450レス超えましたので新スレ立てました。
煽り・荒らしはスルーで荒れない板を目指しましょう。
過去スレ
TANOSIACITYソフィア松戸
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39113/
TANOSIACITYソフィア松戸(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38936/
[スムログ 関連記事]
しゃぶしゃぶ牛太 松戸店へ行ってみた!~ソフィア松戸 坪単価100万円以下で購入できるTMDの高いマンション~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31637/
[スレ作成日時]2006-04-02 23:09:00
TANOSIACITYソフィア松戸(その3)
62:
ojizo
[2006-05-31 00:33:00]
|
63:
匿名さん
[2006-05-31 08:17:00]
ojizoさんのお気持ちすごくわかりますよ!!
さ○しさんって多分そうだと思ってましたが、 住まいの方のハンドルネームで登場してからやっぱり相変わらず・・・。 本当にこのマンションのことを思って、住民として、 いろいろ管理人や売り主にクレームを入れていたり、 キャンセル物件の販売会社に問い合わせしたりしているのか、 または、この物件を去って違う物件に住み替える前に、 引っかきまわそうとしているのか、彼か彼女か分かりませんが真意がよく分からないです。 それに管理人ポストに投函、メールで問い合わせ・・・ 直接的でない行動で偉そうなこと言ってる感じ・・・ 本当にここに住み続けるために、ここを住みよくしようという気持ちから出ている行動、言動 ならば、ぜひこういう方が管理組合の理事になるべきだと思うし、住みよくしてくれるだろうな と思います。 でも転居予定でいまいろいろ言っているならば、売り主の悪口はじめ、物件の質が劣るとか、 270近く住んでいる住民に対しての失礼な発言やめていただきたいです。 |
64:
ojizo
[2006-05-31 09:37:00]
ありがとうございます。
この期に及んでもう一言だけ付け加えさせてください。 語気はかなりきついですし、不快な発言も多々ありました。 ただ・・・私の知る限りでは あの方はマンションの住民に対しては一度も苦言を書き込んだりしてはいません。 |
65:
匿名さん
[2006-05-31 16:54:00]
ごめんなさい。書き方がおかしかったですね。
住民に対しての直接の苦言を言っているということでなくて、 ここに住んでいる人間はたくさんいて、ある程度満足している人間もいるのだから、 もう少し言葉への配慮、こういう人たちへの配慮をしていただいた上での書き込みを していただけたらなと思いました。 |
66:
匿名さん
[2006-05-31 17:06:00]
>64 ojizoさん
マンションの住人270世帯?のそれぞれの方が、 住み心地良く過ごすために考えれば、色々熱い議論が 出されても不思議じゃないでしょ? 戦うのであればどうぞ管理組合でお願いします。 サッカーも熱く戦っているのだし・・ね。 様々な年令の方がいればいい方向にも進むかしら? 私は今年度の様子を見させて頂きます。 |
67:
ojizo
[2006-05-31 17:59:00]
63/65さん
こちらこそごめんなさい。 私の発言は63の書き込みに対してではなくて あくまで自分の発言に付け加えて書いたつもりでしたが、 もう一度流れを見るとそうなってしまいますね。 本当にごめんなさい m(_ _)m >66さん まったくその通りだと思いますが、 「戦う」というような気持ちは全くないです。 いずれにしても何人かの方々には 不快感を与えてしまった発言だったようです。 申し訳ございませんでした。 掲示板への書き込みはしばらくお休みします。 |
68:
独り言
[2006-05-31 20:37:00]
やはりそうだったんですね。さとしさん。 ちょっとからみずらくてもしかしたら・・・ という感はありましたが確証がつかめませんでした。 自分も世代や家族構成の違いから、考えが全く違う。ということに改めて気付きビックリしました。 (掲示板をみて) ちょっとこれは気にしすぎじゃない?と思うものから、同感できるもの。 情報を交換できてうれしかったこと。 きつい書き方の投稿などは、これは同じ住民の方が書いているんだ。。。 という恐怖もありました。 話し合い。という場ではいろいろな意見もあるから、もめたりするのはあるのでしょうけど 姿が見えない。とお互い感情的になってしまうのが恐くてあたり障りのないことしか書けないです。 荒らすつもりは全くないのですが。 あの方のことは、やっぱり転居して欲しい。と思っています。 たぶん転居先でも同じことになると思いますが。 彼女?は寂しいのかな?色々書かれても投稿されているし ojizoさんのように、柔らかく冗談をまじえて会話することが心を開いてくれる方法かな? とは思いますが自分はすぐカーっと来てしまう性格なのでちょっと無理かな? ojizoさんのされてること全然嫌な気分にならないですよ。 ojizoさん、お休みされると言わずにまた是非投稿してください。 HNをはっきり書いて意見を書かれるのはすごいことだと思います。 すみません。独り言長過ぎました。しかも意味不明ですね。 |
69:
匿名さん
[2006-05-31 22:37:00]
65です。
またまたごめんなさい。ojizoさんのカキコは全然不快だと思ったことありませんよ。 私が指しているのはあの方のご意見が満足している人間にはかなり不快に感じるということです。 ojizoさんが投稿お休みされるの残念です。 違う話題ではどんどんご意見書いてください。 楽しみにしてます!!! |
70:
匿名さん
[2006-06-01 09:10:00]
|
71:
匿名さん
[2006-06-01 09:44:00]
ロンさんこちらもまだご覧になってますか?
限定版のほうにあの方が頻繁に書き込みするようになってから、 非常にからみづらいし、売主・施工の不満ばっかり・・・。 いままで限定版を見るのを楽しみにしていたのに、 あの方の書きたい放題にがっかりで、見るのも嫌になってきました。 お手数ですが、ロンさんのほうから他に見ている方への配慮とか、 書き込みの内容などなんとなく注意していただけないでしょうか? 限定版もあの方に犯されるのはごめんです。 |
|
72:
ロン
[2006-06-01 10:51:00]
ojizoさん、71さん
すみません。 急用で実家に帰省しております。 携帯からの投稿で申し訳ないですが、 対応策を考えたいと思います。 MACアドレスからの書き込み禁止が出来ると良いのですが 最悪、特定の書き込みを削除します |
73:
nopa
[2006-06-01 12:56:00]
限定版がなんだか嫌な雰囲気になってきてしまいましたね。
(あ、こちらへのカキコは初めましてデス) 私は“あちらの”掲示板の会員ではないので、過去の武勇伝は知らないのですが、 限定版での発言を見ている限り、“荒らし”が目的ではなく、 自分の意見(不満)を述べているにすぎない様に思いました。 荒らし屋なら削除されて当然ですが、 あの方は間違いなく居住者であり、発言が本心から出ているのならば、 どんな形であれ尊重すべきかなとも思います。 (表現が大人げないのはともかく…) 約270世帯の中の、あの限定版に参加している人はほんの一握りであって、 同様の意見を持っている人は、他にもまだたくさんいる、ということですよね。 中には実際的を射た発言も(表現はともかく!!!)見受けられますし、 言うだけじゃなく、実際行動も(程度はともかく!!!)しているわけで、 もちろん個人的な好みは誰にでもあるでしょうが、 あの方に対する(反論ではなく)攻撃をする様な発言が出始めると、 ちょっと寂しいです。 それこそ、あーいう方が理事にでもなって、管理会社や施工業者と闘ってくれれば、 いろいろ改善するかもしれません。立候補なんかしないでしょうけど。 なーんて都合よく解釈して読み流しています。 まあ確かに、今更言っても仕方ないこと(スラブ厚がどうとか)を ガヤガヤ書かれるのは、目障りですけどね。 施工業者に文句を言えばスラブが厚みを増すわけでも無し。 んー、ニュージェネレーションってことなのかなぁ…。 |
74:
匿名さん
[2006-06-01 13:36:00]
キャンセル住戸を飛びついて買って、不勉強を棚に上げて不満をぶちまける。
自分の住んでいるマンションなのに、八つ当たりのような物件評価をつける。 何というか、このマンションの欠点も含めて愛していかないと、この先住み続けて行けませんよね。 上手く言えないけど、あの人は「このマンションを良くしよう」と考えて行動しているようには思えない。 だからあの人の書き込みを見ると悲しくなるのです。 |
75:
匿名さん
[2006-06-01 15:05:00]
74さんに同感です!!!!!
もちろんnopaさんのおっしゃるように自分とは違う意見も尊重するべきとは思います。 でもあの方は度を越しているというか、なんか理解し難いことが多いんです。 できればここよりも良いと思える物件を早く見つけてくれて近年中に転居してほしいです。 次でもたぶんこんな調子なのかと思いますが・・・。 (もしかして以前のお住まいもこんな調子でここに住み替えたのかしら・・・?) |
76:
匿名さん
[2006-06-01 18:23:00]
66,70です。入居者専用もあまりいいムードでなく困ってます。
時間のある時に見るだけですが、楽しく生活し情報を分かち合う為の 掲示板が理想。たくさんカキコできる人っているのね・・と驚いてます。 |
77:
匿名さん
[2006-06-01 18:52:00]
nopaさんのご意見に同意です。
確かに、自分も数々の発言には嫌気がさしていました。 が、あれは荒らしではない。あくまでも住人の一意見(かなりマイナス志向の)です。 確かに場の雰囲気を乱すような発言は削除されてもいたしかたないとは思うが まずは注意勧告を促してからではないだろうか。 >MACアドレスからの書き込み禁止が出来ると良いのですが >最悪、特定の書き込みを削除します 管理人の権限で、いきなり削除するのは問題だと思われ。 それに管理人とはいえ、掲示板を立ち上げた一住人にすぎないし、 そんな権利はないはず。 また、あの程度の不快な意見を書いただけでIPアドレスからの書き込み制限をするなどとは、 あってはならないことだ。 |
78:
匿名さん
[2006-06-02 06:37:00]
確かに注意勧告などしてからのほうがよかったのかもしれません。
自分もあの方は苦手ですが、スルーできなかったいることも事実。 そのためにもめそうになっていた。というのも事実。 意見としては尊重されなくてはいけないと思いますが、いわゆる普通の住民の方と ちょっと発言の仕方に配慮が足りない方とどちらを優先するか? というところで前者にされたのだと思います。 強引だったかもしれないけど。 あの掲示板は住民のものだけれど、そもそもこちらの掲示板で荒らしにあうから 別掲示板をロンさんが個人的に作ってくれたもの。 管理組合の掲示板ではないし、住民専用。となってるとはいえ 個人的に作った。という域をすぎないと思います。 アドレス掲示板に貼ってあるのだって、ロンさんが個人的に管理人さんにお願いしてくれたわけだし。 強引だ。とか適切な判断。とか意見は様々だろうけど 個人的な掲示板だったら管理人が不適。と考えた発言は管理人の一存で 削除されても仕方ないのかなぁ。と思います。 |
79:
匿名さん
[2006-06-02 21:48:00]
むしろnopaさんや77さんこそ、何様というように感じます。
善意で運営している個人的な掲示板に対して大変失礼で不快にさせるレスだと思います。 いずれにしろ77さんは、まず言葉遣いやマナーを身に着けることが大切ですね。 他人に対して物申すのは、それからにした方がよいなぁ。と思いました。 |
80:
ロン
[2006-06-03 01:09:00]
ojizoさんには既にtaichan=ロンってバレてましたかヾ(≧∇≦*)ゝ
でも、その2のNo.176は私では無いんですよね。 私はojizoさんかじゅうななさんのどちらかかと思ってました。 77さんの書き込みは確かにかなり喧嘩腰な口調に感じますが.... なぜ?そこまで相手を威圧するような発言で接するんですか? |
81:
匿名さん
[2006-06-03 09:57:00]
購入を考えている者です。質問(不安)があるのですが,よろしいでしょうか?
バス..雨の朝,松戸駅まで時間はどのくらいかかりますか?徒歩は無理でしょうか? 音..電車の音は気になりますか?上下の音の伝わり方は? 景観..上層階以外はあまり期待しないほうがいいのでしょうか? 売主が変わった影響は?あの人..も,気になります。 前向きに考えていますのでよろしくお願いします。 |
チェックしている方にちょっと偉そうに釈明を・・・
・・・と思いましたがやめます。
でも、やっぱり少しだけ・・・
3ヶ月点検は実際に話し合いたいトピックだったのですが
あえて階段の段差、来客用トイレなどを言葉として挙げ
レスに参加しやすいようにしました。
本当はもう少し様子を見ていたかったので、
さとし君のままでいて欲しかったのですが(君じゃないだろうけど)
元々のHNで再登場したのは心境の変化が(少しだけ)
あったかと思います(語調は相変わらずですが)。
何かに対しておさまりがつかない事って
僕もそうですが、時としてあることじゃないですか。
挨拶とかも苦手なようだし、大事なのはとりあえず
コミュニケーションをネット上でもいいから続けていくことかな
・・・と感じています。
負けず嫌いの性格のようなので、議論になった場合は右へ行ったり左へ行ったりもしますが
まったりとしたカキコで暖かく迎えようかと思ってます・・・。転居も100%ないと思うし。
ロンさんもあの方との会話を辞めない私を見て
****しい、あるいはちょっと気分を害しているかもしれませんが、
そのままにしておけない性格なんですよ。
スンマセンです。m(_ _)m