前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
あと契約者向けから住民板へと変更しました。
<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47168/
[スレ作成日時]2009-05-05 08:57:00
レーベンスクエア川口【住民板】
915:
住民
[2009-11-01 23:29:47]
|
916:
匿名
[2009-11-01 23:48:51]
913さん
私もそのような非常識な親を持つ子と 自分の子が同年代なのでゾッとします。 このマンション、非常識な人と、 そうじゃない人との差が激しいようなので、 親も子も、似た考え方の人通しで固まることになりそうですね。 913さんのような常識的な方と、 是非お知り合いになりたいです。 |
917:
匿名さん
[2009-11-02 00:35:34]
911さん、勇気を出して指摘するなんて本当にエラいと思います!
それにしても、やんわりと解りやすく言っているのに その父親は何が悪いのか理解できないんですね。ヒドイ。 本来廊下は走る場所じゃないし、親が促すなんて信じられません(汗) |
918:
匿名
[2009-11-02 08:43:46]
だからといって、こんな場所に晒さなくてもいいのにね。
|
919:
匿名さん
[2009-11-02 09:23:43]
このマンション、石を投げればバカ親に当たる〜
|
920:
住民
[2009-11-02 09:36:41]
出来るだけ多くの人と知り合って仲良くしたいと考えていますが、ホント不思議な人が多いですね。。。
|
921:
匿名さん
[2009-11-02 11:02:43]
規模が大きければ大きいほど、ほんといろんな人がいます。
世間一般の常識が通用しないような相手もいるんだ…ということを マンション暮らしをして、痛切に感じましたね。 911さん、あなたは良いことをしたと思いますよ。 |
922:
匿名
[2009-11-02 18:42:21]
前から思ってたんだが、エントランスにあるオブジェ下にある石…。
あれば子供の遊び場?? 親がそばにいて遊ばせてるのが…不思議。 |
923:
匿名
[2009-11-02 21:00:48]
922さん
同感です! 石をジャラジャラやってるし… |
924:
匿名さん
[2009-11-02 22:20:38]
919さん、石投げちゃダメよ~(笑)
オブジェの石は、子供のオモチャだよね。 良く言えば子供は何にでも興味があって手にとって投げてみたくなる… しかし… 公共の場のような所で親が近くに居るならば、抱きかかえるべきなんですよね。 |
|
925:
マンション住民さん
[2009-11-03 13:08:46]
こんにちは、昨日自治会の議事録がポストにありました。
その中で気になったのが、シアタールームのゲストルーム化とエステルームを子供の遊び場という内容です。 私としては、たまにシアタールームを利用する為、ゲストルームは如何なものかと思います。 (改装費用とか発生するのかな) またエステルームを遊び場にされるとそれこそ、キッチンスタジオでコソコソ遊んでいる人たちの 思うツボの気が。。 自分の家で遊ばせると家が傷つくからイヤ。という考えから言っているようでどうなのでしょうか。 |
926:
匿名さん
[2009-11-03 14:31:37]
そうだよね…。
自分ちじゃあんなテーブルボコボコになるような事絶対させないはずだよね! |
927:
匿名
[2009-11-04 09:35:36]
エステルームって、エステやってるの?
何も使用していない部屋ならもったいない |
928:
住民
[2009-11-04 10:29:52]
エステルームいらないけどシアタールームとしての活用はしていきたい。
子どもの遊びはほかでやって下さい。 キッチンスタジアムを同じ状況になることが容易に想像されます。 |
929:
マンション住民さん
[2009-11-04 19:01:54]
エステルーム、、あんな狭い部屋で子供を遊ばせるなんて物理的に不可能ですよ。
みなさん、心配しなくてもあの広さでキッズルームになることなんてありえませんよ。 シアターは結構利用者、多そうだし。 エステルームは中途半端な大きさの部屋なので、他の活用方法は難しそうですね。 |
930:
住人
[2009-11-05 22:35:44]
エステルームって、どこに連絡すればエステをしてくれるのか、わからないんですけど、利用された方っているんですか?
|
931:
匿名
[2009-11-05 23:45:19]
|
932:
匿名さん
[2009-11-06 13:33:41]
なんかとってもここの書き込みを見てると、子育て世代のファミリーマンションとは思えないです。
そんなに子供達を邪険にしなくてもいいのに…。 |
933:
匿名
[2009-11-06 15:55:11]
932さん
子供を邪険にしてるってちょっと違うと思うのですが…。 どっちかというと、批判の対象は、親の方だと思いますが。 キッチンスタジオのテーブルで遊ばせてる親や、 エントランスホール内のオブジェ下の石を砂場代わりにさせてる親が 非常識な親として批判されてるんですよ。。 うちにも小さい子供がいますが、上記のような事はさせたことありません。 |
934:
匿名さん
[2009-11-06 15:55:39]
932さん
子供たちを邪険に・・・というよりは、 その子供たちの親の態度が良くないから(注意しない等)このような流れになるのでは? 共用のキッチンスタジオで親が一緒にいながら、 備品をボコボコにしてしまうなんて・・・子供というより親に問題があると思います。 備品を傷つけようとしたら、注意して止めたり、万が一壊してしまったら フロントに申し出る等して修理するのが本当じゃないですか? 良識と常識を持った親御さんと子供には悪い気持ちにはならないですよ。 |
ご指摘はおかしくないと思いますよ。
確かに小さい子供がやることに、目くじら立てることは無いと思います。
…が、廊下を走るのを「勧める」のは人とぶつかる・お子さん自身が怪我をすることも考えられます。
未必の故意を推奨する親御さんがおられるとは…。
逆ギレっぽい言われ方はチョット心外でしたね。。