前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
あと契約者向けから住民板へと変更しました。
<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47168/
[スレ作成日時]2009-05-05 08:57:00
レーベンスクエア川口【住民板】
82:
マンション住民さん
[2009-05-22 13:31:00]
激落ちくんでほとんどの汚れは落ちますよ。
|
83:
住民さん
[2009-05-22 17:55:00]
|
84:
匿名さん
[2009-05-22 18:03:00]
うちも激落ちくんですね!
一部だけやると、そこだけ真っ白になっちゃうんで全体的にやった方がいいですね! (いつも綺麗にふいているつもりでも結構汚れてますよね…) |
85:
匿名さん
[2009-05-22 18:09:00]
コーティングしてるなら激落くん使っちゃダメだよ~。
せっかくコーティングしてあるの全部取れちゃいますよ! うちは漂白剤使った事ないけど、そっちのが無難な気がしますよ。 |
86:
80です
[2009-05-25 09:14:00]
81さん~85さん
すぐのお返事ありがとうございます。 お礼を言う(書き込む?)のが遅くなってごめんなさい。 うちはコーティングをしなかったので (コーティングしなかったから汚れがひどかったんだと思います) 漂白剤と激落ち君の両方を試して見ました。 全体には漂白剤でレンジまわりや細かいところを激落ち君でやってみました。 簡単に汚れって落ちるんですね。 ほんとに助かりました。ありがとうございました。 |
87:
匿名さん
[2009-05-26 21:07:00]
クトクトの実?でしたっけ?
駐車場側の1つ目のオートロックの落書き。 直ってましたね。 1年点検で直してくれたんですかね? |
88:
マンション住民さん
[2009-05-26 21:35:00]
|
89:
匿名さん
[2009-05-27 01:15:00]
直ったんですね!
今後はあ~いったイタズラがなくなるといいですね! そのためにもしっかりと躾を! |
90:
匿名さん
[2009-05-27 09:59:00]
躾けのされすぎで、
うっぷんや反抗期だったりして… |
91:
匿名さん
[2009-05-27 14:09:00]
このマンションの住民、非常識が多いなあと思うのは、エントランスのオートロックの扉の前での事なのですが。
電車にしろ、ドアにしろ、普通は出て行く人が優先なんじゃないんですかねー?? 中から出ていく人が見えたとたんに、オートロックのキーをタッチせず…こちらがドアを開けるのを待ってる人。 そして、そういう人に限って、こっちが出ていく前に、中に入ろうとするんですよねー。 そういう事が日常茶飯事にあるのが、信じられないんですよねー…。 子供ならともかく、大人なのに、どうも自己中というか…。 ずれてる人間が多すぎる。 |
|
92:
匿名さん
[2009-05-27 14:54:00]
電車の降りる人優先は「乗り越し予防+乗って来られたら降りれなくなるから」でしょ?
マンションの自動ドアの優先順位なんて聞いたことないですけど。 |
93:
匿名さん
[2009-05-27 18:20:00]
躾のされすぎ?
躾のされなさすぎの間違いじゃないんですかね? まぁ~親が親なんで躾けの意味が分かんないのかもね。 子供に躾る前に親が…だからね。 残念すぎますね。 人の迷惑を考えられない大人たちが多いからね 中には気持ちの良いイイ人もいるのに残念だ… |
94:
匿名さん
[2009-05-27 18:27:00]
躾のされすぎ?
躾のされなさすぎの間違いじゃないんですかね? まぁ~親が親なんで躾けの意味が分かんないのかもね。 子供に躾る前に親が…だからね。 残念すぎますね。 人の迷惑を考えられない大人たちが多いからね 中には気持ちの良いイイ人もいるのに残念だ… 残念だ。 |
95:
匿名さん
[2009-05-27 18:37:00]
ほんと○○親多い!
いくら日が長くなったとはいえこんな時間まで空き地でギャーギャー騒いでます? ここだけですよ。相変わらず道塞いで非常識な親子。 |
96:
匿名さん
[2009-05-27 18:38:00]
マンションの自動ドアの優先順位ではなく…
全体的に、社会的に、 出る人がいれば、出る人が先じゃない? 同時に通れれば別にどっちでもいいけどさ… そんなことも理解できないなんて… そんな親をもった子供がかわいそぅ。 それに91さんが言っているような、人に開けさせといて、自分が先に… なんて、ホント何考えてんだか… あ!なんも考えてないのか?! それはそれでたちわるいなあ… この件に限らず ○○な方達がおおすぎる。 モラルハザードだ! 大変だ! |
97:
匿名さん
[2009-05-27 21:23:00]
91です。
必ずしも出る人が優先と言ってる訳じゃないですが… 中から出てくる人がドアの前に立って自動ドアを開けた段階で、 必然的に出て行く人が優先になりませんか?? 出て行く人の方が先にドアの前に立ってたことになるからね。 それを押しのけて先に入ろうとする(今日、実際に入られました…) 人の神経がわからないという話です。 また、鍵をタッチして自動ドアを開けてる隙に、 背後から来た人が先に入っていく事も過去に何度かあったのですが、 常識的には、鍵を開けた人が入ってからでは?? と思うのですが、こういう人に常識ってことばは通じないんでしょうね。 |
98:
マンション住民さん
[2009-05-27 22:40:00]
そんなこと気にしないほうがイイですよ。
つかれちゃいますよ。 |
99:
匿名さん
[2009-05-27 23:20:00]
他の入居者の事が気になるからマンション買わなくて良かった。
|
100:
匿名さん
[2009-05-27 23:22:00]
自分が開けてもらう立場だった時はもちろんそうしてますが、開ける時にいちいちそんなこと気にしないです。むしろどーぞどーぞお先にて感じ。大事なのは譲り合う心じゃないんですか?
|
101:
マンション住民さん
[2009-05-28 00:15:00]
No.100 さん、私もそうです。
荷物が多く、ガサゴソしてしまったときに、後ろで「ジー」っと 待ってらっしゃる方がいて、申し訳なくて。 それ以降「どーぞー」って感じです。そうするとズカズカというより「すみません、じゃあお先に」って いう雰囲気で行かれるので、特に悪い気分にはなりません。 |