ミックスガーデン ウィズ柏の葉口コミ掲示板・評判
2:
匿名さん
[2006-05-08 14:49:00]
|
3:
匿名さん
[2006-05-08 16:42:00]
01です。
こちらまだまだ勉強不足で 何を伺うべきかもよくわからない状態です。 シャトルバスがあるようですが、 入居後すぐに終電まで出るのでしょうか? あと、バス利用は別途料金がかかるのでしょうか? こんな質問しかできずお恥ずかしい限りです。 |
4:
匿名さん
[2006-05-08 17:13:00]
シャトルバス(マイクロバス)は、通勤、通学を前提としている為、11時〜16時は対象外ですが、6時〜24時をカバーしています。定期代として、1ヶ月8,000円のようです。回数券18枚で2000円だったかな?確か一回に2枚と記憶しています。
30分に1本ですので、全員乗れるのか?は疑問です。 部屋は、ワイドスパンのものをお勧めしますが、残っているかは微妙です。 正直、車がないと不便な立地だと思います。 確か旧関東にもスレがあったと思いますが、沈んでしまったのでしょうかね? |
5:
匿名さん
[2006-05-08 17:18:00]
ありがとうございます。
早めにMRにいってみます! |
6:
匿名さん
[2006-05-09 12:03:00]
同じフージャースの物件、周辺にもいろいろあるので見てみるといいですよ。
だいたい仕様は同じですが、それぞれ特徴というか良し悪しがあります。 気に入る物件を見つけてくださいね。 |
7:
匿名さん
[2006-05-09 16:22:00]
ありがとうございます
主人の仕事の関係で、あまり下る事もできず、 出来るだけ都心へのアクセスが優先されます。 貯蓄もあまり無いので無理なく買えそうな物件を探しています。 子供も4才2才の男の子がいるので、床の構造も気になります。 直床より二重床の物件が無難でしょうか? 20時には寝かせているので、必要以上に騒がなければ大丈夫でしょうか? |
8:
匿名さん
[2006-05-09 16:50:00]
直床の物件はやはり高いのではないでしょうか?
ただ、いいかげんな二重床よりは、しっかりとした直床、という説もあります。 フージャースはほとんど直床ですね。 個人的には子供の騒音はどんな構造でも多少は避けられないと思います。 現在うちの場合、階下の子供の走り回る音が聞こえることがあります。 騒音は上がってきます。 TX利用が条件ですか? ご存知とは思いますが、秋葉原での乗り換えは大変ですよ。八潮 初石の山田建設の物件もそこそこの値段ですし、 フージャースでしたら、ジュエルガーデンやウィズ豊四季なども見たらいかがでしょう? いつになるかわかりませんが、八潮の駅近のプロジェクトもあるはずです。 |
9:
匿名さん
[2006-05-10 08:56:00]
>直床の物件はやはり高いのではないでしょうか?
安いの間違いでは?? >いいかげんな二重床よりは、しっかりとした直床、という説もあります。 施工に問題がなければ、やはり二重床>直床ということですかね? ここ↓を見る限り音に対する発言が何回か書き込まれているので不安にはなります。 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/47797/ |
10:
匿名さん
[2006-05-10 12:06:00]
あ、二重床の間違いですね、高いのは・・・
他社の話ですが、こちらでも音の話はあります。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47729/ 戸境壁の工法も騒音に大きく関係するようですね。 私の見たフージャース物件はGL工法ではなかったです。 |
11:
匿名さん
[2006-05-10 17:59:00]
いろいろ助言ありがとうございます。
GL工法以外で探してみます。 あとは下の方が寛容である事を祈るばかりです。 もちろんしっかり躾けますが。。 |
|
12:
匿名
[2006-08-11 02:48:00]
敷地がゆったりしているし、前面が戸建て住宅で眺望も確保されているいい環境のマンションだと思いますが、すでに住まわれている方の感想をお聞かせ頂けないでしょうか。
スレッドの情報も少ないのでよろしくお願いします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何をお知りになりたいのですか?