SCも完成しました。
徐々に入居するマンションも街もできてきています。
ちょっと状況が変わりましたが、冷静に意見交換をしていきましょう。
<過去スレッド>
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46805/
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46902/
流山おおたかの森】UPPER EAST Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
[スレ作成日時]2007-03-25 01:12:00
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 5
461:
入居予定さん
[2007-04-18 01:56:00]
|
||
462:
匿名さん
[2007-04-18 08:06:00]
>>458さん
>汚染の程度も基準値を上回っていることから、環境監視オンブズマンなどが >県知事に調査の請願を出すような事態になれば、県も正式に「指定区域」と >した上でURに対してより詳細な調査を命じざるを得なくなるでしょう 基準値を上回っていれば、即指定地域になるのが普通なのですか? 千葉県のサイトを見る限りでは、指定地域というのは案外少ないものだな、 という印象を持っています。 |
||
463:
匿名さん
[2007-04-18 11:44:00]
454さん
仰ることありえないことではないかもしれませんね・・・ しかも3月まで発表しなかったのはカーサが売れるまでと思ったのかも・・・と 何だかあの資料を読んでからは不信感でいっぱいです。 流山市が力を入れている物件ですから、こんなことはないと信じていたのですが こうなってくると市も含めて信用出来なくなりそうです。 こんなことになるなら、最初に土壌回復をしてから売って欲しかったです。 でもそうしたらこんなに破格の値段では売れなかったのでしょうね。 私も自分の中で消化不良です。 もちろん説明会を聞いてから判断しようと思いますがURや市にも説明して欲しいです。 |
||
464:
入居予定さん
[2007-04-18 12:17:00]
資料から不信感は湧きませんでしたが、不信感を抱いている方は不安でしょうね・・
重要事項説明会でその不信感が払拭できると良いですね。 |
||
465:
契約済みさん
[2007-04-18 13:33:00]
法的には責任ないけど、道義的責任取りますからご安心を・・・ってことなんんでしょうか。
引き渡しの延期に伴う損害が発生した場合の対応等も、はっきりとして欲しいと思います。 誠意を尽くしますだけではなく、具体的対応について重説では聞きたいと思います。 それから、当方はデベや販売会社の「意見」や「推測」ではなく、「事実」を明らかにして欲しい と考えています。時系列での事実関係や、責任の所在等。 ここって東の田園調布を目指すとかいうキャッチフレーズじゃありませんでしたっけ? それが、土壌汚染だなんて冗談もたいがいにして欲しいと思います。 全ては重説を聞いてからの判断となりますが、供給戸数ではかなり上位に入っているオリックスと 東京建物、手広くやってる双日ですから経験は豊富なはず。企業として恥ずかしくない対応を期待 しています。 |
||
466:
匿名さん
[2007-04-18 14:24:00]
>465
そんだけ手広くやってるから、当然係争も多数抱えてると思うし、そういう意味で経験豊富だから、やりこめられますよ。企業倫理なんかに期待しないほうがいいです。 |
||
467:
匿名さん
[2007-04-18 14:36:00]
とんだ田園調布でしたね・・・。
本家の大田区の方も怒るんじゃないでしょうか。 |
||
468:
入居予定さん
[2007-04-18 14:55:00]
皆さんで一致団結してデモでも起こしたい気分になってきました・・・
とりあえずは週末次第ですが・・・ |
||
469:
匿名さん
[2007-04-18 17:48:00]
私は買いたくありません。しかし、損もしたくありません。
知識がなく結局は不動産屋さんの強気な姿勢や口調があった場合、 自分がどうなってしまうか不安です。 もし、宜しければこのレスでこのようなことで悩んでいる購入者 がいることを前提に情報を下さる方を期待しています。 勿論、自分でも調べていますが、このケースをどのタイプにあてはめて良いかも 分かりません。 |
||
470:
匿名さん
[2007-04-18 17:59:00]
違う板でマンション名は公開しないで、議論された方がいいと思います。
ここのマンションの入居予定者ではありませんが、欠陥マンションなの?って感じがします。 |
||
|
||
471:
匿名さん
[2007-04-18 18:08:00]
違う板へ移動しての議論の必要性は疑問です。
一般論としてスタートしたとしてもいずれはマンション名が わかってしまう危険性はありませんか? 今は千葉板ですが、下手をすると全国の人に欠陥マンション?扱いされる 可能性はないですかね? |
||
472:
匿名さん
[2007-04-18 18:30:00]
そうですねえ。
ここまで、自分たちで騒ぎを大きくしてしまったんだから、 全国版で書くと全国に知られてしまいますね。 ここに書き込まなければ、私も知らなかったことなんですけどね。 自分で自分の首を絞めない方がいいですよ。 |
||
473:
匿名さん
[2007-04-18 18:47:00]
欠陥マンション!?
不安な人、デベ・市・URに不満がある人、いろいろだと思いますが キャンセルを考えてない人たちには迷惑な話です。 勝手に欠陥マンションにしないで下さい! |
||
474:
匿名さん
[2007-04-18 19:19:00]
468番さん
一致団結してデモとは何のデモですか? デモだの欠陥住宅だの・・・ 今回の問題を冷静にとらえて購入を決定している人もたくさんいると思いますよ。 説明会も終わってない時点で大騒ぎして煽るのはやめていただきたいと思います。 |
||
475:
入居予定さん
[2007-04-18 19:26:00]
>473さん
まあ そう熱くならずに^^ 購入予定者ではない方は、情報を知りたくてしょうがないでしょうから、色々な書きこみがあるのはしょうがないですよ。 購入予定者は、それらの書きこみに目くじら立てずに、デベに対してしっかりと購入者としての意見を述べていきましょうね。 |
||
476:
匿名さん
[2007-04-18 19:49:00]
ごめんなさい。
煽るつもりはなかったのですが・・・ となりの駅を検討しているので、よくここのマンションの話題が出てきます。 参考にしようと思って見に来たら、あまり有意義な意見交換の場ではなかったので、 口を挟んでしまいました。 NGワードでしたが、勘違いする人も多いですよと思ったまでです。 |
||
477:
匿名さん
[2007-04-18 20:06:00]
やっぱりスレッド初期の状態に戻りましたね。
事実を詳細に公開すればするほど、もともと現実の認識に不安な方ほど、更に過剰な不安を抱いてしまうのも仕方ないと思います。 もともと常磐新線の沿線都市開発は『宅鉄法』に則って、地域自治体と第3セクターの計画を指針に、所轄省庁、行政の担当者も現地に出向き視察した上で、様々な法規制・行政指導をクリアしながら開発された開発地です。 民間レベルの大規模開発とは違ってその土地の素性が公にされてます。 (ちょっと長くなりそうなので・・すみません。後日また書きます。) |
||
478:
契約済みさん
[2007-04-18 20:50:00]
もう数日で説明会なんですから、冷静になってください。
この段階で板で不安だと連呼していても意味がないですよ。 |
||
479:
入居予定さん
[2007-04-18 21:18:00]
>>469さん
「キャンセルするけれど損はしたくない・・・云々」という お気持ちはわかりますが、このスレでは解決できないのではないでしょうか? 個人的に法律の専門家にご相談して、対応をされたほうが良いのではないでしょうか? 後日個別相談があるのは、説明会に出席できなかった方以外に、キャンセルの方も対象なのだと思います。 |
||
480:
匿名さん
[2007-04-18 21:21:00]
私としては、現状説明や、今後の改善策はあまり期待してないです。
キャンセルを前提とした場合はどうなるの? を知りたいです。 丸々損をするまで待つのだとしたら、とても苦痛です。 キャンセルの場合、法律家に相談してキャンセルした人それぞれ対応が違うのは困ります。 デベ側として一律な対応をしてほしいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
450です。
「認識が甘い」とおっしゃっておりますが、私の書き込みには「あくまでも基本的に」とあえて書いており、
土対法第4条の存在は百も承知です。
第4条の存在を承知の上で「FRは土対法の対象外」と書き込みしたのは、私が参考にした文献では、土対法第4条の解釈が458さんの解釈とは違っているからです。
458さんは第4条を、
『あらゆる土地に対して、「都道府県知事が人の健康に係る被害が生じる恐れが
あると認める」場合には、即「指定地域」になる。』
と、解釈されておりますが、参考文献では、
『あくまでも土対法の適用になるのは「使用が廃止された有害物質使用特定施設
に係る工場又は事業場の敷地」(特定敷地)であって、
第4条が想定しているケースは、特定敷地が原因で、その敷地周辺に
地下水汚染等が発生する恐れがある時に「敷地周辺」を「指定地域」と認める
こともある。』
と解釈しております。
458さんは後者の解釈をどう思いますか?
この掲示板で法解釈の議論をしても、見ている方にとっては苦痛かもしれませんが、
どうぞお許しください。