前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
あと契約者向けから住民板へと変更しました。
<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47168/
[スレ作成日時]2009-05-05 08:57:00
レーベンスクエア川口【住民板】
161:
匿名さん
[2009-06-02 07:53:00]
|
||
162:
匿名さん
[2009-06-02 08:01:00]
161です
書き込んだ内容の後半が切れてしまいました。時間があれば夜にでも続きを 書きます。 〈本文訂正〉 4.回覧や議事録、各種書類などのファイルアップ共有機能 |
||
163:
匿名さん
[2009-06-02 11:19:00]
↑すごいっ!!
キッチンや駐車場のネット予約が一番魅力的です。 あとはいまいちピンと私にはきませんが、とにかくすごいっ!! 理事になってくれればいいのに…。 |
||
164:
匿名さん
[2009-06-02 11:23:00]
教えてください
排水口なんですが…。 洗面所、風呂、洗濯機 の排水管の掃除をしたのですが、時間が掛かるばかりであまり綺麗になったように感じません。 風呂場は1回使うとすぐに匂いますし… 洗面所、風呂、洗濯機の排水部分に キッチンで出ている「ぬめり取り」のような物を吊るして置いても問題はないのでしょうか? 皆さんは、排水の掃除と匂い対策はどのようにしていますか? |
||
165:
住民さんA
[2009-06-02 11:37:00]
160様
私は賛成です。 特に駐車場については予約が取れなかった日時に実際 車が止まっていないことが無いことが多々ありました。 ネット環境ならば、急なキャンセルなどにも便利かと思います。 ただ、懸念はご年配の方などあまりネットを利用しない方も いらっしゃると思いますので、これまでのシステム(やり方)との 兼用が必要ではないかと思います。 |
||
166:
入居済みさん
[2009-06-02 12:36:00]
確かに、駐車場やキッチンスタジアムなどの予約情報がネットで見れるのはいいですね。
駐車場と聞いて思い出したのですが、来客駐車場に停めずに洗車場に停めている方がいますよね。 私たち(夫婦)が見たのは夜でしたけど・・・ 夜洗車する人は、居ないだろうから・・・迷惑ではないだろうけどズルイやり方ですよね? 未だに、車の後ろに荷物を置いてる人も見かけるし。 なにしろ、洗車場を個人の駐車場として使うのはどうかと・・・ 洗車場が死角となっていますが、スロープをあがる時などチラッと見えますよ。 夜はどの道迷惑だから、使用できる時間などを決めて使えないようにしたらいいと思います。 時々、洗車場も気にしてみてください。 |
||
167:
匿名
[2009-06-02 17:44:00]
160さんの意見に賛成です!
ただ、私は無知のため、よくわからなくて申し訳ないのですが、 そういうシステムは簡単に作れる物なのでしょうか? 外部に委託してやってもらうことになるのでしょうか? どちらにしてもネット環境の有効利用だし、 紙を全戸配布するより地球にも優しいし、 素敵な案だと思います! |
||
168:
匿名さん
[2009-06-02 19:09:00]
160~162です
すいません。 160でちゃんと書き込めていたのにエラーになっていたため161、162で変なことしてしまいました… 申し訳ありません。 本題です。 皆さんご感想ありがとうございます。 今私の考えでは… 〈施設予約について〉 現状は紙での管理のように見えたので、併用はブッキングの恐れがあるので危険です。 そこで、ネット予約を基本として、使えない人のためにフロントで代理予約をしてもらうということです。 (フロント運営会社に了承してもらえるかは交渉次第ですが…) 出来れば駐車票なども自分で印刷出来れば良いのですが、不正する人がいそうなので、これはフロントでもらう方が無難ですね…。>167さん システムを自分達で構築するのではなく、 既存サービスを利用します。 また、PCにインストールするのもいろんな意味でめんどくさいので、ブラウザー(IEやFireFoxなど…)で使えるもので考えています。 もちろんユーザーIDとパスワードでログインしないと使えません。 今いろいろと探していますが、1世帯当たり月数百円ぐらいかなと… (結構高いのが多いので安価なものを選びたいですね。) 「マンションコンシェルジェ」をやめるんだから費用は相殺して管理費上乗せは避けたいところです。 アカウントは 全世帯ひとつずつと、 管理組合用×1 自治会用 ×1 ペット会用×1 フロント用×1 管理会社用×1 ってな感じですかね… 管理組合用、自治会用、ペット会用はそれぞれの管轄の告知や施設予約に利用するようにします。 管理会社用は、回覧や告知などに利用するようにします。 フロント用は、施設の代理予約などに利用するようにします。 それから管理組合が管理者ユーザーになりますね。 今のところ、こんな感じです。 引き続きなんでも構わないのでご意見ご感想をよろしくお願いします。 |
||
169:
匿名さん
[2009-06-02 19:17:00]
|
||
170:
匿名さん
[2009-06-02 22:02:00]
来客用の駐車場2台では足りないですよね。
夜間に洗車される方なんていないと思うので、夜間だけ洗車スペースに 駐車できるようになると嬉しいのですが・・・ もちろんちゃんと予約をしたうえで。 |
||
|
||
171:
匿名
[2009-06-02 22:57:00]
170さんと同じこと考えてました。
空いてるんであれば、時間を決めて、来客用駐車場にできたら便利ですよね。 |
||
172:
匿名さん
[2009-06-02 23:48:00]
160さん。
いいと思います。 マンションの為に、そこまで色々考えててすごいですねー。 来客駐車場の件。 前々から思っていたのですが、ご近所のマンションのように、コインパーキングにしたらいいのに…と思うのですが。 週末の予約の埋まり方、ハンパないですよね。 予約したもん勝ちで、みんな本来使わない時間帯まで予約入れてるでしょ。 タダだから…って。 タダだからいけないのでは?と思ってしまうんですよねー。。 |
||
173:
匿名さん
[2009-06-03 11:38:00]
本当にそこまで考えられなんて素晴らしいです。
と、言ってもチンプンカンプンな用語が並んでて私にはどうする事もできません…。 しかし、確実に便利になりキャンセル時の利用も出来るようになりそうなので是非是非利用させて頂きたいです。 |
||
174:
匿名さん
[2009-06-03 16:07:00]
コインパーキングだと設置、保守管理にお金がかかるので、1回千円(24時間以内)などで
対応するのはどうでしょうかね。 駐車証を受け取る時に支払うみたいな。 |
||
175:
匿名さん
[2009-06-03 16:31:00]
いや、言ってるのは有料化が目的なんじゃなくて、コインパークにすれば必要以上に予約時間をとらずに済むてことじゃないでしょうか。
今は予約上はいっぱいなのに駐車場自体は空いてることが多いですからね。 |
||
176:
匿名さん
[2009-06-03 17:05:00]
提案していただいているのは
24時間「空き状況がわかる事」と「予約が出来ること」なので コインパーキングなどでは話の内容が変わっているのではないでしょうか? それにこのご時世、お金が発生した場合は入口付近の違法駐車が増えて しまうような気がします。 |
||
177:
匿名さん
[2009-06-03 17:28:00]
1時間100円、1日上限1000円にしたら無駄な予約が減っていいと思います。
|
||
178:
匿名
[2009-06-03 18:12:00]
話の流れを変えてしまって、申し訳ないのですが、
今日の夕方に噴水前の出入り扉の付近で小さなお子さんたちが砂利を柵の外に出して遊んでいました。 廊下には、お母さんと思わしき女性が3人。 見かけてから20分くらいしたら、砂利がばらまかれたまま、お子さんたちもお母さんたちも、いなくなっていました。 こちらの掲示板を見ていらっしゃる方の中には、そのようなお母さんたちはいないと思うのですが、 今後見かけたら、みんなで声をかけるようにしていけたらいいなと思い、 書き込みさせていただきました。 せっかくの流れを中断するような書き込みですみませんが、 決して、放置を批判するとかではなく、 「みんなでよくしていきたいです」の気持ちからです。 長文失礼しました。 |
||
179:
匿名さん
[2009-06-03 18:22:00]
駐車場の件
たしか以前にタイムズとかの見積もりとって却下されてませんでしたっけ? (勘違いかもしれませんが…) 無駄な借りっぱなしは勘弁ですよね。 洗車場の夜間利用と カーシェアリングを廃止して… ってすれば4台分追加で確保できますよね… ※現在のカーシェアリングの利用状況がわかりませんが以前見たときはかなりの赤字でしたよね… 3年だか5年だかの契約だったかと思いますが、違約金払ってでも解約したほうが… 利用している方には申し訳ないですけどね… カーシェアリング利用していない人間の勝手な意見で申し訳ない。 駐車場とダイハツの間の空間に駐車場作れたらいいのに… マンション買うときの営業Hさんは、ドッグランのようなスペースで今後駐車場や駐輪場にでも…って言ってましたが、 また法律が…とか言ってできないんでしょうね… レーベンのウソツキ(T_T) |
||
180:
匿名さん
[2009-06-03 22:21:00]
約350戸に対してたったの二台しかない駐車場を有効に使うには、
有料化も視野に入れてもいいと思います。 今の現状、予約が先まで埋まりすぎて、使いたい時に全然使えないですから…。 一時間単位でお金が発生すれば、無駄に予約しない=より多くの人が使えると思います。 ただ、有料化でコインパーキングじゃなければ、 先払いしたのに他の人が有料で止めてる…ということになりそうですよね…。 コインパーキングだと維持費がかかるけど、維持費は駐車代で相殺にならないですかねえ。 178さん あそこの場所…よく子供遊ばせてますよね…。 子供は、柵をよじ登ってみたり…。 あの場所の砂利で遊ぶ事自体、廊下で遊ばせるようなものだからNGだと思うのですが…。 散らかしっぱなしときましたか…。 すごいなぁ…親御さん…。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そこで皆さんに質問があります。どうかご協力をお願いします。
「マンションコンシェルジェ」がなくなることはご周知の通り。
この「マンションコンシェルジェ」では一応掲示板のようなものもあり、また回覧等もアップできるようになっていたようです。(実際には一切使われていないようですが)
「マンションコンシェルジェ」にかわり、以下の機能をもったものがあったら皆さんは利用しますか?
1.掲示板機能
2.アンケート・投票機能
3.施設予約機能
(キッチンスタジアムや駐車場など)
4.回覧・各種書類などのファイルアップ共能
最低限上記の機能をもったサービスを個人的にピックアップ中です。
(今期の1回目または2回目の理事会で提案しようかと…)
「マンションコンシェルジェ」が廃止になるなら、その利用料の一部でまかなえるかなと…(追加徴収にはしたくないです)
無料のものもありますが管理が大変だったり、 登録ユーザー数の関係などで有料のものが妥当かどうか思っています。〈補足〉
1.外部掲示板サイトの利用をやめてオフィシャル