埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. 【白井】プリスタ Part3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 20:34:54
 

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


<【白井】プリスタ>住民版の2スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47192/
<【白井】プリスタ>住民版の1スレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/

<旧関東>初期段階のスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

[スレ作成日時]2008-12-18 21:45:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

【白井】プリスタ Part3

365: 匿名さん 
[2009-03-17 22:27:00]
365さん

その件はニュースに出てましたよ。
366: マンション住民さん 
[2009-03-17 22:48:00]
近道ですか?私も遠くていつも歩いてます!自転車は使っていますか?
367: 匿名さん 
[2009-03-17 22:59:00]
レジⅠはごみを出すのに雨の日は濡れるんだけどなんで文句でないのか不思議。
あんな小さな屋根、雨よけにもなんない。
通路にわたって屋根つけなきゃ意味ないのわかんなかったのかなぁ

ゴミ置き場の中身は使いやすくなってきているから、ついでに
犬の洗い場つくる予算で、集積所入口の屋根をもっと立派なのつけて下さい。
梅雨の時期はごみ袋持ってドア開ける間に
ずぶぬれになります。
お年寄りなんかテキメンです。
368: マンション住民さん 
[2009-03-17 23:01:00]
自転車通路の件は、周辺住戸の方々が導線を見て購入したと言えば5年位はダメでしょう。
ティーペックも購入の動機になったと言えば、契約続行となりますよね。

ゲスト駐車場はレジ1ゴミ置場横の4台を振替えるとかするのでしょうか。
同時に再抽抽選をするとかなりますかね。一応2年経過しますし。
重量制限の関係も優遇しすぎない様に全てリセットできないかな。
レジ2購入者は好きでレジ1の後発になった訳ではないから~。
決して無理筋ではないと思いますが、無理ですね。
369: マンション住民さん 
[2009-03-17 23:34:00]
ゲスト駐車場は今あいているところをゲスト用に、ということらしいです。
ゲスト用は休日はありがたいですねぇ。使いたいときに一杯のことが多いから。
レジⅡ出入り口近くにもっと来客用ほしいです。

ケーズデンキは着工まだなんでしょうか?
できるとなったら結構楽しみだから早くできてほしい。
バーミヤンとコンビニに挟まれた店舗も何が来るか早く知りたい。

ところで北総線脇にできるバイパスっていつ開通なのでしょうか?
この辺だとNT中央あたりから出入りするのかなぁ。
370: 匿名さん 
[2009-03-18 07:43:00]
バイパスができるなんて知りませんでした
どこからどこまでなんでしょう
休日に464が混まなくなると嬉しいですね
371: マンション住民さん 
[2009-03-18 08:17:00]
365さん 
ありがとうございます。
今、出張先なので帰ったら見てみます。

カワチやホーマックから荷物を抱えてる時に「ここから行けたら早いのになぁ…」と毎回、遠回りしながら思っているので。でも、なかなか簡単には行かないようですね。

自転車も使ってますよ。
近道が出来たら自転車置き場にも凄く行きやすくなります。


ゴミ置場はラックが置かれて、とても使い易くなりましたね。
いつも清潔に保って下さる、お掃除の方々に感謝です。
372: 匿名さん 
[2009-03-18 08:36:00]
369さん
NT中央から成田まで30分で行ける様になるのが2012年度(予定)って書いてあったような。
バイパスというか遠い将来、外環と繋ぐ高速になるって話ですよね。それまでは無料開放って形をとるとか。本当に外環に接続されるようになるのは自分たちが現役引退してからのような気がしますが。
373: 匿名さん 
[2009-03-18 10:54:00]
バイパスなんて作るの?バイパスは諸刃の剣ですよ。
茂原・勝浦・館山・・・バイパスが出来た事により、地域の駅前商店街なんか寂れちゃってるし。

それより白井市やイオンやアルカサールみたく、464号から直接商業施設に入れない様にして、交差点を曲がらないと入れなくするとか、交差点に右左折専用レーンを作るとかすれば改善されるんだけどね。
374: 匿名さん 
[2009-03-18 13:38:00]
ペットの会員て、全ての飼い主が登録してないんだよ

うちは入ってるけど、友人は入ってない

そういう人と同じに見られるのはかなり腹が立つ

登録していない飼い主の人たちにね

まずはそっちを徹底しろよ
375: マンション住民さん 
[2009-03-18 18:40:00]
友人に腹立ってるんですか?
376: 匿名さん 
[2009-03-18 20:43:00]
375の質問の意図がわからん・・・
377: マンション住民さん 
[2009-03-18 20:55:00]
総会議案書、よーく読んでも、??という点が多数ある気がしますが。

1)共有部分の改修
 すでに掲示板に工事予告が出ているような気もします。
 あと、それぞれの金額ってどうなんでしょうね。

2)修繕費
 これって、持ち出し?
 長谷工の対応じゃないんだっけ?

表記の問題なのか、よくわからないんですけど。

管理の契約更新って、どこかのタイミングで変更したりするの?
他の会社の見積もり取ったりとか。
内容が少ないので、プロセスもよくわかりません。
も少し内部の掲示板をうまく使えばいいのに。

掲示板で思い出した。
告知の貼り方、少し整理されたようで、わかりやすくなりましたね。
でも、相変わらず営利団体のものが多くあるようで、邪魔です。
誰が貼ってるんでしょ?
378: マンション住民さん 
[2009-03-18 23:11:00]
営利関係の掲示は一切なくすといいのでは。
無料の招待案内はいいとしてお金取るものはだめにすればいい。

確かにペットの洗い場っていくらかかるのか?
植栽部分をどうにかするということは安くはないはず。

十万単位かかるんだったらこれは問題。
月々払っている我々の懐から出るには、使用用途考えるとちと違うだろう。
だが金額に関係なく、どう考えても管理費(修繕積立?)から出すのは納得できない。
2~3年後には修繕積立金も、各家庭今の倍近く高くなるのに、少しでも
蓄えておいてほしいのが本音だ。

共有部分の改修って、ゴミ関係やゲストルームは共有財産って思えるが
ペットの洗い場はそれらと一緒にしてはいけないのでは。

なんとか納得したいが、やはり無理だ。
379: マンション住民さん 
[2009-03-18 23:24:00]
レジ1のゴミ置場のところの水道を常時利用可能にできませんかね。
ゴミ捨てして、とりあえず「手洗い」をしたいのです。
犬の洗い場設置よりはいい提案だと思いますが。

カートリッジ回収ボックスとかちょっとルール違反では?
外部掲示も協力するにしても1週間以内でお願いしたい。
380: マンション住民さん 
[2009-03-18 23:42:00]
常時可能にすると、それはそれでこれだけ住民がいると
何かしら問題が起こると考えられます。
マナーを守れれば十分可能なことですが
ゴミ置き場の中の電気がつけっぱなしのことも幾度かありました。
前日は直前に出て行ったのは若い子連れ女性でした。
たまたまかもしれないし、他の若い主婦がすべてそうだとはいいませんが
あの水道を常時使用可能にできるマンションにしたいものですね。
381: 匿名さん 
[2009-03-19 00:41:00]
で、パピヨンじいさんは?
382: マンション住民さん 
[2009-03-19 07:05:00]
ペットの会に登録していない人が結構いるとは
そっちが問題だ。
パピヨンじいさんせめて登録してたらいいが。
383: マンション住民さん 
[2009-03-19 23:59:00]
今日は暖かかったです!お散歩もしました!
384: マンション住民さん 
[2009-03-20 07:11:00]
さあ!
今日もペットと洗い場の議案で盛り上がろう!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる