有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。
<【白井】プリスタ>住民版の2スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47192/
<【白井】プリスタ>住民版の1スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/
<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/
[スレ作成日時]2008-12-18 21:45:00
- 所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
- 交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
- 販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
【白井】プリスタ Part3
509:
マンション住民さん
[2009-06-20 01:54:00]
すき家は郵便局のところの橋からガスタンク方面に看板見えますね~\(^o^)/
|
510:
マンション住民さん
[2009-06-20 02:04:00]
|
511:
マンション住民さん
[2009-06-20 14:23:00]
すきやはダイソー前です~!音楽聞こえるんですか!?白井駅前マンションに歯医者できましたね(^_^;)
|
512:
住民さんA
[2009-06-20 18:36:00]
508さん、スカパーに切り替えて音質が悪くなったのは、HNKFM(東京)80.25HZです。HNKFM千葉80.07HZでも雑音が入ります。とても損した気分です。
|
513:
匿名さん
[2009-06-20 21:07:00]
どんな雑音ですか?
スカパー光は、NTT下総中山局(ビル)の屋上にアンテナが有って RF伝送で配信をしています。 もしノイズが有るとしたらV-ONU以降でしょう。 業者さんにホワイトノイズをシンクロで観て貰えば良いかと。 |
514:
マンションじゅうみん
[2009-06-24 08:24:00]
2ちゃんねるに北総線のスレがありますね。
半分は便所の落書きですが、参考になるレスもあるのでちょろっと覗いてみては? |
515:
マンション住民さん
[2009-06-27 12:59:00]
|
516:
マンション住民さん
[2009-06-30 10:32:00]
ニトリできるんですね~
|
517:
マンション住民
[2009-06-30 17:53:00]
この辺のスポーツクラブに行ってる方、どちらに行かれてますか?
|
518:
匿名さん
[2009-06-30 19:40:00]
軽井沢です
|
|
519:
マンション住民さん
[2009-06-30 20:49:00]
レジ1前の土地にスポーツクラブが出来たら嬉しいのですが…
|
520:
匿名さん
[2009-06-30 20:55:00]
カッコつけないで市役所でいいんじゃないの?
|
521:
マンション住民さん
[2009-07-03 23:42:00]
|
522:
マンション住民さん
[2009-07-09 17:32:00]
北総線の値下げ、たった5%、ふざけるな!と書いてあるチラシを白井駅で数人の中年男性が配ってました。
私は、受取らなかったのですが、チラシの見出しに書いてありました。 値下げしないよりは、したほうがいいに決まってますが、確かに5%では、あまり意味がないかもしれませんね。 |
523:
匿名さん
[2009-07-10 00:11:00]
5%は、私も「ふざけるな!」と言いたい。
下がるのはありがたいけれど、それしか下げないで 「値下げしました!」「公約実現しました!」 って言わないでほしいね。 白井市長も退職金減額とかしてその心意気見せてください。 梨ブランデーに力入れるのは市民としては喜ばしくないです。 ということで、タイヤを破棄したいのですが このあたりで破棄できるところはどこがあるでしょうか。 イエローハットって引き取ってくれるのかなぁ。 |
524:
匿名さん
[2009-07-10 08:27:00]
|
525:
マンション住民さん
[2009-07-11 13:11:00]
524よ!
自由な意見をまっこう否定するような言い方はやめましょう。 白井に住んでることが嫌だなんて書いてないでしょう。 運賃に関しては、5%減程度じゃとても容認できないですよ。 他の路線と比べて、適正運賃からはるかかけ離れているし、補助が出るとはいえ、家計、財政の負担 も大きいし、この路線に住んでることで就活がうまくいかないなどなど・・・ 弊害は多々あるのです。 それを、「分かっていて住んでるのだから、嫌だったら他に移ればいいだろう」では、なんの発展的 解決にもならないでしょう。鉄道が出来る前から、もともと住んでる住民だっているのだから。 適正運賃に正す運動が、「わがまま」「自己中心的」なことなのでしょうか?5%減で不満を訴える のが悪いことなのでしょうか、524さん |
526:
匿名さん
[2009-07-11 13:17:00]
そもそもこの北総線の出来上がる経緯から考えると
鉄路があるだけでも感謝というのは 総意だけれど。 電車のあるありがたさを感じて欲しい |
527:
マンション住民さん
[2009-07-11 14:23:00]
526さん、北総線が出来た経緯、教えてください。
|
528:
匿名さん
[2009-07-11 15:17:00]
525なんて住民じゃないだろ。
高額運賃を理解しないで契約をした住民なんていないよ。 |