我孫子アクア・レジデンス
761:
匿名さん
[2007-02-28 23:41:00]
|
||
762:
匿名さん
[2007-03-01 00:45:00]
床暖房は電気式だけじゃなくて、ガス給湯式もあるから、オール電化だからって床暖房も標準装備ってわけじゃないですよ。 ガス床暖房の場合、温まるまで20-30分かかるそうです。
バスユニットのサイズは、100m2以上が1620サイズが使われることが多いですね。 グラレジのときは90m2とかでも1620が標準みたいでした。 アクアは1418が多いですね。 一般的には1418で十分な気がします。 1620のシェル型は大きめで、お湯を浅く入れるのかも。 キッチン天板の大理石ですが、一概に大理石だからとまとめちゃうと失敗しますよ。 グラレジ、アクアの白い人工大理石天板は、どちらかというと石というより樹脂固めな感じです。 石目もなく、水が染み込むこともなく、カレー粉も入り込みません。 傷にも強く、刃物で引っかかないかぎり大丈夫みたいです。 アクアの薄茶色の人工大理石は詳しく解りませんが、本物石ではないので、水も染み込まないでしょう。 大理石天板は見た目もいいですが、お値段も高いですね。 クローズキッチン派には不要ですね。 確かになぜかトップが柏の葉? 購入金額を考えた場合、アクアに決めて、逃げ切るのが正解だと思いました。 数年後にはローン控除も無くなり、消費税も上がり、土地も建築コストも下がることないし、最後の買いどきだと思いました。 |
||
763:
匿名さん
[2007-03-01 01:50:00]
グラレジ契約者ですが、グラレジも90㎡以下は、1418で、トイレカウンターなしですよ。
アクアも90㎡を基準に分かれているんじゃないですか。 |
||
764:
匿名さん
[2007-03-01 08:54:00]
ガスの床暖房や電気パネル式の床暖房は、光熱費が高くなるからパス。
エコキュートを使った温水式床暖房なら上手く使えばエアコンより光熱費は抑えられる。 床暖房を標準にしないのはオプションにすることでデベ側の儲けを増やしたいからでしょうね。 標準でついているマンションの物件価格が滅茶苦茶高いわけではないですから。 |
||
765:
匿名さん
[2007-03-01 11:19:00]
我が家も天板延長をどうしようか考えています。
MR見て「ウチもこうしよう!」と思っていたのですが、想像以上にお値段が・・・ 床暖を入れたいので、延長は再検討中です。 どちらも後からでは無理でしょうから、頭が痛いです。 |
||
766:
匿名さん
[2007-03-01 14:48:00]
752です。
グラレジにもトイレカウンターなしで浴室1418のお部屋もありましたね。 勘違いしてました。 実家が浴室1418のシェル型浴槽なんですけど、 先日の内覧会で見た感じでは、「浴槽」の大きさは同じ様子でした。 1418とか1620というのは「浴室のサイズ」なので、結局は、浴槽以外の場所 (洗い場の広さとか、浴槽のフチから壁までの幅等)がかわってくるのだと思います。 アクアの床暖は温水式なんですか? グラレジは、長谷工と積水化学が共同開発した PTC発熱体使用の、「暖Cer」というモノでしたよ。 温水式に比べて、メンテナンス不要でランニングコストも安いというのがウリのようです。 フローリングに関しても、 暖Cerで使用するフローリングは、 グラレジで標準仕様だったフローリングと同じ「リバイロ」でしたし、 色も、他の部屋と比べても違うようには見えませんでした。 (「リバイロ」自体が、積水化学の商品のようですね) 床暖申込み時に担当の方に確認した内容ですが、 標準のフローリングは、厚さ13mm。床暖施工の場合は16mm。 キッチン・洗面所・廊下等、床暖を施工しない場所との3mmの差は、 当然、きちんと調節するとのことでした。(調節方法は・・・わかりません。ごめんなさい) 実際、内覧会で部屋内を歩いてみても、差は感じられませんでした。 ・・・と、アクアで採用の床暖が暖Cerじゃなかったら、 こんなこと書き込んでも無意味ですね・・・。 一応、ご参考まで。 |
||
767:
匿名さん
[2007-03-01 22:02:00]
グラレジ購入者です。
1620と1418は浴槽のサイズも違いますよ。見た目同じに見えますけど。 魔法瓶浴槽ではありませんが、そんなに冷めやすいわけではないので、通常の家庭 では全く問題ないと思います。4時間で2度程度の差でしょう。 床暖房を入れると、フローリングは3ミリ高くなり、廊下との境目の添木の前後で段差が出来ます。 良く見ると分かりますよ。実用上、全く気になりませんが。 とりあえず |
||
768:
766
[2007-03-01 23:01:00]
内覧会時についてくれた担当の方が
「浴槽のサイズは同じですよー」と言っていたのを鵜呑みにしてました。。。 フローリングの3mmの段差も、767さんはお気づきになったのですか? すごい・・・。 スリッパ履いてたから気付かなかったのかなぁ。 再確認時にはスリッパ脱いで確認してみます。 アクアのみなさん、いい加減な書き込みしてしまってごめんなさいね。 |
||
769:
床暖房
[2007-03-02 11:04:00]
今すんでいる所にはガスの床暖房があります。
日中の時間帯を除いて毎日使っています。 請求金額がそれほど高くかかるということはないですよ。 以前すんだ所は、電気を使う床暖房でしたが、そんなに費用がかかった記憶はないです。 当然暖める温度も変えられますし、暖める時間帯なども設定ができますから、使い勝手もよいです。 床から柔らかく暖まりますし、空気が汚れないのでいい感じで使っています。 |
||
770:
匿名さん
[2007-03-02 11:40:00]
物件の記事が出ています。
ttp://マルチ投稿する不適切なURL20070302 |
||
|
||
771:
匿名さん
[2007-03-02 12:00:00]
>769さん
769さんは契約者の方ですか? グラレジやアクアで、あなたのお勧めになる床暖房がオプションでいくらするのか ご存知でお話されていますか? 私はグラレジ契約者ですが、自分の家のLD床暖房はオプションで約70万円でした。 それが、オプションにしている売主のやり方なのかもしれませんが、 我が家では、マンションの価格自体は予算の範囲内でしたが、 床暖房をオプションで付けるかどうかの話になると、非常にもめました。 そう、あれば便利でクリーンだし、使うのです。 あれば使いたいのです。 維持費もあなたのおっしゃる通り、あまりかからないのかもしれません。 でも設置するのに、下手するとエアコンが10台くらい買えてしまうお金が掛かるのです。 この金額が大きなネックでした。 そして夏には使いませんよね。 我が家にはとうていそんなお金の余裕なく、早い段階で考えの中から外しました。 床暖いいですよ というご発言はわかりますが、 オプションの価格については、どうお考えですか? 769さんは、お付けになったのですか? 最終的にうちでは「今使ってないんだから、無くても大丈夫!」と自分達に言い聞かせました。 |
||
772:
契約予定
[2007-03-02 14:13:00]
うちも、オプションでのLD床暖房は約90万円となるので見送りました。
LDには大きめのエアコンで対応したいと思います。 (20万円としても価格は1/4以下になるので・・・) |
||
773:
契約済みさん
[2007-03-02 14:27:00]
床暖房が標準装備だったら、本体価格もそんなに変わらないと言う人もいるけど、そうは思えない。
リビングで70〜90万もするものが、全戸標準なら20〜30万? そんなバカな? 材料原価、追加工事費ってそんなに安いんですか? 新型エアコンは20万くらいとしても、年間電気代が2万円くらいらしい。(カタログ表記) 省電力なエコなエアコンを設置したほうが、トータルで安いんじゃないでしょうか。 マンションは寒くないというし、雪も降らなくなったし、冬よりも夏対策傾向と思います。 |
||
774:
契約済みさん
[2007-03-02 14:56:00]
発投稿です。最近契約した者です。
床暖房についてですが、 769さんは使用した感想とランニングコストを述べているんですよね。 771さんは導入費用に対する効果について疑問を持っているんですよね。 771さんと769さんではそもそも論点が違うのに、 771さんが何故そんなにムキに反応されているのかわかりませんが、 769さんが「我が家で非常にもめた」結果、導入しないと決められたのなら、 それでいいんではないでしょうか。 もともとオプションに対する価値観なんて人それぞれですし、 費用が高いか安いかはまさに各ご家庭の財政次第ですし。 各ご家庭内での正解・不正解は全く違ったものになりますよね。 いわゆる、「他所は他所。うちはうち。」の典型的な例かと。 ちなみに私は床暖房はほんとは欲しいけど導入費用が高いからやめた派です。 冬季の月々の使用料はそんな非常識な金額にならないとは思いますが、 導入費用考えると771さんや772さんがおっしゃるとおり、エアコンやその他暖房器具で 結構良いものが買えちゃうんですよね〜 床暖房ほど無ければ無いでどうにかなる設備もないですよね・・・ だからこそ、色々悩むんだと思いますが。 |
||
775:
匿名さん
[2007-03-02 16:11:00]
アクア契約者です。
床暖房についてですが、トータルでコストを考えると もったいない装備ですよね。 ランニングコストがどんなに安くったって、 オプションとしてのイニシャルコストがかかり過ぎな気がします。 まあ、いまどきのマンションは、冬もあまり寒くないという話も聞きますし、 うちは最初からあまり議論にもならず、不要と判断しました。 LDには大きめのエアコンとハイブリッド加湿器といったところを 考えています。(必要になる時期はまだまだ先の話ですね・・・・) |
||
776:
匿名さん
[2007-03-02 16:55:00]
結局オプションとしての床暖房の価格がぼったくり過ぎなんですよ。
一度床暖房の快適さを知ってしまうとエアコンとかホットカーペットには戻りたくないし。 でもオプションは高いし・・・ 床や水回りのコーティングするくらいなら床暖房のが実用的なんだけどなあ。 |
||
777:
契約済みさん
[2007-03-02 18:53:00]
ところでみなさん、
ローンは、どこの銀行で、何年ローンにしますか? |
||
778:
契約済みさん
[2007-03-02 19:58:00]
とりあえずデベ提携で考えようと思います。優遇幅によっては、千葉銀あたりかと。今のところフラットは想定せずです。
|
||
779:
契約済みさん
[2007-03-02 21:17:00]
私も778さんと同じ考えです。銀行は一番優遇率の高い所にしようと思っているので、今の所は千葉銀が
候補です。金利も上がってしまったので、更に優遇が良くなる事を期待します。(1.8%か1.9%まで) 何年ローンにするかは年齢によって違うと思いますが、私は60歳迄に完済出来る様に20年ローンで考え ています。さすがに年金生活に入ってローンが残っているのは厳しいので私もフラットは想定外です。 |
||
780:
匿名さん
[2007-03-02 22:13:00]
楽天モーゲージ 今なら安いです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私もキッチン天板の件で迷っています。
ちょっと調べたところ、人工大理石にも色々あって
物によって性能がまちまちのようですね。特に耐熱性とか。
アクアの人工大理石はどこのメーカーの物なのか
知っている人がいたら教えてください。