SCも完成しました。
徐々に入居するマンションも街もできてきています。
ちょっと状況が変わりましたが、冷静に意見交換をしていきましょう。
<過去スレッド>
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46805/
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46902/
流山おおたかの森】UPPER EAST Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/
[スレ作成日時]2007-03-25 01:12:00
【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 5
940:
匿名さん
[2007-05-04 23:26:00]
おおたかは森を開発したおかげで絶滅の危機にある・・・
|
941:
匿名さん
[2007-05-04 23:38:00]
大鷹は森と畑などの開けた土地がある人里にすみ、ネズミなどを補食します。
森だけでなく野ネズミが生息するような野原や畑があることが必要なんです。 森は少し残そうとしているようですが、(FRやTXができて)畑や野原が無くなってきているので、 残念ですが、大鷹が居なくなる日も近いでしょう。 人間は罪深いです。 駅名を”おおたかがいた森”に変えた方が良いかもしれません。 |
942:
匿名さん
[2007-05-04 23:49:00]
>>935同感!!
だ〜か〜ら〜、環境うんぬんの問題じゃないばってん! 建物自体・資産価値(投資じゃなくて・・・)のことを心配しニャ〜ならんがよ! 周りの環境・利便性・SCが良くたって、FRの建物が崩れ・値崩れの不安的要素がでてきたでしょーーーが!! ばってん、こっちの方が大問題じゃ〜。 |
943:
匿名さん
[2007-05-04 23:55:00]
>935さん
誰も資産価値が下がっても気にしないなどと、書かれていないと思いますが・・ マンションは入居時点で価格が下がるのが常識だと一般論を述べているだけです。 資産運用を目的としていないので、転売して利益を得ようとは考えていないという意味です。 ちなみに私はデベではなく、購入予定者です。 |
944:
匿名さん
[2007-05-05 00:29:00]
>939
甘いな。 キャンセル派は先日の集会で打合せているんでしょう。余計に書き込まないことを。 この掲示板の見た目上では落着いたように見えるけど、デベが安心しているのも今のうち。 デベ対決派は、表に出ないところで頑張ってるでしょう。 |
945:
匿名さん
[2007-05-05 00:33:00]
|
946:
匿名さん
[2007-05-05 04:23:00]
>936さん、937さん、938さん945さん
お答えありがとうございます。 おっしゃる通り、成虫としては時期が早すぎるんでしょうね。ただ、見た目はそっくりだし(お尻の所が丸くて少し色が違っていていかにも光りそうに見えたとか)、サイズもかなり小さい(羽化したばかりみたい)など、NHK「おじゃる丸」の「でんぼ」そっくりな、否定できない姿形でしたので、地球温暖化の影響かなと思ってしまった訳です。 今度公園に行って見かけたら写真を撮ってきますね。 |
947:
匿名さん
[2007-05-05 05:49:00]
>941さん
仰せの通り、オオタカが姿を消す日も近いでしょう。 次世代には「なぜおおたかって言うの?」と聞く子供たちも多くなりそうで残念です。 人間は(特に近代は)、仙人かターザンでもない限り、原野の中で住まうことは出来ない動物です。 手の加えられていない自然よりも、手の加えられた(人工整備された)自然のほうを気持ちよく感じてしまいませんか? でも「おおたかがいた森」って名前、かっこ悪いですねぇ(笑) |
948:
匿名さん
[2007-05-05 07:58:00]
最近荒れてますね、この掲示板。
本当の購入者はもうここで得るものはないと感じて発言しなくなってるんでしょうね。 935さんや942さんみたいな書き方をする人が本当の購入者じゃないことを祈ります・・・ |
949:
匿名さん
[2007-05-05 09:03:00]
|
|
950:
匿名
[2007-05-05 09:15:00]
>923
我が家は生前贈与で援助してもらう予定だったのでちょっと調べてみました。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/pan1504-1/01.htm 特例期間は今年いっぱいなので来年の入居になると特例は認められないってことですかね?そうするとうちの親は65歳未満のため相続時精算課税選択の特例は受けられず贈与税がかかってしまいます。 仮に1500万円の贈与受けた場合525万円(1500*50%-225)の贈与税がかかってしまうってこと?この不足分をローンにあてるわけだから更に金利上昇の利息がついて。。。ありえません。同じように困っている方も多いのではないでしょうか?一応税務署に確認てみようと思います。 |
951:
匿名さん
[2007-05-05 11:37:00]
|
952:
匿名さん
[2007-05-05 12:22:00]
|
953:
923
[2007-05-05 12:27:00]
親が65歳未満であれば、計算上はそのような税額になるかと思います。
相続時精算課税の特例以外にも贈与税を軽減する方法があったように思いますが、 特例ほどの効果は期待できないかもしれません。 (ただし親の資産額などによって、最終的に効果的な方法はケースバイケースです) 要件は「贈与が今年末まで、居住が来年3月15日まで」と記憶していますが曖昧です。 是非、税務署に問い合わせてみることをお勧めいたします。 |
954:
匿名さん
[2007-05-05 12:42:00]
SC、GWにしては混んでいなかったような? 少し遅かったからかな。
そういう意味でも早く住人に住んでほしいんじゃないの? |
955:
匿名さん
[2007-05-05 13:29:00]
みなさんイライラが溜まってるんですよね〜
でも責める相手を間違ってるでしょ。 SC、混んでましたよ。 時間帯によるんじゃないですか? |
956:
匿名さん
[2007-05-05 21:47:00]
そろそろまとめますね。
・遅延に伴う賃貸家賃を保証せよ(20 万 × 4 ヶ月= 80 万) ・年を越すならそれに伴う住宅ローン控除分を保証せよ(40 万) ・予定日が遅れたことによる金利上昇について保証せよ(1% × 35 年 × 4000 万 = 1,000 万) ・谷地を埋め立てたとは重説聞いていない(資産価値 3 割低下?) ・ドラム缶置き場が見つかったが環境基準適合と聞いていたが、実は産廃で環境基準不適合と状況が著しく変化した (資産価値 2 割低下?) ・手抜き調査が原因なので我々にとっては瑕疵に相当(あとはデベと調査会社で納得がいくまで交渉せよ) ・価格の見直し=値引き (投資目的であろうとなかろうと、土壌汚染対策地+谷地造成地に相応の値付けへ・・・5割引が妥当との意見も) ・そもそも契約金は利子を付け一旦全員に返却した上で、新たな条件で再契約が妥当では? こんなとこでしょうか。 |
957:
匿名さん
[2007-05-05 22:00:00]
>>956さん
せっかくここまで詳細な数字をまとめたのですから、内容証明でデベに通知した方が話は早いですよ。 |
958:
匿名さん
[2007-05-05 22:55:00]
|
959:
匿名さん
[2007-05-06 00:18:00]
956さん、時々のまとめありがたいです。
そもそも重要事項説明と大幅に違う事態になったのだから、契約は白紙に戻すのが妥当でしょう。 それから価格再設定して、購入者が納得するなら同じ部屋を再契約してもよい。 というのがあってから、 遅延損害の話は個々のケースによるので個別対応ってのが筋でしょうが。→デベさん。 契約時の価格で納得してる人は、そのままでいいじゃん。 その人たちが気にしてるのは、下手な風評の立ちすぎみたいだから、キャンセル組も 必要以上に騒ごうとしてる訳じゃないんだから。→デベさんが誠実な対応をしてくれれば。 |