埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ Part3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 20:34:54
 

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


<【白井】プリスタ>住民版の2スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47192/
<【白井】プリスタ>住民版の1スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/

<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

[スレ作成日時]2008-12-18 21:45:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ Part3

561: マンション住民さん 
[2009-07-21 00:28:00]
洗い場のアンケート、我が家ももらいにいってしまいました。
同じくペットの飼い主用のアンケート、との説明がありました。

でも、それもおかしな話ですね。
総会に議案として出す前に、洗い場が必要かどうか
その他の飼い主の意見は聞いていなかったということです。

ということは、ほぼ一部の独断でこの議案は出されたことになりますよね。

洗い場の議案の出どころからこれまでの流れをはっきり知りたいものです。

というより、住民に知らせるべきことですね。
562: マンション住民さん 
[2009-07-21 01:02:00]
以前マンションを探していた時に、ペット可のマンションがありました。
そこは、洗い場がポストルームの裏側に在り、外見的に目立たない場所に設置されていました。
心情的に、お犬様・お猫様でないことに好感を持った記憶があります。
マンションのフロント(目立つところ)に設置するのは如何と・・・。
付加価値の問題では無いと思います。
もし出来てしまったら、そこで長靴を洗うと、ペットの持ち主に文句を言われそうな気がするのですが・・・
現状の案には基本的に反対です。
近い将来子供が家を出た後は、犬を飼いたいと思っているマンション住人です。
563: マンション住民 
[2009-07-21 11:11:00]
洗い場の件にしろ、一部のお子様達のマナーの悪さにしろ、良い方向に改善出来るといいですね。
ただ、ここで討論していても仕方がないと思いますが…
ケーズに入る店舗も気になりますね!
コンビニがないのは残念ですが、ファーストフード店があると嬉しいです。
564: マンション住民さん 
[2009-07-21 23:15:00]
洗い場設置の案件はペットの会からの希望で出されたのではないとすると
いったいどこからこの話は持ち上がったのでしょうか?

総会の議案として出てましたが、
その時点で飼い主にすらアンケートもとらず総会に出すなんて
ちょっと住民をなめてませんか?
565: マンション住民さん 
[2009-07-22 00:39:00]
No563さんの意見は尤もです。根拠を明らかにしてもらいたい。ひょっとして、現理事若しくは監事合計でペット保有率は50%越えてたりして・・・
566: 住民さんE 
[2009-07-22 09:52:00]
ペットの足洗い場の件
プリスタニュース読めばよく分かる
ペットの持ち主に、アンケートしたけど、実は、反対が多かったように推定されます。
何故そう推定するかと言うと、アンケートの結果を、賛成、反対の数で示さず
最初は賛成が多かったけど、最終的には賛否が同数になったみたいな書き方をしてある、からです。
調査はしたことを強調し、しかし結果の数値はあいまいにしか示さず、明らかに、洗い場を作るために誘導しようとしている。いわゆる捏造と偽装につながることでしょう。
全員にアンケートし、その結果を数値で示せば、簡単に解決することです。
567: 住民さん 
[2009-07-22 21:19:00]
調査対象数と賛成・反対・回答保留等をハッキリ出して欲しいね。知りたいのは、事実であって想像や推測じゃないよ。
そのためにも数字の開示必須だと思うが。
568: マンション住民さん 
[2009-07-22 22:46:00]
正しい手順で進めないと、今回のやり方がまかり通ってしまったら
プリスタの管理組合は崩壊したも同然・・・
は言いすぎかもしれないけど、今後もかなり不安。

それより正面玄関のタイル、あれはひどい。
あんな汚いエントランス、マンションの「ステイタス」にかかわる今一番の問題です。(たぶん)
この件はきちんと施工業者と話し進めているんだろうか。
569: マンション住民さん 
[2009-07-23 14:14:00]
>>568

言いたい事だけ言って他人任せにしているのもどうかと・・・
570: マンション住民さん 
[2009-07-23 20:24:00]
他人に任せてるわけではない、皆で選んだ理事に委任してるわけで、その理事がきちんとやっているかを、監視するのは当然。
皆が自分やっていいなら、理事会なんて要らない
571: 匿名さん 
[2009-07-23 22:49:00]
570の言う通り。
文句あるならオマエがやれってのは頭の弱い人の反論です。
自分は適当にやって他人の時は厳しく意見するってのは常識だよ。周りで監視する人がいるから手を抜けなくなるんだから。

修繕計画を見て、楽そうな時にでもやろうかな。
572: マンション住民さん 
[2009-07-23 23:14:00]
「他人任せ」にしてたら、わけのわからないうちにペットの洗い場ができてしまいます。

お任せできて安心、なら何も言うことないけれど
常識的に事が進むわけではない、周りも声を上げなければいけない、

と今回気付かされたわけです。
573: マンション住民さん 
[2009-07-26 03:29:00]
駅前のお祭り8月1,2日
模擬店、小中学校の吹奏楽
抽選会,子供抽選会、子供みこし等等
楽しめそう
574: マンション住民さん 
[2009-07-30 13:05:00]
それで、ペット足洗い場の件はどうなったのでしょうか?

もう絶対に決定なのでしょうか?
575: マンション住民さん 
[2009-07-30 17:41:00]
うちは、ペットを飼っていないので、今回の「洗い場」の件は、直接の当事者ではありませんが、
正面エントランスの横に目立たなく仕切りを作ってコナーを造る分には、良いのではないでしょうか。
 マンション内は、ペットは、かかえて歩かせないことになっていますし、家に戻った時、洗わずに
すむというメリットぐらいでしょうか。

 私が、ペットの事で参っているのは、エレベーター内に残っている「臭い」です。おそらく犬だと
思われますが、普段、洗っていないのか、強烈な臭いが残っている時があります。
 そのために、エレベーター内のカバーをはずしたのかもしれませんが、非常に困ったものです。
576: マンション住民さん 
[2009-07-30 19:35:00]
ペット洗い場はペットの可マンションなら標準装備というのが今の一般的な認識ではないでしょうか。
同じCNT内でも一番安価だったエストリオさんでも目立たないところに立派なのが付いてましたし。

我が家も犬ではないですが、亀やザリガニを飼ってますので非常に助かります。
餌が水没するためどうしても水の匂いがきつくなり、室内の水道に流すのは我が家だけのパイプでは
ないので抵抗があったのですが、これで解消できそうです。

亀やザリガニの場合は、食べ残しの餌や糞がまじったあのヌメヌメした腐った水が、
犬の場合は泥や抜け毛の混じった排水が、室内のパイプを流れなくなるだけでも
長い目で見ればいいことだと思いますよ。
577: 匿名さん 
[2009-07-30 20:47:00]
ペット“足”洗い場です。

そんな汚い水を流さないでください。
病気になったらどう責任とってくれるんですか?
578: 匿名さん 
[2009-07-30 21:04:00]
スロップシンク付いてるところにすれば良かったのに。
選択間違えたんだね。
579: マンション住民さん 
[2009-07-30 21:34:00]
ペットの足洗い場ですよね。
以前は「靴の汚れ」も入っていましが、正面エントランスで誰が
靴を洗うのでしょう。

カメやザリガニなどの汚水・・・・・
洗い場ができると、犬猫以外の洗い場にもなるわけですか。

これはペットの洗い場よりもっと阻止したくなる事案ですね。
臭気漂う玄関は勘弁してください。

仕切りをつけても正面玄関は論外でしょう。
そんなものをマンションの顔である玄関脇に付けたら
理事会のいうプリスタの「ステイタス」が下がります。

ゴミ集積所側ならまだ検討の余地もありますが。

以前話が出てましたが、これだけの世帯数あるマンション内で、
どれだけの人がペットの足洗い場を作ってほしい!
と言っているのか、それを示してもらわないとこの話は進まないでしょうね。
580: 匿名さん 
[2009-07-30 21:55:00]
真面目な話しミドリガメは病気持ってるしマズイだろ。

イシガメなら許すが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる