千葉の新築分譲マンション掲示板「JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 光ヶ丘団地
  6. JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-02-17 08:14:00
 削除依頼 投稿する

JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:36:00

現在の物件
JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)
JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)
 
所在地:千葉県柏市光ヶ丘団地1768-36他(地番)
交通:千代田線・JR常磐線「南柏」駅 徒歩25分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70.45m2-110.74m2

JEWEL GARDEN(ジュエルガーデン)

No.151  
by 匿名さん 2006-06-22 08:59:00
区立って柏は政令指定都市じゃないっすよ。ちなみに小学校までは徒歩何分くらい
でした?価格・間取り・環境を考えると千葉県でも最優良物件ではと思い、検討中です。
No.152  
by 匿名さん 2006-06-22 09:42:00
>>151
150さんではありませんが・・・

車のメーターで、ざっと測ったのですが、正門(?)からマンションのエントランスまで500数十メートルになると思います。
宣伝文句の5分はちょっとムリですね(80m×5=400m)直線最短距離でしょう。

子供のペースにも寄りますが、だいたいエントランスから10分もあれば着くんじゃないでしょうか?
上層階だともっと大変ですね。

私自身は事件など無縁な平和な田舎だったので、小中学校は2km近くを毎日歩いてました。
今思うと、よく通ったものです。
No.153  
by 匿名 2006-06-23 16:26:00
150です。
そうそう、区立じゃありませんでした。
それからマンション(ビューイング側)向かいに確か花屋ありましたよね。
その傍にあるバス停から小学校正門まで大人の足で7分 かかりました。
実際歩いてみると車の交通量が思ったより多かったので多少不安が残りましたね。登校中、誘導員の
方とか立っていらっしゃると安心なんですが・・。
No.154  
by 匿名さん 2006-06-30 12:42:00
No.155  
by 匿名さん 2006-06-30 17:35:00
No.156  
by 匿名さん 2006-06-30 17:40:00
No.157  
by 匿名さん 2006-06-30 18:19:00
No.158  
by 匿名さん 2006-07-07 01:52:00
近隣に住むものですが、今でさえ時間帯によってはバスは超混み合います(特に雨の日)。ジュエル近辺では『積み残し』さえ出るときもごく偶にあります。ジュエルさんに続き、さらに奥には戸建や新しいマンションが建設中&建設予定とか・・・。東武バスさんに、もう少しバスの本数を増やしていただけるよう、ジュエルさん側からもお願いして欲しいものです。
No.159  
by 匿名さん 2006-07-07 05:50:00
>158
時間帯によっては・・というと?出退勤時間ですか?
No.160  
by 匿名さん 2006-07-07 07:33:00
>158
便乗質問ですが、光ヶ丘から南柏駅に行くバスは、朝の通勤時間帯は何分くらいかかるでしょうか?
休日昼間にMRに行った時は8分で着きましたけど、南柏駅周辺は結構な渋滞になる感じでしたので…
No.161  
by 匿名さん 2006-07-07 19:48:00
数年前まで光ヶ丘に住んでました。
最初はバスを利用していましたが、余りの『積み残し』&『通過』が多かったので自転車に切り替えました。
交通量の多い道を自転車で走るのは怖かったですよ、子供さんや女性にはオススメできません。

あと、東武バスは運転の荒い人が多いです。
昼間の時間帯に乗ったとき、後部座席に座っていたお婆さんがマンガさながら座席から転がり落ちるのを見たことがあります。
転んで手首を骨折したって話も聞ききました。
No.162  
by 匿名さん 2006-07-11 07:35:00
マンションズを見ると販売戸数70戸になっていますね。
もう190戸くらい売れたってことかな?
No.163  
by 匿名さん 2006-07-12 07:29:00
>162
でも第一期分譲販売って書いてあったような・・・。てことは第2期、最終期の販売戸数も
残してあるのでは?いずれにしても 早く「完売御礼」になって欲しいですね。
No.164  
by 匿名さん 2006-07-12 14:56:00
確かに早く第一期完売にしてほしいですね、もっとも第一期とかに関係なく、ほしい所が空いていれば売ってくれるみたいですけど。
No.165  
by 匿名さん 2006-07-18 12:14:00
No.166  
by 匿名さん 2006-07-18 14:42:00
No.167  
by 匿名さん 2006-07-18 17:08:00
No.168  
by 匿名さん 2006-07-18 17:50:00
No.169  
by 匿名さん 2006-07-24 14:20:00
とにかく遠い!!
No.170  
by 匿名さん 2006-07-24 20:50:00
遠くないと思うけど・・・
豊住経由の光ヶ丘、今谷経由の光ヶ丘、どっちのバス停も使えるから駅で長いことバスを待たなくていいし便利だよ。
朝7時台でも乗ってから降りるまで7分から8分だよ。
好きです!この街光ヶ丘!
No.171  
by 匿名さん 2006-07-28 22:22:00
駅から遠いけれど良さそうな所ですね。
南柏から光が丘までバスで片道いくらなのですか?
あと、光が丘から柏駅へのバスはありますか?
ご存知の方、教えてください。
No.172  
by 匿名さん 2006-07-28 22:43:00
南柏から光ヶ丘までのバス代は片道160円。
光ヶ丘から柏駅へのバスは、平日・休日ともに13時台に一便あるのみ。
旧水戸街道が混むために減ったみたい。
東武バスに聞いても「今後ふやす予定はない」とのこと。
No.173  
by 171 2006-07-30 10:39:00
バスの情報ありがとうございます。
職場が柏なので好都合な物件だと思っています。
南柏駅周辺も便利そうだし、私にとっては、かなり魅力的です。
しかし、職場が引越しするかもしれないという噂もあり、悩んでいるところです。
No.174  
by 匿名さん 2006-08-14 18:02:00
光が丘は、環境が良いので購入を検討しています。
あと、何戸くらい残っているんでしょうね。
麗澤大学のあたりも気に入っています。
散歩が趣味の私は駅から遠いのも気になりません。
でも、TX沿線も気にはなりますが、あちらは、やたら高くて、やっぱりこちらかな。。。
No.175  
by 匿名さん 2006-08-20 17:41:00
ジュエルガーデン購入してきました。
購入者の方々、宜しくお願いします。
資料ではじめて知ったのですが、住所が「光が丘団地ジュエルガーデン」
なんですね。
何だか団地(公団)をそのまま買ったようであまり・・・
団地ってはずしたら郵便物は届かないのかな〜
No.176  
by カエル 2006-08-23 09:51:00
>175
私も購入者です、よろしくお願いします。

VORLONさんのブログJewel Box ができるまでは行きました?
http://lijia.blog67.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました

mixiのフージャースの物件の方にも契約者の方いっぱい?来てますよ。
No.177  
by カエル 2006-08-23 11:05:00
VORLONさんのブログが不適切なホームページだって!?

まったく失礼だなあ。
VORLON Jewel Box ジュエルガーデンあたりで検索かけるとたぶん出てきます。
ジュエルガーデンの工事進捗状況等を詳しく報告してくれてます。
No.178  
by 匿名さん 2006-08-23 14:23:00
>176
VORLONさんのブログ、見ましたよ。
まめに工事状況をチェックされているようですね〜
私は戸建てからの住み替えです。
マンションのこと諸々解らないことも多く、こちらの掲示板は参考になります。
263戸のみなさんと仲良く(もめ事などなく)暮らしていきたいです!
VORLONさんのご家族もなかなか楽しい方のようですよね。
秋にはインテリア云々の講習会??があるようですね。
No.179  
by カエル 2006-08-24 23:26:00
>178
インテリア相談会ありますね。

うちは、車で行けないとのことで、ちょっと迷っています。
フージャースの他の物件の方の話だと、OPの販売会ではなくインテリアコーディネートの講習会?だそうです。
個別に相談する機会もあるそうです。
No.180  
by 匿名さん 2006-08-29 08:58:00
講習会?うちはそんなのなかったぞ。
普通のオプション会で、しかも全然使えなかった。
No.181  
by 匿名さん 2006-09-10 01:05:00
書き込みが全然ないようなのですが、ここ、売れているのでしょうか?(=人気薄?)それとも完売済なのでしょうか?
No.182  
by カエル 2006-09-11 13:35:00
ジュエルガーデンの売れ行きは、

263戸中、残り個数65戸程度だそうです。
8月後半以降かなりのペースで売れているようです。
No.183  
by 匿名さん 2006-09-11 16:37:00
販売好調のようです。
ただし、好材料をここに書くとやっかみ半分で荒れるので、
正確な情報交換は水面下(mixi非公開)で行なわれているみたいです。
有益な情報は、こういう場には出てこないと思われたほうがいいですよ。
No.184  
by 匿名さん 2006-09-11 19:37:00
>182さん
>>263戸中、残り個数65戸程度だそうです。
売れ行きはまあまあのようですね。
まだ間がありますが入居時くらいには完売して欲しいです。
いろいろとマイナスの話を聞きますので。
No.185  
by カエル 2006-09-11 22:21:00
マイナスの話?

ここの購入者で、ここの掲示板を見てた人はあらかたmixiか、
VORLONさんのブログに、移動してると思いますよ。

もし購入を希望されるなら、一度VORLONさんのブログを見てみて下さい。
>177参照
No.186  
by 匿名さん 2006-09-14 09:38:00
そういえばジュエルキッズってどうなったんですか?
No.187  
by 匿名さん 2006-09-19 15:44:00
ジュエルキッズって何ですか?
No.188  
by 匿名さん 2006-09-20 12:45:00
前にチラシで募集してた気がする・・・
違ってたらごめんなさい。。。
No.189  
by 匿名さん 2006-09-20 14:47:00
明日からモデルルームで写真の展示をするみたいですよ。
No.190  
by 匿名さん 2006-09-21 22:21:00
何の写真ですか??
No.191  
by 匿名さん 2006-09-21 22:46:00
だから、ジュエルキッズの写真です。
No.192  
by 匿名さん 2006-09-26 15:41:00
チラシにでてましたね!
No.193  
by ssk 2006-09-27 09:31:00
先週末契約しました。よろしくお願いします。
もう263戸中210戸程度売れたらしいです。

すみません、mixiに参加したい場合、どうすればいいのでしょう?
VORLONさんのブログも見てますが、いまいち分からなくて・・・
No.194  
by カエル 2006-09-27 12:27:00
>SSKさん

VORLONさんのブログの中で、掲示板などででている青い表示の「VORLON」をクリックすると、メールが送れるようになります。
メールで相談してみて下さい。

ごめんなさいVORLONさんまた、振ってしまいました。
No.195  
by ssk 2006-09-28 09:21:00
>カエルさん

ありがとうございます。やってみます。

みなさん、ローン計画とか決めました?
10/21の相談会が来てましたが、そこでいろいろ(金額、期間とか)シミュレーション相談が存分にできるのか、それとも事前にほぼ決めとかないと駄目なのだろうか・・・・
No.196  
by 匿名さん 2006-10-09 14:51:00
今ジュエルガーデンと同じ団地内にあるフージャスさんの他物件を外から
眺めてきたのですが、なんだか外装のタイルが凸凹してきて剥がれてきてるのが目立ちました。
以前聞いたことがあるんですが、タイルが剥がれてくるのは内側のコンクリートが歪んできている
場合が考えられるという話を耳にしたことがあるんですが・・・あそこも鴻池組さんの建築ですか??
ちょっとジュエルガーデンが心配です・・・
No.197  
by 匿名 2006-10-10 20:35:00
ジュエルガーデンの工事現場で、何か不祥事でもあったんですかね?
工事現場所長さんが変わられていますね・・・。
普通は、工事が終わるまで同じ人が所長を務めるはずなのに・・・、
よっぽどの事があったんですかね?
ジュエルガーデン、大丈夫ですかね?って、私も購入者ですが・・・。
No.198  
by 匿名さん 2006-10-10 22:19:00
たしかにちょっと不安になってきました。
大きな買い物なだけにあとで後悔はしたくないですよね。。
No.199  
by 匿名さん 2006-10-11 18:22:00
工事現場所長って今、HPに載ってる鴻池組の
眼鏡をかけたの所長さんから変わったって事ですか?
光が丘のフーの他物件ってまだ建って1年も経ってないですよね
すでにタイルがはがれて来ているなんてジュエルも心配です
No.200  
by 匿名さん 2006-10-11 21:37:00
もし造り問題があるとしたらやっぱり建物が完成してからじゃなくちゃわからないんですかね??
私はまったくの素人だから建物の設計図なんかみてもさっぱりわかりませんし・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる