Part2もレスが4桁になったので、Part3を作りました。
入居間近! 有意義な意見・情報交換をしましょう!
前スレ
0.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46837/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46588/
[スレ作成日時]2006-12-26 00:44:00
幕張ビーチテラスPart3
205:
匿名さん
[2007-01-11 16:31:00]
|
206:
匿名さん
[2007-01-11 17:08:00]
所詮ペットってことなんじゃない?
親に預けたりも可だろうし。 |
207:
匿名さん
[2007-01-11 17:14:00]
|
208:
匿名さん
[2007-01-11 20:11:00]
>>204
176の書き込みは、どう見てもそう言ってる。 あんたこそ落ち着いてねw 204=176? で、205 誰の話をリンクしてるの? ↓これ。 >>たとえベイの高層階でも(中略)EVは使用できないのがよくわかりました。 で、意味不明なんだけど、大型犬はEV(他)使ってはいけないと書いてますけど何か? とにかく、反論するならよく読みたまえ。 |
209:
208
[2007-01-11 20:12:00]
205
すまそ。 落ち着いてないのは、僕ちゃんでした。 援護ありがと。 |
210:
匿名さん
[2007-01-11 20:16:00]
嵐はスルーね、奥様熱くならないで〜。
|
211:
匿名さん
[2007-01-11 21:36:00]
|
212:
匿名さん
[2007-01-11 22:01:00]
まぁまぁ・・それより水曜日に最終の案内会みたいのに行って来ましたが行かれましたか?ちなみにもうマンションの理事会の理事さん決まりましたね、くじ引きで当たりを引いたのを間近で見てしまった。それにしても三井のビルってお洒落ですよねー♪あのフロアだけかもしれないけどさすが大手は違いますね。
|
213:
匿名さん
[2007-01-11 22:28:00]
素敵なビルでしたね。都会に縁のない主婦生活が長いので、感動しました。
理事さんって何人ですかね?うちは当たりませんでした。 案内会、あそこにいた人はみな同じマンションってのは分かってたんですけど、なんとなく誰とも話すことなく、他の人には無関心で終わってしまいました。 |
214:
匿名さん
[2007-01-11 22:34:00]
大型犬は階段使用
|
|
215:
匿名さん
[2007-01-11 22:39:00]
こんばんは。
火曜日に日本橋行ってきました。 みなさんは引越日の希望は通りそうですか? うちの希望日は競争率が高くて、クジをひきましたが絶望的な数字でした。。。 |
216:
匿名さん
[2007-01-11 22:41:00]
大型犬を飼える部屋は決まっててエレベータに乗る必要ないんじゃなかったですっけ?
犬連れて展望に行くとか? |
217:
匿名さん
[2007-01-11 23:13:00]
中型犬はどこの部屋でも飼えるんじゃないですか。
それよりもEVにおいては、抱えられるかどうかが判断基準ということでしょうか。 で、抱えられなければEVに乗せてはいけない。階段を使用する。 ・・・傍から読んでいて、そう理解しました。規約もまた休みにでも読んでみよう。 小型、大型は結構基準が明確で、あいまいなのが中型、て違いました? そもそも小型と中型って境界線はどこなのでしょうか。 やはり抱えるかどうか????? |
218:
匿名さん
[2007-01-12 00:02:00]
基本的には『犬種』で決めるんでしょうけど、必ずとか一概にでもないと思います。
抱えられる犬種を飼ったけど、予想外に大きくなっちゃったとかもありますから。 ただし、元から抱えられない大きさになる犬種は無理だと思います。 「抱えられるかどうか」 という基準は、犬が嫌いな人もいるから迷惑かけないようにでしょうね。 |
219:
匿名さん
[2007-01-12 00:22:00]
他社の物件で小型犬の目安は体調60センチまで、といわれたことがあるので、
そんなものかな、と思っていました。 要するに室内犬(言い方は古いけど座敷犬)が小型犬に該当するかと。 でもなんで犬ばっかりこんなに話題になってるんだろう。 ネコを飼う人も結構いそうだけど。(ネコは部屋から出ないから問題ないとか?) |
220:
匿名さん
[2007-01-12 00:24:00]
体調→体長(失礼)
|
221:
匿名さん
[2007-01-12 01:32:00]
飼える動物の大きさは、ペット飼育細則第4条.2.(4)に示してあります。
|
222:
匿名さん
[2007-01-12 11:49:00]
だからまず、管理業務のご案内(細則)を見ましょう。
読んでも曲解する人がいたら、話にならないけど。 |
223:
匿名さん
[2007-01-12 15:08:00]
室内だけで飼う分には、泣き声以外は他人に迷惑かけることないですから、やはり犬が注目されるんじゃないですか?
きっと犬だってものすごい大型犬でも室内のみで飼えば規則違反でも誰にも文句言われないでしょうし。 でもかわいそうだから止めてね。 |
224:
匿名さん
[2007-01-12 18:05:00]
購入者です。ペット論初参加です。感情論に走らずに、ペットに関する理性的な議論・意見交換自体はとてもよいことだと思います。「人間色々」ということを理解することが大切だからです。しかしながら皆さんの議論を拝読していて、なんだか、ペット派でも、NG派でも、気持ち的なゆとりがもっとあってもよいのではと感じたのは、僕だけでしょうか。細則(管理業務のご案内)はマンションの法律のようなもので、これを理解し、守ることが基本だと思います。まずこの基本を抑えておく必要があります。しかし、法律も人間が作ったもので、想定外の事態がいつ発生してもおかしくなく、法律の解釈の必要性・重要性が出てくる場合がいくらでもあります。例えば、犬を散歩に出かけて、突然めまいがして、小型犬でも抱きかかえることができない場合が考えられます(特に年を取ると)。このときに、EVで会われたらあなたはどんな気持ちですか。或いは、何らかの事情で大人が時間が取れず、まだ小型犬でも抱きかかえることができない子供と、EVで会われたら?あなたは、Noといいますか。あるいは、上層回にチョウタボウな方で、細則を読んだことのない人が、大型犬つれてEVを乗ろうとしたところ、「一緒に乗ってもいいですか」ー->「No]ー->階段を使い始めー>ぬれた階段から転落-ー>死亡(^.^)(^.^) というような可能性は、確率としては低くても、否定することはできない。これは極端といわれれば、コーヒーを飲みながら、確率の高い反例いくらでも作れます(自信満々)。ちなみに、僕は、金魚以外はだめ人間です。昨日の抽選でも役員外れでした(^.^)。長くなりましたが、言いたかったことは、我々は海浜幕張を選んだ以上、ペットの話を含めて、共同住宅なので、ゆとりを持って、上の人、下の人、右の人、左の人、全ての人と、優しく接しましょう、ということです。対面するときには、無視せずに、挨拶をしましょう(イソガシイときは例外?)。明らかに、困ってる人がいたら、気を配ってあげましょう。。。ビーチテラス・カルチャーをつくり、育ち、継承していこう。最後のスローガンはちょっと言い過ぎかもしれませんが、実は、これが、高齢化少子化時代において、我々のマンションの資産価値を高める重要な要素の1つと、僕は考えます。。。沢山の私見・暴言で大変失礼いたしました。皆さんとあうことを楽しみにしています。それでは。
|
225:
匿名さん
[2007-01-12 22:58:00]
突然めまいがして、小型犬でも抱きかかえることができない場合→その時点で歩行困難、救急車。
まだ小型犬でも抱きかかえることができない子供→自分が歩くので精一杯、散歩は無理。 チョウタボウな方で、細則を読んだことのない人→犬を飼うヒマはない。 海浜幕張を選んだ以上→ビーチテラスを選んだ以上 by重箱 |
226:
匿名さん
[2007-01-12 23:24:00]
>255様
あなたのコメントを拝読して、「国家の品格」を思い出してきました。。。 |
227:
匿名さん
[2007-01-13 06:07:00]
何だか…↑読んでて…ビーチテラスで、バラバラ殺人事件でも起こらなきゃよいが…と思いました。
我々夫婦は、昨日の入居説明会で、お隣の方と偶然お会いしました。おだやかな若いご夫婦でホッとしています。 |
228:
匿名さん
[2007-01-13 08:21:00]
|
229:
匿名さん
[2007-01-13 09:10:00]
>死亡(^.^)(^.^)
ワロタwwww ていうかキモイ 隣の人じゃありませんように(‐人‐)ナムナム |
230:
匿名さん
[2007-01-13 09:40:00]
>これは極端といわれれば、コーヒーを飲みながら、確率の高い反例いくらでも作れます(自信満々)。
じゃあ、いっぱい作ってみてください。 |
231:
匿名さん
[2007-01-13 11:06:00]
>>224
だからまず、管理業務のご案内(ry ←何度書いたら(ry これから先は、規約を読まずにトンチンな書き込みする人は 非購入者とみなします。 読解力がないのかも?と思ってしまうのだけど。 最初っからあなたの言われている意味を書いてたつもりですよ。 (まず規則ありき、だがしかし規則がすべてではない) でですね。 まず大型犬(規則に大きさ制限あり)は、高層階では元々飼えないんです。 (小型犬を買ったのに、思いのほかでかくなった動物はともかく) なので、基本的には抱えきれない大型犬がEVを使用する事はないんです。 それと、抱えずともリードにつないで端っこに乗ってりゃいいと細則には書いてあります。 出来れば抱えて、抱えらないのであればリード&隅っこなんですよ。 これ、感想じゃなくて細則ですから。 抱えられないという原因には、犬の大きさではなく、飼い主の体力(子供や老人)も 関係して来ますからね。 |
232:
匿名さん
[2007-01-13 11:47:00]
>231
サンセイ!細則から少しでも外れたら、このマンションから追い出そう!少しでも。。。 |
233:
匿名さん
[2007-01-13 11:47:00]
柴犬を飼いたいんだけど、ダメですかね・・・・・
|
234:
匿名さん
[2007-01-13 11:51:00]
>>232
きっと頭のいい方なんだから、「少し」の定義を教えてくださいね。 |
235:
匿名さん
[2007-01-13 12:03:00]
177、221に続き、3度の書き込みです。
毎回条文にこだわるのは、それで全てだと思っているからではありません。 ペット論議の初めに、170さんが「決まり」にペットはEVに乗れないと書いてあると言われたり、 176さんが「ペットEV不可」絶対守ってくださいねとおっしゃるので、不可ではなく可だという 客観的論拠を示したかっただけです。 ところで、 細則第5条(18)は、「ケージに入れるか、又は必ずリードを付けて抱きかかえて移動すること」となっています。 第5条(19)で「エレベーター籠内の隅に乗車して自らがペットを抱きかかえ」という場合も、リードがついている状態を指すのではないのですか? 中大型犬と小型犬を区別する趣旨は、やはり抱きかかえられるか否かだと思うのです。 |
236:
匿名さん
[2007-01-13 12:41:00]
みんな、どうしてそんなにこだわるんでしょう…。これからの社会、いろんな人が共に暮らしていくのにあんまり細かすぎる事はきにしないほうがいいと思いますが…
|
237:
匿名さん
[2007-01-13 12:54:00]
ただ単に、ペットがあまり好きではない方が一方的に犬や猫の問題点をあげているというのは、あまり納得できません…。私は犬や猫、小鳥、などなど…、どんな生き物も大好きです。元々は人が無理矢理野生動物を変えてきたんです。それなのになぜ変えてきた側が文句を言ってるんでしょう。それから、229さん、何のための発言なのか分からないので、ネット上では控えおいた方がいいですよ。
|
238:
匿名さん
[2007-01-13 13:25:00]
>237さん、良識な発言、ありがとう。
229さんは購入者ではなく、荒らしにきただけだと思いますよ。 |
239:
匿名さん
[2007-01-13 13:54:00]
231さんの大型犬の定義を広げた↓この表現は荒んできたスレの一服の清涼剤に思えましたです。
『小型犬を買ったのに、思いのほかでかくなった動物はともかく・・・・』 |
240:
匿名さん
[2007-01-13 14:01:00]
224を書いた人って日本の方?それともパソコン覚えたての年配の方?
なんだかちょっと怖いです…。 |
241:
匿名さん
[2007-01-13 15:02:00]
224さんって前半と後半は良いことを言っている、もしくは、言おうとしていると思いますよ。
しかし、あまりにも改行がない文章が読みにくく、オタク的なイメージを想起させかねないので損してしまっている。 ただ、中盤の発生確率のきわめて低い『例外』的な事象への対応が、あたかもルールの定める主幹的な運用にまですべて反映されるかのごとく利用され、だからルールは拡大解釈が前提だ、と誘導しているところの論理展開が間違っている。また、『例外』として挙げた事例が、やや不気味で多くの人の賛同を得られないどころか、不審がられている。 実態は231さんの書き込みでよくわかりました。 232さんと同じ気持ちの方も実際いらっしゃることも理解できました。 これは、実際にペットを飼われる方は、戸建てに比べてたいへんですがただ敵対するだけではなく、事実として認識することも必要なのかと思いました。その上で、飼っていない方の寛容な対応も期待できるものだと。 飼える権利だけを主張して配慮に欠けたり、尿・糞の放置などの無責任な行動があれば、どんな批判も甘んじて受けるべきでしょう。 また、ルール遵守に努力されているが、例外的な事象に会えば飼っていない人も、臨機応変に寛容に 受け止めてあげるようにしても良いと思います。 ・・・といったルールがあって、解釈があって、努力と寛容があって、さあ皆様仲良く暮らしていきましょう。 実際に住み始めたら、ルールがどのように守られているかをどうモニタリングしていくかが次のテーマですね。ここから先は管理組合さんに譲ります。定期的な問題の確認会や議事を公開いただければ、ルール設定の当初の目論見にそって運用がなされているかが判断できると思います。おかしな傾向になっていれば、そこで議論して早期に改善することで共存共栄ができていくのではないでしょうか。 ①ルール設定>②解釈・議論>③運用開始>④モニタリング>⑤問題点の抽出>⑥改善策の検討 ④〜⑥が、繰り返されれば、そんな大事は起きないかと。これをおろそかにすると、大きく枝分かれした解釈で将来大論争が巻き起こりかねないのでは。 |
242:
匿名さん
[2007-01-13 20:45:00]
ペット好きな人ひとっては家族と等しく愛しくかわいいもの、嫌いな人にとっては臭くて不衛生でできたら近ずきたくないもの。
いろんな人がいるのでお互いの事を思いやって気持ちよく生活する、基本的なルールはこれだけ十分だと思います。 |
243:
匿名さん
[2007-01-13 21:43:00]
242さんのおっしゃる通りだと思います、ペットの問題でこれだけ騒ぐってちょっと怖い気がします。
問題なんてこんなもんじゃないくらいこれから山積するでしょうに。子供の問題やら高齢者の問題に大人間の問題などなど将来戸建にすればよかったって後悔するくらい。 |
244:
匿名さん
[2007-01-13 22:18:00]
本当にこれ以外の問題もいろいろ出てくるんでしょうね。
動物だけで意見は十人十色ですから。。。 個人的には子犬やシャム猫くらいは全然かわいいもんで、将来飼いたいなんて思ってましたが、猫アレルギーとか喘息の人の主張を聞くと少々躊躇してしまいます。暮らし始めてから、いろいろな問題を含めて、じっくり考えていきたいと思いました。 |
245:
匿名さん
[2007-01-13 23:17:00]
同じく千葉県内の三井のペット可物件の購入者です。
ほぼ同じ時期に内覧会なので、こちらのスレを参考にしていますが、 なぜこんなに「ペット」問題で白熱しているのか不思議です。 私が購入した物件のスレではまだペットの「ぺ」の字も出ていません。 |
246:
匿名さん
[2007-01-14 00:42:00]
それでベランダのバーベキューの件は・・
|
247:
匿名さん
[2007-01-14 00:54:00]
その話は終わりました
|
249:
匿名さん
[2007-01-14 06:47:00]
ベランダバーベキューは、別に良いとおもいます。
家の中ににおいが残るのが嫌だから。 |
250:
匿名さん
[2007-01-14 07:01:00]
お前はその代わり隣家の洗濯物に匂いが移るのは構わないわけだな
|
251:
匿名さん
[2007-01-14 07:36:00]
ベランダバーベキューって、まさか本物の火は
使わないよね;; |
252:
匿名さん
[2007-01-14 09:19:00]
>250
けどさーそれ言ったら換気扇の出口から毎日のように出てくる匂いの方がよっぽどきついと思うよ。 ホットプレートで何か焼いても匂いは風ですぐに拡散するしね。 ベランダの手すりに布団や洗濯物でも掛けていない限り、めったな事で匂いなど付く事は無いと思うんだけどなぁ・・・ あと249が言ってるのは正しくないね。 考え方もそうだけど、そもそもガラス戸が空いてたら、ベイタウンの土地柄からして部屋に空気が流入してくると思うんですが・・・(経験者) で、路上駐車防止のパイロンやポールは立つのですか??? |
253:
匿名さん
[2007-01-14 09:38:00]
うちの前は丁度GSの進入路あたりなので、パイロンやポール立てて欲しいです。
でも2丁目公園の状況見ていると、西街がどんなに防御しても、公園側が路駐 し放題ですもんね。 |
254:
匿名さん
[2007-01-14 10:41:00]
|
落ち着けよ。
そもそも大型犬が飼える部屋は限られてるでしょうが・・・・。
だから
>たとえベイの高層階でも(中略)EVは使用できないのがよくわかりました。
は大型犬の場合当てはまらないんですよ。
もしかして、204は大型犬を飼ってて、尚且つベイの高層階を買ったの???
ま、まさか愛犬を処分して入居するつもり???
そんな酷い事しないですよね???