)
が駐車場の階段を上っていくのをよく見かけます。

雰囲気は自動車に乗るわけではなさそうに感じます。
何をしているのかちょっと気になります。

公開空地から見かけるので何をしているのかわかりませんが、
散歩させているのだったら、ちょっと…って思います。
871: 匿名 
[2009-10-26 11:37:44]
駐車場脇の空地で何か小動物(犬ではなくて、ウサギとかかな…
)を放してる人を私は見たことあります〜


私が見てたら、急いで動物をゲージに入れてマンションに帰っていきました。


五階駐車場とかって日中は車の出入りなさそうだし
放してるんですかねー…。
最低だなー。
872: 住民 
[2009-10-26 12:52:52]
京浜東北線は良くトラブってますねぇ。
今日は埼玉高速鉄道込み込みでした。
873: 住民 
[2009-10-26 13:18:45]
しかしこの書き込みの中で何人が実際の住民なんでしょうか?
874: 住民 
[2009-10-26 13:54:17]
870さん

それは、全て同一人物なのですか?
我が家にも犬がいますが、散歩をする場所は多々あるので
わざわざ駐車場で・・・っていうのは考えにくいです。

車に乗せて一緒におでかけするんじゃないですか?

もし駐車場でお散歩させたりしているのであれば
考えてもらいたいですけどね。

芝生にも糞がよく落ちていますし、ペットを飼う資格の無い方がいるのは
残念です。
875: 匿名さん 
[2009-10-26 13:57:02]
870です。

たまたまかも知れませんが雨の日に見かけました。
今日も…
876: 匿名さん 
[2009-10-27 11:59:28]
ペットにしても子供にしても救いようのない奴ばかりだな。
でも本人は飼育も子育ても自身をもってたりするんだろ…。
周りが見えないんだろうな。
877: 住民 
[2009-10-27 13:29:25]
そう言うあなたも『自身』ですからね。
『自信』ではないですか?
878: 匿名さん 
[2009-10-27 17:19:47]
ちょっとした変換ミスでしょ?

こういう揚げ足とる嫌みな奴ばっかり。
879: 匿名 
[2009-10-27 20:44:28]
揚げ足を取られ、嫌みを言われるような書込みなんでしょ。
「奴ばっかり」って、どんだけ知ってるの??
あなたも、周りが見えているようには思えないけどね。

870さんも、変な推測をして、
周りを混乱させてしまっているのでは?
880: 匿名 
[2009-10-27 21:55:40]
879さん
無視、無視。この手の書き込みは住民じゃないか、煽って楽しむしかすることのない暇人よ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる