ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
62:
匿名さん
[2006-10-04 08:07:00]
|
63:
匿名さん
[2006-10-04 08:09:00]
|
64:
匿名さん
[2006-10-04 08:10:00]
|
65:
りんご
[2006-10-04 09:32:00]
もう少しで入居なんですが、説明会とかってあるんですかね・・・?
ないのかな?途中入居は・・・。 |
66:
匿名さん
[2006-10-04 14:57:00]
我が家も最近引越してきましたが・・銀行さえ終わってしまえば鍵の引渡しが行なわれます。それで入居手続き完了です!!うちは、、まさに今手探り状態ですよ。。コミュニティーに電話したり先住者に通りがかりに聞いたりしてますよ(汗)
そんな扱いですよ。。途中入居は。。私の心配は理事会が定期的に行なわれてるか?とか誰が理事長なのかが知りたいよ〜 |
67:
匿名さん
[2006-10-04 17:59:00]
新規に入居の方が増えてうれしい限りです。
ジェイソン無くなってしまうのですか?? 酒とかジュースとかを買うのに非常に便利だったのに.. |
68:
りんご
[2006-10-04 18:11:00]
66さん。
そっか・・・。やっぱり。 うちも解らない事だらけで、右往左往してる感じです。 色々教えてくださいね。 67さん。 そうですよね。 なんだか、ゾクゾクと入居される方が増えた気がしますよね♪ ジェイソンの謎は、未だ誰も解らず・・・ってとこかな。 これからの住宅ローン・他諸々・節約生活にジェイソンは強い味方ですよね。 安いし・・・。 うちは主人も私も酒豪なので、ジェイソンの安さは嬉しいんだけど。 歯ブラシが¥30だったのを見た時、感激で身震いしました。(笑) いつか、住人のみなさんとパーティールームで宴会♪ってのも良いかもしれない。 食べ物持ち寄って。 酔ってもすぐ帰れるし〜。(笑) |
69:
メロン
[2006-10-05 07:23:00]
りんごさん無人販売私も気に成ってました。やっぱり、あそこは無人なのかな??モデルルームに来てたと時に行くといつも何もなかった(売りきれ?)です。松戸に美味しいラーメン屋さんがあると友達に聞いたのですが誰か知ってますか?
|
70:
匿名さん
[2006-10-05 07:37:00]
先月引越してきたものです。皆さんに質問です。物干しに満足していますか??私は、低すぎて干している間に腰が痛くなってしまいます。そこでスカイポールという商品のチラシがポストに前に入ってたのかな?三上商会って所。付けた人など、他で探して安くつけた人など情報教えてください
|
71:
匿名さん
[2006-10-05 08:00:00]
スカイポールって鯉のぼり用ですよ。
http://www.catseye.co.jp/300k-poru.htm |
|
72:
匿名さん
[2006-10-05 08:14:00]
70のものですが、またまた質問です。レンジフードを安く購入できるところ無いですか?ここの換気扇に見合ったもので探しています。
|
73:
りんご
[2006-10-05 08:48:00]
メロンさん。
うちは、ここでラーメン屋さん検索してます。 http://www.kit.hi-ho.ne.jp/omachi/okini/ramen/index.html 72さん。 ここどうですか? 安いですよー。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kansairenji/ |
74:
匿名さん
[2006-10-06 04:48:00]
ここってベランダに布団干しても良かったのでしょうか?
時々みかけるし、廊下の共有部分に引越しの荷物?かなにか 起きっ放しの人も見受けられます。 全戸埋まってないから、管理組合とかまだ機能してないのでしょうかね でも、周りが空室だからって何でもあり的にやられちゃうと・・・・ 全戸埋まってからきちんと管理しようと修正するのにギスギスした 空気になるのはイヤなので・・・ 私はまさにフージャースの物件とここを検討している者ですが、 ここに決めたみなさんはフージャースの方も見た方いますか? 外観はこちらがダントツに素晴らしいのですが内装がいまいちなので どこがポイントでこちらにしたのでしょうか? 立地以外のポイント教えてください。 |
75:
匿名さん
[2006-10-06 06:58:00]
72です。りんごさんHP見ました。ここは、フィルター特殊サイズみたいです。今日電話で問い合わせてみようと思います。
|
76:
メロン
[2006-10-06 07:06:00]
りんごさん有難うございます。沢山あって探すのが大変ですね。うちは基本「味噌派」なので色々検索してみます。近くの「湯楽の里」が気になって検索しました。結構お手ごろ価格なので是非行ってみようと思います。
|
77:
匿名
[2006-10-06 09:28:00]
資料に載ってることじゃなくて、実際に住んでみてから分かった
思った以上に良かったこと、悪かったことを教えてください。 例えば、前にここで言われてたように、ゴミ捨て場が意外と遠い、など。 よろしくおねがいします。 |
78:
匿名さん
[2006-10-06 11:01:00]
>>74
ベランダの手すりに布団を干すことは禁止です。 管理会社から再三注意を促す用紙が配られていますが、いまだに干している人がいるようです。 私もフージャースの物件(陽だまりの丘)も検討しましたが、やっぱり一番のポイントは立地でした。 あとは、ベランダ側が新しく出来た戸建てなのでまん前にマンションや大きな建物が 建つことは無いだろうということ、駐車場の大半が平置きということ、 バス停が近いこと、外観(あの色は嫌)などです。 >>77 ゴミ捨て場はマンションの真ん中辺りなので、遠い人もいれば近い人もいます。 家はそれほど遠くも無いです。 良かったこと バス停が近い(3分前くらいに出れば余裕で間に合う)し、終バスが一番遅くまである。 風通しが良い(良すぎるくらい)ので、私はもともとクーラーがあまり好きではないのですが、 夏の昼間でもあまり使いませんでした。 北小金のほうへ行くと、本屋やスーパーもあって便利(但し、車が必要)。 私は最初コモディイイダへ行っていましたが品揃えが悪いので、今は北小金のベルクスへ行っています。 悪かったこと 収納が小さい。フージャースの収納と比べるとやっぱり小さいなと思います。 マンション内に公園が無い。 私が実感しているのはこんな感じです。 |
79:
りんご
[2006-10-06 11:48:00]
そうそう。布団干しは禁止ですよ。
今の時代、布団干しOKのマンションなんて無いと思います。 あと、アンテナ等もよろしくないかと・・・ 安全面を考慮すれば、常識だと私は思うのですが。 布団干しを平然としてて、アンテナがバンバン付いてるマンションって、ガクンと資産価値が下がるらしいです。 将来マンションを売りに出される方がいると思います。 先の事も考えて、安全面も考えて、布団干しはぜひ止めていただきたい。 あと、私がここに決めた理由としては、78さんとほぼ一緒です。 ・前に大きな建物が建つ心配が無いこと。 ・風通しが良いこと。 ・見晴らしが良いこと。 ・マンション前にバス停があること。 ・静かでゆったりと過ごせそうなこと。 ・フロントがあること。(ちょこっと便利かなって思って) ・元大きな団地の跡地だということ。(地盤がしっかりしている) と、こんな感じでしょうか・・・。 フージャースの物件は、確かに収納も多くて、価格も手ごろで良いと思うのですが 地盤が弱かったり、工場跡地だったりと、土地があまり良くない様な気がします。 こどもがトラックやダンプと並列して登校するの、何だか嫌だし。 窓からの眺めが、工場の屋根・・・っていうのも嫌だし。 決してフージャース物件を批判している訳ではないんです。 これは、私達夫婦の見解です。 自分達のライフスタイルに合っていれば、良いんですから。 マンション選びは。 お仕事していて、あまりお家にいない、という方なら 日中の交通事情は気にならないでしょうし・・・。 まぁ、とりあえず私は、ここに決めて良かったと思ってます。 大満足です。 |
80:
匿名さん
[2006-10-06 12:50:00]
|
81:
りんご
[2006-10-06 13:47:00]
キャラをつくる・・・??
営業・・・?? 私、今月引っ越し予定の、専業主婦ですけど・・・? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買えません。