【購入者用】 パークハウスつくば研究学園
303:
入居前さん
[2009-03-06 23:27:00]
|
304:
入居前さん
[2009-03-07 00:22:00]
確かに住所が長くて頭が痛いです。入居に当たって家具などを購入し配送を頼んだのですが、あまりにも長いので、先方が勝手に省略してしまうパターンがありました。その際、○番館の部分をカットしてしまったので、これではちゃんと届かないと焦りました。建物名はパークハウスけやき、さくらで大丈夫でしょうが弐番館、参番館というのは建物名の一部と捉えられる可能性があるので、2や3の表記の方が確実なのかなと思いました。
しかし郵便番号が違うとは知りませんでした。引越し後に住所変更の通知も発送しなくてはならないし、どうしようか迷います。 |
305:
入居予定さん
[2009-03-07 01:35:00]
実は、NTTの登録は私がやりました。
長すぎて、システム上登録できないとのことで、オペレーターさんも困っていたので、 先方にお任せしてしまいました。 ただ、最初はただ「パークハウスつくば」でいいですか?とか言っていたので、 「けやき(さくら)」と「○番館」は省略しないでくださいね、混乱するから、と伝えた次第です。 登録するのに半日くらいかかりました・・・ |
306:
契約済み2
[2009-03-07 17:18:00]
相変わらず食器棚をどうするかでパモウナや綾野を見て色々組み合わせてと、未だに決まらない状態だったのですが以下のスレッドを読んで目から鱗がポロッと。
食器棚について・・・No.740・742参照 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3151/ キッチン収納を組み合わせて付けると言うのも有りだよな・・・と言う訳でTOTO・クリナップ・トステムのショールームを回って来ました。 釣り戸棚にするので天井の隙間も10mm程度の開きでスッキリ収まりそうです。吊り戸棚には、ダウンウォールユニットを入れる予定。カウンター(奥行き450)と戸棚下部の空間も600は取れるのでスチームオーブンも問題無く置けそうです。 , 今日は、参番館前の歩道を工事していました。多分、沈下してデコボコに成った部分の補修だと思います。 参番館の北妻側の開口は、手すりの無い状態で進展無し。居室のレジスターみたいに周囲に開口を設けるような風よけなのかなと予想しているのですが・・・枠は、ドブ以外がいいなぁ。 , ショールームで工事場所の住所を書くのにどうしようかと・・・。 「つくば市研究学園パークハウス○番館○○○○」位を希望。 |
307:
引越前さん
[2009-03-08 12:19:00]
既に研究学園に住んでますが、「つくば市苅間・・・・」なんて住所表記を使うことはないですよ
普通に「研究学園○○街区-○」 です 苅間・・・・とかいう地名のも免許証には表示されてますが、使うことがないので住所すら覚えてないです |
308:
追加物干し希望
[2009-03-08 14:42:00]
カーテンを探しに行ってきました。
カーテン大陸さんは品揃えが多くて良かったです。オリジナルカーテンは安くて良かったですが、防炎タイプが少なくてちょっと残念でした。でもメーカー品で結構割引の良いものがありました。 牛久のEIKOというお店にも行きましたが、こちらはメーカー品の扱いだけみたいですが、以前パビリオン前で配っていたチラシを持っていくと60%オフということで(除外品があるかどうか聞き忘れました)、それがなくても結構割引率が良いみたいです。 チラシをゲットしていた方は一度いってみる価値ありかもです。 部屋での採寸・見積もりは無料でしてくれるそうです。 ところで、24時間換気システムの吸気口に花粉よけフィルターを考えてらっしゃる方いらっしゃいますか? 少し調べてみたんですけど、どんなのがいいのかよくわからなくなってしまいました。 |
309:
会員期契約済み3
[2009-03-08 21:02:00]
食洗機ですが、色々検討した結果
ミーレ G1102SC を取り付けようと思っております。 国産(パナソニックNP-P45MD2)とミーレ(G1102SC)を比較した場合のミーレの メリットデメリットを考えてみました。 メリット ・大容量である。(57L=>113L) ・前面引き出し可能で、投入が容易 ・食洗機メーカーの老舗である。 変わらない点 ・水道使用量(13.5L=>13L) デメリット ・本体価格が国産より約10万高い ・コンセント、ブレーカーを100Vから200Vに変更する必要あり。(工事費1万円) ・電気代が高い(0.52kwh=>1kwh)といっても、電気代5円~20円増し/1回 ・最大消費電力が多い(870W=>1984W) ・電気容量の契約変更が必要かもしれない(基本料金\2100(10kVA)=>\2646(10kVA)) (契約容量の変更にも手数料がかかる?) ・1回あたりの運転時間が多少長い(105分=>120分~175分) ・故障した場合のアフターサービスに時間と費用がかかる。 建築オプション品のG6060PSCIという製品は、200V,20A,2900Wであったため、 電気容量の変更およびピークカットの購入が推奨されておりましたが、 2008年2月発表の新製品G1102SCは、200V,15A,1984Wとだいぶ省エネになっているため、 電気容量の変更、ピークカットは不必要と考えております。 (ブレーカー落ちが発生する場合は、契約容量は変更します。) 我が家は食洗機に対する依存度が非常に高いので、電気代が多少高くとも 容量がほぼ倍というメリットはかえがたいのでこの路線で行きます。 業者の下見はまだですが、その後、進展がありましたら報告します。 どなたかミーレ検討されている方。建築オプションで導入されている方 いらっしゃいますか? |
310:
契約済み4さん
[2009-03-08 22:05:00]
皆さんも色々準備進めておられますね。
エアコンをどうしようかなと考えていましたが、 新モデルが出て型落ちがまだある年度末も買い時かと思って ノジマに行ってみたら、かなり良い条件が出たので契約してしまいました。 リビング用 ノクリアZ50T2(08年モデル) 175000円 匠工事B込5年保証ポイント無し。 匠工事Bは、屋内屋外配管カバー、防音防虫バルブ、室外機防振ゴム等全て込みです。 ヤマダにも行ったのですが、標準工事込199800円ポイント無し、 屋内屋外配管カバーが15000円追加とまるで勝負になりませんでした。 今は日立の割引が良いようです。 ノクリアと迷ったS50X2は匠工事B込170000円でした。 ただし在庫が少ないので、お早めにとのこと。 なんだか価格コムの書き込みみたいだ・・・。 ノジマの店員さん(私感ですが六角精児さんに似ている?)は頑張ったと思います。 下旬の工事はまだ余裕が有るみたいです。 皆さんでまとめ買いの話もありましたが、ついつい抜け駆けしてしまいました。 ノジマで買うとどうなるのか、人柱としてレポートします。 |
311:
追加物干し希望
[2009-03-09 08:11:00]
会員期契約済み3さん
うちは建築オプションでミーレを入れました。後付の方がお得とわかってはいましたが、水+電気の工事が伴うので売り主に責任持ってもらう方がよかろうと思ってのことです。あと面材も。 しかし・・・省エネ新製品が出ましたか!ちょっとうらやましいです。 国産品と比べてミーレの問題点は、洗い終わっても電源が自動オフしない、というところもありますね。 |
312:
入居前さん
[2009-03-09 10:03:00]
今になってあちこちに住所変更をしていますが、やはりあまりにも長くて不審顔されてます(T_T)
引越し前さんが、「普通につくば市研究学園○街区と住所表記をしてる」とのことだったので、私もそれで通そうと強気に構えてはいたのですが、何せ郵便番号が違うとなると、果たしてちゃんと届くのか?と不安になり、気弱に長々と正式住所を唱えてしまいました・・・・本当に統一するとかどうにかしてほしいーー |
|
313:
入居予定の近隣住民
[2009-03-09 17:45:00]
私も引越前さんといっしょで、ほとんど、「つくば市研究学園・・街区」しか使ってません。
近隣のイーアスやとりせんも、住所は「研究学園・・・」の記載しかありません。 正式な住所が必要な書類などでなければ、大丈夫ですよ。郵便は普通に届いています。 |
314:
入居前さん
[2009-03-09 18:41:00]
近隣住民さんありがとうございます。
それでは私も安心して「つくば市研究学園」で通すことにします。(ほっ!) ちなみに略式は郵便番号が正式住所と違うとのことですが、どこかの書類に記載してあったのでしょうか? その事実に気付いていない方は多いのではないかと推測しますがーー。 住所だけ略して郵便番号はそのままではまずいのですね?ご存知の方いらしたら教えてください。 |
315:
匿名
[2009-03-09 19:14:00]
研究学園なら305-0817
苅間なら305-0822 ウチは研究学園研究学園と二重に書くのが面倒なので苅間で通します。 住所検索では研究学園の方が通りやすそうですね。早く番外地から解放されたいですね。 |
316:
引越前さん
[2009-03-09 19:51:00]
その内、この辺りの住所は「研究学園」に統一されるはずです。
さくらレジデンスは「学園南」ですかね。 なので、日常生活において「苅間」の方の表記は覚える必要などないと感じます。 「苅間」という表記を用いているところなど、駅周辺では見たことないです。 近隣の店舗のHPを見ればどこも「研究学園」の表記です。 WIKIにもその辺の記載が載ってますよ。 |
317:
会員期契約済3
[2009-03-09 19:56:00]
書き込みありがとうございます。>追加物干希望さん
そうですね、電気は自動的には切れないみたいですが、スイッチが入っていても 何銭のレベルみたいなので、気にしなくて大丈夫かと思います。 深夜電力で運転したいところですが、ミーレはタイマーがついていない点が いたいですね。11時以降にぽちっとおすのでしょうか。 ちなみに、12kVAへの契約容量変更とピークカットは導入されたのでしょうか? また、もし、シンク下の写真が有ったら提供いただけると参考になります。 可能であればよろしくお願いします。 |
318:
追加物干し希望
[2009-03-09 20:39:00]
会員期契約済み3さん
ええええ〜〜〜っ、タイマー、ないんですか!? あると思ってました。でもよくよく考えれば今使っている食洗機もタイマーなんてありませんね。 11時過ぎたのを確認してから入れるしかないですね(苦笑) うちは床暖房も入れたので(^^;)容量変更とピークカットは入れました。エアコン1と2をガンガンつけているという状況があるとは思えなかったんですが、言われるがままに・・・ シンク下の写真はないのですが、16日すぎまでお待ち頂けるのであれば撮ってきますので、どこらへんを撮るかご指定ください。電源の刺さってるところと、配水管の配置でしょうか? |
319:
315
[2009-03-09 20:54:00]
何でそんなにきつい言い方されなきゃならないんですか?悲しいです。
|
320:
入居予定A
[2009-03-09 21:46:00]
住居表記について、皆様、色々なご意見ありがとうございます。
新旧どちらとも、あの長い住所には泣かされますね。 皆様のご意見を参考にしつつ、私なりの結論としては、 例えば、弐番館を例に取ると、 〒305−0817 つくば市研究学園D4街区2 パークハウスけやき弐番館○○○○号室 と、このくらいが誰しも迷わずの省略形かなと結論づきました。 当初は、『弐番館』を『2』と省略しようかと考えましたが、 このくらいは書いても良いかなとの結論です。 最終的に私の中では、No.305 by 入居予定さんがNTTに登録してくれた感じで落ち着きました。(笑) ちなみに、郵便番号は郵便局が決めるので、以前私が他の区画整理地に住んでいた経験上、 郵便物については、仮に苅間の305−0822と書きつつも、 住所は、研究学園と書いてしまっても普通に届くと思います。 (もちろん正確に郵便番号を記載するに越したことはありませんが) 私が以前住んでいた他の区画整理地の郵便番号下4桁は、 前→0067 後→0065 住所は、パークハウスの住所以上に、全く違うものに変更になりました。 それでも、郵便番号と住所が新旧混ざっていても普通に配達されていました。 皆様もどのように効率的な住所表記をしようか悩ましい所でしょうが、 如何せん目立つ建物ですから、一番誤配されそうな棟名(◯番館など)をしっかり表記すれば あとはけっこう省略してしまっても以外とどうにかなるかもでしょうね。 以上、あくまで私の主観に基づく見解でした。 |
321:
入居予定A
[2009-03-09 22:52:00]
↑一部訂正です。
>ちなみに、郵便番号は郵便局が決めるので 民営化された現在では、正確には郵便局ではないですね。 今って、どこだろ?日本郵便かな。 |
322:
契約済み2
[2009-03-09 23:24:00]
街区って番地的な読み方に置き換えても良いのではと思うので・・・
〒305−0817 つくば市研究学園D4-2 パークハウス○番館○○○○・・・号室は好みでとか? D4街区には、パークハウスは1つしか無いので「○番館」と書けば「けやき」が無くても通じそうな気がしませんか?・・・さくらは「○番館」を「さくら」ってな感じで。 , キッチン収納の見積もりが来ましたが・・・ショールームの見積もりなので定価だから当然高い。しかし、面材の違いだけで30~60と倍も違うとは思いませんでした(^^;) 今付いている吊り戸棚の色に合わせようとすると、どこも中間クラスに成って40位の見積もりが来てしまったのでいっその事冷蔵庫に合わせてグレーにでもしてしまうか・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>つくば市研究学園D4街区2 パークハウスけやき◯ー△△△△
入居説明会の資料では
〒305−0822
つくば市苅間1241番地2(研究学園D4街区2)
となっていますので、
「つくば市研究学園」と「つくば市苅間」とでは郵便番号が異なっています。
単純に、住所表記を省略するだけではなく、正式な住所が必要な場合と郵便物は届けば良い場合とで、郵便番号の使い分けが必要なようです。