有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。
<【白井】プリスタ>住民版の2スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47192/
<【白井】プリスタ>住民版の1スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/
<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/
[スレ作成日時]2008-12-18 21:45:00
- 所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
- 交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
- 販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
【白井】プリスタ Part3
881:
住民さんA
[2009-08-31 13:10:44]
|
||
882:
マンション住民さん
[2009-08-31 13:37:15]
やはり基本は意見書ですよね。こちらはあくまでも紳士的に。
でも回答が来ない場合は総会で質問、ということになるでしょう。 この状況をマンション住民のみなさんに知っていただくべく、貼り紙でもしたい気分ですが。 あまりに話が通じなかったら何か手段を考える必要があるでしょうね。 そもそも意見書に回答がないということがおかしいです。 どんな意見にも、今現在の状況を返答するのが管理組合の義務。 今はそれを無視して勝手に動いているということになりますね。 もしくはきちんと申し開きができないのか。 |
||
883:
匿名
[2009-08-31 17:16:54]
たとえ回答は頂けなくても、住人の意見を届けることはとても大切なことだと思います。多くの批判意見が集まれば理事会の人たちも次回からはもっと慎重にことを運んで下さるのではないでしょうか。
この場でお互いの不満を述べていても理事会には届いていないと思われます(中には読んでる理事の方もいらっしゃるかもしれませんが、ここでの意見はあくまでも正式な意見書ではないので)。意見書を提出して、不満を持っている人たちがこんなに多いということを知らせてはいかがでしょう? |
||
884:
住民さんA
[2009-08-31 18:23:51]
幸い近日中に総会があるからその時に直接返事をもらうようにするよ
|
||
885:
マンション住民さん
[2009-09-02 21:23:47]
あれ?
静かになってる。 |
||
886:
住民さんD
[2009-09-03 14:03:28]
嵐の前
|
||
888:
マンション住民さん
[2009-09-03 18:30:22]
利用してくれる周辺住民さん、今後増えるでしょう。
もうすぐケーズもできるしね。 あんな場所にあったら誰だって当然そう思うよ。 |
||
889:
マンション住人
[2009-09-03 20:05:47]
ホーマックの野菜市で買った泥つきの葱も洗っていい?
|
||
890:
匿名さん
[2009-09-03 21:51:30]
犬や猫はネギ食べると血液中の何かが固まって死んじゃうらしいからネギは不味いんじゃないかな?^^;
|
||
891:
匿名
[2009-09-04 00:28:12]
明日から洗い場の周りが葱だらけになる予感
|
||
|
||
892:
匿名さん
[2009-09-04 00:44:05]
>>891
動物虐待教唆ですね、わかります。 |
||
893:
マンション住民さん
[2009-09-04 07:58:14]
使ってはいなかったみたいだけど
子供が2~3人たむろして観察してたよ |
||
894:
マンション住民さん
[2009-09-04 08:49:12]
ネギ洗っちゃダメとは言えないですよね~。
同じように水道料金負担するわけですから。 同じ水道使うのが嫌なら、ペットの足はご自宅で洗ったらいかがですか? |
||
895:
住民さんA
[2009-09-04 13:42:51]
以前あの洗い場横のイスで寝ていた(暮らしていた?)おじさんがいたけれど
ああいう人にとっては有難い水道だよね。 |
||
896:
匿名さん
[2009-09-04 15:08:25]
雨水を利用した洗い場にすれば下水料金だけですむからいいんじゃない?
通りすがりの人間の飲み水としても利用出来なくなるし、口に入れるようなもの(泥葱とか)を洗おうなんて思う人間も減るw ペットの足洗うだけだったら雨水で十分。 |
||
897:
匿名さん
[2009-09-04 17:05:07]
犬の足洗うなんてアウトドアタイプの飲み物入れに水いれたら水道と同じに使えるよ。大容量で蛇口タイプのがあるし。
使用する人は登録制。その日人たちで、当番制にして水を入れる。 それなら置く場所も敷地内、使用しない住民の負担はなし、維持管理費も容器が消耗したら買いかえればいいだけ。 単なる一部の我がままなんだからそれくらいの手間はかけたら? 安易に考えすぎだったね。 みててごらん。 最初は「みなさん!使わないと何言われるかわからないので、ぜひ使いましょう!」 とペットの会では御触れが出るだろうけど、ほとんどの飼い主は使わなくなるから。 だいたいこの場所で犬の足、洗う必要があるほど汚れない。 晴れの日は全くといっていいほど必要ないし、雨の日にあんな場所で洗ってどうすんの。 |
||
898:
匿名さん
[2009-09-04 17:35:49]
敷地外にある以上外部が使っても何も言えませんね(ベンチとかと同じ)
これなら始めから敷地内に作れば良かったと思いますね 反対しても無駄だったと・・・ |
||
899:
マンション住人
[2009-09-04 18:30:51]
反対しても無駄ですよ。 きっと、住民以外の人に見栄を張るために設置したんですから…。
「ワンコの足、洗い場で洗って、うち(プリスタ)でお茶でもしてってよ〜」 てな感じです。 悔しいから、葱は落とさず、泥をあらいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どの場でどうやって理事会に確認したり意見を言ったりするのでしょうか。
意見書では回答来ないらしいし。
このままここで文句言うだけじゃあ何も変わらないし。