千葉の新築分譲マンション掲示板「ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 松戸新田
  6. ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
 

広告を掲載

たか [更新日時] 2007-02-07 20:32:00
 

ゼファーヒルズ松戸フィオリーナを購入予定の者です。
環境・住み心地等、どうですか?

[スレ作成日時]2006-08-24 19:58:00

現在の物件
ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
 
所在地:千葉県松戸市松戸新田字ジイノ前3番3(地番)
交通:常磐線「松戸」駅から徒歩22分
総戸数: 340戸

ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ

322: 匿名さん 
[2006-11-05 23:34:00]
うんうん。営業マンの説明はかなりのいまいちですよね。わかりますよー。ここ、なかなか売れてない原因って営業にあるんじゃないかな・・・
私も購入するとき、営業でここを買うか悩みました。でも気に入ったので、買いました。結果、当たりでした。
323: 匿名さん 
[2006-11-06 08:17:00]
こちらの物件をかんがえています。
以前オプションを諸費用に廻す案で、私もいいなーと思ったのですが
>282さんのご意見の詳細が知りたいです。
要は勉強不足ですいません。
324: 匿名さん 
[2006-11-06 19:30:00]
323です。
追加の質問なのですが、こちらの売主さんがいう『決算』時期は
いつ頃をさすのでしょうか?
重ね重ねスイマセン。
325: 282 
[2006-11-06 19:53:00]
>>323さん
オプションの100万円は 返金不可なので、清算時に残金があっても返金されないとのことです。
(と営業マンから言われました^^;)なので、金額が決まっていた方にお金を廻しました
(修繕積み立て一時金とか)
あと決算期ですが ゼファーさんは 本決算は3月です。4半期決算だと
6,9,12,3 が決算末に当たります。

326: 匿名さん 
[2006-11-06 22:32:00]
住民の方にお聞きしますが、買い物をするときって、皆さん大概は市場なんでしょうか。
お肉とか市場で買ってますか?
これから入居するものなのですが、この間、市場を見学したらば、時間帯のせいかあんまり、主婦の方など見かけなかったので。
327: 匿名さん 
[2006-11-07 02:58:00]
>>323
>>325
オプションの100万円ですが、家は諸費用で残金が出たのでトステムから連絡がありましたよ。
現金での返金は出来ないので、他のオプションにまわすようにするみたいです。
>>326
私は市場は土曜日とかはたまに行きますが、買い物は主にスーパーでしています。
スーパーは、コモディイイダ、さくらだ、ライフ、ベルクスなどがあります。
駅前に用事があるときは、ついでにイトーヨーカドーに行ったりもします。
ベルクスは土曜日に夕市、日曜日に朝市をやっていて、
イトーヨーカドーは月火に98円均一がありますよ。
328: 匿名さん 
[2006-11-07 06:05:00]
>>326
私も327さんとだいだい同じです。
松戸新田のいなげや、北国分のワイズマートにも行きます。
冷凍食品の安い日 日曜:ヨーカドー、火曜:イイダ
木曜:いなげや、です。
329: 匿名さん 
[2006-11-07 07:37:00]
私は「スーパーひらせ」ご用達です。なにせ安いですよ。品数は少し広いスーパーに比べると少ないかも知れませんが・・行って見るとビックリする価格だったりしますよ。この間私がビックリしたのが白菜一株!!!39円でしたよ!スーパー大袋2つ小1つで3000分位買えちゃいますよ〜是非是非おすすめ。
330: 323 
[2006-11-07 07:48:00]
>325さん >327さん
アドバイスありがとうございました!
皆さんのようにうまく売主に話せるか自信がないですが・・・
12月、3月にむけて行動してみます!
・・・こういう時期って、『別にここじゃなくても』的な態度で行くべきか
途中から(この期間の間隔もどれ位伸ばすか。心中はすごく買いたい!けど
ローンの都合で大幅値引きしてくれないと買えない(涙)
あと、よく《48戸以上残戸あるのでは》という文面を目にしますが
実際どれ位あるのでしょうか?
(あと1個!のセールス文句に弱いもので・・・)
331: 匿名さん 
[2006-11-07 20:20:00]
実際は100万価格が下がって
オプションの100万が無くなるという
訳のわからんセコイ値引きになりそうだ
332: 匿名さん 
[2006-11-07 20:57:00]
そうなの?
それはセコイわぁ〜。
333: 匿名さん 
[2006-11-07 21:24:00]
327さん、328さん、329さんへ
丁寧に教えてくれてありがとうございます。皆さんスーパーを使っているようですね。ぜひ、参考にさせていただきます。
たくさんあるようで買い物に行くのが楽しみです。
334: 匿名さん 
[2006-11-07 21:34:00]
331さんの件ですがせこいですね〜。
でも、もしその条件ならば、絶対本体価格の値引きのほうがいいですよね。
金利また上がってきているみたいだし・・テレビでしばらくは、上がるだろうて言っていました。涙
この辺で手を打つべきか・・・いくら値下げが始まっても金利があがってしまったら、意味ないし・・・
悩みますね〜 でもここの物件気に入っています。確かに内装の面ではシンプルですが、やはり、日当たりと、暮らしやすさ(駅はちょっとかかるが)はいいですよね。
335: 匿名さん 
[2006-11-07 23:41:00]
大量に売れ残っているのでもっと安くなりますよ。
4月になれば「新築」ではなくなる
336: 匿名さん 
[2006-11-08 12:51:00]
入居してる方に意見を聞きたいのですが・・・
窓の鍵の上下に、ストッパーの様なのが付いてますよね?
あれって、無意味な気がするのですが・・・
どう思われますか?
何か効果あるんでしょうか?
337: 匿名さん 
[2006-11-08 13:25:00]
それって、指詰め防止では?
338: 匿名さん 
[2006-11-08 14:48:00]
ということは、防犯っていうわけじゃなくて、こちら側の安全の為・・・
ってことですかね?
339: 匿名さん 
[2006-11-08 20:42:00]
値下げは、するかもしれないけど その時まで気に入った部屋(間取り、階数、部屋の位置等々)
が残っているとは限らないですよ〜 一生とは言いませんが しばらく住む家
いまのお金より 将来の満足度を選んだ方がいいと思い 12月に買いました...
(ただ、同じ間取りの部屋が売れ残ってっるのを見ると複雑な気分ですけどね>_<)
340: 匿名さん 
[2006-11-08 20:51:00]
窓の下の方のは、窓と窓が重なると出しずらくなるからと、指を挟まない為ですよ。無きゃないでよいけど、うちは助かってますよ。防犯は自分で・・です。しかし、防犯やってても入るときは入るんでしょうね。(怖いです)
341: 匿名さん 
[2006-11-08 21:28:00]
話が飛ぶのですが、ディズニーランドの花火って何時頃上がってますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる