コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
801:
匿名さん
[2007-01-03 09:47:00]
↑どっちも欲しい('−^*)にっこり
|
||
802:
匿名さん
[2007-01-03 10:38:00]
まあ、どこのマンションでも同じことだね。
この物件に関してあえて議論してもどうかなって感じ。この話はもういいでしょう。 |
||
803:
匿名さん
[2007-01-03 10:39:00]
最近特定の人だけでのやりとり続いているので、正直引き気味です。
無理やり議論のネタ出すのではなく、検討者の人が比較検討できるネタでやった方が盛り上がるよ。 |
||
804:
匿名さん
[2007-01-03 10:43:00]
>>800
そのコスト増がどの程度が書かないと判断しようがない。 もう少し具体的にお願いします。 >・震度3がほぼ感じなくなる免震構造に対するコスト増を許容するか? >・日常の生活音がほぼ聞こえなくなる遮音性の高い床・壁に対するコスト増を許容するか? 上記を「免震であること」「スラブ200mm以上+二重床二重天井+壁クロス直貼であること」 という意味で置き換えるのであれば、すでに近くのサザンで実現しており、 十分許容できるコスト増だと思いますよ。 当然他にも優先事項がありサザンを選択しない方もいるでしょうが、 上記2つを優先事項にするのであれば、すでに実現例があるということです。 |
||
805:
匿名さん
[2007-01-03 10:46:00]
>検討者の人が比較検討できるネタでやった方が盛り上がるよ。
自分もそう思う。 そういう意味では804さんのように具体的に比較対象を書いてもらえると面白いし確かにその通りだと思う。 ただ対象が完売物件だからね。サザン2も同じような仕様であれば比較したい。 |
||
806:
匿名さん
[2007-01-03 11:10:00]
比較検討するにしても、また荒れないようにすべし。
この物件は話題性もあるし、批判してもおそらく影響はなく売れると思う。 よって検討者がまじめに比較できるよう、大人の世界で対応しよう。 生活状況によって望むことも違うので、絶対的な「こうでなければならない。だからこっちの物件がよい」なんていう断定的なコメントは避けましょうね。 |
||
807:
匿名さん
[2007-01-03 11:13:00]
サザン2って何?マンションズとかに乗ってないけど・・・
|
||
808:
匿名さん
[2007-01-03 11:45:00]
|
||
809:
匿名さん
[2007-01-03 14:09:00]
皆さんご存知とは思いますが、免震については、デベ側のニーズもありますね。
建築基準法や諸法の関係上、45メートルを超える建物は様々な規制がかかります。 この建築コストアップ分を吸収するために、免震工法は有効なのです。 ですから、免震を採用しているのは、15階以上の建物が多いですね。 (もちろん、免震を売り物にする都内の高級物件では、低くても採用している ものもあります。) 土地の建ぺい率、容積率の制限がゆるい場所では、デベ側も、狭い土地に多くの 戸数を入れたいため、高層化するのに免震を採用するという面もありますので、 免震大規模では、一戸辺りの敷地が狭くなっている例が多いですね。 戸数増によって、免震化のコストを吸収しているも言うこともできます。 では、少し比較をして見ましょう。販売済みもありますが、近隣の大規模物件です。 敷地面積、戸数、一戸当たり土地面積です。 柏の葉 制震? 4787+4296+2538+2071+6265㎡ 977戸 20㎡ サザン 免震 26600㎡ 1211戸 22㎡ (サザン2は15000平米で700〜800戸と言われてますので、ほぼ同じです。) みらい平 免震 18169㎡ 660戸 28㎡ コロンブス 耐震 37604㎡ 896戸 42㎡ おおたか 一部免震 24378-1850㎡ 524戸 43㎡ (敷地から老人ホーム分を減) ガーデン 耐震 23142-570㎡ 514戸 44㎡ (敷地から道路分を減) アクア 耐震 21429 424 50㎡ 別に一戸辺りの敷地が広いから良いわけではありませんが(固定資産税は高くなる)、 子育て世代のマンションは土地に余裕があるのも一つのポイントではないでしょうか。 まあ、経験にもよりますよね。神戸の震災経験者は、圧倒的に免震を選択する率が高い と聞いたことがあります。 |
||
810:
匿名さん
[2007-01-03 19:33:00]
なるほどね。デベ側の事情もある分けね。
でも高層化すれば必然的に耐震性は弱くなると、マンション雑誌には書いてある。それを補うために免震にしているのだとすれば、結局、高層による免震化も中層の耐震も、居住者にとってはさほど変わらないのではないのか。 |
||
|
||
811:
匿名さん
[2007-01-03 19:56:00]
>層による免震化も中層の耐震も、居住者にとってはさほど変わらないのではないのか。
以前のレスにあるように、「地震でも倒壊しない」という観点から見れば 大雑把だが、その通りだと思う。むしろコスト的には無駄かも。 ただ、「震度3程度でも居室に揺れの影響があるか」という観点から見ると 免震であることのメリットは大きいと思う。 地震による被害は建物の倒壊以外にも、物の破損や揺れによる転倒怪我があるから。 |
||
812:
匿名さん
[2007-01-03 20:22:00]
809さんの比較データは良いですね。
各物件の平均坪単価みたいな数字もあると嬉しいです。 |
||
813:
匿名さん
[2007-01-03 22:06:00]
免震は「一見よさそうに見えますが、メンテナンス等機能維持には定期的なコストがかかる。通常のケースであればさほど必要性もない、という考え方もあるので決してメリットだけではありません」というコメントがマンション雑誌にありました。
確かに、あればあったでいいのですが金銭負担は覚悟しないといけませんね。よって「倒壊しなければよい」という人はあえて免震物件を購入する必要はないでしょう。きりがないしね。 |
||
814:
匿名さん
[2007-01-03 22:54:00]
免震建築物の躯体は耐震の躯体に比べれば脆弱です。
免震性能が100%発揮されることを前提にしている躯体構造基準になっていますから、その点は知っておくべきです。 高層になるほど構造物の重量は増しますから、規模に耐え得る基礎が組んであるかが重要です。 埋立地では地盤が安定するまで20年はかかるといいますから、立地の経緯も知っておいた方が安心です。 |
||
815:
匿名さん
[2007-01-04 13:26:00]
↑
そんなこといったら、耐震だって耐震性能が100%発揮されることを前提にしています。 基礎が重要であることも同じですね。 なんだか意味のない書き込みですね。あまりタマゴに関係ないし。 |
||
816:
匿名さん
[2007-01-04 15:57:00]
>813
免震のマンションをいくつか見ましたが、維持費用は普通でしたよ。 免震装置の維持って、年間の点検くらいなので費用はあまりかかりません。 大地震があったときの緊急点検でゴムの交換が必要となった場合には多大な費用がかかりますが、 その性質は維持費用ではなく修繕費用、しかも立替費用に近いものです。 ゴム交換が必要なくらいの大地震の際でも、立替が不要で、家財も無事の可能性が高い免震は メリットが大きいと思います。 (だからこそ、銀行やデータセンタなどはこの工法が多いのでしょう) あとは、それにかかるコストをどう抑えるか、払えるかという工夫・価値観の問題でしょう。 戸数を増やしてコストを抑えるのも一つの手法ですね。 タマゴの場合には、大規模にして浮いたコストを免震構造では無く共用施設にかけた訳ですよね。 お子さんがいて、ママさん仲間で色々活動したいファミリーだと、 こういったコンセプトの方があっているのかもしれませんね。 |
||
817:
匿名さん
[2007-01-04 16:29:00]
http://www.jssi.or.jp/shoukai/ojiya-rep1.pdf
こういった実際に起こった地震のレポートを読むと、 実際に大地震が起これば耐震構造建物の復旧修繕費用より 免震構造の復旧修繕費用の方が安いと言えるでしょう。 震度6でも棚から物が落ちてないっていうのには驚きです。 確か免震構造にすると5%コストが上がるというのを何かの雑誌で読みました。 デベがこの立地で、もう5%のコストアップでは売れないと判断したという事でしょう。 816さんの言うように、ファミリー層には中庭、ラウンジ、テラス、体育館などの方が訴求力はありそうです。 |
||
818:
匿名さん
[2007-01-06 11:06:00]
ところで2番街と4番街の価格ってもう出てるんだよね。
MD見に行った人、どのくらいの値段か知ってますか? 見に行く時間がなかなかないので・・・知っていたら教えてください。 |
||
819:
匿名さん
[2007-01-07 10:26:00]
マンションズに大体発表されてましてね。失礼しました。
|
||
820:
匿名さん
[2007-01-10 13:14:00]
一番最後に販売するらしい、ガーデンサイドの東向きの建物(何番街かわかりません、すみません)は、かなり値下げして売るって聞きましたよ。
でも間取り変更やカラーセレクトとかはやらないとかなんとか。。本当かどうかはわかりませんが。 購入者ですので、住人の皆さんと仲良くやっていけたらと思います。 よろしくお願いします。 |
||
821:
匿名さん
[2007-01-10 16:54:00]
818さん 2番街はわかりませんが4番街モデルルームと同じタイプの81.58の真ん中らへんは3600万円台でした。
|
||
823:
匿名さん
[2007-01-14 10:22:00]
>>822
>値段が2000万円台が基本だったら良いのにね。 そんなマンション未だにないよ。822さんがどこに買おうとしてるか知らないけど。 人気があるかどうかは見方によって変わるから知らないけど、注目度は高いほうだね。少し前と違って近隣に競合なくなってるのと、年明けから他物件もそうだけど値段が上がってきてるので、人によって前向き、後ろ向きの対応が違ってきてます。 |
||
824:
匿名さん
[2007-01-14 11:16:00]
ここは最初から待っていた人の検討が一通り終わったらブレーキがかかりましたね。
短いスパンで探している人はサザン2、長いスパンの人は津田沼南開発の待ちでしょう。 |
||
825:
購入者
[2007-01-15 13:55:00]
現在どのくらいの戸数売れてるのでしょうか?
HPには200組くらいと書いてありますけど。。。どうなんでしょう? 最近モデルルームに行かれた方、いらっしゃいましたら教えてください! |
||
827:
匿名さん
[2007-01-17 11:47:00]
ここって話題が盛り上がらない。
大規模物件なのに。 人気薄?SAZAN2の情報待ちか? |
||
828:
匿名さん
[2007-01-17 21:14:00]
今4番街が売り出されていますが、次回はどのあたりになるのでしょうか?
アーバンサイドはまだですか? |
||
829:
匿名さん
[2007-01-17 22:35:00]
>>827
もう議論され尽くしてるからね。過去のスレ見れば分かりますが、結論としては検討者の考え方次第ってことになってますよ。 >SAZAN2の情報待ちか? 入居時期がお子さんの入学時期と重なる3月に合わせてある物件が競合になると思いますよ。サザンが20年4月以降であれば、検討に値しない人も多いと思いますがね。 |
||
830:
購入者
[2007-01-18 11:06:00]
>826さん
あら…そうなんですね。 売れないからキャンセル、なんてことはしませんけど、やっぱり売れた方がいいですしねぇ(笑 うちは小さい子供が二人いるので、中庭で遊ばせるのが楽しみです。 お友達が沢山出来ればいいなぁと思ってます! 入居予定の皆さん、楽しいマンション生活を送りましょう♪ |
||
831:
購入者
[2007-01-18 16:15:00]
私も購入者です★売れ行きはもちろん気になりますし、売れた方が嬉しいですが、自分たちが納得して買った物件なのであまり売れ行きに左右されずに、入居までを楽しみに待ちたいと思っています。
我が家も小さい子供がいるので、お友達がたくさんできたらいいな〜。 入居までの期間が長いので、少々中だるみしてしまいそうなので、このレスをみて参考にさせていただきます(^−^) |
||
832:
匿名さん
[2007-01-19 16:03:00]
ここも候補として考えていますが、今度MR訪問時値引き交渉しようかと考えていますが、
どのくらい値引きしてくれますかねー。売れ行きしだいとは思いますが、200から300万は楽勝そうですが・・。どなたか値引きしてもらった方いませんか? |
||
833:
匿名さん
[2007-01-19 16:40:00]
価格帯を考えると津田沼やサザンより
千葉みなとが検討対象なのかな? 千葉みなとの方が同じ電車だと玄関開けるの早そうだけど。 |
||
834:
匿名さん
[2007-01-19 17:33:00]
|
||
836:
匿名さん
[2007-01-19 22:27:00]
>833
東京通勤の人には、幕張以東(千葉みなと)は厳しい・・・この物件あたりが限界地点。 |
||
837:
匿名さん
[2007-01-19 22:30:00]
>>832
詳しくは分かりませんが、普通価格発表したらよほどのことなければ下げないのでは?一つ下げれば、全ての物件を下げないといけないと聞いたことあります。(中小デベは分かりませんが・・) どうなんでしょうねえ??。 |
||
838:
匿名さん
[2007-01-19 22:46:00]
昨年、都内の大手デベ物件で完成して半年経った物件がいつくか売れ残ってました。行ってみたら100万円分の商品プレゼントになってました(売値は下げてません)。
営業の人に「プレゼントではなく、その分値引きしてもよい」と言われました。実は既に入居した人にも100万円ずつ返金したようです。 「一度提示した値段を下げれば、他の人のクレームも出るので入居済(購入済)のも一律下げてます」って言ってました。 普通は値引きしてもやっぱその程度なのかなあ。と思うけど??? |
||
839:
匿名さん
[2007-01-19 23:13:00]
千葉は契約率8割割れてマンション在庫積み上がってるよ〜。
値引きに賭けるならば待つのが吉かも。 よくある値引きは家具・家電プレゼントとか諸費用負担とかじゃね? |
||
840:
匿名さん
[2007-01-20 00:40:00]
まあ、マンションなんて蓋あけてみないと分からないね。都内の大規模も結構売れ残りも多いよ。
昨年の世田谷にできた大規模でさえ、いくつかまだ売れ残ってるからね。 別にココに限っての問題ではないよ。 |
||
841:
マクハリッコ
[2007-01-20 01:41:00]
購入者です。
830・831さん 私も子供といっしょに廻りの公園や中庭で遊ぶのが楽しみです。 この間も近くの公園に遊びに行きました。 売れて友達がたくさん出来ればいいですね。 |
||
842:
匿名さん
[2007-01-20 11:49:00]
私も購入者です。
宜しくお願いします。東京通勤なので都内以外は横浜、埼玉の大規模中心に回りました。千葉だと通勤を考えたらこのあたりが限界かということ、自然とのバランスを考慮。永住しても大丈夫そうかと思い決めました。20年3月入居というのも決め手でしたね。子供が小学校に上がるタイミングなもので。半年間は探し回ったので、今はゆっくりしたいですねえ。 |
||
843:
匿名さん
[2007-01-20 15:22:00]
>>842
東京通勤ですか、ご愁傷様です。 京葉線はこんな路線ですので覚悟しておいて下さい。 http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190359.html 千葉市内の京葉線駅利用者は今度の3月のダイヤ改正でもますます冷遇されますので。 |
||
844:
匿名さん
[2007-01-20 15:41:00]
ニートはPCで遊んでないで職安へいったほうが良いですよ
|
||
845:
匿名さん
[2007-01-20 15:49:00]
京葉線通勤者ですが何か?
|
||
846:
匿名さん
[2007-01-20 16:02:00]
そうか。そんな妨害工作があったのね。
まあそれでも大して通勤に影響がなかったので、 犯人が捕まったことで今より円滑になるとうれしいですね。 |
||
848:
匿名さん
[2007-01-20 19:02:00]
たぶん、方法は異なりますが値引きはあるでしょう。
特に完成後の売れ残りなら、ほぼ間違いなく値引いてくれます。 一部財閥系は完成後の売れ残りでも、なかなか値引かない所もありますが、 ただし、通常値引きは極秘で口止めされるのが一般ですよね。 やはり正規の値段で買った人からすれば、気分の良いものではありませんし 正規の値段で買った人が知ったら、黙っていないでしょう。 以前某MRを訪れた折、(完成までまだ1年以上あるのに) 話の流れで、工事が始まってしまっていて 低層階はもうセレクトプランを受け付けられないから 諸経費分(200万以上!)をうちで持ちます。と言った所も ありました。 そんなに売れないのか、このマンションと思い、契約しませんでしたが ちゃんと竣工前に完売していました。 友人はキャンセル物件で5000→4500万になった 未入居物件を買いました。 (キャンセル物件なので最初の購入者が依頼したオプションもついてお得) 勿論時期にも依りますが、竣工前後の値引きは せいぜい1割じゃないですかね。 |
||
849:
匿名さん
[2007-01-20 19:10:00]
ここはデベがジョイントで大手も存在します。CMも打ってイメージ大事にしていると思うので、そんな簡単には下げないと思うよ。
完成後の売れ残りは期待できるかもしれませんがね。でも低層階とか日当たり悪いところとかが残るので、それでもよけえば待った方が特かもね。 一般的に遜色ない場所での値引き期待できないと思いますよ。 |
||
850:
匿名さん
[2007-01-20 21:29:00]
ここのデベが手がけている埼玉の物件、40世帯くらいの物件ですが完成から1年経過。まだ売れてないけど値引きは一切してませんでした。「家具付」といった特典くらいでしたね。
同じデベだし可能性は極めて薄いと思いますよ。 時代背景にもよると思いますが、ある程度名があるデベなら「交渉すれば値引いてくれる」なんて風評たったらマズいからね。中小規模不動産会社なら交渉余地はあると思うけど・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報