【購入者用】 パークハウスつくば研究学園
323:
入居予定A
[2009-03-10 21:34:00]
|
324:
引越前さん
[2009-03-11 12:21:00]
契約者用サイトから問い合わせをしたら、以下のような解答をいただきました。
郵便番号305-0818 つくば市学園南D21街区3-×××(号室) という形にまで省略可能で、パークハウスつくば研究学園、も省略できるそうです。 逆に、正式番地表記の()内、学園南D21街区3、は省略できないそうです。 うちはさくらなので1番館と2番館とかがないのですが、けやきも同様に()内の住所+1,2,3番館の数字+何号室、で大丈夫なのではないでしょうか? それから、すでに皆さんが仰っていることですが、正式表記と省略表記では郵便番号が違ってしまうので、それだけは気をつけてくださいとのことでした。 |
325:
入居予定A
[2009-03-11 14:33:00]
>No.324 by 引越前さん
お問合せありがとうございます。 確かにパークハウス以下は住所ではなく建物名ですから省略可といえば省略可ですよね。 それに従って、仮にけやきレジデンスで弐番館の住所を表記するとしたら以下の通りでしょうか。 〒308−0817 つくば市研究学園D4街区2–2–○○○○(号室) かなりすっきりですね。 このくらいなら書くにも面倒くさくはないですね。 |
326:
会員期契約済み3
[2009-03-11 22:57:00]
書き込みありがとうございます。>追加物干希望さん
床暖にミーレですか・・・。ゴージャスオプションですね。 で、もしお手数でなければ、 No.244 by 契約済み4さん 2009/02/21(土) 23:25 No.245 by 契約済み4さん 2009/02/21(土) 23:31 と同じ感じのアングルで取っていただくと助かります。 お手数でなければ・・・・。 ミーレのタイマーは60センチ幅の上級機種でないとついていないみたいです。 困りもんですね。ブログとかみてると11時に目覚ましでおきてわざわざスイッチつける人 もいるみたいですよ。 住所の話題が盛り上がっていますが、こちらは手続きなどが進んでおらず、話題についていけない。 でも、うちは 〒308−0817 つくば市研究学園D4街区2-PHけやき*-○○○○(号室) でいこうかな。 鍵をもらったら自分でワックスかける予定です。 リンレイ・ウルトラタフコート みなさんはワックスかけますか? |
327:
匿名さん
[2009-03-12 09:18:00]
メーカーのHPでシートフローリングにワックスの必要なしとでていたので、うちはつかいません。ワックスかける場合はメーカー指定ワックスを使用することとありましたよ。
|
328:
入居前さん
[2009-03-12 11:35:00]
私も営業さんからこのフローリングはワックスの必要が無いと聞いたのでかけないつもりです。ただ、よく宣伝してるクイックルワイパーみたいな簡易モップのウェットシート式のワックスを見かけたので、拭き掃除のつもりで年に数回やってもいいかなと思いました。気休めかもしれませんがー。でも色が変わったりしないでしょうね?
|
329:
入居予定A
[2009-03-12 21:33:00]
ワックスの話に便乗させていただきます。
この物件で使われているフローリングって、どこのメーカーの何と言う銘柄のものなんですか? ちなみに我が家はエッセンスのスタンダードです。 知っている方がいたらメーカー名だけでも教えてください。 それともどこかに載っていましたっけ? |
330:
契約済み参
[2009-03-12 22:26:00]
>>329 by 入居予定Aさん
> この物件で使われているフローリングって、どこのメーカーの何と言う銘柄のものなんですか? 当初コーティングを検討したとき問い合わせました(結局やめましたが)。永大産業のフラティア・マテルノという製品だったと思います。 昨日、夫名義と妻名義の資金をJ銀行に集めたら「たくさんのご預金ありがとうございます」とわざわざお電話が。本日支払いを済ませて全部なくなってしまいました。J銀行さんごめんなさい。 これで気分も(財布も・・・)すっきり。でもうちの引越しは一ヶ月近く先です。 |
331:
会員期契約済み3
[2009-03-12 22:49:00]
情報ありがとうございます。>参さん
検索してみると http://www.eidai.com/digital_catalog/index.html?directPage=20 市販品ではのパワーアトムという製品のようですね? http://www.eidai.com/faq/ によると推奨品は 木質フローリング水性樹脂系をご使用ください。おすすめは弊社フローリング用ワックス「ユカメイク」もしくは(株)リンレイ製「ハイテクフローリングコート」です。 「ユカメイク」は、弊社関連会社の永大テクニカ(株)(フリーダイヤル:0120-86-2601)で2本入りと4本入りのものを販売しています。(株)リンレイ製「ハイテクフローリングコート」は、お近くのホームセンターにお問い合わせ、お求めください。 とあります。 |
332:
入居予定A
[2009-03-12 23:10:00]
>No.330 by 契約済み参さん
>No.331 by 会員期契約済み3さん ワックス情報ありがとうございます。 私も引き渡しの日にワックスがけだけしてこようか悩んでいたところでしたが、 メーカーHPを見る限りワックスがけはいらないようなので、とりあえずは掃除だけにしようと思いました。 しばらくして細かい傷などが気になりだしたら軽くワックスをかけても良いのかもしれませんね。 |
|
333:
契約済み4さん
[2009-03-14 19:46:00]
払うものも払ったし、いよいよ月曜日は引き渡し。長かった・・・。
フローリングは、最初はUVコーティングしようかと思っていましたが ノーワックスと判明してからすっかりやる気なし。 使い倒してボロボロになったら張り替えようかなと考えています。 ぼちぼち箱詰め作業にも目処が立ったので、引っ越しまでに大事なものは 夜な夜な手作業で運び入れようと思っています。 見かけても怪しい人ではないですので・・・。 入居後は上下左右のお宅にはお茶菓子でも持ってご挨拶に伺います。 |
334:
会員期契約済み3
[2009-03-14 21:38:00]
山新グランドステージにて
クリーナー ハイテクフローリングコート(1L ¥1980) を買ってきました。ウルトラタフコート(1L ¥4980)と成分と種類が同じなので、ウルトラタフコートでも良かったかもしれません。さんざん迷った挙句、弱気な私はハイテクフローリングコート にしました。人柱にはなれなかった。ちょっと後悔。 成分:合成樹脂(アクリル樹脂、ウレタン樹脂)、水 種類:水性(樹脂系) 基本的にはノーワックスでよいようですが、気休めというか塗らないよりよいと考えうちは塗ります。 家でためしにぬってみたところ、程よい光沢でよかったです。 |
335:
契約済み2
[2009-03-14 22:27:00]
コーティング剤は、まとめにもリンクしてある所(http://www.kinkimedical.com/fluoro.html)からフッ素樹脂入りのを購入済・・・床材の話が、出る数日前に買ったばかり(^^;)
床用コーティング剤「FSL-100」 成分 高分子合成樹脂、水、フッ素樹脂、ロウ、抗菌剤 一応、水性・・・セーフ。 私の場合、完全に人柱ですね。 その他フッ素コーティング剤「FS-610」も買いました。洗面台、バスタブ、便器等コーティングしてみる予定。 , 長かったですね・・・( _ _)ジツニナガカッタ 月曜日は、(私だけ)住所変更・引渡・照明取り付け・床磨き・(一部)家具搬入と結構忙しそうです。でも、ベッドの納期が間に合わなくて寝る所が・・・。 |
336:
入居前さん
[2009-03-15 18:53:00]
いよいよ明日引き渡しですね。
本当に長かった・・・途中息切れしそうな時、他の掲示板の入居直前の嬉しそうな書き込みから元気をもらってここまでたどり着いた感じです。(と言っても年末あたりからは流される様な日々でしたけど) ところでふと気になったのですが、ピクチャーレールをつけなかった場合、時計などを壁にかけることは出来ないのでしょうか?コンクリの部分は無理でしょうから板壁の部分で釘を打てる場所とかうまく探せますかね?・・心配! ついでに将来手すりを付けられるように廊下の壁に入れてくれてる下地の場所は何かに明記されてましたか? ご存知の方教えてください。 |
338:
契約済み2
[2009-03-15 22:40:00]
No.336 by 入居前さん
>ピクチャーレールをつけなかった場合、時計などを壁にかけることは出来ないのでしょうか? 以前にも紹介したこう言うのか石膏ボードアンカーを使えば取り付けはできますよ。 http://www.tak.co.jp/speed/dokodemo.html こう言うのも有ります。小さな穴で済むので場所を変えても跡が目立たない様です。 http://www.rakuten.co.jp/kagami/559594/ グランステージに行けば色々有ると思います。 >コンクリの部分は無理でしょうから板壁の部分で釘を打てる場所とかうまく探せますかね? 石膏ボードの張ってある間柱(スタッド)は、金属製なので磁石で探ってまち針(の類い)を差してみて位置を探すそうです(と内覧会の時に鹿島の方がおっしゃっていました)。スタッドは、303mmピッチで入っているそうなので1本分かればそのピッチで大体の位置は確認出来ると思います。 後、位置がスタッド寄りで下にコンセント等が、有る場合は要注意です。ケーブルにプスッとやってしまうと最悪壁を剥がさないと成らないので・・・。 私は、こう言うのを買ってしまいました。 http://www.bosch.co.jp/jp/pt/products/model.asp?id=DMF10ZOOM スタッドの位置も電線の位置も分かります。 ・・・遊んでいる時の方が多いでしょうから貸しますよ。 >ついでに将来手すりを付けられるように廊下の壁に入れてくれてる下地の場所は何かに明記されてましたか? 場所が明記された資料は、今の所貰っていませんが1月の説明会で手すり取り付け位置寸法の説明を受けたので補強部分の資料はデベに聞けば教えてくれると思います。 |
339:
入居前さん
[2009-03-16 00:28:00]
契約済み2さん、お忙しいところご親切にありがとうございました。
ご教示の通り調べてみます。あれこれ詳しい2さんの様な方が同じ住民と思うと本当に心強いです。 明日から同じ屋根の下、よろしくお願いします。いやー、やっと住民!とうとう住民!嬉しい~~~ |
340:
入居予定A
[2009-03-16 07:55:00]
いよいよ本日引き渡しですね!
検討開始から考えると数年。確かに長かったですね。 でも、振り返ってみるとあっという間だった気もします。 このマンションい住まわれる皆様は色々なことにお詳しく非常に心強く感じます。 契約済の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 |
341:
ついに入居予定さん
[2009-03-16 13:19:00]
ついに引き渡しの日を迎えました。
契約から1年経って、いよいよパークハウスが我が家になると思うと感慨深いものがあります。 ところで、引き渡し直前になってグッドニュースが三菱地所から来ましたね。 前から情報はありましたが、参番館のエレベーターホールに雨が吹き込まないよう対策が取られたことに加え、以前に書き込みのあったけやき弐番館の非常階段に落下防止メッシュが追加されました! もう内覧会も終わったこの時期まで、改良を続けるとは、さすが三菱地所!だと思いました。 外廊下のパンチングメタルへの改良に引き続き、素晴らしい決断だと思います。 三菱地所+鹿島の組み合わせは非常に良かったですね。 鹿島の担当者と話をしましたが、この仕事への強い誇りを感じました。 それでは、これからこのマンションに入居される皆様、末永くよろしくお願いします。 |
342:
契約済み4さん
[2009-03-16 18:02:00]
会社を休んで引き渡しに行ってきました。
30分もかからず、なんだかあっけない感じで終わりました。 住所変更すべく桜庁舎に行ったら、なんじゃこりゃっていう混雑だったので 大穂庁舎へ行きました。そこそこ空いていました。 担当のおばちゃん曰く「今日は転居手続きが多いのよ~」だそうです。 現地に行ってみると、幹事会社のサカイや家具屋さんが搬入に来ていたので 早速暮らし始める方もいらっしゃるようです。 ちょっと見に来ただけの様子の方や、 台車で小荷物を運んでいらっしゃる方を見かけました。 駐車場から弐番館側エレベーターへの通路は段差があって台車は通りづらそうなので、 少し遠回りですが、参番館側のスロープを経由した方が良さそうです。 |
343:
追加物干し希望
[2009-03-16 20:07:00]
会員期契約済み参さん
写真撮ってきました。 床下の写真が上手に撮れなくてすみません・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>〒305−0817
>つくば市研究学園D4-2 パークハウス○番館○○○○・・・号室は好みでとか?
確かに上記を見ると『街区』は省略しても何ら問題はなさそうですね。
『けやき』の省略については、ひらがな3文字ですし、多少の親切心から私は省略しませんでした。
確か、敷地入口のマンション名が書いてあるプレート?には、
『パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス』と表記されていたともうので、
『けやき』だけ書いておけば、初めての人でも多少は分かりやすいだろうと思った訳です。
という訳で、私の完全主観での最大省略形住所表記は、
〒305−0817
つくば市研究学園D4-2 パークハウスけやき○番館○○○○
といったところでしょうか。
まぁ、だからといってこの住所の書き方を他の人に強要する訳でもないので
あとどこまで省略するかは好みの問題でしょうね。(笑)
ただ、この掲示板を見ている方々だけでもある程度似たような省略表記にしたとすれば
郵便屋さん、宅配便屋さんも慣れてくれ易くて誤配の現象につながるかもしれませんね。(笑)
さてさて、引き渡しまで1週間をきりましたね!
もうカウントダウンも始まっている感じですが、我が家でも日々少しずつ積み重ねられていく
ダンボールを見ていると、いよいよ引越しが近づいて来ているような気がします。