コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
901:
匿名さん
[2007-01-27 16:50:00]
|
||
902:
匿名さん
[2007-01-27 17:06:00]
タマゴ買うんなら稲毛海岸のこの物件の方がいいよ。
環境が全然違う。 高速道路の前に一度住んでみな。排ガスと雨の日の騒音に ビックリするよ。 |
||
903:
匿名さん
[2007-01-27 19:08:00]
でも2湾ができたら、あそこも高速の前では?
|
||
904:
匿名さん
[2007-01-27 19:21:00]
891さん
子供が居る私達も気がかりです。 他の方は、どう思っていますか・・・? |
||
905:
匿名さん
[2007-01-27 19:47:00]
904さん
24時間有人管理で警備員が巡回するようですよ。 バーやチェーンがあったって人は入っていたずらできますよね。シャッターなんてなかなかないし。 だったら24時間人がいる管理の方が断然安心だと思いました。 なにかあったときにすぐ駆けつけてもらえるし。 うちも子供がいるからこそ24時間有人管理とセキュリティのかかったお庭と小学校の通学路と塾に行くようになったときに専用バスがあると安心で怖くないという理由から(それだけじゃないですけど)購入しました。 買ったマンションを嘘を含んだ誹謗中傷されると大人気ないと思いつつも少し腹がたちますよ。 |
||
906:
匿名さん
[2007-01-27 20:24:00]
905さんへ
お子様がいらっしゃるのなら止めときましょう。 排気ガスで喘息になる確率が高いですよ。 |
||
907:
匿名さん
[2007-01-27 20:46:00]
906さん
時代錯誤ですね。最近の統計で、そういうものがありますか? |
||
909:
匿名さん
[2007-01-27 21:36:00]
以前MR行ったとき駅遠物件なので、10年後や20年後のリセールは悪いのではと質問したことがありますが、ここは海浜幕張なので、例外的に駅遠でもリセールはいいそうです。私が検討している4500万円の物件も現時点での試算では10年後に4000万を切ることはないのではとのことで、安心しました。
現在ベイタウンの賃貸に住んでるのでベイタウンの中古広告入りますが、中古価格がかなり高いですね。やはり海浜幕張はブランド力があります。ここは買いだと思います。 |
||
910:
匿名さん
[2007-01-27 21:39:00]
907さん
時代錯誤?統計?あるかも知れないし、無いかもしれない。 わざわざ探すのはめんどくさいよ。 何れにしろ住んでみればわかるよ。 |
||
911:
896
[2007-01-27 21:39:00]
>>897さん
売れ残りが多い松戸物件の売主は控えさせていただきます。 千葉県の中で人気な新浦安とか幕張ベイタウンなら 駅から遠くても売れるのでしょうが、地図で見ると海浜幕張駅から ベイタウンの逆側(本来の地名の幕張?)は、県主導の再開発地域でないので 松戸とかとあまり変わらないのかなと思っていました。 常磐線、総武線、京葉線の沿線(都心に30〜40分以内)でできれば駅10分以内、 大規模(24時間有人監視)、お値段がリーズナブル (3500万円まで:我が家ではこれが一番のポイント)、 ある程度満足できる仕様、教育環境も良いところ、 となると当たり前ですがなかなかないんですよね。 総武線、常磐線沿線(TXも)は高いし、南船橋は完売で2も高い。 ここより蘇我寄りになると工場地帯に近いみたいなので京葉線沿いでも 海浜幕張までが検討範囲です。 2年前くらいに決断していれば良かったのですが決められず。 最近の新価格とやらで益々買えなくなってきているので迷ってます。 |
||
|
||
912:
匿名さん
[2007-01-27 22:17:00]
|
||
913:
匿名さん
[2007-01-28 00:38:00]
だから、くどいな〜わからないのかな〜昨日も出てきたのに・・・
ここは、海浜幕張駅は利用しても、ベイタウンブランドとは違いますよ。 MRの販売員のセールストークを信じてたら、損するよ。 |
||
914:
匿名さん
[2007-01-28 01:01:00]
>>913
てか、ベイタウンブランドってちばの中しか通用しないよね?痛いよね。 |
||
915:
匿名さん
[2007-01-28 01:35:00]
|
||
916:
匿名さん
[2007-01-28 03:50:00]
909はヤフー不動産で検索するだけで嘘だとばれちゃうわけだけど。
|
||
917:
匿名さん
[2007-01-28 07:51:00]
|
||
919:
匿名さん
[2007-01-28 10:09:00]
今日MRに行く予定です。駅徒歩10分以内はマンションの条件として基本なの
はわかってます。でも、千葉みなと・蘇我徒歩10分以内と海浜幕張バス便を比 べているわが家では、タマゴに魅力を感じています。京葉線で他に魅力的な マンションあります?結局、マイホームって何を優先するかだと思うのですが・・・ |
||
920:
匿名さん
[2007-01-28 11:58:00]
919さんに賛成です。結局は自分たちが気に入って住むかどうかですよね。
これだけの規模とか中庭とか周りの緑とかなかなかないですよね。 あとはそれぞれの家庭の事情で話し合うことですね。 |
||
921:
匿名さん
[2007-01-28 13:10:00]
去年まで、タマゴのまん前の賃貸に住んでました。
この辺は住環境そのものは総合的に見て悪くないと思いますよ。 警察の統計を見ても、幕張西の中でも5,6丁目は比較的セキュアなエリアですし、 公園も多い。ただ犬の飼い主のモラルが低いのでそこらじゅう糞だらけですけど。 クルマがあれば買い物も不自由なし。裏道使えば南船橋エリアへの休日の買い物 もなんとかなるし、稲毛方面にも便利なところがいくらかあります。 ただ、自転車だとコンビニかヨーカドーくらいにしか行く気になれませんね。 自転車で14号なり357なりを越えるのは面倒です。 よくいわれる空気ですが、たしかによくはありません。異臭がするというわけではない んですが、ディーゼルから出る黒い粉末がかなり多量にみられます。 塩害については、確かにあります。金属の腐食は海から遠いところにくらべると 早いです。物干し竿は、ステンレス巻きのスチール製よりも、太めのアルミ製を お勧めします。うちではステンレス巻きの竿が中から錆びて折れました。 また、夕方まで洗濯物干してると、塩でべたつきます。 それから、保育園は、激戦区中の激戦区です。待機を覚悟してください。最寄の 海浜保育園はこの辺で最も待機児童が多く入園はほとんど不可能、次に近い保育園 はこれまた超難関の打瀬保育園です。磯辺方面なら空きはあるようですが、ここから だと送迎がきついので、アスクさんにお願いするのがいいと思います。 |
||
922:
匿名さん
[2007-01-28 13:24:00]
それから、音に関してですが、357と高速のクルマの音は
常時聞こえていますが、それほど気にはなりません。 ただ、夏の夜などに窓を開け放して寝てると気になります。 また、うちは低層だからそれほどではありませんでしたが、 雨の日のロードノイズは、高層階だと気になるかもしれません。 休日前夜のドリフト族ですが、毎週というわけではありませんが、 いまだに出ます。音はタイヤのスキール音が主で、エンジンの爆音 とかはあまり聞こえてきませんでした。ただこれも高層階だと どうかわかりません。 それと年に数回、野外音楽イベントの音害があります。これは本当に 苦痛で、家にはいられません。夜中までやっていて、警察に通報 しても埒があきません。予定を把握しておいて逃げる一手です。 |
||
923:
匿名さん
[2007-01-28 13:39:00]
ALL aboutの2007新春おすすめマンションにタマゴが取り上げられていましたね!
今はまだまだですが、ここも海浜幕張ですのでベイタウンとタマゴの2大ブランド街として発展していくことでしょう。 タマゴ居住=ステイタス として認識される日も近いでしょう |
||
924:
匿名さん
[2007-01-28 14:53:00]
|
||
925:
匿名さん
[2007-01-28 15:56:00]
>>918
理由は? 確かに駅から徒歩10分以上、特に地方の20分以上のマンションは、 バブル期の失敗を見ても厳しいのはわかる。 しかし、ここは人気の幕張(ベイタウンではないが)で、 予算が合致する若い世代には検討の価値があると思われる。 どの層が買うかということ、一次購入者で子育て世代には分相応で良いのでは? マンション評論家はどこまで求めるか解らない。 |
||
926:
匿名さん
[2007-01-28 16:39:00]
|
||
927:
匿名さん
[2007-01-28 18:44:00]
MR行ってきました。何よりも混んでいたのにビックリ、最近見たモデルルーム
が閑散としていたのでちょっと気持ちが盛り上がりました。このマンションへの ご意見はいろいろあるようですが、人がたくさん集っているのはやっぱり理由が あると思います。最初は行く気の無かった現地の見学もあんまり営業さんが勧め るので行って来ましたが、現地の広さと静かさには住んでも悪くないなと思いま した。気になっていたバス便も実際に乗ってみると海浜幕張駅が近く感じ、来週 要望書を出すか真剣に悩んでます。 |
||
928:
匿名さん
[2007-01-28 19:03:00]
仕事から帰って駅についてからバスを20分待つ地獄。
海岸からの寒風の中を自転車やバイクで帰る地獄。 毎朝同じ人とバスで顔を会わす地獄。 ああ僻地地獄 浜田の団地 |
||
929:
匿名さん
[2007-01-28 19:40:00]
>>927
うんうん、まさに群集心理ですね。 |
||
930:
匿名さん
[2007-01-28 21:14:00]
まあ800世帯以上の大規模ですからあの小さいMRではある程度込んでいてもおかしくないでしょう
MRが混んでいるか、空いているかは物件の規模にもよるでしょう |
||
931:
匿名さん
[2007-01-28 21:59:00]
近隣に良い物件も無いですし、これから先は更に条件が悪くなるのは目に見えています。条件の合う方は4番街ならば買いかな?と思いますよ。金利上がったら本当に買えなくなります。(試しに1%上げて計算してみてください)でもこれよりベイタウンのエリストの方が安かったと思いますが・・・
|
||
932:
匿名さん
[2007-01-28 23:04:00]
konosaki kinrigaagarutomokagiranai
|
||
933:
匿名さん
[2007-01-28 23:22:00]
短期的には確実に上がるよ。
金利だけを考えるのであれば、早めに買うか、 5年以上後の購入まで視野に入れてじっくり探すかでしょう。 |
||
934:
匿名さん
[2007-01-28 23:43:00]
928さん
バスは20分待たないですよ。10分間隔ででてますから。 モデルルーム行ったことない人がなんでこの掲示板でたまごの悪口をいうのか微妙です。 |
||
935:
匿名さん
[2007-01-28 23:51:00]
嘘書くなよ
21時過ぎたら下手すりゃ30分待ちだろが |
||
936:
匿名さん
[2007-01-29 02:16:00]
下手すりゃ・・・確かに22:54着の列車で千葉方面から到着すると30分待ちだね。
レアケース、よく見つけました。偉い偉い。 |
||
937:
匿名さん
[2007-01-29 02:57:00]
現地近くに住んでいるものです。
ベイタウンってそんなにいいですか? 自分はベイタウンより、幕張西地区の方が住む環境としてはいいのかなと思ってます。 ベイタウンの住民の人はかなりお受験とかブランド闘争が激しいと聞いてますし、 道の脇にすぐ建物があり、なにか窮屈な感じがして人工的に感じます。 人それぞれ感じ方は違うでしょうが、イトーヨーカドーや総武線もこちらの方が近いですしね・・・ |
||
938:
匿名さん
[2007-01-29 08:50:00]
|
||
939:
匿名さん
[2007-01-29 14:20:00]
>>937
幕張、幕張西はただの田舎でしょ。 |
||
941:
購入者
[2007-01-29 15:23:00]
えっ。まじ。。。
やべ。買っちゃった。。。勝手に。。。相談しなくてすみませんでした。 でもいいや。気に入ったし。 えへへ。マンション出来ても、うんちとか投げ入れないでね! おねがいよ。 買った人は皆そうじゃない?? マクタマの営業の人、見てたらお願いがあるのですが。 購入者専用の掲示板作って!! ID管理してさ。購入者に郵送でID送ってさ。 販売価格上がっちゃうかな? |
||
942:
匿名さん
[2007-01-29 16:43:00]
ひゃぁ〜買っちゃったの!!
IBM,住友、富士通、NTTなど幕張ビル群または運転免許センタに御勤め? 購入ポイントを教えて下さい。 |
||
943:
匿名さん
[2007-01-29 16:58:00]
ちょっと遅くなると20分待ちの専用バスが購入ポイントです。
疲れて帰ってきても20分駅でまったり。 タリーズで時間を潰していたらウトウト・・・バスを逃してしまってタクシーで帰るのが コロンブスパパ=漂流パパ=新大陸帰宅難民 |
||
944:
匿名さん
[2007-01-29 17:11:00]
うーん…みなさんよくそこまで悪口書けますよね。
そういうことを書いてる方々は購入者ではないと思われますが、 よそのマンションをそこまで非難する事はないのでは? 自分の家が一番! それでいいじゃありませんか。 このマンションを買う人は、よく検討して、気に入って購入するのだから、 やめといたほうがいい、とか書いても意味がないのでは… どのマンションであれ、良い所、悪い所が必ずあります。 購入者の皆さん、中傷には負けないで、入居まで楽しみに待ちましょうね! |
||
945:
匿名さん
[2007-01-29 18:03:00]
>>944さん
素朴な疑問なんですが、ここを決める前にいろいろなマンションを 見てきていると思います。 駅遠(バス便も不便)のマンションは人気がなく(マンションという価値がないと思う人が多い)、 売れ残ることが多い(松戸、船橋など千葉地域)のに、ここに決めた理由はどこでしょうか? 是非、購入検討者が「この価格」で前向きに検討できる材料の提供をお願いします。 |
||
946:
匿名さん
[2007-01-29 18:15:00]
|
||
947:
匿名さん
[2007-01-29 18:25:00]
こういうやり取り(購入者vs批判者)って他の物件スレでも見かけますが、
このスレは住民板にあるスレではないので購入者にとって気に入らない書き込みをするなと言うのはちょっと自分勝手ではないでしょうか? 根拠のない明らかな誹謗中傷は問題外なので置いておいて、長所短所関係なく書き込みがないと情報交換掲示板の意味がないと思うんですけど。 みんなが長所短所を挙げて、長所に魅力を感じ短所にデメリットを感じないなら買えばいいということで。 賛美だけの掲示板が必要なら住民板(http://com.e-mansion.co.jp/)かどこかのレンタル掲示板にでも作ってみては? |
||
948:
匿名さん
[2007-01-29 18:27:00]
>946
いいね〜。12分で反応するところが素人でないな。 |
||
949:
匿名さん
[2007-01-29 20:32:00]
売れ残りそうなマンションは匂いで判る。
|
||
950:
匿名さん
[2007-01-29 20:46:00]
>947さん
944です。 そうですね。 悪いところを掲げてもらえるのは、検討者にとって大切なことだと思います。 気づかなかった短所も、この掲示板で教えていただいたこともあります。 気に入らない書き込みはするな、ということではなくて、 言葉を選んで書き込みをしたらどうかなと思ったのです。 でもそれも、自分勝手になってしまうのかもしれませんね(^-^; すみません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なかなか良さそう。
この場所って、夏に臨時駐車場になってたところじゃないですかねぇ?
敷地はかなり広かったような記憶が・・・。