コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
581:
匿名さん
[2006-12-10 21:40:00]
ここも田舎の駅遠、某松戸物件と同じ運命か。
|
||
582:
匿名さん
[2006-12-11 09:25:00]
このマンション20代後半から30代前半の若い家族をターゲットにしてるんでしょうね、だからパフィーを使って大々的に売り出してるんですね、空気汚染の問題についても住んでみて何年かたたないと気づかないでしょう、今は何を言っても無駄でしょう、田舎者扱いされるだけです、千葉に住んでて東京へいったことがない人なんていないと思うのですが(苦笑)さぞ都会に住んでらっしゃると思うのでこれくらいの空気の汚れは平気か何か対策を考えてらっしゃることと思います。これから検討される方はネガティブな意見にも耳を傾けてご自分で確かめてみられたらよいかと思います(以前どなたかが陸橋にのぼったらよいとレスされてましたが)。健康なお子様が喘息になったらかわいそうですからね。空気汚染と駅遠を除けばいい物件だと思います
|
||
583:
naka
[2006-12-11 17:34:00]
パフィーの宣伝を知らずに(テレビでCM見た覚えがない)現地に行って初めて知った位です。
幕張は風向きによって潮の匂いがする時があり、そんな日は洗濯物が乾きにくいです。 夏に房総半島のど真ん中にキャンプに行って自然を満喫していたら「光化学スモッグが発令されたので屋外に出ないで下さい」と放送がありました…テントなのに。 今住んでいるマンションも大きな道路に面していますが、喘息になった子、なっていないうちの子、元々あった喘息が成長とともに治まってきている子、様々です。 |
||
584:
匿名さん
[2006-12-11 20:58:00]
この場所は風通しもいいし、工場も無いし、船橋から横浜にかけての湾岸に比べたら、
格段に綺麗な環境ですよ。私も10年以上住みましたし、子供もずっとここですが、特に 喘息が多いという話はありません。ま、排気ガスは喘息の原因にはなりにくいので当然ですが。 余談ですが、東京で昼休みなると、皇居の周りを一週走る人が沢山居ますよね。 排気ガスが体に悪いとすれば、あれほど健康に悪い行為はないと思うのですが・・・ ま、それでもタバコよりはマシかな。 |
||
585:
匿名さん
[2006-12-11 21:32:00]
>>582
負け惜しみかー。ことごとく論破されてるもんね。 582番さんに反論しているここの人たちはレベル高いと思うよ。 まあ、4年前のデータ持ち出すのなんて脇甘すぎ。批判したいのならもう少し勉強してください。 |
||
586:
匿名さん
[2006-12-11 22:01:00]
あのー582なんですけど私は初投稿で負けとか言われても、、、
よく近くを通るので注目しててスレッド読ませていただいて ネガティブな話には耳をかそうとしないレスが多かったので検討者の方に不親切かと思いレスしました、余計なお世話だったようですね、失礼しました |
||
587:
匿名さん
[2006-12-11 22:27:00]
>>586
こちらこそ失礼しました。匿名ですから。 ただ、‘汚染”という表現は不適切ですね。基準値をクリアしているわけですし、環境問題で取り上げられているわけではありませんからね。 明らかに都内に比べれば全然きれいなので(私も5年東京に住んでますが、最初は臭かった。今は慣れましたが)、田舎に比べて悪いというレベルですね。 喘息持ちで心配な人はあえて高速沿いのココを買うのは(後ろの棟ならokですが。)避けた方がいいでしょう。東京に住んでいて慣れている人には全然問題ないレベルって感じですかね。 |
||
588:
匿名さん
[2006-12-11 22:36:00]
>ネガティブな話には耳をかそうとしないレスが多かったので
耳をかそうとしてないのではない。そんな事MD見に行く人は気になるポイントだから、事前にいろんな手段で自分で確認してるよ。みんな分かりきってることをしつこくネチネチ書くから「うるさいよ」ってなるんだよね。 |
||
589:
匿名さん
[2006-12-11 22:49:00]
っていうか、ネガティヴな投稿があると決まって現れる肯定派の必死の反論が面白くて・・・・
なんつ〜か、頭隠して尻隠さずというか・・・・ もうバレバレというか・・・・ |
||
590:
匿名さん
[2006-12-11 22:58:00]
まあ、ガーデンプレミアムスレよりはマシだと思うよ。
|
||
|
||
591:
匿名さん
[2006-12-11 23:07:00]
>>589
>っていうか、ネガティヴな投稿があると決まって現れる肯定派の必死の反論が面白くて・・・・ 4年前のデータ載せたり、文書の内容が幼稚だったり、ネガティブな投稿にもレベル低い人多くて、イライラしてくるので、つい強めの表現になってしまうのですね。 ネガティブな表現はいいのですが、論破されないくらい、誰が見ても論理的な内容にしてくださいね。 |
||
592:
匿名さん
[2006-12-11 23:10:00]
>頭隠して尻隠さずというか・・・・
こういう時に使う表現ではないでしょ。もう少し勉強してください。 |
||
593:
匿名さん
[2006-12-11 23:22:00]
あれてんな〜ココ
|
||
594:
匿名さん
[2006-12-11 23:25:00]
申し訳ありません。
他の人が気分悪くなるので、無意味な書き込みはお互い避けましょう。これでオシマイ! |
||
595:
匿名さん
[2006-12-12 12:42:00]
私が一番気になるのは京葉線です。
今現在でもかなりの乗車率なのですが、 これから、千葉みなと、稲毛海岸、ベイタウン、南船橋、そしてココ。 と、かなりマンションが竣工してきますよね。 すべての人が京葉線を通勤に利用するとは限りませんが、 それでも結構な人数が増えるのでは、と思っています。 |
||
596:
匿名さん
[2006-12-12 16:30:00]
中庭抱え系のマンションって、実物を見るとホント圧巻ですよね。
購入希望の方は、事前にそういった物件を見ておくといいですよね! |
||
597:
匿名さん
[2006-12-12 22:35:00]
京葉線の運転間隔は、もうちょっと増やす余地があると思うから無問題では?
つうか、ガラガラの通勤快速(蘇我〜新木場ノンストップ)、運転取り止めろと いいたい。 |
||
598:
匿名さん
[2006-12-13 15:04:00]
武蔵野線の東京駅乗り入れも考えなければならないのと駅間隔が比較的あるので、運行本数が劇的に増えるのは望み薄かと思います。
ベイタウンでは今年の春から来年の春までで、ざっと1000世帯以上増えますし、こちらとステラも合わせて1000世帯増加・・・。更には上流の千葉みなとでも・・・。 すさまじい通勤風景となることでしょう。 |
||
599:
匿名さん
[2006-12-13 15:24:00]
ここ1〜2年の新浦安での乗り降りが凄まじく増えましたね。
さらに新築が続いているし。 598さんの他にも南船橋の大規模物件が…。 朝の通勤が日増しに鬱になっていく。。。 運行本数が劇的に増えるのは望み薄でも、 日中1時間に4本というのはなんとかしてほしいですね。 |
||
600:
匿名さん
[2006-12-13 18:02:00]
京葉接続新線着工とりんかい乗り入れが本格化するでしょうなぁ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報