【購入者用】 パークハウスつくば研究学園
751:
住民 2
[2009-07-20 11:01:00]
|
||
752:
匿名さん
[2009-07-20 11:53:00]
住民2さん
情報有難うございます。 思わず・・・尊敬いたします! |
||
753:
マンション住民さん
[2009-07-20 14:29:00]
住民2さん
情報ありがとうございます。 メーカ純正のフィルターの場合でも、正しく取り付けられていない場合、例えば、四箇所のツメ部分の固定が不十分だとフィルターが外側から内側に風圧で押された場合(或いは、その逆)、フィルターとして全く機能しない場合がありました。ここは結構風が強く、フィルターの密着固定は正しく行う必要があります。メーカ純正のものはプラスティック製の外枠と中央に補強材の十文字がついています。正しく固定していれば、少々の風で壊れることはないようです。しかし、ご紹介いただいた商品はプラスティックの補強枠や固定用のツメは一切付属していません。風の強い日にフィルタが外れたりすることはありませんか?たとえば、今日も大変風が強いので心配です。ご紹介いただいた商品ページに取付方法が記載されていますが、純正のフィルターの骨組みを利用して取り付けるように記されています。両面テープによる固定だけで、強風の日も大丈夫でしょうか。風圧に負けて、フィルターの一部が外れてしまうと、フィルター自体が機能しなくなり、結果として壁面が黒ずんだりする心配があります。 |
||
754:
住民 2
[2009-07-20 18:26:00]
>>753
私の場合、純正の骨組みを使っています。それで、この4ヶ月間結構風の強い日も有りましたが、特に問題なかったです。748の添付画像で周囲が白いのは押さえが一応効いていたと言う事で。 部屋によってレジスターが壁の近くに有る場合、1段目とかにしておくと流速が上がって吸い込んだ風が強く当る分汚れが付くので何時も全開に成っています・・・が、外れるほど強く吹き込まれた事は無い様で外れた事は無いです。取り付け状態を添付して置きます。 誰か純正フィルターを捨てる時は、枠ください・・・作るの面倒なので(^^;) , 参番館のゴミ捨て場が、人感センサーの自動点滅に変っていました。壱番館も付いたらしいのでけやきのゴミ置き場は自動点灯になりました。誰かが言ったからか自発的か知りませんが、便利に成ってありがたい事です。 , そう言えば窓を開けたらウグイスが鳴いていました。マンション周辺では、もう聞く事も無いかなと思って居たのでちょっとうれしかったです。 |
||
755:
入居済みさん
[2009-07-20 20:37:00]
>部屋によってレジスターが壁の近くに有る場合、1段目とかにしておくと
>流速が上がって吸い込んだ風が強く当る分汚れが付くので何時も全開に成っています・・・が 周りの汚れは洗剤を少しまぜた水で拭くと跡形もなくきれいにとれます。 余分なフィルターは、換気性能を下げるので、推奨されてはいないと 聞いたのですが、どうなのでしょうか。 流速があがって壁が汚れるのはその通りで、うちは電源をいれてから入居までの数週間 閉まった換気口のわずかな隙間から風がはいったおかげで、壁が真っ黒になりました。 |
||
756:
住民 2
[2009-07-20 22:18:00]
>余分なフィルターは、換気性能を下げるので、推奨されてはいないと
聞いたのですが、どうなのでしょうか。 これに付いては、検証しようがないので分かりません。補修率が高く成ると必ずしも抵抗が増える訳では無いと思うので・・・どうなのでしょう。玄関ドアも特に重く感じません。 それ以前に24時間換気の設定は、本来の部屋サイズより1サイズ小さく設定しているので標準がどうこう足りないです(^^;)・・・それでも、真っ黒です。 ファンの音が、結構煩いからなのですが、気分的にはもう1サイズ落すか年中冬期モードとか冬は止めてしまおうかと思案中。 |
||
757:
入居済みさん
[2009-07-20 23:01:00]
その商品のサイトにいってみましたが、粘性吸着タイプは
フィルターにさらに加工をしているようなので(551?)、再利用には 不向きかもしれません。汚れがたくさんつけば、当然流量は減り、 洗えば表面加工もとれるので、標準の 60%カットと 同等になってしまうのではないかと思います。カビ防止加工も どうなるか。。。 換気機能についてはどうですかね。 とりあえず窓を全部しめて、換気を強にした状態で、一カ所だけレジスターをあけて、 汚れたフィルターと新しいフィルター、標準フィルターで 風の強さを比べてみるとか、どうでしょうか。。。。めんどくさいか。 |
||
758:
住民Y
[2009-07-21 20:30:00]
5月に入居した時に比べ、最近我が家のネットがADSLのように遅いです。
サイトで測定すると、 下り受信速度: 2.9Mbps(2.97Mbps,371kByte/s) 上り送信速度: 5.1Mbps(5.12Mbps,640kByte/s) です。 ちなみに、フレッツ光+OCNです。 同じような方いらっしゃいますか? |
||
759:
入居済みA
[2009-07-21 21:20:00]
No.758 by 住民Yさん
うちは3月入居して依頼、入居時も現在も変わりなく 無線LAN使用の下りで14M程度出てますね。 最近は使っていませんが、有線にすると、 下りで50M程度出ていたと思います。 ちなみに、フレッツ光+BIGLOBEです。 参考になれば。 |
||
760:
住民Y
[2009-07-21 22:05:00]
No.759 by 入居済みAさん>
ありがとうございます。 無線LANの設定かもしれませんね。 確認してみます。 |
||
|
||
761:
匿名さん
[2009-07-22 11:19:00]
先程から皆既日食つくばでみてます!パークハウスからもみえるはず
|
||
762:
マンション住民さん
[2009-07-23 23:41:00]
この時間帯で、フレッツスクウェア内での速度測定ですと90Mbpsでました。
一般的な速度測定サイトですと、これよりは下がるでしょう。 |
||
763:
ついに入居済み
[2009-07-24 01:21:00]
けやきレジデンスは、春日小・中学校学区、
さくらレジデンスは、葛城小・手代木中学校区になるとのことで、 線路を挟んだために、住居表示も学区も異なってしまいましたね。 通学の安全性を考えると、新都市中央通りのどこかに歩道橋または 歩車分離信号を入れてほしいですね。 |
||
764:
匿名さん
[2009-07-24 17:07:00]
学区決定したんですか?
春日小中学校開校まではけやきも葛城小と手代木中でしょうか。開校後、以前からの通学者は移行措置でどちらも行けるって感じでしょうか。 |
||
765:
入居済み
[2009-07-24 17:40:00]
ゲストルームの利用料金って1泊あたりいくらですか?
ご存知の方がいたら教えてください。 |
||
766:
住民 2
[2009-07-24 20:24:00]
宿泊の場合、部屋代は原則無料で1泊分のリネン代590円/人だったと思います。
その他は、ゲストルーム使用細則に載っています。 |
||
767:
入居済み
[2009-07-24 21:35:00]
>住民 2さん
教えていただきありがとうございます。 |
||
768:
ついに入居済み
[2009-07-25 00:44:00]
>>764 by 匿名さん
ごめんなさい、学区はまだ決定ではなく、現在の案です。 つくば市のホームページにも載っています。 説明会での話によると、葛城小でも春日小でも、選択はできるとのことです。 ただし、小学校を決めたら、中学校は変えられない方針だそうです。 つまり、葛城小で春日中ということはできない方針だそうです。 葛城小にはそれほど不満がありませんが手代木中は遠すぎるので、校舎も新しいし新住民は春日小を選びそうだし、迷うところですね。 当初は葛城小は春日小ができたら統合という方針だったようですが、さすがに伝統ある葛城小を無くすのは抵抗があったようですね。 ところで、皆様は3カ月のアフターサービスは、何か頼まれましたか? 我が家は何もお願いしませんでしたが・・・。 |
||
769:
匿名
[2009-07-25 05:29:00]
中学校の話しが出ていますが、我が家の考えは、ちょっと違います。
駅前を購入したのは、子供の通学の為。研究学園駅前には、つくばの有名私立中学のバスが発着しておりますし、電車通学で東京の有名校へも通学できますよ。 我が家以外にも、パークを購入された方は、同じ考えの方が多いようですよ。 偏差値により決定された学校生活は、まるでパークを契約した時のように、親子共々安心な生活が確保されています。 |
||
770:
匿名さん
[2009-07-25 11:27:00]
No.769 by 匿名さん
いろいろな考えが有ることは良いことだと思います。しかし、 >偏差値により決定された学校生活は、まるでパークを契約した時のように、親子共々安心な生活が確保されています。 安心な生活が確保されるとの断定はいかがでしょう? これは、No.769 by 匿名さんの経験からなのでしょう。でも私は、全く逆の状況を経験しております。 また、大手の教育業界にいましたので、いろいろな子供も見てきました。 うちは金もないし子供が望まない限りは、出来る限り公立にいれる予定なので、つくば市がどういう方針を持っているのか ついに入居済みさんの情報は非常に参考になります。 No.769 by 匿名さんの言う通り、パークの立地はつくば市内に限らず、TX沿線を含め多くの学校を選択できますから 人生の選択肢を広げることが出来るということでは非常に良いことだと思います。 でも、親が考える安心な生活と子供が考える安心な生活は、異なっていることがままありますから、 親の安心なんて子供にとってはどうでも良くて、結局は、子供がどう感じて成長して行くのかなんですよね。 どんなに有名で偏差値の高い学校を卒業しようと、社会人になれば一度それはリセットされ、 改めて社会人としての評価をされることとなりますから、うちは学校選択はそれほど重要視してません。 ただし、例えば東大なんかを卒業していれば、それはそれで社会人になる時の人生の選択肢を増やすことは出来るでしょうね。 思いついたことをダラダラと書きましたが、そのようなことから、 私の考えとしては、No.769 by 匿名さんとはまた少し違うのかもしれません。 ただ、事実として言えるのは、親方日の丸公務員の先生よりも私立の先生の方が一生懸命で親身な先生が 多いというのは言えるかもしれません。無論、公立の先生にも良い先生は大勢いますが。 以上、色々な意見が有るとの戯言でしたのでご了承ください。 |
||
771:
入居済みさん
[2009-07-25 13:43:00]
>>770 by 匿名さん
釣りだからスルーしてください。 たぶん769の書き込みは入居者ではなく、入居者のイメージを悪くするための外部の書き込みだと思います。 検討板も荒らしがここのところ書き込みしてますからね。 |
||
772:
匿名さん
[2009-07-25 14:51:00]
771さん
769ですが、荒らしではありません。 770さんは、朝パークから通学する中学生の姿をご覧になられたことはありますか? まぁ色々な意見を持ってられてもいいですが、同じマンションの人の事を荒らしと言うのはどうなんでしょうかね~。 まだお子さんが小さいご家庭には、この状況は、わからないかもしれませんね。 私立中学の経験者として、我が家はこうですと教えてあげたつもりだったのですが! まぁ学校は、誰でも行ける学区の学校だけではないですよと言うことです。 これは、我が家や同じマンションで同じ私立に通う家庭の意見であり、強制ではないですから。 お間違えないようになさってくださいね。 |
||
773:
匿名さん
[2009-07-25 15:09:00]
匿名掲示板の欠点で本物の住民かどうかも分からない。怪しい文体は、主観で判断するしかなくそれが荒れる元に他の板でも成っている様に見受けられます。文章に感情が付加出来ないのも荒れるのを助長します。
素朴な疑問なのですが、管理会社の掲示板もありますし理事会のSNSもある様なのにどうしてこの場所に集うのでしょう?登録も何も無くお手軽だから利用するのでしょうか? |
||
774:
匿名さん
[2009-07-25 19:41:00]
>No.769 by 匿名
>No.772 by 匿名さん 所詮あなたの意見は、世間一般には荒らしと思われてしまうほどに非常識な意見だということです。 |
||
775:
771
[2009-07-25 22:26:00]
|
||
776:
匿名さん
[2009-07-26 13:48:00]
>>768 by ついに入居済みさん
>>764ではありませんが、情報ありがとうございます。 説明会には出なかったので、助かりました。 また新しい情報がありましたら、是非よろしくお願いします。 つくば市HPも見ました。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/53/771/000309.html 下の方の「学区審議会」にありました。 >>774さん 拍手! |
||
777:
匿名さん
[2009-07-26 14:58:00]
これって、マンション高額早期購入者と安い小さな間取り後期購入者の感覚のズレ?
|
||
778:
住民
[2009-07-26 18:07:00]
> 高額早期購入者
> 安い小さな間取り後期購入者 反例が多数あると考えても変じゃないので > 感覚のズレ も妥当な解釈ではないでしょう。 |
||
779:
匿名さん
[2009-07-27 16:54:00]
ここって手代木以外に吾妻中って選択肢は選べないんですか?
|
||
780:
住民
[2009-07-27 17:49:00]
>>779
ここにお住まいなら役所の窓口で確認するのがいちばんですが、 一般的な回答つ http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/53/771/775/000776.html 確定していないことが多いけど、進学時期によっては春日中という選択肢も。 |
||
781:
ついに
[2009-07-28 01:27:00]
>>780 by 住民さんが書かれているように、
現在は、葛城小学校→手代木中が原則で、申請することにより中学校は吾妻中に変更可能です。 春日小・中ができた場合については確定していませんが、説明会の説明では以下の方針だそうです。 (一部>>768の繰り返しになってしまいますがご容赦ください。) 「研究学園(=けやき)」は春日小→春日中の学区、 「学園南(=さくら)」は葛城小→手代木中の学区。 なお、小学校の段階で他方を選択することも可能。 ただし、小・中の組み合わせを変更することは不可。 吾妻中を選択することはできなくするようです。 まだ、いろいろと異論も出ているようですので、この方針ですんなり決まるかどうかは怪しいです。 3年先の話ですから、紆余曲折があるものと予想しています。 |
||
782:
マンション住民さん
[2009-08-01 23:51:00]
今日はいろんなところで花火が上がっていましたね。
1番近いのは、南側のココストアの裏側あたりで上がっていた花火。 30分くらいで終わってしまったので地元のローカル花火でしょうけど、マンションの正面近くに 大きく見えたので、家族みんな興奮して見ていました。 その後、常総市あたりと下妻の花火が上がっているのが見えました。 これらは遠くて、やや小さめでしたね。 土浦の花火はどのくらいの大きさに見えるのでしょうね。 |
||
783:
入居済みA
[2009-08-10 21:37:00]
今年の夏は気温はともかく、ジメジメすぎて嫌ですね。
湿度に弱い私は、すでにダウン気味です。 ところで、先日、なんとなく和室の畳を上げてみました。 すると、窓側の畳の側面にはカビが・・・。(泣) しかも今日は、しばらくカウンターキッチンの上にのせてあった 藤のカトラリーケースにもカビが・・・。(泣泣) 皆さんの家では、カビ対策ってどのようにしていますか? うちは最近までずっと冷房は使わずに窓を開けて生活してました。 昼も夜も家にいる時は天気良くても悪くても風を通すのに窓は開いてました。 それが原因なのだろうか? やっぱり、電気代はかかっても、エアコンで空調の調整が必要なのでしょうか? でも、それで全室の空調まで調整って訳にもいかないし・・・。 |
||
784:
住民3
[2009-08-11 01:50:00]
No.783 by 入居済みA
書き込みありがとうございます。 失敗知識の共有はとても重要ですよね。 我が家は日中は不在なので、締め切っています。帰ってくると湿気がすごいので 夕方から全館冷房状態に・・・・。 以前は、冷房する部屋のみで使用していない部屋は閉めていたのですが、湿気を取る意味で、 人がいない部屋も冷房しています。 ホームストレージにはペルチェタイプの除湿機を設置しています。 ディスポーザーのある場所、クローゼット、靴箱等には薬剤タイプの除湿剤を設置。 窓および換気口のない部屋は、午前中扇風機を回して、湿気がこもらないように・・・。 等です。 もう少し徹底的に除湿剤を買ってもいいかも。 湿気、温度、栄養がなければカビは生えないことは分かっていても実践はなかなか難しいです。 うちも気をつけます。書き込みありがとうございました。 |
||
785:
住民 2
[2009-08-11 22:36:00]
我が家も畳は、畳がサッシに面している部分だけチョコッとカビました。対策は、乾拭きしただけです。
今年は、涼しいので大概の日は窓を開けてエアコンを動かさない生活です。蒸す日も和室の2.2kWで31畳 が問題無く冷えてしまう・・・待機中の5kWが無くても夏を越せそうです。 デカ過ぎたかも orz , しかし、今朝の地震には、参りました。 「20秒後に地震が来ます」・・・それ、凄く遠くの地震じゃないの。起こさないでよ・・・です。 20秒後に確かに来ました。揺れは、ベッドで横に成っていたから分かった程度で立っていたら分からない ぐらいでしたね。周囲は、結構揺れたらしいので免震の効果は体感できましたが・・・5時にたたき起こ されて午前中は不調でした。 |
||
786:
匿名さん
[2009-08-11 22:49:00]
>No.784 by 住民3さん
>No.785 by 住民 2さん 空調の情報ありがとうございます! やっぱり上手にエアコンを使う必要がありそうですね。 とりあえず今日は、クローゼットや靴箱に入れる除湿剤を買ってきました。(笑) ところで、住民 2さん。 畳は剥がして見ましたか? もし見たとしたらサッシの下の隙間部分のガムテープには気づきましたか? あれって普通(通常の方法)なのでしょうか? 『通常の方法にプラスして念を入れてガムテープかな?』とも思ったのですが どうでしょう? ちなみに私も本日の地震警報には驚かされました。 そして『20秒』と聞いて、私も寝ぼけながらに『遠いじゃん』と思いました。(笑) |
||
787:
匿名さん
[2009-08-11 23:55:00]
地震で悲しい思いをしてる方々もいるのに、平気なんですか?同じマンションに住んでいるのが悲しくなりました。
|
||
788:
入居済みA
[2009-08-11 23:56:00]
↑ No.786は私です。(笑)
>住民 2さん リビングのエアコン、5kWでデカ過ぎの予感ですか? しかも、和室の2.2kWで31畳分がまかなえてしまっているのですね・・・。 我が家は、リビングに6.3kWを入れました。現在までほとんど使った事がないのですが、これこそデカ過ぎたかも・・・。 先日初めて使いましたが、通りでほとんど弱運転のような状態になってた訳だ・・・。 ちなみに新築マンションは、コンクリートの水分量が多いため、それが放出されるまでの数年間は よりいっそう湿気対策に気を使う必要があるのだと本日知りました。 益々気をつけねば。 |
||
789:
住民 2
[2009-08-12 00:08:00]
畳は、数ヶ月前に剥がしてガムテープには気づいていました。
パーティクルボードは、ピッタリくっついていると思っていたのですがそうではないようです。 鹿島に聞いたらあれが普通らしいです。知り合いの建築の人に聞いたら足の上にチャント乗っかっていれば 問題ないよだそうな・・・ガムテープは誇りが出ないようにだか入らないようにだか鹿島の人が言っていま した。 それより、私の認識不足なのですが、畳が本物じゃなかった方がちょっとショックです。断熱性は抜群です けど。良く見たらLDに面する襖も殴っても破れない仕様でした。押入れは、突くと破れる襖でしたけど。 まあ、快適なのでいいや・・・と。 今日は、水道代が来ていましたが、6・7月で5立米・・・シャワーを減らして湯船に贅沢に浸かっても基本 料金に収まりそうな感じです。電気代も56と4千円切ってるしお金はかからなくて良い感じ。冷蔵庫もビー ルを飲むときしか開けないから550Lでもあまり電気食わないようです。でも、今月からフレッツネクストに 加入してパソコンを持ってきたので電気代も少々上がる予定。 NTTが、設定している時に見ていたらフレッツスクエアで97Mbps出てました。ちょっと、驚き。その後測定 してみたらノートパソコンも無線LANのaで21Mbps、デスクトップは37~47Mbps位でした。 ここで計ってみました。 http://www.musen-lan.com/speed/ |
||
790:
入居済みA
[2009-08-12 00:12:00]
>No.787 by 匿名さん
私の友人は、阪神大震災で完全に人生を狂わされ悲しい思いをしていました。 そしてもう一人の友人は、同じく阪神大震災で「仕事が増えて儲かってたまらねぇ」と言ってました。 私はそれぞれの友人からそんな話をされて複雑な心境でした。 あなたが本当に住民かどうかは知る由もありませんが、私の過去の経験を書いておきます。 |
||
791:
入居済みA
[2009-08-12 00:20:00]
今日は連貼り申し訳ありません。
>No.789 by 住民 2さん ガムテープ。あれで通常なのですね。今度機会があったら鹿島の人にでも聞いてみようと思っていたのですが、 ここでお聞きして安心いたしました。情報ありがとうございます! 確かに畳は本物?じゃなかったですね。(笑) でもしっかりとした厚みも有ったしあれはあれでよいと私も思いました。 |
||
792:
住民 2
[2009-08-12 00:41:00]
>入居済みAさん
私も最初大きい方が早く冷えるしとか思って6.3に使用とした口です。でも、知り合いの 設備屋さんにそんなに要らないからと言われ5にしましたが・・・。 ここ数週間の天気だと昼間でもLDとキッチンと和室と洋室を2.2で問題無く冷やせていま す。スイッチを入れて冷えるまでの時間もそれほどかかりません。ドアを開ければ洗面所 や廊下と他の部屋も困らない程度に冷えそうです。 とにかく断熱性能の良さは、実感しています。部屋に帰ってきて暑くてしょうがないと言 うようなことは今のところ無いです。二重サッシが、結構効いている様です。 5で家中楽勝で冷やせそうなので6.3なら・・・。 でも、冬の寒い時に大きさが生きると信じています。うるる高かったので期待大です。 |
||
793:
入居済みA
[2009-08-12 00:53:00]
>No.792 by 住民 2さん
>でも、冬の寒い時に大きさが生きると信じています。うるる高かったので期待大です。 我が家もうるるなので、冬に期待させていただきます。(笑) 一方で、蓄熱暖房を入れる予定で床も補強してあったりするのですがね・・・。 予定通り蓄熱暖房機で24時間暖房を導入する事になるか。はたまたうるるの快適さに満足するか。 うるるで満足出来れば出費が抑えられて嬉しいのですが、結果は冬を楽しみにするとします。(笑) 二重サッシについては、確かに我が家も断熱性能を実感しています。 防音性能についても、引っ越して来た当初、閉め切った状態でのTXの走行音に慣れていてしまったため、 夏になって窓を開けっぴろげた時の走行音の大きさには、正直、ビックリしました。 今となっては、それももう慣れちゃって気にもならなくなりましたが。(笑) |
||
794:
匿名さん
[2009-08-12 05:37:00]
うちは、窓を開けたことはありません。
同じマンションでも、暮らし方は、色々ですね。 |
||
795:
入居済み4さん
[2009-08-16 14:47:00]
昨晩は夜風がさわやかで、窓を全て開け放つと気持ちよかったです。
No.791 by 入居済みAさん 同じ間取りでしたよね。 我が家のリビングには5k、和室には2.2kを付けていますが 和室の扉を開けっ放しにしても、リビングの5kエアコン1台と シーリングファンで十分に快適に過ごせています。 幸いにもカビには遭遇していません。 断熱性能は高いですね。外が暑くても中は若干気温が低かったり、 また逆に昨晩のように外の方が涼しいこともあります。 室内の気温が保たれているんだなって感じられます。 |
||
796:
住民 2
[2009-08-17 00:02:00]
4さん
>シーリングファンで十分に快適に過ごせています。 DCタイプのシーリングファンは、静かですか? 私の寝室に付けたタイプは、(多分)ACなので微妙な唸り音がします。寝る時使いますから暗騒音が低くて少々気になります。ちょっと失敗したかんじです。 |
||
797:
入居済みA
[2009-08-17 22:59:00]
>No.795 by 入居済み4さん
ハイ、同じ間取りだと思います。(笑) 今晩も風が涼しくて気持ちいいですね。 たぶんうちは、ジメジメした雨の日なんかも窓を全開で過ごしていたのが ダメだったのかもしれません。(泣) 畳の他には、クローゼットの中の服も少しやられました。 ですので、学習して先日はリビングの6.3kwをつけてみました。 家中を換気する意味も込めて、家中のドアというドアを全開にしてつけてみたのですが、 10〜15分くらいで廊下を含めて家中が快適になりました。 『まるで全館空調だ』なんて思いながらエアコンを見てみたのですが、 全開強運転になるでも無く、いたって普通に動いていたので、6.3kwの威力と、 家の断熱性能を垣間見た感じでした。(笑) ところで、入居済み4さんに質問です。 シーリングファンを設置されているようですが、天井の補強なんかはしましたか? 以前うちも取り付けを検討して、グランステージなんかに見に行ったのですが、 重量的にどうか分からなかったので、とりあえず保留にして、今は普通の電気で過ごしてます。 実際、補強無しにポン付けできれば我が家も取り付けようと思ってるので教えてください。 |
||
798:
入居済み4さん
[2009-08-18 00:26:00]
No.796 by 住民 2さん
仰るようにDCモーターですが、モーターからの音は聞こえません。 寝室は普通のシーリングライトなので、関係ないですが・・・。 No.797 by 入居済みAさん 補強無しで、そのまま付けています。 確か10kgまではOKとこちらで読んだので、そのまま付けました。 パナソニック電工のファンと照明のセットで9kgぐらいだったかな・・・。 |
||
799:
住民 2
[2009-08-18 00:35:00]
一応、引っ掛けシーリーングに取り付ける場合、重量制限は10キロまでと成っています。
やっぱり、器具の背丈を気にしないでDCタイプにすればよかったかな・・・。 |
||
800:
住民 2
[2009-08-20 23:58:00]
いよいよ、臨時総会が、来週に迫りましたが皆さんは何か質問したり提案したりするんですか?
今後のサービス(購入書籍の変更等々)や修繕計画の見直しとかするのか聞いてみようかななんて思います。 場の空気次第ですが。 |
||
801:
ついに
[2009-08-26 01:58:13]
どうもごぶさたしています。
待ちに待った駅前コンビニができるようです。 場所は、改札前のまちづくりセンター跡地だそうです。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/13/883/000654.html まちづくりセンターはいつも閑散としていましたし、パンフレット類の配布だけならイーアスにスペースができましたから、コンビニの方がありがたいですね。 つくば駅みたいなキヨスク型コンビニでしょうか? 終電まで営業しているともっとありがたいのですが。 |
||
802:
住民 2
[2009-08-26 21:06:18]
駅中ですからampmなんでしょうね。セブンイレブンの強敵に成るのか。
ローソン欲しいなぁ。 そう言えば今日玄関インターホンに宅配便ランプが点灯しました。やっと、機能するように成ったみたいですが しばらく宅配便来なかったので今日気が付きました。ポーンッとか鳴りましたがもう少し音は大きくてもいいか も。 これで、行って来いしなくて済みます。 |
||
803:
入居済みA
[2009-08-26 21:36:44]
↑ 住民2さん
宅配便ランプって何ですか? 玄関インターホンってことは、リビングの情報板とは違いますよね? 情報板に宅配便到着のお知らせが表示されるのとは別のものですか? 今日は留守中にうちにも宅配便が来ましたが、 以前との違いは感じませんでしたが・・・はて? |
||
804:
住民 2
[2009-08-26 22:43:28]
建物に入る一番最初のインターホンを良く見ると「宅配(だったかな?)」と書いてあるランプが有ります。宅配ロッカーに自宅宛の荷物が入っているとキーをかざした時にランプが付いて荷物があることを教えてくれる様に成っていたのですが(多分)最近まで正常に動作していませんでした。
と言うわけで宅内情報盤とは、別です。話からすると宅内情報盤にも正常に表示が出るようになったと言うことですね。 アフターの確認時に表示が出ない事を伝えておいたら私の家のインターホンの具合が悪いのと勘違いしてアイホンの人まで来たので事情を話して確認してもらったところ、ロッカーとインターホンのデーターのやり取りに問題があるとのことでした。取り合えず正常に動作するように成ったので良かったです。 まだ、住民の知らないと言うか気づいていない設備がありそうですね。 エントランスには、無駄にハイスペックなプロジェクターが付いていたりしますが子ども会や何かの講習会&教室とかで使われる日が来るのでしょうか・・・ |
||
805:
入居済みA
[2009-08-26 23:09:58]
>No.804 by 住民 2さん
情報ありがとうございます。 なるほど、そのような機能があったのですね! まだまだ知らない機能が有りそうですね。 ちなみに宅内情報盤の方は、我が家は3月に引っ越してきましたが、その当初から機能してました。 ただ、住戸によっては正常に機能していなくて困った住戸も有ったようですね。 プロジェクターは、内覧会の時以外は使っているのを見た事はありませんね・・・。 子ども会といえば、夏場のせいかマンション内の水辺で遊ぶ子ども達を良く見ます。 水辺の清掃は年に何回か定期的に行われるようですが、 子ども達が遊ぶ夏に出来るだけ集中して清掃を行ってあげたいものです。 同じ遊ぶなら清潔な所で遊ばせてあげたいですよね。 逆に冬場には遊ぶ人は少ないでしょうから、必要最低限の清掃で良いと思います。 どの箇所に置いてもそうですが、メリハリのあるメンテを望みます。 こんな事も週末の総会で言った方が良いのでしょうか? それとも、こんな事は言うに値しないのかな。 >No.801 by ついに さん コンビニ情報ありがとうございます!駅にコンビニはありがたいですね!朗報です!! 9月下旬まではつくば市が使用するとなると、コンビニオープンは年末位になるのでしょうか。 私は、ローソンかミニストップが希望ですが、たぶんampmなのかな。 ampmでも良いですけど、フローズン弁当は扱うのかな?あったら良いな。 |
||
806:
住民 2
[2009-08-27 00:04:12]
Aさん
>ちなみに宅内情報盤の方は、我が家は3月に引っ越してきましたが、その当初から機能してました。 機能している家もあったのですね。我が家は、機能していない組でした。確認できていないので未だに抜け出ていない何て言うこともあるかもしれませんが確認しようが無いですね。自分で宅配ロッカーに荷物を入れてみればよいのかな。 >同じ遊ぶなら清潔な所で遊ばせてあげたいですよね。 同感ですが、あそこは元々遊ぶ様に出来ていないので見ていてちょっと心配です。石とか角が出ていて鋭利な状態ですし浅いので転ぶと顔面や頭部を強打しそうで・・・怪我したら理事長の管理責任じゃ泣かれそうです。 >こんな事も週末の総会で言った方が良いのでしょうか? 私は、何でも聞いた方が良いと思います。だって、皆初めてですし知らないことばかりですもの。ボンボリ照明電気食っているから省エネしないのかとか、エスコ事業を使って太陽光乗っけましょうもアリかも。レンタルグリーンも要らないとかおねぇさんの昼休みを同時じゃなくてずらしてくれとか数ヶ月でも生活すれば色々問題は有ると思いますし理事会が全部把握しているとも思えないです。 私は、直近で値上げになっても積立金フラットにして欲しいです。売主や短期で住む人は、反対するでしょうけど。 |
||
807:
住民さん
[2009-08-27 10:55:32]
正直な所子供がラウンジ横の水辺で遊ぶことに私は違和感を感じています。
というのもあの水辺はリラックスした空間を作るエクステリアで、 遊ぶための造りにはなってないんじゃないかと思うからです。 本来の「水景観を楽しむ空間」として皆で利用するのが望ましいと思うのですが・・・。 (注意)遊んでいた子供達のことは覚えていないので特定の人に対する書き込みではありません。 一部の方にはイヤな思いをさせるかもしれませんが・・・すみません・・・。 |
||
808:
住民
[2009-08-27 12:23:15]
水遊びしたくなる気持ちはよくわかるんですが、
806、807さんの仰るとおり、遊べるように作られた設備ではないと思います。 滑って転んで頭を打ったら、たぶん大怪我します。 あと、ろ過装置はありますが、いわゆるプールとしての消毒基準を満たすものではないと思われますので、 子供が間違って水を飲んでしまったりした場合、衛生的にどうかなというのもあります。 おしっこ出ちゃった、なんてこともあるでしょうし・・・ ということで、水遊びは禁止せざるをえないと思っております。 |
||
809:
別の住民
[2009-08-27 19:51:46]
なんでも禁止じゃ子供がかわいそうだと思います。
大騒ぎして注意しても止めないような他人に迷惑をかけることがあるなら仕方がないですが、転んだら怪我するとか、水を飲んだら腹をこわすなんて自己責任ですから、他人がとやかくいう話ではないと思います。 それに、本当に防止するつもりなら立ち入り禁止にしなければ意味がないです。 他人に迷惑をかけているわけでなければ、本人とその親の判断ではないでしょうか? |
||
811:
住民 2
[2009-08-27 23:42:32]
>809
遊ぶ事を前提に作っていない場所で行為を黙認して事故があった場合、管理者には何も責任は及ばないのでしょうか?その事についてあなたは、どの様に考えるのですか? 自己責任でいいじゃないかは、ちょっと無責任ではと思います。 各自責任を持つと言う事は、遊ぶ事を前提に作ってない所では遊ばせないと言うのが親の責任ですし、結果次第で管理者に責任を取らせる様な事は避けるべきでは無いのでしょうか?私も含めて皆さん来年管理者に成る可能性はあるのでそう言うことも含めて考えるべきだと思います。「かわいそう」かどうかで判断するのは、軽く考えすぎかと。 臨時総会で理事長に質問してみたら如何かと思います。 【管理人です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
813:
809
[2009-08-28 00:25:58]
遊ぶことを前提に作ってないところで遊んで怪我をすると、管理者に責任が及ぶという理屈が理解できません。
むしろ逆ではありませんか? 遊ぶことを前提にしている場所で怪我をする方が問題です。 そもそも人が立ち入ることを前提にしているのだから、遊んでいて怪我をしたからといって、殊更管理の瑕疵を問われるとは思いません。 歩いていて怪我をするのと、何が違いますか? |
||
815:
809
[2009-08-28 00:45:13]
補足します。
親が見ていないところで小さい子供を遊ばせるのは論外だと思います。 しかし、モンスターペアレントが訴えるかもしれないから禁止では、何でも禁止にしなくてはいけませんよ。 |
||
816:
住民3
[2009-08-28 00:49:40]
水辺の件盛り上がっていますね。
理事会かなんかの資料を見たのですが、結構な量の消毒剤(次亜塩素酸ソーダ)を投入しています。 うちにも子供がいますが、とても遊ばそうとは思いません。 量が少ないと(入れないと)研究学園駅の公園の噴水みたいに藻が発生してしまうのでしょうが。 消毒剤が入っているので水なので遊ばないほうが良い 位のアナウンス(回覧)なりがあってもいいのかも。 (掲示すると貧乏くさくなりますから。) |
||
817:
匿名さん
[2009-08-28 01:20:30]
購入動機の一つと成り得るおしゃれで落ち着いた雰囲気の共有部。そういった空間に「危険 お子様を遊ばせないで下さい」なんて無粋な看板立てたいのですか?
今日では何につけても管理者に責任が及びますからね。自己責任と言っていても、実際事故が起こるとモンスターが出現するんです。 最近は親水公園や触って楽しむ美術品が増えていて、子供達は実際に触れることで想像力豊かな遊びを見出したりできるけれど、触れたり立ち入ること前提としていない、鑑賞を目的とした空間やアートもあります。 遊ぶ為に作られた場所ではないから、不必要に立ち入ったり遊んではいけないと子供に注意するのが躾であり、他人の子供にもそうやって諭せるコミュニティーを作っていきたいものですね。 可哀想だからよそ様に迷惑かけない程度ならどこでも遊ばせてやる。そんな親に育てられた方がよっぽど可哀想です。 |
||
818:
住民 2
[2009-08-28 01:27:12]
遊ぶ事が、前提であればその場所の用具の不備等で管理責任を負わされるのは責任者として仕方が無いと思います。キッズコーナーなら転んでも良い様にクッションで囲ってあるとかしているわけです。クッションの固定が悪くて転んだ時クッションの役目を果たさなかったら・・・当然、施設の管理責任を追及されるでしょう。責任の度合いは、状況によりまちまちだと思いますが。
あの場所なら「歩いていたら石の固定が悪く動いてしまいバランスを崩して転んでしまう」とかに相当するのだと思います。 水の部分は、遊び場はおろか通路ですらないですから必然的にキッズコーナーや廊下とは違う訳です。足を取られて転びやすいく、転んだ場合の対処もされていませんから危険な事は容易に予想できるわけで、それを何もせず頬って置くと危険を防止しなかった管理責任を追及されると言うことでそれ自体が責任なのです。誰かに訴えられるとかと言う問題ではないです(可能性は無いわけではないでが、そう言う人は居ないと信じたいです)。 親の子に対する責任と管理者の責任は、全く関係無いと考えるべきだと思います。親が責任を取ろうが取るまいが発生してしまうわけです。責任は、非常に無情ですからお互い気をつけたいです。 今何もアナウンスすら無いのは、そこまで気が回っていないだけではと。 |
||
819:
817
[2009-08-28 01:32:22]
809は撤回ですか。画面更新のタイミングで撤回宣言見落としたまま投稿してしまいました。失礼。
これを受けて最後の一行(可哀想だから…)は撤回いたします。 いろんな意見がありますがみんなパークハウスをより良くしたい気持ちはは一緒なんですよね。 |
||
820:
ついに
[2009-08-28 03:22:05]
遅く帰ってくると、近くにコンビニがほしいなと心底思います。
新しくできるコンビニが24時間営業だと良いのですが…。(さすがに無理だろうな…。) >No.804 by 住民 2さん 宅配ランプありましたね…。今まで気づきませんでした。 そして、我が家には今日も不在票が入っていました…。 せっかくなので、使ってください。>宅配便さん 水遊びの件、盛り上がっていますが、遊ぶことが前提になっているか否かは、本質的な問題ではないと思います。 今からでも、あそこで遊ぶことを前提に考えれば良いわけですから。 遊ぶことが前提の親水公園でも、パークハウスのウォーターガーデンと設計上の安全配慮は変わらないように見えます。 そうであれば、遊ぶ子供もいることを前提に、親御さんと一緒に遊ぶよう呼び掛けたり、ぶつかってけがをするような出っ張りがあるなら、アフターか修繕で削ったりという対処方法もあるわけです。 もちろん、子供が遊ぶことを前提としないという意見が多数なら、それもありです。 私も、入居時にあそこで水遊びする子供がいるのは想定していませんでしたが、楽しそうに遊んでいる姿を見ると、節度を持って遊んでいる分には良いと思いました。 考えてみれば、あのウォーターガーデンが公園にあれば、格好の遊び場になるに違いないです。 いるかいないかわからないモンスターのために、子供たちの楽しみを奪うのもかわいそうだと思います。(いたとしても、刑事上も民事上も責任はないとされるのでは?) この問題は白黒がはっきりした問題ではなく、考え方の違いだと思いますので、同じマンションの住民同士、議論は冷静にしましょうよ。 「おしゃれで落ち着いた雰囲気の共有部」と考えて購入された方もいるでしょうし、子供を安心して遊ばせられると思って購入された方もいるでしょうし、他人に迷惑をかけない範囲内なら、お互い許容しても良いのではないかと思います。 管理規約に禁止事項がたくさん並ぶようなギスギスしたマンションにはなってほしくないです。 >819=817さん 809さんが809の内容を撤回したのではなく、812さんが809さんに対する「おサルさん」呼ばわりを撤回したのだと思いますが…。 |
||
821:
匿名さん
[2009-08-28 11:14:17]
最近の公園なんかでもよくある問題です。
怪我をして文句をいう親がいるから、ブランコも滑り台も雲梯もない。 子供を持つ身からすると、遊ばせないと何が危険かもわからなくなるんじゃないかな、と。 遊ぶために設計されていないが遊ばせたいという申し出があるなら、条件つきで規約を作ればすむのではないかと思いますが。 ・親が必ず付き添う ・怪我をした場合は自己責任 ・壊した場合も自己責任で賠償 上記の条件をつけて監視カメラでもつければ、遊びたい子供は遊ぶし、遊ばせたくない親子は遊ばせないと思います。 滑って転んで頭をちょっと打つくらいは、幼稚園くらいまでなら珍しいことではないと思いますよ。 |
||
822:
匿名さん
[2009-08-28 12:27:21]
パークハウスの共有部は日本庭園の美学を基に作られているそうです。
ウォーターガーデンの美しい水盤は空間デザインを楽しむスペースであって欲しい。 キッズスペースが設けてあるのですからそちらで遊んでいただきたい。 |
||
823:
マンション住民さん
[2009-08-28 12:54:30]
No.822 by 匿名さん
>ウォーターガーデンの美しい水盤は空間デザインを楽しむスペースであって欲しい。 その考え方も理解できますが、迷惑をかけていないなら、子供たちを排除する理由にまではならないのではないでしょうか? 子供用スペースがあるから、そっちに行けという考え方にはあまり賛成できないです。 女性専用車両があるから、そっちに乗れというのと似ています。 |
||
824:
匿名さん
[2009-08-28 13:28:16]
水遊びをしているマンションの子供が同じ幼稚園の友達を呼んで、水遊びをしだしたら、マンション内部だけの問題ではなくなりますね。
幼稚園の子供だけで、他から遊びにきて、共用部分で待ち合わせしているところを見たことがあります。水遊びオッケーとなると、マンション以外の子供達も友達を訪ねてそこで遊ぶ為にやってきますよ。 |
||
825:
822
[2009-08-28 13:33:29]
私は残念ながら子供が苦手ですので賛成の少ない偏った考え方なのは承知しております。
色々な考え方をする者が共同で住まう場所ですから意見を述べたまでです。 しかし「子供を排除」しようとは考えておらず、子供たちがデッキから水面を眺めたり周辺を散策することは賛成ですよ。 |
||
826:
匿名さん
[2009-08-28 14:18:36]
遊ばせたいと思うなら、総会で提案して多数を得るしかないですね。
決まればそれだけの事ですから。 |
||
827:
住民さん
[2009-08-28 14:22:13]
>最近は親水公園や触って楽しむ美術品が増えていて、子供達は実際に触れることで想像力豊かな遊びを見出したりできるけれど>、触れたり立ち入ること前提としていない、鑑賞を目的とした空間やアートもあります。
>遊ぶ為に作られた場所ではないから、不必要に立ち入ったり遊んではいけないと子供に注意するのが躾であり、他人の子供にも>そうやって諭せるコミュニティーを作っていきたいものですね。 817さんのこの意見に賛同します。 TPOを尊重する大切さを私は子供に教えたいです。 |
||
828:
マンション住民さん
[2009-08-28 14:40:32]
外出する際、ウォーターガーデン横を通りましたら、水遊びをしているお子さんがいました。
裸足になり、水盤に入り走り回っていました。 ガラスには水しぶき、ウッドテラス部分もかなり濡れていました。 夜に帰宅したところ、ウォーターガーデンのガラスには、水しぶきと子供の手形がついており、 (照明の関係で、浮き上がって見えました)あまり気持ちの良いものではありませんでした。 子供だから良い、悪いではなく、利用の仕方なのではないでしょうか。 プールのように使用するのはどうなのでしょう? |
||
829:
匿名さん
[2009-08-28 14:50:03]
>826さん
貴方の意見は、水遊び禁止が前提の意見となってはなかろうか。 保護者同伴のうえ、保護者の責任において、水辺で子供たちを遊ばせる事は、良いか否か? と質問するのが平等と思うが。 いかがかな。 |
||
830:
匿名さん
[2009-08-28 15:03:50]
829さん
いちいち住民同士で書き方の訂正はやめましょうよ。 読んで主旨がわかればいい。 |
||
831:
匿名さん
[2009-08-28 17:11:01]
830さん
現状は「遊んではいけない」ルールが明言されてはいないので、826さんの言い回しは偏っているということだと思います。 アンケートを取るなら829さんの記述方法がベターと感じます。 |
||
832:
住民さん
[2009-08-28 17:46:27]
管理規約集を読むと「遊んではいけないルールが明言されていない」・・・というよりは、
「ウォーターガーデンではプール遊びをすると想定されていない場所なのでそのことについて特に書かれていない」 と受け取れますがどうでしょうか。 |
||
833:
匿名さん831
[2009-08-28 19:12:07]
832さん
書かれていないのが事実です。 その結果、 ・想定されていないだけで、普通はNGでしょう ・規制していないので、特に迷惑をかけるわけでもないので自己責任でOKでしょう のどちらに受け取るかは読み手次第ということです。 読み手次第なので、どちらに受け取ることも否定できません。 ただ、それは現状のルールであって、 今後どのようにするのがより良いのか、それは現状のルールとは別ものです。 ですから、双方の意見を聞き結論を出し、そして各々がそれを受け入れることが重要と思います。 |
||
834:
809
[2009-08-28 19:25:00]
ご自身のお子さんに、ウォーターガーデンで遊ばないよう躾るのは各家庭の方針なので、とやかくいうつもりはありませんが、他人に強制するのは反対です。
私自身は積極的に水遊びをさせようとは思いませんが、問題も発生していないのに、禁止しようというのは安易な選択です。 騒いだり、汚したりしていたら注意すればいいと思います。 >>824さん パークハウスのお子さんがよそのお子さんとキッズスペースで遊んでいたら、何か問題がありますか? 水遊びの可否とは関係ないように思います。 >>822=825さん 子供たちが水面を眺めたり周辺を散策したりして、楽しいわけないですよね? 実質的には排除と同じです。 >>826さん 禁止されているわけではないので、遊んでいる子供がいるわけですよね? >>827さん TPOとか常識とかって便利な言葉ですが、人によって違うから議論になるわけです。 ご自身の感覚を押しつけてみても解決になりません。 >>828さん おっしゃる通り、利用の仕方だと思います。 他人に迷惑をかけたり、汚したりしないように使う分には、許容しても良いと思います。 プールと違うのは、大前提です。 いずれにしても、他人の行為を禁止するためには、合理的理由と必然性が必要だと思います。 他人の自由を縛るのは、慎重であるべきです。 |
||
835:
826
[2009-08-28 19:45:41]
なにかあってからでは遅いから、きちんとルールを作るべきだと思いますよ。
禁止の有無に関わらず。 TPOの使い分けは、代替できる方法があってはじめてできること。 ベランダでプールはできますけどね。 いずれにしても、なし崩しはよくないと思いますよ。 |
||
836:
住民さん832
[2009-08-28 19:51:01]
833さん
書き込みありがとうざいます。確かに現行の管理規約は「解釈次第」なんですよね。 意見を出して、決を採り結論をだす・・・のが妥当でしょうね。 ただ、私は828さんのような思いをしたので「迷惑をかけているわけではない」と堂々と言う人が いたなら「そんなことはないですよ。」と言い返したくなりますが・・・。 この掲示板は一部の住人が利用しているだけなので、「大人も子供もウォーターガーデンを景観を楽む空間として 利用する」「水遊びはしない」・・・という意見の持ち主側が動かなければ一部の住人の議論で終わって しまいますね。 |
||
837:
匿名さん
[2009-08-28 20:31:16]
>834
他人に強制するのは反対と書いておきながら、意見の合わない書き込みには過剰反応して「○○ですよね?」と疑問系ながら考えを押し付けて否定している。違和感を覚えます。皆さん自由に意見を書き込みされているのであって、あなたに向かって言っているのではないですからから、逐一反応せずご自分の意見を書き込むだけでいい。感じ悪いよ。 |
||
838:
住人
[2009-08-28 21:09:16]
水辺の件は始めてのかきこみです。
「子供が保護者同伴で水に入ることは認め、子供だけでの水遊びは禁止」 とするのが良いと思っています。ぴちゃぴちゃ水に入っている分には許容範囲と 思いますが、追いかけっこしてすごい水はねというのは、どうかと思いますので。 いずれにしても夏休みが終わるまでの辛抱だと思いますが。 駆け回っての危険性はないと思いますが、(転んであたってみたいのは個人の責任です。) 「相当量の次亜塩素酸を投入」と書かれていた方がいました。普通のプール 程度の消毒でしょうか。人が入ったら、手足が荒れるようなレベルのものであれば、 禁止するのもやむを得ないと思います。そういえば、サーパスの水盤にはカエルがないて いましたが、パークハウスにはいないですね。個人的にはビオトープみたいなものが 良かった。 |
||
839:
ついに
[2009-08-28 21:48:47]
No.838 by 住人さんの意見に賛成です。
水深5cmでも溺れると言いますから、大人の目が必要とは思いますが、大人が節度を守らせれば許容範囲ではないかと思います。 なお、水質の問題は、塩素の臭いがプールほどきつくないことを考えると、健康には影響はないレベルだと考えられます。 そもそも藻が生えているから、夏場はきれいにしたらどうかという書き込みが、今回の議論の発端なわけで…。 サーパスは、水の部分が小さく緑に囲まれているので、カエルが住みやすそうですね。 個人的な感想ですが、簡単に禁止行為を決める前例を作ってほしくないです。 今の勢いで行くと、ペットについての規約を守らない人がいるからペット禁止とか、ピアノ禁止とか、 なし崩し的に増えてしまいそうです。 今の段階では、迷惑な行為をしている人を見かけたら注意すればいいのではないかと…。 |
||
840:
入居済みA
[2009-08-28 22:10:33]
数日前、私が何気なく書き込んだ水辺の件ですが、ずいぶん話が膨らんでしまいましたね。
発起人?として、私なりの意見も書こうと思います。 結果から言ってしまうと、まずは、私もNo.838 by 住人さんの言う、 「子供が保護者同伴で水に入ることは認め、子供だけでの水遊びは禁止」 くらいが良いのではないかと思います。 実際に、いまでも水辺入り口のドアには、 「子供だけで遊ばせないでください」的な掲示がされていたように思います。 つまり、それくらいが現状として一番妥当なのだと思います。 前のレスで、「ガラスが汚い」とか、「デッキがびしょ濡れ」とか書かれていた方がいらっしゃいました。 確かに私も、小学生くらいの子供達が何人かで騒いでて、そこら中をビショビショにしていたのを見た時は さすがに「うーん・・・」と思いました。 でもそれが日常な訳でもありませんし、その理由だけで即「禁止」とかになってしまったとしたら残念です。 禁止とする事は、もしかしたら多数決で決めたら簡単かもしれません。 しかし、いきなり子供達を否定するような事をするなら、管理(清掃)の方に、そこの状況を説明して、 もっと重点的に清掃してもらうように話そうと考えたりする方が建設的であり、先ではないでしょうか。 高い管理費(清掃委託料)を払っているのですから、管理会社も、そのくらいの要望は聞くのが当然ですし、 聞かせるべきです。 大人達(親達)は直接意見が出来ますし、直接規則等を定める事が出来ます。 それだけでも十分子供達より有利ですし、優遇されてます。 その点、子供達は意見をする場が有りませんから、外野(大人達だけ)で決められた事に従うしか無い、 いわば受け身でしかない弱い存在です。 そんな弱者の事もよく考える責任が大人には有ると思います。 いきなり白黒はっきりさせるような事をするよりも、 子供達を含め、そこに生活するものみんなが楽しく生活出来る環境を考える事が大切だと思います。 ちなみに私は、水辺で楽しげに遊ぶ子供達や家族を見ると、とても微笑ましく感じていますので、 入水行為をいっさい禁止にするのは忍びなく思います。 |
||
841:
マンション住民さん
[2009-08-28 22:41:00]
パシャパシャ程度の水遊びで満足する年齢は、1・2歳ぐらいじゃないでしょうか?
幼稚園ぐらいになると、バシャバシャ遊びたいのでは? 友達が一緒なら、尚更バシャバシャやりたくなってしまわないですかね? それを同伴の保護者の方が、もっと静かに遊ぼうねと言ったりするようになるのかな? それなら、プールに連れて行っておもいっきり遊ばせてあげるほうが、健全なような気がします。 |
||
842:
匿名
[2009-08-29 07:00:15]
誰がみてるともわからない往来に隣接した水場で子供を遊ばせるなんて怖くてできません。
|
||
843:
匿名さん
[2009-08-29 09:56:59]
うちは遊び場以外の公共スペースでふざけたり騒いだりしてはいけないと常日頃から言い聞かせています。
一部のやりたい放題のお子さんに影響されるような事があったら困ります。 |
||
844:
匿名さん
[2009-09-02 23:41:08]
誰もウォーターガーデンのことを総会で聞かなかったですね。それほど重大事項じゃなかったということかもしれませんが。
理事会は、遊ぶ場じゃないと考えているようです。総会の時に案内の有った掲示板に載っていました。後、自転車が、3台まで借りられる様に成るようです。暫定処置らしいですけど。確かに全戸売れたら貸し出し中も増えるでしょうからしょうがないでしょうけど家族で借りたい人には取り合えず朗報ですね。ボランティアも募集するみたいです。 |
||
845:
匿名さん
[2009-09-03 00:30:09]
ウォーターガーデンは誰かが遊んでいようが特に気にしないのでどっちでも良いです。
よれより、挨拶の出来ない大人達が多いのが気に障ります。朝とか声をかけてもよくシカトされます。 元気の良い子供達をとやかく言うよりも、挨拶も出来ない大人達の方がよっぽど問題です。 とても丁寧に挨拶してくれる方もいる一方で、ろくに挨拶も出来ない大人がいるなど両極端です。 子供達の事をグズグズと言っている大人達って、以外に挨拶の出来ない大人達でしょうかね。 子供も大人もみんなが楽しく気持ちよく暮らせる住まいであって欲しいものです。 |
||
846:
住民さん
[2009-09-03 10:15:28]
|
||
847:
住民 2
[2009-09-10 00:19:32]
ちと、質問です。
いまさらですが、キッチンの蛇口から出てくる水と洗面所の蛇口から出てくる水で味が違いませんか? キッチンの水は、クスリ臭くて飲む気にならないんですが洗面所のは平気・・・。 |
||
848:
入居済み4さん
[2009-09-10 00:28:31]
住民2さん
我が家はビルトイン浄水器なので、洗面所の水はうがい程度ですが、 さや管ヘッダーなので、味に違いが出るとすればヘッダーから下流の 配管の影響、ということになるんでしょうか? ちょっと考えにくい感じがしますが、実際味が違うのですね・・・。 |
||
849:
住民 2
[2009-09-10 00:44:11]
4さんどうも。
我が家は、まだ浄水器付けていないのでオール生です。前のアパートも生だったので大概 平気で飲むのですが・・・キッチンの水は、「まずい」。 質問がてら今まで飲んだことの無い水も飲んでみました。 キッチン>>>洗濯機>風呂=トイレの手洗い=洗面所 と言う感じです。一番肝心なキッチンの水が一番まずい(^^;) ヘッダーで繋がっているのにいったい何が原因なんでしょうね。 とにかくクスリ臭いんです。 |
||
850:
入居済みさん
[2009-09-10 02:07:40]
試してみました。確かに、キッチン水洗からの水は臭いますね。
で、仰るとおり洗面所は匂わない。 我が家はビルトインタイプの浄水器をつけていますが、その水は臭いません。理由が浄水器を通したからなのか、キッチンの水栓を通してないからなのかは不明です。 キッチン水栓に付属の配管が臭いを発しているような気がしますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こっちを使っています。
http://www.rakuten.co.jp/b-one-shop/1995353/2063430/
送料を見込むと純正品と比較して100なら36枚買えるので3ヶ月で使い捨てても4LDKで2年3ヶ月分、3LDKだと3年分です。レンジフードのフィルターも扱っているのでそれと合わせて購入すれば沢山買わなくても送料無料で行けそうです。
捕収効率も良いのでその分もお得そうです。
それを、再使用してみようとしてる私・・・。