有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。
<【白井】プリスタ>住民版の2スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47192/
<【白井】プリスタ>住民版の1スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/
<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/
[スレ作成日時]2008-12-18 21:45:00
- 所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
- 交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
- 販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
【白井】プリスタ Part3
801:
気になる人
[2009-08-27 13:09:41]
|
||
802:
マンション住民さん
[2009-08-27 18:09:26]
やっぱりこれって敷地外だよね。
図面見直してまさか・・・とは思ったけど。 マンション入居前に樹木を盗まれ、救急車要請のいたずらもあり、 花火がベランダに投げ込まれたり、このような場所で敷地外への設置。 これでいたずらでもされて洗い場にかかるあとの水道代、管理維持費を住民が払うなんて論外でしょ。 プリスタの管理組合って、周辺住民の皆様へ水道タダで供給するんですか? もしかしてあんな場所だからマンション住民以外誰も使わない、なんて思っているのでしょうか。 いろいろなことを想定して設置場所決めるは当然の義務でしょう。 早急に敷地内へ変更するべき。 いつも思うんだけど、理事会って何人いるの? みんな敷地外のこの設置場所で賛成したの? |
||
803:
匿名さん
[2009-08-27 18:58:33]
やはり後付けの洗い場は最初から無理があるんです。
どうしてもつけるなら、設置場所の検討、調査をして 「この場所に洗い場をつくりたいが賛成か、反対か」 と、ちゃんとした手順を踏んで、アンケート取るのが筋だとみなさんも言ってました。 それなのにとにかく「洗い場は絶対につくる!」 という意識だけで進められてしまったからあんな場所に設置なんて話になってしまう。 いくら目立たないところといっても敷地外なんて何考えているのか。 目立たず、敷地内、というのが絶対条件だろう。 それが無理なら設置は無理ということ。 そもそもあの場所に設置して何人の人がペットの足を洗うのか? ぜひその人数もおおまかに教えてほしい。 洗い場を使う人の中でも、雨の日だけしか犬の足は洗わないらしいが。 それだけのために、10%に満たない人たちのためにその他住人にリスクを負わせるのか。 臨時総会で修繕費関連の議案が出ているが、そういう中でこんな話おかしいだろう。 いい加減にわがままはやめたほうがいいのでは。 |
||
804:
マンション住民さん
[2009-08-27 19:20:53]
ザリガニや亀などの“糸ミミズをはじめとする餌の食べ残しや、その糞が混じった汚水”が流された
場所でなんて我が家のワンコの脚は洗えないよ。 伝染病の媒体にもなるフェレットやハクビシンも然り。 不衛生すぎるよ。 まぁ自分の上階の人がその汚水を風呂場の排水溝に流していると思うと、それはもっと嫌だけど。 汚水だけでなくネオンテトラなどの小さな熱帯魚の死骸なんかも流れてそうだし・・・。 それらって全てすとーんと落ちて1階、もしくはその下に溜まるのかな。 それとも上階で流されたその汚水の一部が、下の階に入り込んだり溜まったりする事もあるのかな? 自分ん家の風呂の排水溝のすぐ向こうでそんな汚水が流れてたり溜まっていたりすると思うと・・・。 将来的には臭ってきたりしそうだし。 スロップシンクってきれいに後付できないのかな? おかしな洗い場に負担するくらいなら、正直2、30万くらい出してもいいんだけど。 |
||
805:
匿名さん
[2009-08-27 20:35:54]
しかし数字だけ見ると反対より賛成が多いですね。
これは意外でした。 で、一番驚いたのは理事会一任の多さ。 盛り上がってるのはこの掲示板の人だけで 後は皆どうでもいいって思ってるんですかね。 割合だけ見ると選挙で与党・野党・行かない人、みたいな(笑) 一任にした人の意見も聞きたいなー |
||
806:
マンション住民さん
[2009-08-27 20:55:29]
記名式なので気の弱い人は一任、っていうのもあるでしょうが、
この掲示板知らなくて詳細知らないと、賛成はしなくても一任、となるんでしょう。 賛成、反対のどちらかでも良かったと思うけど、こういう「一任」も計算してのアンケートでしょう。 結局は洗い場設置になるように仕向けて行ったわけです。 最初から洗い場あったとしたら、敷地外に作ったと思う? そんなわけないよねえ。 |
||
807:
マンション住民さん
[2009-08-27 21:49:14]
当時ペットの足洗い場が無かった周辺マンションってどこだっけ?
記憶では・・・、 無し・不明 ⇒ ルネサンス小室、リステージ、レイディアントシティ 有り ⇒ ベリスタ秋山、ブルーミング、センティス、エストリオ ライオンズ白井さんは付いているようですね。トワイズ白井は・・・? |
||
808:
住民さんA
[2009-08-27 22:44:09]
そんなに洗い場ほしかったら、上記の人のように調べて洗い場ありのマンション買えばよかったのに。
洗い場設置の意見が出た当初は「施工主につくってもらう」などと筋の通らないこと言ってましたよね。 そもそもそこら辺から言っていることがめちゃくちゃです。 敷地外に設置するということは、当然見つけた人はマンション住人以外でも使用することになるでしょう。いくら使用禁止の看板つけてもそんなものは無駄です。 確かにスロップシンクのように各住戸が恩恵にあずかれる設備なら喜んで投資も賛成もしますが、洗い場はどう考えても数少ない一部の人のためだけの設備ですね。 |
||
809:
マンション住民さん
[2009-08-28 00:20:18]
前回の総会で「洗い場」が議案になった際、反対・質問意見は出ても
設置して欲しい(賛成)という意見はなかった。 理事会には不安というより不信感が募っており、アンケート結果さえ 操作されてるのでは疑ってしまう。 確か役員には監査役もいたかと思うが、アンケート結果も監査してもらえないか。 もしくは住民がアンケートそのものを確認できればいいのだけれど 今回のアンケートに限って、なぜか(というか意図があってのことだろうが) 記名式になっていたのでそれも叶わないだろう。 そもそも、臨時総会の開催と「洗い場」設置の決定を同時にニュース(8/25発行)で 案内するなんて理解ができない。 AED導入は議案にあげるのに「洗い場」設置を議案にあげないなんておかしいだろう。 |
||
810:
住民さんC
[2009-08-28 00:27:36]
ブルーミング、センティス、エストリオ ・・・
みんなここより安いのに・・・ 特急も停まるなんて・・・ |
||
|
||
811:
匿名さん
[2009-08-28 08:56:21]
|
||
812:
住民さんA
[2009-08-28 13:29:08]
確かにそうだ。
自販機やAEDを総会の議案としているのに、 今後維持管理の必要な洗い場設備が不公平なアンケートで短期間に決められるのはおかしい。 理事補充の議案もあったが、想像だけど根性のある理事はこの件で反対したのかもしれない。 真剣に考えている人こそ今回の洗い場の件については納得できないはず。 そういう人こそ理事としてマンションのために考えてくれる人なのに。 ある意味、賛成、もしくはどうでもいい、と考えている理事が多かったということか。 |
||
813:
匿名さん
[2009-08-28 20:25:02]
ペット足洗い場がOKなら喫煙所も作ってもらいたいです。
隣バルコニーから流れて来るタバコが臭くてたまらないです! |
||
814:
住民さんA
[2009-08-28 21:45:44]
中庭やエントランスでの子供の遊びが厳しく制限される中、犬コロ優先の今回の決定は腹が立つ
犬コロより住民優先だろう |
||
815:
綱吉
[2009-08-28 21:52:34]
灰皿と椅子を!
犬コロより先だな。 |
||
816:
住民さんD
[2009-08-28 22:05:23]
徳川綱吉の時代か・・・、ここは!!
|
||
817:
入居済みさん
[2009-08-28 23:20:44]
「マンションTSUNAYOSHI」に変更 議案増やして!
|
||
818:
う ん ち
[2009-08-29 00:01:11]
誰か理事やってよ。理事長やってよ。
やれよ。やれっていってんだろ。てめーらでよ |
||
819:
れんごう
[2009-08-29 00:05:46]
けいせい の
うん にやらせるか ふとりすぎか |
||
820:
住民さんA
[2009-08-29 00:14:53]
だからオレが来年やったるって。りじ○ー。
でもイス空けてくれないだろ~しなぁ。 今回で味しめたから しがみついてあけわたさないだろうなぁー。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんか鍵があって簡単に使えないようになってるのに
どうして足洗い場は誰でもマンション外の人でも
使えるようにするんだろうか