新スレッドたてました。
前のはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38851/
住んでからのこととかも色々気軽に情報交換しましょう。
いいマンションで本当に良かったですよね。
日々思う今日この頃。
[スレ作成日時]2006-05-02 00:07:00
幕張ガーデンオアシス その3
202:
匿名さん
[2006-08-15 20:11:00]
|
203:
匿名さん
[2006-08-17 12:43:00]
本当に静かなマンションだと思っています。
ベランダの引き戸を開けていますから、隣近所の音は当然聞こえてきますが、締め切ってしまえば全く問題ないですね。 ところで15日14号で交通事故がありましたね。 自転車で14号を横断しようとしたらしいですが怖いですね。車は大分ひどかったけど、倒れていた方は大丈夫だったでしょうか。気をつけなければいけませんね。 |
204:
匿名さん
[2006-08-23 17:55:00]
我が家もオアシスの環境に大満足しています。14号から少し奥まった立地であることであんなに静かな環境になるものかと驚いています。オアシスは建物や施設の配置が素晴らしいと思う。14号沿いの利便性を享受しつつ、奥まった設計で静かな環境が得られて本当にいいマンション買ったな〜と思う日々です。
そうそう、うちは高層階なのですがマリンスタジアムの花火があんなにキレイに見えるとは思っていなくて、かなりラッキーだと思っていたのですが、隅田川の花火もすごく小さいですが、しっかり見えて驚きました。眺望は期待していなかったので、オアシスの眺望のよさは住んでから驚いてます。 住んでより一層自分のマンションに惚れている日々です。 |
205:
匿名さん
[2006-09-09 20:18:00]
マンションの建築事務所のあったところに「アーバングレイス幕張」というインフォメーションセンターが建ちましたが、近くに新しいマンションでも建つのでしょうか?
|
206:
匿名さん
[2006-09-10 21:18:00]
3階建てくらいの集合住宅
と言う話を聞きました。 |
207:
匿名さん
[2006-09-12 00:05:00]
戸建てが6棟です。
|
208:
匿名さん
[2006-10-05 16:46:00]
お掃除の方のメンバーが少し変わりましたね。
最近挨拶してくれるようになったオバちゃんがいなくなったのが、なんだか寂しいです |
209:
匿名さん
[2006-10-19 23:53:00]
今日「TES無償点検のお知らせ」という、とっても怪しいビラが入ってましたね。
だまされないように気を付けて下さい。 ところで、モデルルーム後地がきれいに整備されてましたね、何かができるのかな?? 楽しみ&不安です。。 |
210:
匿名さん
[2006-10-19 23:57:00]
今日「TES無償点検のお知らせ」という、とっても怪しいビラが入ってましたね。
だまされないように気を付けて下さい。 ところで、モデルルーム跡地がきれいに整備されてましたね、何かができるのかな?? 楽しみ&不安です。。 |
211:
匿名さん
[2006-10-20 22:18:00]
上記の件ですが、私も最初は疑いましたが、どうなんでしょうか? 管理室に行って聞いてみます。
|
|
212:
匿名さん
[2006-10-20 23:03:00]
211です。「取扱説明書一式」を調べて見ました。その中に東京ガスTESアフターサービスの冊子がありまして、それを読みますと最初の2年間は保証期間で、それ以後は有料になると書いてありました。また修理点検の担当は「トーヨコリビング千葉」で連絡先は0120−24−1045となっております。従って店名は違いますが電話番号は同じですので、多分正規の無償点検だと思います。いわゆるいかがわしい業者ではないと思いますが。。。。 念のため管理室に聞いてみます。
|
213:
匿名さん
[2006-10-20 23:17:00]
担当業者「トーヨコリビング千葉」は「キャプテイ.ライブリック」と今年4月に合併しています。ホームページで調べてわかりました。従って今回の点検は正規の業者によるもので安心して良いと思います。
|
214:
匿名さん
[2006-10-22 14:44:00]
ガスの点検の事については私も少し不安でした。ポスティングされたままのものを信じていいものかと。でもその後掲示板にもチラシがはってあったので、正規業者なんだと安心しました。きっと211さんや212さんが管理室に問い合わせしてくださったおかげで、管理室も対応してくれたんだろうなと思いました。213さんも情報提供ありがとうございます。こうやってみてもオアシスはとてもいいマンションだと思いました。
|
215:
匿名さん
[2006-10-24 00:43:00]
212、213のおかげで少しは納得できました。
ただ、ビラが掲示された後、管理人に業者の事を聞いたらよく理解していませんでした。 また、無償点検とは何を点検するんですかと言う質問にも答えて貰えませんでした。 業者がこんな時期に無償で全戸点検して回るメリットは何なんでしょうね? こんなサービスどこのマンションでもやってるんですかね? リコールがらみ? TESの住戸内の点検って、リモコン操作(給湯・床暖)で何点検するのかな? こんな感じで、あの内容のビラだけ見てもすっきりしない! |
216:
匿名さん
[2006-10-24 20:54:00]
みなさん不安に思われているようですが、今回の点検は、これから冬に備えて、床暖がちゃんと機能するかの確認の点検だと思いますが。
物件引き渡し後、引越やら家具の配置やら日々の生活などで、床に強い衝撃を与えて床暖の温水マットを傷つけて温水がしみだしたりなどのトラブルがでてしまうことありますからね。 それをチェックするための点検でしょうね。 夏の間は床暖なんて使わなかったでしょうけど、これから使う季節を前に点検してくれるなんて、なんて管理が行き届いているんだと私は逆に安心しましたよ。 以前住まいに床暖を後付でいれたら、やはり冬前に点検しにきてくれました。 床暖付きの新築を買ったときも同じような点検ありましたし。 今回の点検はそうした意味のものだと理解できると思うのですが。 オアシスは管理がしっかりされているマンションだと思い、私個人は安心しています。 |
217:
匿名さん
[2006-10-25 00:19:00]
216さんの点検理由を事前に確認して周知して頂ければ、みなさん納得できると思います。
ただ、今回の無償点検はあくまでも「東京ガス」又は「キャプテイ.ライブリック」の自主的な 点検だと思っていますので、「管理の行き届いた」とはちょっと違うかな? 良質な管理会社ならば、みんなが不安を抱くようなビラは配布しません。また、私たちの質問に 答えられるように管理人に説明があるべきです。 今後は今回みたいな事の無いように、より良い管理をして頂きたいですね。 |
218:
匿名さん
[2006-10-25 09:28:00]
212です。「TESアフターサービスのご案内」を読みますと保証期間の2年を経過したあとは有料でメンテナンス契約を結び、毎年一回点検整備を行うとなっていますので、それまでは無料で年一回無料で器具の点検をしてくれると言うことだと思います。もしどうしても納得がいかなければ、事前に「ウチのはちゃんと稼動してますから結構です」と断ればよろしいと思います。万一いつか故障して修理をお願いするときは、結局東京ガスの販売店の「キャプテイ.ライブリック」に行くわけですから。
|
219:
匿名さん
[2006-10-25 16:19:00]
管理が行き届いてるからこそ、業者への無料点検の実施を指示しているのだと思います。(業者が自主的に行っているというより、売り主からの指示もしくは最初の契約段階でそうするように決まっているのだと思いますが)
|
220:
匿名さん
[2006-10-25 18:36:00]
こうしてみなさんと意見交換できるのはいいですね。
疑問に思ったりおかしいと思うことをすぐに指摘したりする姿勢が、よい意味で管理会社に緊張を与えよいマンション環境につながると思います。 でも今のところオアシスの管理には私は十分満足していますが。(大風大雨のあとの翌日すごく熱心にマンション内を管理人さんやお掃除の方々がチェックしながらまわっていましたよ 汚れたところもすぐにキレイになっていました) |
221:
匿名さん
[2006-10-25 19:07:00]
219さん、売主からの指示等は考えられます。ただそれは管理会社とは別だと思います。
管理会社が無償メンテを指示出来る立場ではないですし、一般的には業者は「ただ」では動きません。 私個人としても現在の管理にはある程度納得しています。 ただ、みなさんの貴重なお金で管理委託している訳ですから、より良い管理をしてもらう為には みんなで現状に満足するのではなく、常に「自分がみなさんを雇っている」と言う観点でチェックしていきたいです。 |
上下左右全く音が気になったことありません。水音なんて聞いたことありません。
本当に住環境には大満足です。本当にオアシス買ってよかった〜と思う日々ですもん!!!
やはりまわりに住む方や個人の感じ方によってずいぶん印象がかわるんですね。