コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
81:
匿名さん
[2006-09-03 09:12:00]
|
||
82:
匿名さん
[2006-09-03 13:33:00]
>79さん
77です。 管理費の件は、確かに私の書き方が悪かったですね。 80さんの書かれたことに近いのですが、私の考えは、 管理費は100戸以上になるとそれほど変わらないので、大規模になるほど 共用施設、常駐警備、さまざまなサービスなどが提供されるので、 感覚的に割安になるということです。 特に24時間有人警備などは重要ですよね。 ちなみに、今年一月以降に千葉県で分譲された100戸以上のマンションのうち、 現在HP等で管理費が算出できるものを全て抽出すると下のようになります。 1つを除いて、ほぼ同じようなレベルにあるのが分かります。 大規模は二分化しますが、必ず高くなるわけではなさそうです。 (特に高い1つは戸数で分かるとおり、浦安のタワーです) 総戸数 管理費(1平米当たり) 1211 160 619 242 544 149 524 211 390 165 340 160 325 202 298 169 283 189 263 123 256 132 200 130 193 142 175 140 170 135 167 132 162 122 162 191 160 163 145 187 142 157 140 185 139 178 133 177 129 166 124 182 118 198 114 165 109 146 106 135 106 199 105 149 105 166 104 140 ここは長谷工であることを考えると、上記の544戸(プリスタ) の管理費が参考になるかなと思います。 |
||
83:
匿名さん
[2006-09-03 16:03:00]
82さんはよく調べられてますね。
でも概容に記載されている管理費が”全て”だとは言えないところが難しいんです。 今マンション住まいしているので実感として分かるんですが 管理委託費と呼ばれるものには、管理費の他に、ちゃっかりと駐車場使用料を組み入れてしまっている 管理会社(あるいは管理組合)もあるので注意が必要です。 私は買い替え派なので、管理費とか修繕積立金のことにはちょっとうるさいくらいチェックしようと 思ってるんです。 モデルルームに行ったら、収支予算表と長期修繕計画(資金計画含む)を是非見せてもらおうと思ってます。 皆さんも是非是非チェックしましょうよ。 |
||
84:
匿名さん
[2006-09-03 22:11:00]
良くも悪くもこのマンションはとても
注目されているようですね。 興味があるので、モデルルームには 行ってみようと思います。 |
||
85:
匿名さん
[2006-09-04 01:14:00]
地図で調べて現地見てきました。ベイタウンの海浜幕張海側とも、
総武線側の幕張近辺とも異なる不思議な場所でした。 ただ、緑が多く環境が良いこと、あまりの敷地の大きさには正直驚きました。 高速の音の影響は上に行かないと分かりませんが、海が見える階まであがると 必然的に騒音はあるのでしょう。海の眺望かそれとも静かな下の階か。 海浜幕張には住みたいが、もうベイタウンの新築は無いし、そもそも借地権はいやだし、 駐車場高いし。近所で売ってるステラガーデンは すべてが中途半端な気がして見送ったんですが、中庭や共用施設もここまで徹底的に やってれば住むには良いかなと。内陸は道路が混むので面倒だし、東京寄りの 海側や稲毛海岸駅前は高くて手が出ないし。ここいらで妥協しないと値上がり、 金利の先高で当分買えないような気がするなぁ。困った。 |
||
86:
匿名さん
[2006-09-04 01:25:00]
83さん。大規模マンションは修繕積立金が比較的貯まりやすいので駐車場料金を
管理費に回してもいいのかと思ってました。現に我が約500戸のマンションが そうなので。でも結局管理費と修繕積立金と駐車場料金は絡み合っているので 月々の支払い総額で検討したいと思います。オール電化によるガス代・電気代の 比較も含めてですが。 |
||
87:
匿名さん
[2006-09-04 13:55:00]
交通量の多い道路に面した、共用施設の充実した、大規模マンション、というのが
実はここのすぐそばにあります。ちょっと調べてみると勉強になると思いますが、 地元情報の掲示板でもタブー扱いになってるので難しいかもしれませんね。 |
||
88:
匿名さん
[2006-09-04 17:50:00]
87さんがおっしゃっているのは幕張本郷の斜面にたっている某マンション?
|
||
89:
匿名さん
[2006-09-04 18:54:00]
お〜い検討者!もっと頑張ろうよ。いい情報もっと知りたいよ。
免許センターには行った事あるけど、そんなに環境悪いの? |
||
90:
匿名さん
[2006-09-04 19:58:00]
モデルルームもオープンしていないのに
これだけの書き込みがあるのは 注目されてる物件だと思います。 個人的には幕張西方面に大きなスーパー とか出来たらいいなぁと思っています。 |
||
|
||
91:
匿名さん
[2006-09-05 13:00:00]
地震と治安が不安材料かな。
でも、ベイエリアは街づくりがすっきりしていた好き。 |
||
92:
匿名さん
[2006-09-05 22:18:00]
教えて欲しいのは「排ガスベルト地帯」(京葉道と東関東道の間)の大気汚染情報です。身体にどのような影響があるでしょうか?
|
||
93:
匿名さん
[2006-09-06 00:34:00]
92さん、観測日記をつけてください。ぜひお願いしますね。
大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君) 幕張西自排局(千葉市美浜区幕張西6−52)の測定データ http://w-soramame.nies.go.jp/SurchHyo.php?MstCode=12201560 |
||
94:
匿名さん
[2006-09-06 01:54:00]
|
||
95:
匿名さん
[2006-09-06 13:12:00]
やはりここも…
|
||
96:
匿名さん
[2006-09-06 16:58:00]
現地に行ったことがないんですけど
この辺も電柱埋没とかしてるんですか? |
||
97:
匿名さん
[2006-09-06 18:16:00]
してません。
|
||
98:
匿名さん
[2006-09-06 18:58:00]
×埋没
○埋設 液状化現象で埋没するかもしれませんが、埋設はしておりません。 |
||
99:
匿名さん
[2006-09-06 19:15:00]
|
||
100:
匿名さん
[2006-09-06 23:39:00]
>99
98はうまいこと言ったね! しかも「没」と「設」、旁(つくり)が同じだね! もしかして、元ネタの96はそれを見越して書いたのか?センスあるなぁ〜 マクタマ以外の話に喰いついてしまって、スレ汚ししてごめん。sageます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やっぱり地元の情報も参考にしたほうが良さそうです。
http://www.maku-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=3623