千葉の新築分譲マンション掲示板「ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 松戸新田
  6. ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
 

広告を掲載

たか [更新日時] 2007-02-07 20:32:00
 

ゼファーヒルズ松戸フィオリーナを購入予定の者です。
環境・住み心地等、どうですか?

[スレ作成日時]2006-08-24 19:58:00

現在の物件
ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
 
所在地:千葉県松戸市松戸新田字ジイノ前3番3(地番)
交通:常磐線「松戸」駅から徒歩22分
総戸数: 340戸

ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ

221: 匿名さん 
[2006-10-22 00:32:00]
>ハイサッシのはずないだろ、ド素人が
>1.9m以上の窓もハイサッシと呼ぶんだよ、ド素人が
>ドアホ
>でも164とか他人になりすましてまで荒らす暇人の言うことだからなぁ。
>頭の悪そうなクソガキが邪魔だ。
>住んでもらわなくて結構。
>誰に言ってるんでしょう?
皆住民の声
222: 匿名さん 
[2006-10-22 00:34:00]
私も挨拶はされてとても感じが良くて、ここを購入して良かったと思います。216さん、そして220さんこちらこそよろしくお願いします。気持ちの悪い人は気にせずに行きましょう。
223: 匿名さん 
[2006-10-22 00:53:00]
私はやはり、早く完売にならないか心配です。
修繕積立金や管理費など計画通りに行くのか不安です。
音が静かでいいのは長所ですが、隣に人が住んでいないのは不気味です。
ぜファーさん、がんばって早く売ってください。南船橋ばかりに力入れないでください。
224: 匿名さん 
[2006-10-22 01:13:00]
南船橋は渾身の一作でしたからね。
プランニングから設備や価格まで他に類を見ない物件でした。

で、修繕積立金や管理費ですが、
買主が現れるまでは、売主が責任を持って払い続ける決まりになっています。
(最初に一括で払う基金は買主が現れてからですけど)
駐車場や駐輪場がスカスカでない限り大丈夫ですよ。

総会で思い通りにされる、という懸念を書いている人もいましたが、
総会の決議は、「区分所有者および議決権」の両方で決まりますので、
沢山の部屋(議決権)を持っていても、思い通りにはなりません。
225: じゃがいも 
[2006-10-22 09:23:00]
はじめまして、この掲示板を発見させて頂きました。
この物件を含め現在検討中の者なのですが、2重天井2重床でないのが気になっております。排水の音や上下階の音の響きなどは気になるのでしょうか?また見学に行ったときに、犬を飼っている人を拝見しましたが、泣き声など気になるような事はあるのでしょうか?平置き駐車場など気に入っている部分が多いのでかなり上位候補になっております。もしご参考になるようなご意見いただければ幸いです。
226: 匿名さん 
[2006-10-22 13:42:00]
>2重天井2重床でないのが気になっております。排水の音や上下階の音の響きなどは気になるのでしょうか?
音はかんけいないと思います。将来リフォームする際費用がかかるかと思いますが・・・
私の場合、その分天井が高いので良しとしました。

>犬を飼っている人を拝見しましたが、泣き声など気になるような事はあるのでしょうか?
私はB棟に住んでおりますが、気になったことは無いですよ。
227: 匿名さん 
[2006-10-22 19:11:00]
え?
二重天井じゃないんですか?
直床はよく聞きますが、直天井…。
知りませんでした。

どうなんでしょう。年内に売れ残れば来年は徐々に値下げするのではと柿が熟するのを待っておりますが、管理費などあくまでデベが払うのであれば余計に値下げを期待します。

3月を過ぎてしまえば、新築のフーを待ったほうがいいし、ここも新築ではなくなりますよね?
デベの評判はともかく、住みやすそうな雰囲気なので期待しているんです。値下げに。
この3月完成は松戸駅にはないですが、北松戸、馬橋、北小金または常盤平、五香と目白押し。
ますますここの存在が薄れるので値下げを期待しております。
228: じゃがいも 
[2006-10-22 21:54:00]
>226.227さん、早速のお返事ありがとうございます。音は問題ないとのことで、ヒト安心です。
今度小学校に入る子供がいるので、逆に音を立てる方なので、心配しておりました。
迷惑がかかるのを恐れております。ちなみに、小学校は1番近そうな大橋小学校を予定してます。
皆さん何処に通う方が多いのでしょうか?

===犬の件===
見学の際、結構犬に吠えられたのでビビッテいます。寝ている朝早くに鳴き声で起されるのは結構厳しいかなと思っておりました。「ペット可」を承知して住む事になるわけで後から文句は言えませんし。

==値下げの件==
これはもちろん期待しますが、小学校の入学タイミングもあり、待ってもいられない状況です。
残り「数戸」という事になれば値下げ処分は何処でもありますが、住宅の場合は家電製品や工業製品とはちがって、個人の状況・好き嫌いなどによる部分が多いと思いますので、納得したら住む(買う)しかないと思ってます。
でも・・イマイチなぜか、ふみきれないじゃがいもです。
色々とアドバイス・後押しお願いします。
229: 匿名さん 
[2006-10-22 22:22:00]
音はやっぱりしますよ。でも二重床がよかったらこの価格では買えないでしょう!このくらいの価格で探したらどこも同じくらいの音なんではないでしょうか。フーの物件はそこそこ音がすごいという情報ですよ。
犬はまったく気になりません。うちは・・・
値下げはどうなのかわからないですけどここはすぐそこに市場もあるしスーパーもあるし本当にいい場所だと思いますよ。前に何か立つ心配もないですしね。花火も今年5箇所くらい見えましたよ。
小学校は和名ヶ谷小に行っています。
230: 匿名さん 
[2006-10-23 02:10:00]
主婦から見ればべんりだろうが、電車を使って通勤する立場の方は不便だろうってうちの主人は言っています。
いかんせん、スポンサーから不便といわれると…。
自動車通勤とかですとよかったんですけど。
231: 匿名さん  
[2006-10-23 02:37:00]
不便だと思いますよ。
でも松戸駅利用の新築マンションってこことウィズ、ロイヤルの3つしかないんで。
どこも歩きます。でも安い。だからゆとりのローンと。
資金あるなら東京市部、神奈川買いますよ。都内通勤者は。
設備なんて床暖房、ウォークイン、スロップシンクくらいの差で土地価格の差でしょ。
日当たりだけは最高。あとで日当たりは買えませんしね。
そんな人が買おうかなって物件だと思ってます。
この価格で比較すると妥協できるんじゃないかと思い迷ってます。
232: 匿名さん 
[2006-10-23 18:32:00]
日当たりだけがとりえかあ。ふうっ。
233: 匿名さん 
[2006-10-23 21:49:00]
確かに資金があれば都内や駅近に買いたいけど・・・
うちもスポンサーは電車通勤ですけど、自転車だと結構早いって言ってますよ。歩くときついだろうけど・・・

234: 匿名さん 
[2006-10-23 21:53:00]
うちも電車通勤で自転車で駅まで行ってますが、ミニストップの横から行くルートでいけば結構楽ですよ。
あと、家を買うのに日当たりはすごく重要だと私は思います。
235: 匿名さん 
[2006-10-23 21:58:00]
そうそ、金利がこれから上がるだろうし、ますます都内では買えなくなってくるだろうからこっちで買おうとする人が増えてきて、松戸もそのうちここまで安くは売れなくなるらしいですよ。
236: 匿名さん 
[2006-10-24 08:52:00]
俺も正直、すいている方がいいと思う。
ただでさえ、夜中に帰ってくるとアヘアヘワンワンうるさい部屋がある。
営業も「完売は難しい」って言うから静かなのを見込んで買ったのにこれ以上は勘弁して欲しいよ、
誰かが書いてたが、教えてクレクレで礼も言わない野郎なんか引っ越してきて欲しくない。
それから、偏差値とかいってるお子様もいるようだが、それなりのビジネスマンは日常会話でそんな単語つかわねぇんだよ、ヒキコモリ!
237: 匿名さん 
[2006-10-24 10:49:00]
いろんな方がご在宅されているのですね。
フレンドリーそうな主婦の方からガラの悪そうなご主人様、ペットのしつけがなっていない飼い主。
もう少し考えて見ます。
238: 匿名さん 
[2006-10-24 10:53:00]
日当たりが悪いと毎日曇りみたいだし、毎日ブルーな気分になりませんか?まぁ〜毎日お仕事の人は、あまり気に成らないとは思いますけど。。残された家族(妻&子供)を考えてみてください。
それに日当たりが悪く日影ばかりだと光熱費も自然とかかってきます。朝から晩まで電気をつけるんですから。日当たり重視ですね!
239: 匿名さん 
[2006-10-24 11:16:00]
やっぱり値下げをじっくり待つことにしました。
日当たりはここから逃げなさそうですし。
236の方はとても 「それなりのビジネスマン」 にはお見受けできませんね。
どなたのだんなさんかしら?
240: 匿名さん 
[2006-10-24 11:40:00]
236の言ってる意味まったくわかりませんが・・・
すいてるほうがいいのならばなぜ大型マンションを選んだの疑問です。
って、このマンションの人かどうかもわからないですけどね。
この掲示板を参考にするもしないもそれぞれだとは思いますが、こうゆうのをみて、検討するとなかなか大きい買い物ですし手が出なくなっちゃうような・・・
誰が書いてるかもわからないものを信じずに自分を信じて買ったほうがいいのでは・・・
うちは、日当たりと間取りが気に入って購入しました。結局通勤も大事ですが、奥さんや、子供のほうが家にいる時間は長いので奥さんが気に入った物件が一番いいと我が家は判断しました。
241: 匿名 
[2006-10-24 12:06:00]
大型マンション購入のときって、周辺住民の反応が気になります。
(実はマンション建設反対してたとか)
ここの場合、少し前に一気に建てられたマンション隣にある集合住宅(フィオリの丘)の方たちは特にどうなんでしょうか。
その・・・マンションに偏見とか・・・?
242: 匿名さん 
[2006-10-24 12:07:00]
240さんのおっしゃる通りですね。
せっかく前向きにご購入を考えてる方を、悩ませる発言はどうかなと・・・。
って、ほんとに住人の方かは知りませんけどね。

うちの主人も、一番長く家に居るんだからおまえが気に入ればいいんだ。と言ってくれました。
それで、ここを購入しました。
主人の、優しい心遣いに感謝しています。
240さんも、優しい方ですよね♪
私も、日当たり・風通し・間取りが気に入って購入しました。
主人の通勤は、自転車で20分ぐらいになりそうです。
運動になってちょうど良いと言ってます。
いい所もあれば、そうじゃない所も・・・っていうのがマンションだと思います。
でも、住めば都。
住み良くするかしないかは、自分達。
住人のみなさん、よろしくお願いします。。
243: 匿名さん 
[2006-10-24 12:15:00]
はぁ?
気に入ったのはこっちも同じ
規模に関わらずウルサイとこはウルサイんだよ

もっともらしいこと書いてるけど、何だかんだあんたも目的があるから書き込んでるでしょ?
書き込み批判するのは大きなお世話。
管理人気取りのお利口ちゃんへ(^−^)にっこり
244: 匿名さん 
[2006-10-24 13:33:00]
あーあ。住民同士の醜い論争。
早く完売したほうがいいよ。
245: 匿名さん 
[2006-10-24 14:04:00]
なんかここのマンション、たまにきつい書き込みする人がいるけど(243)
みんな同じ人???
住人なの?
こわいんですけど。

246: 匿名さん 
[2006-10-24 14:32:00]
無視無視
ダメダメ相手にしないこと
247: 匿名さん 
[2006-10-24 14:35:00]
そうそう
ムシムシ
248: 匿名さん 
[2006-10-24 14:40:00]
でも

「アヘアヘワンワン」に反応してしまった(笑

これって人間だよね。
249: 匿名さん 
[2006-10-24 14:55:00]
241さんへ
フィオリの丘からの苦情みたいなのは聞いたことありませんよ。まわりとのゴタゴタとかはないと思いますよ。
ここの書き込みみるとどうゆうマンションだろ・・・ってなるだろうけど住むと別に嫌な感じの人とかいないんですよ。みんなあいさつとか感じいいし。真剣に考えてたらばここの掲示板見ながら悩むのはやめた方がいいかもしれませんね。
250: 匿名さん 
[2006-10-24 15:02:00]
236とか243の人は中学生くらいの人ですか・・?
私はまだ引っ越してないので、駅からの最短ルートとかが知りたいです!
バスだと最終が24時とかですよね・・運動もかねて歩いて帰ろうかと思っています。
251: 匿名さん 
[2006-10-24 15:40:00]
ちゃんと住民同士がコミュニティつくればいいんじゃない?
会員制のmixiとか。
誰かお願い
252: 匿名さん 
[2006-10-24 15:48:00]
この掲示板、住民版あるよ。書き込みは登録制だよ。
253: 匿名さん 
[2006-10-24 15:52:00]
今月引っ越してきたものですが、駅まで自転車で通っています。今は大分なれてきて信号を渡らずに済む道を見つけましたので、(坂道はありますけど)大体10分位で駅まで着きますよ。
254: 匿名 
[2006-10-24 16:20:00]
253さん
信号を渡らない道ってどこでしょうか。教えて下さい。
255: 匿名さん 
[2006-10-24 17:00:00]
ここで盛り上がってる住民板なんて見たこと無いけど・・・
256: 匿名さん 
[2006-10-24 20:35:00]
多分、口の悪い人は本当に住人なのでしょう
そしてスカスカの物件を購入した事をその方が静かで良いと
意味不明発言
全戸埋まってこそのマンションでしょう
これから購入する人に対していきなりの敵意むき出しの住人が
いるってどうなんでしょう
きっと深夜遅く帰宅するご主人さんなんでしょうが
心の中でそんな事考えてると思うとぞっとしますが・・・・
ここでレスすればする程あなたの住居の価値下がりますよ
257: じゃがいも 
[2006-10-24 21:23:00]
じゃがいもです。こんにちは。3日ぶりに拝見させて頂きましたが、多数のご意見がありびっくりしました。本当にありがとうございます。
何回か現地に行った限りでは、住人の皆さんのカンジが良かった事も印象的でした。
それぞれ皆さんの環境・状況・価値観でご意見が分かれるのは理解しておるつもりですので、
色々な発言があるのは良い事かと思います。
日当たりの良さなどは本当に気に入ってますし、最有力候補なので色々と聞きたくなってしまうのです。
クレクレばかりで、すみませんでした。
こちらからご提供できる情報がないのですみません。
258: 匿名さん 
[2006-10-24 22:06:00]
じゃがいもさんへ
全然質問してもらっていいですよ。でもここの掲示板、参考にするのとしないの自分で分けたほうがいいかもしれませんね・・・
259: 匿名さん 
[2006-10-24 22:11:00]
口の悪い人、男のふりしてるけど、案外女の人だったり・・・
260: 匿名さん 
[2006-10-24 23:20:00]
>>253
信号わたらないと 駅には抜けないと思うのですが..
私は、

A棟前の道(セブンイレブンとの間)を 抜けて 突き当りを 右
通りに出たら 左  押しボタン信号を押して
直進 降り切ったあたりを左折 6号ガードくぐって まっすぐ
ほぼ突き当りを 左折(結構細い道なので注意) みちぞいに通りにでたら 右折
まっすぐ線路までででます。

これが一番近いかな... 約10分です。
261: 匿名さん 
[2006-10-25 10:28:00]
>>253です
一つだけ押しボタン式信号はありますけど押すとすぐに青になるので数に数えませんでした。
ちなみに6号のガード下をくぐった後すぐに自分は右折して坂道を一気に駆け上がれば(ここは結構きついかも?)道なりに行き聖徳大学の横を通りすぐにヨーカドー裏の駐輪場です
それと野菊野団地の方から下りるより、A棟前の住宅街を抜けた方が押しボタン式信号の前にすぐ出れるから良いですよね!

262: 匿名 
[2006-10-25 10:52:00]
249さんありがとうございます。
あちらも新興住宅で買ったのに、目の前にマンションが建って不満・・・
という方がいらっしゃったらどうしようかと思ってましたが
大丈夫みたいですね。良かった。
263: 260 
[2006-10-25 11:41:00]
>>261さん
264: 260 
[2006-10-25 11:44:00]
>>261さん
同じ道ですね^^/
私の場合は、駅前の市営駐輪場が当たったので 駅前まで出ますが
来年以降も当たるとは限らないので参考にさせていただきます..

265: 匿名さん 
[2006-10-26 23:39:00]
>>251
マンションが手配した掲示板があるよ
266: 匿名さん 
[2006-10-27 23:22:00]
・・・静かになってますね・・・
突然ですが、みなさん。
ディスポーザーの話をちょいと聞いたもんで報告します。
ご飯と卵の殻を一緒にディスポーザーに入れますと、配管が詰まりやすくなるそうです。
ご飯は細かくすると糊状になり、卵の殻は砂状になります。
この2つが合体すると、非常に厄介な物体になるそうです。
詰まる場所にもよりますが、大体は実費で直すことになるでしょうから、かなりの出費となるはずです。

267: 匿名さん  
[2006-10-27 23:56:00]
ディスポーザーの件ありがとうございます。
松戸市のゴミ袋ってどこで購入するんでしょうか?
価格はおいくらなんでしょうか?
268: 匿名さん 
[2006-10-28 00:08:00]
ふたたび266です。
ゴミ袋って、紙のやつですか?
あれも、お店によって色々ですよ。
10枚で¥128ってとこもあれば¥148ってとこも。
私は、松戸市に来てまだ1年ちょっとですが、初めてあの紙のゴミ袋を見た時は驚きました。
容量も少ないし、なんだかなーって感じで。
変わってますよね。
269: 匿名さん 
[2006-10-28 00:28:00]
早急にありがとうございます。
モデルルームを見学したときにあのゴミ袋があったもので・・・
購入迷っておりますので参考にさせていただきます。
270: 匿名さん 
[2006-10-28 01:05:00]
>>267
ディスポーザーは、氷を一緒に粉砕するといいとの事ですよ〜
ごみ袋は 松戸駅東口の ヨーカ堂との間にある ドラッグストアーで100円で売ってる時に
まとめ買いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる